タグ

2010年7月17日のブックマーク (8件)

  • Lightning Talks - Cygwinでライフハッキング10連発♪ Part3 - babydaemons’ blog

    Androidの会 第2回名古屋Android勉強会とFLOSSSの共催だったのに Androidと関係ないCygwinネタをやってしまいました。 KYでゴメンなさい。m(_ _)m*1 LTの概要 [2010.02.27]第35回FLOSS山勉強会LT Cygwinでライフハッキング10連発♪View more documents from Shingo MORI. 基的に前回までの使い回し。。。orz SSH(というかSCP)を使えば、ローカル・リモート問わず一気にログファイルを吸い上げられるぞ! Webなシステムとかクラウドなシステムのテストの時に便利!! それにしても ネタが1つのLTってどうなのさ!>オレ。orz もっとお手軽に (2011.09.27追記) ~/.ssh/configに設定を書く方法があります。(man pagesを見るときはssh_configで。) *

    Lightning Talks - Cygwinでライフハッキング10連発♪ Part3 - babydaemons’ blog
    babydaemons
    babydaemons 2010/07/17
    Cygwinでsshするネタ。ググって見つからずに不便だったので、セルフブクマ更新ww
  • 貧乏人のための仮想化tips - babydaemons’ blog

    総花的な感じで内容が薄いかなーと思っていましたが、意外と評判が良かったです。 当日の昼休みの段階でテキストファイルでしかなく、定時後にスライドにしたのでページ重複やtypoでボロボロなのはここだけのヒミツ。 LTの概要 [第38回FLOSS桜山勉強会]貧乏人のための仮想化TipsView more presentations from Shingo MORI. プラットフォームはホスト/ゲストとも軽いのにしておけ! 必要なものしかインストールするな!(特にゲストOS) ゲストOSのデータはブート仮想ディスクに入れるな!データ用の仮想ディスクに入れておけ!VMをコピーするとき涙目だぞ! データは仮想化しない方がメリット大!(NFS, SMB, NAS, SANなど) つまるところ OS環境を仮想化することで、環境の構築・複製・破棄が簡単になるのはその通りなんですが、データを仮想化する必要はな

    貧乏人のための仮想化tips - babydaemons’ blog
    babydaemons
    babydaemons 2010/07/17
    SlideShareの貼り損ねだったエントリをようやくマトモにしました。orz
  • リチャード・ストールマン - Wikipedia

    リチャード・マシュー・ストールマン(Richard Matthew Stallman、1953年3月16日 - )は、アメリカ合衆国のプログラマーフリーソフトウェア活動家。コピーレフトの強力な推進者として知られ、現在にいたるまでフリーソフトウェア運動において中心的な役割を果たしている。また、プログラマーとしても著名な存在であり、開発者としてその名を連ねるソフトウェアにはEmacsやGCCなどがある。なお、名前の頭文字を取って RMS と表記されることもある。 1953年 - ダニエル・ストールマンとアリス・リップマンの子としてニューヨークに生まれる[1]。 1971年 - ハーバード大学に入学。Math55で好成績を残し[2]、MIT AI研のプログラマとなりハッカーコミュニティに加わる。 1974年 - 物理学の学位を取得し[3]、最優等の成績で大学を卒業。これに続いてMITの大学院に

    リチャード・ストールマン - Wikipedia
    babydaemons
    babydaemons 2010/07/17
    そーいえば、 @dankogai さまのプロフィール画像がRMS風味に変わりましたねー。
  • 山田正彦が農水相やってるのが激しく長崎県の恥な件 - babydaemons’ blog

    2010-07-14 - プロピルで読みましたが、この人なんで農水相やってるんだろ。はてなキーワードにも載ってるけど、 この人弁護士出身なんだよ! 農業・畜産のことが判るはずも無いじゃん!! 残念ながら口蹄疫に感染してしまった牛さん達は、法的・条約的は育て続けることが出来ないんだろうけど、それなら液体窒素で瞬間冷凍&マイナス30℃保管でアフリカに無償譲渡すればいいのに*1。彼らが経済成長を遂げたあと、絶対日の味方になってくれるから。 あと、北朝鮮にあげれば北朝鮮臣民のココロが変わるんじゃない? 口蹄疫イコール殺処分&土壌処分と言うのは、農水官僚の前例主義だよね。民主党さんは政治主導で頑張るんじゃ無かったの? 大体、閣僚の人事って最近はゆとり品質だけど、 まぢ、この農水相人事だけは全くもって理解不能! #あ、ちなみにid:babydaemonsは長崎県出身です。orz 追記:口蹄疫感染国の

    山田正彦が農水相やってるのが激しく長崎県の恥な件 - babydaemons’ blog
    babydaemons
    babydaemons 2010/07/17
    ビミョーな政治・経済・国際ネタエントリを書いてみましたww
  • オープンソースカンファレンス2010 Nagoya - オープンソースの文化祭!

    オープンソースカンファレンスのバナーです。 OSCのページへリンクを貼る際に使うなど、ご自由にお使いください! その他のバナーは こちら» OpenOffice.org日ユーザー会 ・NetWalkerを活用!OpenOffice.orgで作成する簡単アンケートシステム(外部リンク) 日Symfonyユーザー会 ・20分で覚えるSymfony超入門 / SymfonyでPHPでもTDD / Symfony 2について(外部リンク) 日MySQLユーザ会(MyNA) ・MySQLの次期バージョンMySQL5.5について(PDF/698KB) 日仮想化技術株式会社 ・クラウドとは何か(外部リンク) Nucleus ジャパン チーム ・Nucleusで「トーナメント表」のあるサイトをつくろう(特徴)(作り方)(外部リンク) Python東海 ・ウェブフレームワーク戦国時代にニッチ戦略で挑

    babydaemons
    babydaemons 2010/07/17
    OSC2010 Nagoyaに参加登録したよー #oscnagoya
  • NLTとは アートの人気・最新記事を集めました - はてな

    babydaemons
    babydaemons 2010/07/17
    名古屋式ライトニングトークのはてなキーワード作りました!
  • @IT Special PR:クラウド時代が本当に求めるストレージとは

    ――ハードウェアは安価なものを使い、仮想化と自動化の技術によってスケーラビリティ(拡張性)やエラスティシティ(伸縮性)を確保するのがクラウドであるというイメージが一般化しています。ストレージについても、大容量のハードディスクをたくさん並べて使えばよいのではないかという見方がありますが、これについてどう考えますか。 熊沢 パブリッククラウドの世界ではそのようなストレージシステムの作り方があります。そういった構成のコンポーネントに使われるのはSATAドライブやIAサーバで、IAサーバの中にストレージを管理するためのミドルウェアを組み込んでいます。そういったストレージ・ミドルウェアは、われわれがETERNUSシリーズの中に組み込んでいるコントローラーの機能に似たものを目指しています。 グーグルやアマゾンは、こうしたシステムを運用できるのかもしれませんが、企業の皆様が同じことをすべきでしょうか。ス

    babydaemons
    babydaemons 2010/07/17
    中堅以上の企業なら導入価値はあると思う。中小ITドカタ? そりゃ、SolarisかFreeBSDでZFSで自分たちで構築するしかないでしょ。それで運用規模が大きくなって初めてありがたみが判る。
  • @IT:Windows TIPS -- Tips:コマンド・プロンプトで入力補完機能を使う方法

    babydaemons
    babydaemons 2010/07/17
    XPと同じ振る舞いにするにはレジストリをいぢらないとダメ。