タグ

2022年4月8日のブックマーク (16件)

  • 日本共産党の自衛隊論を整理する - 紙屋研究所

    この記事。 news.yahoo.co.jp ついている「はてブ」のブコメが、まあなんと言おうか…。 b.hatena.ne.jp なーんて冷笑している場合じゃない。こういうブコメがつくのも、共産党が国民に広く自分の立場をこれまで知らせてこなかったという「問題」でもあるのだろう。知らないのは、国民のせいではなく、当該政党の努力の問題じゃ、ということ。 共産党自衛隊に対する方針(ざっくり簡単に) 日共産党自衛隊への態度とはつまるところ、こういうことだ。 自衛隊は違憲であり、将来的には憲法9条は完全実施(自衛隊の解消)されるべきである。 しかし、それは将来、アジアの国際環境がよくなり、国民が「もういいじゃない?」と合意してのちであって、それまでは自衛隊は存在するし、活用する。専守防衛の部隊として侵略者と戦うのである。 共産党が参加する政権ができたときも同じ。党としては違憲という考えを持ち

    日本共産党の自衛隊論を整理する - 紙屋研究所
  • 過激化する反ワクチン集団「神真都Q」を放置してはいけない理由(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ついに逮捕者が 4月7日、東京都渋谷区のクリニックで、新型コロナウイルスのワクチン接種反対を叫ぶ団体のメンバーが診察室などに乱入し、建造物侵入容疑で逮捕された。取調では「(ワクチンによる)殺人行為を止めに入った」などと供述しているという。 彼らは、昨年末に設立された「神真都Q」(やまとキュー)と名乗る団体のメンバーで、アメリカなどで広がる極右陰謀論者集団「Qアノン」の日版を自称しているという。 神真都Qとはどういう団体か。神真都Qの「結成宣言」には「我々はこれまで永きに亘り支配されてきた悪の権化イルミナティ、サタニスト、DSグローバル組織、最悪最強巨大権力支配から「多くの命、子どもたち、世界」を救い守る為、自らの命をかけ活躍して頂いた偉大なる先駆者達偉大なるドナルド・トランプ大統領をはじめ、多くのホワイトハット、Q、HERO’Sたち、世界中の光輝く素晴らしい方々が切り拓いてくださった光の

    過激化する反ワクチン集団「神真都Q」を放置してはいけない理由(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    avictors
    avictors 2022/04/08
    たこ焼き屋か、特撮ものっぽい不自然な名前、21年末結成って何か前身ありそう。初期の経緯を掘っていけば、愉快犯的な悪意で入れ知恵をしていたストーリーテラーが幾つかいてもおかしくないな。
  • ウクライナ東部の駅にロケット弾 35人死亡、100人超負傷か

    ウクライナ東部クラマトルスク駅付近に残る「われわれの子どもたちのために」と書かれたロケット弾の残骸を調べる警察(2022年4月8日撮影)。(c)FADEL SENNA / AFP 【4月8日 AFP】(更新、写真・図解追加)ウクライナ東部のクラマトルスク(Kramatorsk)で8日、民間人が避難のために使用している鉄道駅がロケット弾による攻撃を受けた。現地の救助隊員によると、少なくとも35人が死亡した。 鉄道会社のオレクサンドル・カミシン(Alexander Kamyshin)会長は、負傷者は100人以上に上るとソーシャルメディアで発表し、「旅客鉄道インフラおよびクラマトルスク住民に対する意図的な攻撃だ」と非難した。 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は「あざけるように民間人を攻撃している。際限のない悪だ。罰しなければ、決して止まらない

    ウクライナ東部の駅にロケット弾 35人死亡、100人超負傷か
    avictors
    avictors 2022/04/08
    “за(behind, instead of) детей”という説も。детейは日本語の「子供」に当たり、別に「ガキ」という蔑む意味はないらしい。現地では子供が標的か、または子供達の名の下での攻撃かと報道されているという。
  • 【主張】少年の実名報道 行動に責任を持つ契機に

    改正少年法が1日に施行され、犯罪を起こして正式に起訴された18、19歳の「特定少年」については、実名報道が可能となった。実際に報じるかどうかは、報道各社が独自に判断する。 民法の改正で成人年齢が18歳に引き下げられ、引き続き20歳未満に適用される少年法でも、18、19歳については17歳以下と異なる扱いが求められたことによる。 家裁から原則的に逆送する対象事件も、従来の殺人や傷害致死の「故意の犯罪行為で被害者を死亡させた罪」から、強盗や強制性交、組織的詐欺といった「法定刑の下限が1年以上の懲役・禁錮の罪」に拡大した。 すでに公職選挙法の改正により選挙権を付与されている18歳以上に大人としての責任を求めるのは当然である。「捕まっても名前は出ない」といった甘えが犯罪へのハードルを下げ、特殊詐欺の出し子などへの誘い文句となっている事例もある。 権利に伴う義務について自覚を促す意味も大きく、改正少年

    【主張】少年の実名報道 行動に責任を持つ契機に
    avictors
    avictors 2022/04/08
    実名を引き続き報道するのであれば、警察その他の適切な当局のウェブサイトで、その日の逮捕案件すべての容疑と逮捕者氏名の一覧表を掲載すればいい。もはや第一報を商業メディアだけに配布する必要がないと思う。
  • ETFで身動きとれない日銀の姿、世界で最も大胆な政策実験の末路か

    世界で最も大胆な金融政策の実験を進めてきた日銀行。保有する資産は膨れ上がり、抜き差しならない状態に陥っている。 世界の大半の国にとって、上場投資信託(ETF)は多くの銘柄にまとめて投資することを可能にする単純なツールにすぎない。それが日では、株式相場の下支えや物価の押し上げ、経済成長の加速、コーポレートガバナンス(企業統治)の改善、男女平等の推進など、さまざまな役割を託されている。 こうした幅広い目標の下、異次元緩和の導入以降10年足らずで日銀の保有残高は国内ETF市場全体の約8割を占め、国内株式市場の約7%相当にまで膨張した。株式市場を通じて経済をてこ入れしようとする日銀の取り組みは、世界のどの中央銀行よりも踏み込んでいる。 世界で最も大胆な金融政策実験により、日銀は巨大なポートフォリオで身動きがとれず、そこから抜け出せないという衝撃的な結末を迎えるかもしれない。

    ETFで身動きとれない日銀の姿、世界で最も大胆な政策実験の末路か
    avictors
    avictors 2022/04/08
  • ウクライナへの米兵器供与 対装甲システム1万2千超、自爆ドローンは数百機に

    (CNN) バイデン米政権は7日夜、米国がウクライナに提供する対装甲システムの数は1万2000以上、自爆ドローンは数百機に上ると発表した。 米国は5日、米軍の在庫からウクライナ向けに1億ドル(約124億円)分の武器供与を承認。ロシアによるウクライナ侵攻開始以降、米国のウクライナ支援総額は約17億ドルに上る。 1日には防衛企業からのウクライナ向け兵器の新規購入3億ドルも承認された。 ウクライナ向けの武器の内容は次の通り。 ・1400以上のスティンガー対空システム ・5000以上のジャベリン対装甲システム ・7000以上のその他対装甲システム ・数百機のスイッチブレード戦術無人航空機システム ・5000万発以上の弾薬 ・防弾チョッキとヘルメット4万5000組 ・レーザー誘導ロケットシステム ・ピューマ無人航空機システム ・暗視装置、赤外線画像システム、光学機器レンズ ・商業衛星画像サービス こ

    ウクライナへの米兵器供与 対装甲システム1万2千超、自爆ドローンは数百機に
    avictors
    avictors 2022/04/08
    フィクションではおなじみのロシアとアメリカの世界頂上戦みたいな構図は、もとから米国圧勝でしょという感じだったが、今回の挫折で、いよいよ米本土が北朝鮮に占領される世界と同等のリアリティラインになったな。
  • 『「もう生きていたくない」 ウクライナ女性、ロシア兵の性暴力語る』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「もう生きていたくない」 ウクライナ女性、ロシア兵の性暴力語る』へのコメント
    avictors
    avictors 2022/04/08
    よくわからないが、徹底抗戦を支持し、自衛戦争を支持し、抗戦した結果、こういうレイプとか、私財略奪とか住居占拠とか難民化とかを防ぐことができてよかったですね。
  • Qアノン日本版メンバーか、4人逮捕 ワクチン接種の会場に侵入容疑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    Qアノン日本版メンバーか、4人逮捕 ワクチン接種の会場に侵入容疑:朝日新聞デジタル
    avictors
    avictors 2022/04/08
    “神真都” 何だこれ?これでヤマトとは読めないやん? 富山からパクったの?誰の入れ知恵だよ。
  • ウクライナ市民の殺害話すロシア軍無線を傍受、独情報機関が報告 情報筋

    破壊されたロシアの装甲車=4日、キーウ西郊ブチャ/Aris Messinis/AFP/Getty Images (CNN) ドイツ連邦情報局(BND)は6日、同国議会の委員会会合で、ロシア兵がウクライナでの兵士や市民の銃撃について話す無線を傍受したと報告した。会合に詳しい情報筋が明らかにした。 この報告が会合の最重要項目だったという。ロシア戦争犯罪の発生を否定しているが、この記録はロシア軍のこうした行動様式を暗示している可能性がある。 件を最初に報じたドイツ誌「デア・シュピーゲル」によると、BNDはウクライナ首都キーウ(キエフ)近郊ブチャでの市民殺害について話すロシアの無線を傍受した。一部の会話は特定の殺害に直接かかわる内容の可能性があるという。 米紙ワシントン・ポストは匿名の当局者の話として、ドイツ情報機関はロシア軍がブチャでの殺害に関与したことを示す衛星画像を持っていると伝えた。た

    ウクライナ市民の殺害話すロシア軍無線を傍受、独情報機関が報告 情報筋
    avictors
    avictors 2022/04/08
    ①独;露軍の殺害への関わり示す衛星画像②独;1でない兵士や市民の銃撃について話す音声③誰;自転車に乗る人が露兵に射殺される瞬間のドローン映像④国際メディア;同通りの20人以上の男性遺体放送。
  • 対戦相手にウィル・スミス風の平手打ち 仏テニス選手が謝罪

    第94回アカデミー賞授賞式で、クリス・ロックさんを平手打ちするウィル・スミスさん(2022年3月27日撮影)。(c)Robyn Beck / AFP 【4月7日 AFP】4日にガーナの首都アクラで行われたテニスのジュニアの試合で、米アカデミー賞(Academy Awards)授賞式で俳優のウィル・スミス(Will Smith)さんがしたような平手打ちを選手が対戦相手にする出来事があった。問題の選手は6日、謝罪し、観客の暴言に腹が立っていたと釈明した。 平手打ちをしたのは15歳のミシェル・クアメ(Michael Kouame、フランス)選手。テニスの試合後に行われるネット際での握手で、対戦したガーナ人選手の顔を思い切りたたいた。 フルセットで敗れたクアメ選手は、地元の対戦相手を応援する観客の暴言に侮辱されたと感じ、暴挙に出てしまったとSNSで説明。「非常にストレスのたまる難しい試合」だったと

    対戦相手にウィル・スミス風の平手打ち 仏テニス選手が謝罪
    avictors
    avictors 2022/04/08
  • (記事翻訳)ロシアがウクライナにすべきこと[RIA Novostiのコラム。ウクライナの非ナチ化、ウクライナ消滅論]|八仙花

    記事元について。 RIAノーボスチ(露:РИА Новости)は、かつて存在したロシアの国有通信社で、現在は「ロシアの今日」のロシア国内向けブランド。ロシアの今日は西側諸国の報道では国営メディアであり、ロシアの対外イメージを好転させるためのプーチン大統領による広報組織と見られている。(wikiより) 記者についてТимофей Сергейцев - ロシア政治学者、作家、哲学者であり、方法論運動の代表者である。2014年よりRIA Novostiのコラムニスト。1950年代前半にアレクサンドル・ジノヴィエフ(1922-2006)が提唱し、ゲオルギー・シェドロヴィツキー(1929-1994)とモスクワ・メソジスト・サークルによって発展した、ロシア思想における「活動家アプローチ」の伝統を体現している。 昨年の4月に、ウクライナの非ナチ化の必然性について書きました。ロシアの敵であり、ロシア

    (記事翻訳)ロシアがウクライナにすべきこと[RIA Novostiのコラム。ウクライナの非ナチ化、ウクライナ消滅論]|八仙花
    avictors
    avictors 2022/04/08
    Тимофей Сергейцев とかの写真も、なぜ批判的な人物評の記事に掲載される写真は、すべて顎下に潜り込んで撮った写真とかで、正対した状態やその人の目の高さから撮ったのが1枚も使われないんだろね。
  • ウクライナ軍が捕虜のロシア兵を処刑か、テレグラムに映像掲載 

    ウクライナ・リビウ(CNN) ウクライナ軍が首都キーウ(キエフ)地域での戦闘後、捕虜として拘束したロシア兵を処刑する場面を撮影したと思われる映像が、テレグラムに掲載された。CNNはこの映像が撮影された場所を突き止めた。 問題の映像は戦闘後に路上で撮影されたもので、ウクライナ軍の記章と青い腕章を着けた兵士のグループが映っている。道路には、ロシア軍の制服を着た男性少なくとも4人が倒れていた。そのうち3人は頭部に傷があり、体の周りに血だまりができていた。もう1人はジャケットを頭からかぶせられ、あえいでいる様子だった。 「まだ生きてるぞ」。1人の男性がロシア語で言った。「あえいでる」 1人の兵士がライフル銃を向けて2発撃ち、一呼吸おいてもう1発撃った。あえいでいた男性は動かなくなった。 撮影者は次に、「V」の文字が入ったロシア軍の戦車にカメラを向け、「ちょっとした戦利品だ」と言った。 誰かが「スラ

    ウクライナ軍が捕虜のロシア兵を処刑か、テレグラムに映像掲載 
    avictors
    avictors 2022/04/08
    捕虜(=非戦闘員)の「虐殺」。兵員の遵法感のバラつきは、戦意の高い軍というだけで保障されてるか。不十分だろな…。ウ軍による戦争犯罪は報道の少なさが示す通り稀なのか実は暗数が相当数はあるのか材料が乏しい。
  • ロシア軍、ウクライナで「多大な」損失 大統領報道官が認める

    首都近郊の町ブチャで、破壊されたロシア軍の戦車の近くを歩くウクライナ軍の兵士/Felipe Dana/AP (CNN) ロシア大統領府のペスコフ報道官は7日、英スカイニュースとのインタビューで、ウクライナに展開するロシア軍が「多大な」損失を被ったことを短く認め、ロシアにとって「大きな悲劇」だとの認識を示した。 ペスコフ氏は今回、ウクライナ首都キーウ(キエフ)からのロシア軍撤退は大統領府にとって「屈辱」とみなしうるかと聞かれ、そうした言葉を使うのは状況に対する「間違った理解」になると主張した。 一方で「我々は多大な兵力の損失を被っている。我々にとって大きな悲劇だ」と認めた。キーウやウクライナ北部チェルニヒウ地域から撤退した理由については、「ウクライナロシアの代表団の交渉中に善意を示した」と説明した。 そのうえで、こうした行動には「交渉継続に適した状況をつくる用意がロシアにあることを示すため

    ロシア軍、ウクライナで「多大な」損失 大統領報道官が認める
    avictors
    avictors 2022/04/08
    ペスコフ報道官は7日、英スカイニュースとのインタビューで、「我々は多大な兵力の損失を被っている。我々にとって大きな悲劇だ」と短く認めた。
  • 仏、ロシア大使呼び出しへ ブチャめぐる「不謹慎」投稿で

    ウクライナ首都キーウ近郊ブチャで行われる地雷の撤去作業(2022年4月5日撮影)。(c)Genya SAVILOV / AFP 【4月7日 AFP】フランス政府は7日、在仏ロシア大使館がウクライナ・ブチャ(Bucha)で撮影された写真をツイッター(Twitter)に投稿し、「映画のセット」だと主張したことを受け、大使を呼び出すと発表した。 ジャンイブ・ルドリアン(Jean-Yves Le Drian)仏外相は「在仏ロシア大使館による、ブチャの残虐行為にまつわる不謹慎かつ挑発的な発信を受けて、ロシア大使を呼び出すと決めた」とツイートした。(c)AFP

    仏、ロシア大使呼び出しへ ブチャめぐる「不謹慎」投稿で
    avictors
    avictors 2022/04/08
    露の対外発信当局は、都合の悪いニュースなら一律に即座に否認するように大方針でも決まってるのかな。現地の部隊の認識を確かめようとしないか、確かめられもしないまま発表しているのかという疑問まで。
  • ロシアの“虐殺”に見える戦争プロパガンダ、平和ボケ日本人が見落としている現実

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    ロシアの“虐殺”に見える戦争プロパガンダ、平和ボケ日本人が見落としている現実
    avictors
    avictors 2022/04/08
    全貌を知らずに大虐殺と呼ぶことにためらい感じる。死体が400体余りなら全氏名と言わずとも各発見場所を地図上に点で示し、その性別年代と、推測される死因と殺害理由の一覧にしたものが世界に共有されて良いはず。
  • 「もう生きていたくない」 ウクライナ女性、ロシア兵の性暴力語る

    ウクライナ南東部ザポリージャの国内避難民向け施設のテントの外に立つエレーナさん(仮名、2022年4月5日撮影)。(c)BULENT KILIC / AFP 【4月8日 AFP】ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)で暮らしていたエレーナさん(仮名)は、同市を制圧したロシア軍の兵士2人から受けた性的暴行について、時に感情を抑えられない様子を見せながらも、自身の身に起きたことを話したいと語った。 エレーナさんは、他の住民から兵士のだと密告されたことで標的となった。同様の被害を訴える女性は他にもおり、ウクライナではレイプが「戦争の武器」として使われていると人権団体は指摘している。 ヘルソンから脱出したエレーナさんは、北西に約300キロ離れたザポリージャ(Zaporizhzhia)に到着。同国中部で4人の子どもたちと合流するためにバスを待つ間、AFPの取材に応じた。 ロシアの侵攻が始まった2月

    「もう生きていたくない」 ウクライナ女性、ロシア兵の性暴力語る
    avictors
    avictors 2022/04/08
    3日3時、店の列に並んでいると客の1人から「あれは兵士の妻だ」「バンデラ主義者だ」「こういう者のせいで戦争が起きた」と指差された。露兵が自分を見ており家に帰ると2人の露兵が侵入してきた。兵は明け方帰った。