タグ

ブックマーク / blog.htmlhifive.com (3)

  • Selenium IDEの代替を目指すソフトウェアまとめ

    Seleniumがこれだけ使われているのはSelenium IDEの存在がとても大きかったと言えます。普通にブラウザを操作するだけでコードが生成でき、それを編集することで様々に値を変更したテストが実現できます。 そんなSelenium IDEは最新版のFirefoxではAPIの互換性がなく、動かなくなっています。そんな中、幾つかのソフトウェアが代替を目指して開発されています。 SideeX (An Extended Version of Selenium IDE) 最も有力と思われる代替ソフトウェアです。Firefoxの他、Google Chromeでも動作します。複数のテストを一つのウィンドウの中でまとめて管理できるようになっています。現在はテストコードの出力機能がないなど、まだ足りない機能も多いですが、開発が活発に行われています。 SideeX (An Extended Version

    Selenium IDEの代替を目指すソフトウェアまとめ
  • Bootstrapの画面を手軽に作れるツールまとめ

    業務システムの画面やWebサービスの管理画面にBootstrapを採用するケースが増えていますが、それでもBootstrapならではの書き方を覚えないといけません。バージョンが上がるごとに書き方が変わるので習得が面倒と感じる人も多いでしょう。 そこで使ってみたいのがBootstrap用のUIビルダーです。ドラッグ&ドロップで画面が設計できれば作成も簡単ですよね。 lollytin beta 1.4 – A yummy HTML5 blockouterer! Bootstrapのデザインをドラッグ&ドロップで作っていくのですが、見た目はデフォルメされています。その分、細かいところにこだわりすぎずにさくさくと作っていくことができます。 Pingendo – web authoring with comfort PingendoはBootstrap専用のオーサリングソフトウェアです。Mac OS

    Bootstrapの画面を手軽に作れるツールまとめ
  • 大規模なJavaScriptアプリケーションを書く際に参考にしたいコーディング規約まとめ

    JavaScriptは割と自由な言語で、行末にセミコロンがなくとも動作したり、varによる変数宣言をしなくとも使えたりします。とはいえ、動くから良いという訳ではありません。意図しない動作を防ぐため、さらに多人数での開発になればコードの品質を維持するためにもコーディング規約に沿った書き方が求められます。 他のプログラミング言語と同様、JavaScriptにおいてもコーディング規約が幾つか存在します。どれを取り入れるかは対象のアプリの性質、プロジェクトの特性やチームメンバーのスキルなどによりますが、参考になることは間違いないでしょう。必要に応じてカスタマイズするなどして、上手に取り入れてみてください。 Google JavaScript Style Guide Google製のJavaScriptスタイルガイドです。和訳版がこちらにあります。執筆時において、和訳版はバージョン2.72、家は2

    大規模なJavaScriptアプリケーションを書く際に参考にしたいコーディング規約まとめ
  • 1