タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (83)

  • Apple Watchやめてません。使い続けている理由とは? (1/3) - Phile-web

    知人が私のApple Watchを見て「まだ使い続けているなんて我慢強いですね」と言った。そうかもしれないと思った。 彼はApple Watchを発売初日に購入したが、すぐに使わなくなり、もう電源すら入れていないという。できることが少ないこともあって興味を失ったようだ。ネットを見て回っても同じような意見が多い。 Apple Watchは売れていない。少なくともアップルの目算通りには進んでいないはずだ。いくら「世界で最も売れているスマートウォッチ」とアップルがアピールしても、その台数を開示していないのだから、少なくとも同社が誇れる数字でないことは明らかだ。 アップルにしては珍しく(?)値下げを頻繁に行ったり、抱き合わせ販売のようなこともやっている。中古販売店の店頭では、相当安い価格で叩き売られている。「とりあえず買ったけど使わないから売っちゃえ」みたいな人が多いことは、容易に想像がつく。 だ

    Apple Watchやめてません。使い続けている理由とは? (1/3) - Phile-web
  • 『ザ・ビートルズ 1』2015年版は何が変わったのか? 新リミックスされた全27曲を徹底解説 (1/5) - Phile-web

    『ザ・ビートルズ 1』CD+DVD ¥3,980(税抜・品番:UICY-77524)CD+BD ¥4,980(税抜・品番:UICY-77525) ※初回限定スペシャル・プライス盤 なぜザ・ビートルズだけが繰り返しリマスターが発売され、その都度「社会的大事件」になるのか。ボブ・ディランもビーチボーイズもザ・ローリング・ストーンズもリマスターが発売されたが、特別騒がれはしないし、売れたという話を聞かない。レッド・ツェッペリンやキング・クリムゾンのリマスターはそこそこ評判になったが、彼らの熱心なファンの間の出来事であって、そこから外へは出ていかない。 ザ・ビートルズの音源がリニューアルされるのは特別な出来事なのだ。その理由は3つある。 第1に、彼らがプロとして活動した1962年から1970年までの8年間はレコード産業のビッグバンであり変革期であった。モノラルからステレオへ、バンド演奏の一発録りか

    『ザ・ビートルズ 1』2015年版は何が変わったのか? 新リミックスされた全27曲を徹底解説 (1/5) - Phile-web
    batta
    batta 2015/11/07
  • 5,000円の手のひらコンピュータ「Raspberry Pi」で自作オーディオを始めよう! (1/5) - Phile-web

    Raspberry Pi(ラズベリー・パイ)というコンピュータがある。手のひらに載るほどの大きさの、いわゆるワンボードコンピュータだ。基板のみでケースもない、当然キーボードもマウスもない、見るからにギーク向けのデバイスだが、然るべきオーディオ機器を然るべき手順で設定すると……驚くなかれ、これがにわかには信じ難い音を出す。ウェブ媒体という性格上、論より証拠とはいかないが、まずは筆者が「ラズパイ・オーディオ」を実践するに至った経緯からお話したい。 ■最新型「Raspberry Pi 2」はイケる! Raspberry Piは、そもそも基礎的なコンピュータサイエンスの学習支援のために設計されたコンピュータだ。ムダな部分を徹底的に削ぎ落とした手のひらサイズの基板には、ARMアーキテクチャのSoCを搭載、USBポートにキーボードとマウスをつなげばLinuxなどARMで動作するOSによりコンピュータと

    5,000円の手のひらコンピュータ「Raspberry Pi」で自作オーディオを始めよう! (1/5) - Phile-web
    batta
    batta 2015/07/04
  • 太陽誘電、光ディスク事業から撤退 - PHILE WEB

    太陽誘電(株)は、記録製品事業から撤退することを発表した。2015年12月末をもって記録製品の販売を終了する予定としている。 同社では1988年のCD-R開発以来、CD-R/DVD-R/BD-R等の光記録メディアを事業のひとつとして推進してきた。今回の事業撤退については「HDDの大容量化やクラウドコンピューティングの普及に伴い、光記録メディア製品市場が縮小を続けていること」などを背景として、「想定を超える市場の縮小、原材料価格の高騰等の影響により、さらなる収益改善は困難な状況であると判断した」と説明している。 今後は電子部品、特に同社が成長戦略の要としているスーパーハイエンド商品に経営資源を集中して事業構造を変革し、収益体質の改善に取り組む。今回の事業撤退に伴う業績への影響については、現時点で軽微なものと同社では予想している。 また、太陽誘電とソニーが設立した(株)スタート・ラボからも、同

    太陽誘電、光ディスク事業から撤退 - PHILE WEB
    batta
    batta 2015/06/12
  • 電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) - Phile-web

    ハイレゾとか音のよいmicroSDカードのブラインドテストをやったら、わりと好評だったので、またいい企画があればやりたいな~と、ダラダラ考えていたある日。オーディオ編集部の野間が、会社の会議室でお米を炊いていた。会議室においしそうな炊きたてご飯の匂いが充満している。 オーディオやAVの専門出版社なので、メーカーさんが商品を持ってきてくれて、会議室でスピーカーを鳴らしたりなどということは、たまにある。だがこれまで、会議室で米を炊いている場面に出くわしたことはなかった。 一体何事かと野間に尋ねてみると、「中村製作所さんが『炊飯器用の電源トランスってどうかと思って、ちょっと作ってみた』というから、お借りしてお米を炊いてみたの。よかったらべてみて」という。 …いや、ちょっと待って? 余計混乱してきた。 中村製作所さんのことは、もちろん知っている。オーディオ用の絶縁トランスなどを作っているメーカー

    電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) - Phile-web
  • なぜヨーロッパではBlu-ray Audioが好調なのか? 元洋楽ディレクターが分析する世界のハイレゾ事情 (1/4) - Phile-web

    長年日コロムビアで洋楽ディレクターを担当し、セックス・ピストルズの歴史的名盤に『勝手にしやがれ』という邦題を付けた間孝男氏。現在はハイレゾ配信事情をはじめ、世界の音楽産業に関する記事を執筆する同氏が、今、ヨーロッパを中心に盛り上がりを見せているBlu-ray Audioの現状を分析する。 日でもハイレゾ配信サイトが立ち上がり、誰もが自由にハイレゾ音楽をダウンロード購入できるようになった。CDを超えたスペックで過去の名盤を感動も新たに楽しむこともできる。ハイレゾ音源は「ファイル」で提供するのがトレンドということでダウンロード配信に目がいくが、CDと同一サイズの光メディアが「もうひとつのハイレゾ再生」として、ヨーロッパを中心に盛り上がりを見せている。ブルーレイ・ディスクを使った「Blu-ray Audio」だ。今回はBlu-ray Audioが今どのように広がりを見せているのか、世界に目

    batta
    batta 2014/09/27
  • ハイレゾを聴くと「脳が快感を感じる」- 電通サイエンスジャムが実験 - PHILE WEB

    (株)電通サイエンスジャムは、人間の鼓膜では聴き取れないとされる高周波を含む“ハイレゾ音源”をヘッドホンで聴いた場合、「(圧縮音源に比べて)脳が快感を感じる」という実験結果を、国立大学法人長岡技術科学大学と共同でまとめた。 今回実施されたのは、長岡技術科学大学の中川匡弘教授と電通サイエンスジャムによる「ハイレゾ音源と従来の圧縮音源をそれぞれ聴いたときの“脳活動の変化”を明らかにし、誘発される感性を計測する」共同研究。ソニーから実験機材の提供を受け、厳格な条件のもと音源の聴き比べを行ったところ、「ハイレゾ音源は従来の圧縮音源と比較して、脳に強い快感及び安心感を与え、不快及び不安を減少させる」という結論が導きだされたという。 この共同研究では、10名の性・年代様々な音楽好きの被験者を集め、どちらの音を聴いているのか伝えない状態で「ハイレゾ音源」「CDレベルの圧縮音源」をヘッドホンで聴いてもらい

  • 【第33回】プロ用機だけど一般ユーザーにもオススメ! RME「Babyface」のUSB-DAC機能 (1/3) - Phile-web

    音楽制作用オーディオインターフェースRME「Babyface」のDAC機能に全力で迫る PCオーディオに興味を持っている方なら、RMEというブランドの音楽制作用オーディオインターフェースには聞き覚えがあるのではないだろうか。音楽制作用オーディオインターフェースはDACによる再生機能とADCによる録音機能の両方を備えるが、RME製品はDAC部分の音質も評価されており、オーディオ用としても人気を高めているのだ。 そのRMEのオーディオインターフェースの中で最もコンパクトかつ安価な製品が今回紹介する「Babyface」。実売69,800円程度。音楽制作用インターフェースとしてはかなり小型な部類で、デスクトップへの収まりも良好。RME製品の中から、この連載で取り上げるならやっぱりこれだ。

    batta
    batta 2014/02/16
  • ソニー、カセットテープをSDカードにダビングできるCDラジカセ - PHILE WEB

    ■カセット/SDカード間で相互ダビング可能な「CFD-RS500」 CDドライブ、SDメモリーカード/メモリースティックスロット、FM/AMラジオチューナー、カセットテープデッキを搭載。音楽CDとカセットテープに加え、CD-Rに保存されたMP3/WMA、SDカード内のMP3/WMA/AACファイルにも対応している。体色はシルバーのみで展開する。 カセットテープに録音してあるデータを倍速ダビングでデジタル化してSDカード/メモリースティックに保存できる点が大きな特徴。録音形式は128kbpsのMP3。60分テープであれば約33分を2GBのSDカードに収録できる。なお、テープからのダビングは複数の楽曲が入っている場合でも自動トラッキングなどは行われず、全体で1つのファイルとして保存される。

    batta
    batta 2013/09/05
  • 【第43回】「人気声優×人気イヤホン」相性が良いのは? 怒濤の28組み合わせ総当たりテスト! (1/10) - Phile-web

    ■これが高橋敦の絶対領域!「人気声優ソング×人気イヤホン」怒濤のスクランブルテスト この連載の開始当初に「声優・田村ゆかりさんの声を最高に満喫できるヘッドホン特集!」という企画を出したものの、うやむやにされること一年。そのうち考えるのをやめた今になって、編集部から「あの企画なんですが、声優とイヤホンをある程度の数を揃えてスクランブルテストにしてみませんか?」との提案が。べべべ別に興味はないけど、や…やってあげないこともないんだからねっ! というわけで、声優さんの声とイヤホン各モデルの相性を総当たりチェックするのが今回の企画。しかしいきなりぶつかる難題が、声優さんをどう絞り込むか。人数が多すぎると労力が多大になったあげく記事が長大になりすぎて読みにくいものになること必至。何らかの基準でどうにか絞り込まざるを得ない。 そこで今回は、声優さんおひとりおひとりの声を存分に楽しめる素材であること、そ

  • 【第40回】PCOCC製造中止でこれからどうなる? ケーブルメーカー3社に突撃取材! (1/5) - Phile-web

    ■衝撃の「PCOCC」製造中止発表! オーディオケーブルはこれからどうなる? 先日、古河電気工業が、同社独自の金属素材「PCOCC」の製造および販売を中止すると発表した。このことは当サイトでも発表当日に報じられ、大きな反響を呼んだ(関連ニュース)。PCOCCはオーディオケーブルの導体素材として活用されており、音質的な優位性の高いものとして有名だ。それが近い将来使えなくなるということで、オーディオファンの間に衝撃が走ったわけだ。もちろん僕にも衝撃が走った。 さて、オーディオケーブルはこれからどうなるのか? そこで今回は「絶対領域:特別編」として、PCOCCを採用したオーディオケーブルを展開している主要ブランドのうち、アコースティック・リバイブ、サエク、オヤイデ電気の3社にメールおよび直接のインタビュー取材を敢行し「PCOCC製造中止について」のお話を伺ってみた。連載として今までにない形では

    batta
    batta 2013/04/06
  • DVDリッピング違法化/違法DL刑事罰化を盛り込んだ著作権法改正案が衆議院で可決 - PHILE WEB

    違法ダウンロードへの刑事罰やDVDリッピングの違法化などを盛り込んだ著作権法の一部を改正する法律案が、政府案、および自民・公明両党による修正案ともに日の衆議院文部科学委員会にて可決。その後に議案が上程された衆議院会議においても可決された。一部を除いて2013年1月1日から施行することとし、所要の経過措置を講ずることとしている。 ■リッピング違法化などの政府案と違法DL刑事罰化の自公修正案が可決 政府案での著作権法改正点は下記の4点。 ・写り込み等に係る規定の整備 ・国立国会図書館による図書館資料の自動公衆送信に係る規定の整備 ・公文書等の管理に関する法律に基づく利用に係る規定の整備 ・技術的保護手段に係る規定の整備 自民・公明両党による修正案では、すでに違法にはなっているものの罰則規定等がない「私的違法ダウンロード」に対して、罰則を科す規定を追加するなどというもの。両党による修正案は賛

  • 「プレミアムヘッドホンガイドWINTER on the Web」公開 ー 注目モデルをレビュー

    batta
    batta 2011/12/21
  • デスクトップで楽しむ高音質 - “ニュースタイルオーディオ”のススメ (1/8) - Phile-web

    音楽をデータで聴くことはもはや当たり前となった昨今。そうした音楽データをパソコンに蓄積しているユーザーも多いことだろう。ここでテーマとなるのが「パソコンを使っているデスクトップ上でいかに良い音を楽しむか?」ということ。机の上という狭いスペースでも鳴らすことのでき、かつスタイリッシュな小型スピーカーを使っての新たなスタイルでの音楽試聴の可能性を探る。

    batta
    batta 2011/12/02
  • ”ちょっとした工夫+α”でOK!低予算からのオーディオ音質向上術(1)試聴環境を見直そう - Phile-web

    厳しい経済情勢のなか、オーディオは楽しみたいのだが予算がままならない…という人は多いのではないだろうか? でもご心配なく! 手持ちのオーディオシステムには手をつけず、「ちょっとした工夫+α」でお金をかけずに音をよくする方法を、数回に分けてご紹介しよう。 (1)まず「予算ゼロ」からスタート。 ~身近なものを使ってルームチューン(音場調整)やセッティングを改善する方法 予算ゼロでもできることは、まず設置の見直しと室内音響から……。スピーカーを壁から離すとか、キチンと左右の真ん中で聴いているかなど、基的なところをチェックするだけでも気構えが違ってくる。もちろん、部屋を片付けておくことは大前提だ。 次に音を大きく変える要因が「室内音響」。格的なルームチューンとなるとそれなりの資金が必要だが、部屋の隅にグッズをおいて響きを調整するくらいなら創意工夫で何とかなるもの。古くから雑誌や座布団、タオル、

    batta
    batta 2011/08/10
  • ボーズ、新開発ドライバーを搭載したPC用スピーカー「Companion 20」を発売 - PHILE WEB

    ボーズ(株)は、PC用スピーカー「Companion 20 multimedia speaker system」を7月28日より発売する。カラーはシルバーで、価格は33,600円(税込)。販売はボーズ製品取り扱いディーラーおよびボーズ直営店、ボーズ・オンラインストアにて行われる。

    batta
    batta 2011/07/26
  • オーディオテクニカ、プラグに塗るだけで音質・画質を向上する接点チューニング剤を発売 - PHILE WEB

    (株)オーディオテクニカは、様々なAV機器のプラグに塗るだけで、電気導通を改善し、音質・画質を向上させるという接点チューニング剤“テクニコンタクト”「AT6223」を8月24日に発売する。価格は2,520円(税込)。 製品は0.2mlのチューニング剤とコンタクトペン、ペーパーのセット。東洋ドライループ社の「ナノカーボン」をベースに、音質・画質のチューニングを施したという新開発チューニング剤が用いられている。 これをAV機器のプラグ部やUSB端子などにコンタクトペンを使用して塗布することで、接触抵抗が低減され、機器の再生クオリティが高まるという。さらに特殊オイルの酸化防止効果により、プラグ表面の酸化を防止する効果も併せ持たせている。 また潤滑効果により、プラグの抜き差しの摩耗を低減し、金属表面を保護することも可能だ。使用条件によって異なるが、おおよそ2~3ヶ月サイクルで塗布する使用方法が推奨

    batta
    batta 2011/07/23
  • あのGENELECから一体型ポータブルスピーカー登場 - 「6000A Tanaka Model」を聴く - Phile-web

    GENELECのコンシューマー向けポータブルアクティブスピーカー「6000A Tanaka Model」が発売された。販売は日コンテンツネットワーク(株)。価格は73,500円(税込)。 GENELECの高音質サウンドをシンプル&コンパクトなボディが奏でる 機は1978年、フィンランドに創業したスピーカーメーカーである「GENELEC(ジェネレック)」が、コンシューマー向けのモデルとして発売する、ワンピースタイプのモバイルスピーカー。エルメスの「マレット・タナカ」で有名な田中肇氏のコンセプトによる機能的なデザインと、GENELECのオーディオ技術とのコラボレーションにより誕生したモデルで、日国内で先行して1,000台が限定販売され、1台ずつシリアルナンバーが刻印されている。 コンパクトな筐体はわずか620gという軽量設計。アンプを内蔵したスピーカー体に、専用のテーブルスタンドをレー

    batta
    batta 2011/07/22
  • ZOOM、MSマイクとXYマイクを内蔵する96/24対応リニアPCMレコーダー「H2n」を発売 - PHILE WEB

    (株)ZOOMは、MSマイクとXYマイクを内蔵する96kHz/24bit対応のリニアPCMレコーダー「H2n」を8月に発売する。価格は23,100円(税込)。日は発売に先駆け、レコーディング/サウンドエンジニアの行方洋一氏をデモンストレーターに迎えた製品発表会とデモンストレーションが行われた。 機は、外形寸法67.6W×42.7H×113.8Dmmで、質量130g(電池含まず)のハンディタイプのレコーダー。同社CEO 飯島雅宏氏によれば「使用する様々なアーティストの才能や感性を金額で制限してはいけない」という想いから価格を2万円台に抑えたというモデルで、「プロユーザーのほか、エントリー層も手軽に使えるような設計にした」という。国産プリモのマイクを採用している。 機の特徴は、MSステレオ方式と90度XYステレオ方式の両マイクを内蔵する点。MSマイクは、プロフェッショナルな現場で重宝され

    batta
    batta 2011/07/15
  • マクセル、iVレコーダー新モデルを発売 - WチューナーでAVC録画対応、DLNAも充実 - PHILE WEB

    録画やネットワークまわりなど、多くの機能が日立コンシューマーエレクトロニクスのテレビ“Wooo”XP07シリーズと共通となっている。 デジタルチューナーは地上/BS/110度CSデジタル×2系統。デジタル放送の2番組同時録画が行える。また、ハイビジョン解像度のまま、MPEG-4 AVC/H.264で圧縮する8倍の長時間録画が可能で、SD画質の場合は約24倍の録画が行える。録画モードはTSのほか、TSE、TSX4、TSX8、TSX24を用意している。

    batta
    batta 2011/07/07