タグ

programmerに関するatm_09_tdのブックマーク (3)

  • How I Became a Better Programmer

    Several people at React Conf asked me for advice on becoming a better programmer. For some reason, people see me as a pretty advanced programmer worth listening to. I thought it would be worthwhile to write down my "mental model" for how I have approached programming over the years. Some details about me: I'm 32 years old and have over 10 years of solid experience. It probably wasn't until the las

  • 20 Tips for becoming a better programmer

    1. There should be only one single exit point to each method (use if-else whenever needed). 2. When using if-else, make sure to place the shorter code snippet in the if: if (cond) { } else { ... ... . . . } 3. Do not throw exceptions if you can avoid it, it makes your code much slower, if you feel like throwing something and then catching itgo play ball with your dog. If you don’t have a dog ge

    20 Tips for becoming a better programmer
  • 2011年を振り返ってみる - たごもりすメモ

    思えば、年頭から年末までずっとプログラマとして生活してた。世間的にいろいろあったし自分が受けた影響も決して小さくはなかったけど、プログラマとしてのみ見ればだいぶ充実した年だった。 2010あとしまつ期、ログ収集・解析初期 1月 2月 3月 あるいはscribed/hadoop/hive導入期。この頃、次の仕事はログ収集だー、ということであれこれ始める。実は当初は解析まわりを自分でやることになるとは思ってもみなかったのだが、あれこれあってHadoopを触りはじめて今に至っている。 ホスト管理アプリケーション yabitz (ヤビツ)のコードを公開した - tagomorisのメモ置き場 社内で使うために書いて、いまも元気に動いているツール。ちょこちょこメンテナンスや機能追加などしてたりする。最初はあまり大きなツールにならないだろうと思ってsinatraで書きはじめたんだけど、これは明らかに失

    2011年を振り返ってみる - たごもりすメモ
  • 1