タグ

2022年10月7日のブックマーク (3件)

  • AWSアーキテクチャのサンプルをまとめてみた | DevelopersIO

    こんにちは。たかやまです。 みなさんアーキテクチャを検討するときに、なにか参考にするアーキテクチャがあると助かりますよね? 私もアーキテクチャ検討をするときは、車輪の再発明を避けるためゼロベースではなく先人たちのアーキテクチャを参考にさせていただくことが多いです。 そのおり、ちょうどお客様にアーキテクチャ検討に役立つサイトをご紹介する機会があり、参考にしているサイトを改めて調べると結構あったので今回こちらをブログにまとめてみたいと思います。 30 の目的別 クラウド構成と料金試算例 目的別クラウド構成と料金試算例 日利用者向けに公開されているリファレンスアーキテクチャのサイトになります。 全ドキュメント日語で料金試算も載っているため、アーキテクチャの検討はじめにおすすめのサイトです。 サーバレスパターン サーバーレスパターン サーバレスの汎用的なユースケースがまとめられたサイトになりま

    AWSアーキテクチャのサンプルをまとめてみた | DevelopersIO
  • プロジェクト・マネジメントを学ぶとは、どういうことか (+10/26・11/3 PM研修セミナーのお知らせ) | タイム・コンサルタントの日誌から

    「システム・インテグレーター(SIer)というビジネスは、当に今後も存続できると思いますか?」——この問いを、わたしはときどき、IT業界の人に聞いてみている。 ご存じとは思うが、SIer(エスアイヤーと読む)は、ITシステムを受託開発する企業のことだ。分野は業務系システムが多いが、ECサイトや組込系のこともある。運用もときには受託するが、Integration(=まとめあげる)の語が指すように、構築が主な仕事である。そういう点で、同じIT業界でも、パッケージソフトを販売したりSaaS提供したりするビジネスとは区別される。 SIer企業は、デジタルに関わる高度な知識や技術を有しているし、今のDXブーム時代に、ユーザ企業から受託してシステム開発を行う、花形的産業であるはずだ。そのビジネスの将来性を問うているのだが、誰に聞いても答えは今ひとつ、かんばしくない。理由は、なかなか儲からないからであ

    プロジェクト・マネジメントを学ぶとは、どういうことか (+10/26・11/3 PM研修セミナーのお知らせ) | タイム・コンサルタントの日誌から
  • Windowsのパッケージマネージャー「winget」を使ってみた | DevelopersIO

    Windowsのパッケージマネージャーであるwingetを使ってみたので紹介します。 パッケージマネージャーとは? パッケージマネージャーとは、コンピュータへのソフトウェアのインストールを管理するツールです。 何かのソフトウェアを使いたいと思ったら、公式サイトにアクセスして、インストーラをダウンロードして、手順に従ってインストールするのが一般的かと思います。複数のソフトウェアをインストールしたかったら、ソフトウェアごとにその作業を行う必要があります。コンピュータを買い換えたら、新しいコンピュータでまた同じ作業をすることになります。 パッケージマネージャーは、これらの作業を簡単にするためのツールです。インターネット上に各種ソフトウェアの情報が集積されており、パッケージマネージャーを介してそれらのソフトウェアをインストールしたり、アップグレードしたりすることができます。ソフトウェアごとに別々の

    Windowsのパッケージマネージャー「winget」を使ってみた | DevelopersIO