タグ

2021年6月23日のブックマーク (3件)

  • 長期エンジニアインターンで得た学び - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。松と申します。 2020年8月から2021年5月までの約10ヶ月間、クラウド横断部のわり算グループという技術的負債を解消するチームでエンジニアとしてインターンをしていました。 メインタスクとして社内向け管理画面のリプレイスを担当しつつ、他にも実際にユーザーに使われているサービスの一部機能を改修したり、共通基盤のコードを数千行消してリファクタリングするなど当に多くのことを経験させてもらいました。 (共通基盤のコードを数千行消した PR) 今回は振り返りの意味も兼ねて、インターンで得た学びを書き残しておこうと思います。 具体的な技術の話をすると収まりきらないので、今回は省略します。 記事にする関係上、詳細を割愛・簡略化している部分もあります。 要求の裏にある「やりたいこと」を常に意識する (出典 : https://www.businessballs.com/amusemen

    長期エンジニアインターンで得た学び - Money Forward Developers Blog
  • GAFAの台頭を許したマイクロソフトがここにきて大復活を遂げている理由 7年前に始まったナデラ改革の意味

    クラウド化・モバイル化に乗り遅れ、GAFAに敗北 マイクロソフトはコロナ禍の中で株式市場に高く評価された企業の筆頭でもあります。時価総額は1兆9000億ドルを超え、アップルなどと時価総額の世界トップ争いを繰り広げています。業績も好調です。その主たる要因はクラウド事業です。 マイクロソフトといえば、PCのOS(基ソフト)で圧倒的なシェアを獲得している「ウィンドウズ」の会社であり、「IT業界の盟主」である。そんなイメージを長年変わらずお持ちの方も多いかもしれません。 しかし、ほんの数年前までマイクロソフトは停滞期にありました。ウィンドウズやワード、エクセル、パワーポイントなど、ビジネス向けのアプリケーションをまとめたパッケージソフト「Office」を収益の柱として成長を続ける一方で、モバイル化、クラウド化という技術革新の波に乗り遅れ、GAFAの台頭を許したのです。 マイクロソフトはGAFA

    GAFAの台頭を許したマイクロソフトがここにきて大復活を遂げている理由 7年前に始まったナデラ改革の意味
  • DXコンサルが絶対に言わない後ろめたい真実|naoto

    【お知らせ】200名以上の有名企業のCxO / 責任者クラスのトッププレイヤーを、月額定額でアサインできる「SHARE BOSS (シェアボス)」というサービスを運営しています。DXや事業開発に関するお困りごとや、お悩みがございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。 https://shareboss.net/about/ 2019年くらいから、デジタルトランスフォーメーション (DX) の相談を受けるようになって、今はアドバイザーみたいなのを含めて10社くらいお手伝いしています。 また、講演なんかも依頼されてたりして、そこではストルターマン教授がどうだ、とか、トレンドはー、みたいなことをしたり顔で言っていたりするわけなんですが・・・。内心では、定義とか事例の話から入るのはあんまり質的じゃないのかな、と感じています。 足元の現場を見ると、DXDXディーエックスディーエックスいって

    DXコンサルが絶対に言わない後ろめたい真実|naoto