タグ

lifehacksに関するatm_09_tdのブックマーク (12)

  • 私のCLI仕事術 - Qiita

    はじめに CLIは最高です。 GUIよりも圧倒的に早く操作できますし、キーボードを叩けばいいだけなので慣れれば時々目を瞑りながらでも作業できるので目が疲れません。 たとえコマンドを覚えていなくても、一度叩いたコマンドなら履歴をたどればなんとかなりますし、 man コマンド叩けば雰囲気わかる事も多いです。 話は変わりますが、エンジニアでも例外なく、仕事をする上で下記のようなことをするかと思います。 メモ管理 タスク管理 時間管理 上記のような作業をCLIでするために僕が実践している事を紹介します。 メモ管理 Markdownで書き、ファイルをGitHubのプライベートレポジトリで管理しています。 一日毎にファイルを分けて格納しています。 以下のコマンドを叩けば今日分のメモが開くので、これを叩けばとりあえずメモが取れる状態になります。

    私のCLI仕事術 - Qiita
  • メモ取りのプロが教える、今すぐできる3つメモ術 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc:どんな会議でもメモを取るスキルは必要になってきます。思考を雲らせてしまうメモもあれば、記憶を助けてくれるメモもあります。そして、一番良いメモは、新しい考えを生み出したり、新たな見識を明らかにするようなメモです。メモ取りのプロであるMathias Jakobsen氏と膝を交え、メモ取りの技術を向上させるコツ、そして、順序立てて考えるコツをお聞きしました。 Mathias氏は長年にわたりわかりやすいメモを取る技術を磨いてきました。彼はフォトグラファーからスタートし、グラフィックファシリテーターを経て、現在はHyper Islandのラーニングデザイナーをしています。Hyper Islandで、世界中の管理職の人々の学習を促進させるため、Mathias氏は独自のメモ取り方法を活用しています。 Mathias氏の助言によると、今すぐできる3つの方法で、メモの取り方が上手になるそうです。 1

    メモ取りのプロが教える、今すぐできる3つメモ術 | ライフハッカー・ジャパン
  • 郵便局の再配達はQRコードを使えば超お手軽だった件 - なか日記

    2015-04-06 郵便局の再配達はQRコードを使えば超お手軽だった件 雑記 受取のサインが必要な郵便物を持ってきてもらったものの、不在だったとき、「郵便物等お預かりのお知らせ」が郵便受けに入っていますよね。 ↓こんなやつ 再配達の依頼をする際、今まで電話や配達のお申し込み受付 - 日郵便から行ってたのですが、QRコードがついていたのでなにげに読み込んでみました。 すると、いきなりこんなページに遷移して、再配達希望日時と日中の連絡先を入力して完了しちゃいました。 ブラウザからだと、 ブラウザで配達のお申し込み受付 - 日郵便を開く*1 「郵便番号」を入力 「追跡番号(お問い合わせ番号)」または「お知らせ番号」を入力 「郵便物等ご不在連絡票」のお届け日を選択 「郵便物等の種類」を選択 ご希望の「配達先」を選択 再配達希望日時と日中の連絡先を入力 というステップだったのが、QRコード読ま

    郵便局の再配達はQRコードを使えば超お手軽だった件 - なか日記
  • まとめ:ノーフィアー! 恐怖に打ち勝つ66選 | ライフハッカー・ジャパン

    夏といえば、身も凍るような怪談。奇しくも昨日は、13日の金曜日でした。皆様の周りで、不吉なことは起きませんでしたか? 我が家では、エアコンが壊れました...。たとえ、昨日は何も起きなかったとしても、まだ油断してはいけません。なぜなら今日は、14日の土曜日だから...。 生活していると、さまざまな恐怖に出会うものです。災害、病気、事故、高所、閉所、心霊、強面な人、などなど。人によっては、まんじゅうが怖い、お茶が怖い、ということもあったりなかったり。しかし、日々を過ごしていくには、少なからず恐怖、脅威に立ち向かわなければいけません。 そこで今回は、恐怖に打ち勝つ66選をお送りします。 ■防犯・防災 ・防災の日なので防災グッズ10選 ・災害時に備えておくべきDIY系サバイバルグッズ一覧 ・身の回りのものを使って出来る救命処置 ・まとめ:無駄になるよう祈りつつ備える、地震ハック10選 ・過去5週間

    まとめ:ノーフィアー! 恐怖に打ち勝つ66選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Evernote』と『秀丸』と『ひとりWiki』の連携で快適メモ生活! | nanapi[ナナピ]

    Evernote』と『秀丸』と『ひとりWiki』の連携で快適メモ生活! に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。次のマクロ類をセットします。 【マクロ①】 //マクロファイル用のフォルダにファイル保存 $saveFile = "C:\\[~ファイルパス("\"マークは2つ重ねてエスケープする)]" + leftstr(gettext(seltopx, 1, 0, 0),strlen(gettext(seltopx, 1, 0, 0))-2) + ".txt"; message "以下に保存します。- " + $saveFile; saveas $saveFile; 【マクロ②】 //マクロファイル用のフォルダにファイル保存 $saveFile = "C:\\Users\\mminami\\Documents\\memo

  • 『WinPenPack』は数百のポータブルアプリを一つにまとめたアプリケーションパッケージ : ライフハッカー[日本版]

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『WinPenPack』は数百のポータブルアプリを一つにまとめたアプリケーションパッケージ : ライフハッカー[日本版]
  • Gmailでの添付ファイルをつける作業をハイパー早くする方法 | nanapi[ナナピ]

    Gmailでの添付ファイルをつける作業をハイパー早くする方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに パソコンの中心がモバイルになってから、どこからでも同じメールが参照できるGmailなどのメールを使っている人も多いのではないでしょうか。 仕事でメールを使っている人は、添付ファイルをつけることが多いと思うのですが、これが意外と面倒な作業です。 そこで少しでも早くする方法を紹介します。 今までのやり方 まず、通常の添付ファイルのやり方です。 Gmailでメールを作成する画面にいき「ファイル添付」をクリックします。 するとファイルを選択する画面になるので、ここで添付したいファイルを選ぶという形です。 これではちょっと面倒ですよね。 スゴイやり方 STEP1 まず、Windowsのスタートメニューボタン(画面左下)を押します

    atm_09_td
    atm_09_td 2010/04/06
    XPでは使えんのか、残念。
  • 仕事を効率良くこなすためのシンプルな13の習慣 : ライフハッカー[日本版]

    どんな人にも1日の時間は、24時間しかありません。仕事ができるか、できないかは、この24時間をいかに効率良く使えるかにかかっています。効率良く仕事ができればストレスも軽減されますし、最終的には自分のやりたい仕事をする時間だって確保できますよ。 それでは、効率を上げるための13の習慣をご紹介します。 仕事開始時刻を早くする これは最近では実践している人も多いと思います。始業時刻の前や、朝早い時間に仕事をすると、電話やチャット、会議などに邪魔されることが無いので、すこぶる仕事がはかどります。静かな時間の中で仕事に集中できるので、時には他の人が仕事を始める前に、いくつかまとまった仕事を終わらせることもできます。 時間を区切る 仕事をする時間が長いほど、より多くの仕事ができて生産性もあがるはず、と思っている人にとっては意外に思えるかもしれませんが、時間は短く区切った方が、効果的に仕事をすることがで

    仕事を効率良くこなすためのシンプルな13の習慣 : ライフハッカー[日本版]
    atm_09_td
    atm_09_td 2010/04/06
    できるかわからんけど。
  • マネーの健康状態をセルフチェックするための8つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    米紙「ニューヨークタイムズ」では、家計の健全度を診るためのポイントとして、以下の8つの質問項目を挙げています。 質問1: 「自己資」は増えているか? 「自己資」の金額は、マネーの健康状態を測るうえで最適なバロメーター。資産から負債を引いた数値を見てみよう。「Networth IQ」やBankrateのこちらのページ、「Mint.com」といったファイナンス系ウェブサービスをつかえば、カンタンに算出することができる。 質問2: 主な比率・数値はどうか? 負債と収入の比率や、貯蓄比率、緊急時に備えた資金額など、主な比率やポイントとなる金額を確認しよう。これにより、マネー状況を大まかに把握したり、傾向をつかむことができ、「何が起こっていて、どのような措置が必要なのか?」がわかりやすくなる。 目安となる数値はライフステージによって異なるが、若い世代では収入に対する負債の割合が30%を超えないよ

  • Googleカレンダー上のみんなの予定を「Smart Rescheduler」で素早く変更 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Googleカレンダー上のみんなの予定を「Smart Rescheduler」で素早く変更 | ライフハッカー・ジャパン
  • 【今週の改善】ツイッターで特定タグを付けたつぶやきを、Evernoteへ自動で放り込む設定 - ライフハックブログKo's Style

    いつも、などで見つけたお気に入りの名言をツイッターにハッシュタグ#meigenで流しています。 そして、読み返したいときにサクっと取り出せるよう、手間ですがそれをEvernoteに手動で入れることで、自分だけの名言集を作っていました。 しかし今回、これを自動化しましたよ! 方法は以下の通り。 ツイッターでの自分のつぶやきからのみ検索 自分のつぶやきから検索したければ、from:をつければ良いそうです。 例えば、私(@kosstyle)によるハッシュタグ#meigenをつけたつぶやきだけを検索するなら from:kosstyle #meigen ですね。 結果をRSSで取得 使ったことなかったので気づきませんでしたが(汗)、ツイッターの検索結果はRSS取得できるのですね。 上記検索をしたうえで、一番下を見てみると、 この検索のRSSフィードというリンクがありますよ。 RSSをメールでEve

  • ベタだけどツイッター名刺、アリかも | ライフハッカー・ジャパン

    ツイッター名刺なんて聞くと、ベタだなぁと感じ方も多いかもしれません。 その名刺を作ってくれる「Twit Card」は、Twitter IDを使ってツイッター名刺「Twit Card」を作ってくれるサービスで、ページにアクセスして、Twitter IDを入力し、テンプレートを選択するだけで名刺を作成してくれます。私(傍島)は、このサービスを知った時に「これまた、ベタだなぁ」と感じていたのですが、意外にも侮れないかもしれません。 続きは、以下で。 最近は、簡単なやり取りならばTwitterで済ませたり、Twitterを通じて知り合いになったと言う方もいらっしゃると思います。そんなTwitterですが、相手を何を頼りに記憶しているかと言えば、Twitterアイコン、次にTwitter IDではないでしょうか?私(傍島)の場合は、8割くらいがアイコンで記憶しています。 となると、このツイッター名刺

    ベタだけどツイッター名刺、アリかも | ライフハッカー・ジャパン
  • 1