2020年7月21日のブックマーク (24件)

  • 【淡路島】淡路島の端から端まで車中泊グルメ旅★【まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) このページは、2020年7月の淡路島車中泊旅まとめページです★ 大雑把な地図 うずの丘 大鳴門橋記念館 屋上展望台 たまねぎキャッチャー 絶景レストラン うずの丘 道の駅うずしお 日洋堂 淡路ごちそう館 御堂 いづも庵 車中泊 道の駅東ターミナルパーク 明石海峡大橋を眺める 岩屋漁港駐車場 淡路ハイウェイオアシス お土産 まとめ 大雑把な地図 こんな感じで端っこまで行って戻ってきましたよー♪ うずの丘 大鳴門橋記念館 淡路島最南端の丘の上に建つ施設です★ コロナ対策で、開館時間が1時間遅くなっていました。 この日はうずしお科学館は無料開放★ 屋上展望台 大鳴門橋が望める屋上からの景観は、めっちゃ絶景! www.yukinekokeikatsu.com たまねぎキャッチャー たまねぎのUFOキャッチャーw(゚ロ゚)w もちろんチャレンジ! うまくキャッチ

    【淡路島】淡路島の端から端まで車中泊グルメ旅★【まとめ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
    淡路島いいですね!ずっと行きたいな~と思いながらいます。いつかの旅のために参考にしますね!
  • 【海外旅行 必需品】旅の必需品モバイルバッテリー。選ぶ時のポイントも解説! - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です! モバイルバッテリー。もはや海外旅行だけではなく日常生活でも欠かせませんよね。 私にとっては、海外旅行の時に利用しているITサービスも多いのでスマホの充電切れは命取りです。 モバイルバッテリーを選ぶ時にもポイントがいくつかあるので、それも含めて紹介していきます! 1.旅行にモバイルバッテリーが欠かせない理由 2.旅行に使えるモバイルバッテリーの選び方 3.旅行におすすめのモバイルバッテリー 3-1.Anker PowerCore 10000 PD Redux 3-2.Anker PowerCore Slim 10000 PD 4.最後に 1.旅行にモバイルバッテリーが欠かせない理由 これはいたってシンプルですよね。スマホの充電切れは旅行に大ダメージです。 私の場合で1番辛いのは、GoogleマップとUber(ウーバー)が使えなくなることですね。迷子になること間

    【海外旅行 必需品】旅の必需品モバイルバッテリー。選ぶ時のポイントも解説! - TOM夫婦の世界の窓
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 弱い自分を弱い自分で終わらせないためにすべきこと - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 打ち勝ったかそうでないのか? 強いかそうでないのか? が決定すると言えるのではありませんよ 勝利は 来の実力も見られますが ちょっとしたきっかけで 勝利してしまうということがあります 気象状況や局面で 変わってしまうことだってあります 当の強さとは ギブアップしないかそうでないのか? で決まるわけです ギブアップしないのは ちょっとしたきっかけでとは限りません 自分自身に 強い意気込みや緊張感がないと 果たせないことです 敗れても敗戦しても...ギブアップしない 100回敗れても...ギブアップしない この点は 勝っている人を越えて強い事だと言えませんか? ギブアップすることは楽ですが ギブアップしないことは簡単ではない 落ち込んでしまったモチベーションを 回復させることは 強力なエネルギーが必要不可欠です だから 当の強さとは ギブアップしないことだと言えます

    弱い自分を弱い自分で終わらせないためにすべきこと - 1日1分 ポジティブシンキング
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 料亭や高級ホテルに愛される本格出汁・美味しいお味噌汁の作り方【築地老舗削り節店和田久】  - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    築地・削り節 和田久 和田久とは?? 日高昆布 1等 鰹節削り・ごばん 厚けずり・さば 厚けずり・宗田 しいたけ・どんこ 厚削り・かつお 減塩旨味出汁味噌汁 レシピ 最後に 築地・削り節 和田久 今年、出汁生活を始めてから、いろいろな昆布・鰹節・サバ節などを試していましたが、お気に入りの削り節を見つけることが出来ました。 豊洲市場に言った時に、豊洲市場内に入っている「和田久」というお店です。 一番初めは、豊洲で購入したのですが、最近はまとめて通販で購入です。 和田久とは?? 創業大正14年、かつお節削りの老舗として知られている築地・和田久。 かつお節の場、枕崎で製造され、高級ホテルや料亭で愛され続けてきた自慢のかつお節削りが、お客様の追求する味づくりをお手伝いいたします。 選びぬかれた原料料 厳選されたかつお節は、お料理に深いコクと風味を与えてくれます 鹿児島県枕崎産を中心に、徹底的に選

    料亭や高級ホテルに愛される本格出汁・美味しいお味噌汁の作り方【築地老舗削り節店和田久】  - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 【書評】東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状シリーズ - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は、「東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状 (扶桑社)」について書いていきたいと思います。 東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状 第1巻 内容 現在フジテレビで放送されている「謎解き」と「脳トレ」を組み合わせた、解けば解くほど頭がやわらかくなるクイズバラエティー番組「今夜はナゾトレ」。 その中の「小学生でも解ける!東大ナゾトレ」で展開されるのが、東京大学謎解き制作集団AnotherVisionという、東京大学で設立されたサークルが作った問題です。 このでは、AnotherVisionが作った問題が多く載っています。知識を問わないので頭が柔らかければ子供でも解けますが、頭が固いと大人でも苦戦しがちです。常識がある分、大人の方が難しく感じるかもしれないです。 なぞなぞの特徴 なぞなぞの特徴は、「常識に捉われない」という点です。 問題の

    【書評】東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状シリーズ - 本が友達の大人の読書感想文
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • https://www.happablog.com/entry/Mulberry2020july

    https://www.happablog.com/entry/Mulberry2020july
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • フルーツサラダ🥝真夏の果実は今でも心に咲いている - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    とっても簡単 今日は暑い日でしたね!皆様、お疲れ様です。 ・・・と言ってもエアコンも扇風機もない家に住む あやのんです。 私が言うと、全く説得力ありませんよねー(笑) そう、ここは北の果て。自分でも地図を見るたびに、眩暈がしそうなほど、 遠いところに住んでしまったなぁって思います。 ところで、昨夜の「半沢直樹」ご覧になりましたか? 我が家は、ちゃんとお風呂も入ってスタンバイしていました。 予想を裏切らないドラマになりそうですね! 個人的に香川照之さんと猿之助さんは、やっぱり従兄弟同士だけあって、 ちょっとした時に似ているなぁと思いました。 それと同時に、私が働いていた頃、直属ではなかったのですが、 課長が転勤で、子会社出向になった事がありました。 その課長は、まさにエリートコースでアメリカの支店にも赴任していたし、 その後も部や店にいらした方。 そこで、もしかして「半沢直樹」のような事

    フルーツサラダ🥝真夏の果実は今でも心に咲いている - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
    見た目こんなに華やかになるんですね!いつも半分に切ってあっという間にキウイ食べてしまうので、我慢してしっかり盛り付けやってみます!
  • 米津玄師のMVにも登場したというアンダーグラウンドな中華! 帝里加(汐留・築地市場/エビチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

    美味しい海老チャーハンべ歩き!旅中華! 第157 K七です。 今日は汐留・築地市場の海老チャーハンです。 昔から知っていたので行きたかった店です。 ちょっと変わった立地の『帝里加』です。 『帝里加』は、首都高汐留駐車場にあります。 汐留の交差点の近くです。 地下にあるんです! 『帝里加』は「でりか」と読みます。 ここを下ります。 地下1階に向かいます。 こういった看板もあります。 出口3と出口4の間に店があります。 当に駐車場の中に店があります! 店の外にはメニューが置いてますけど、 店のなかにはメニューがないのかな(笑) 大陸系でしょうか。 入口に券売機もありますが、 現金で支払います。 帝里加 エビチャーハン エビチャーハンが到着。 具が多めのチャーハンです。 アップエビチャーハン。 あら、 海老がいませんねぇ アップ海老 海老がin。 中にゴロゴロっとしてました。 しっかりした

    米津玄師のMVにも登場したというアンダーグラウンドな中華! 帝里加(汐留・築地市場/エビチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 社会人として「プロ」になりきれなかったのは、「就職」ではなく「就社」だったから - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    見るからにスーツを着こなせていない就活生の姿を街で見かけるたび、彼らのこれからの長い社会人人生に思いを馳せることがあります。 社会人になるに当たり、たとえば「会社に入る」選択をした場合、 理系と文系ではルートが異なります。 理系の場合。 所属していた研究室の指導教授から、それぞれの学生に相応しそうな進路を斡旋されて入社するのが一般的です。 「学生時代に身につけた専門知識がどの会社で最も役立てられるか?」という視点が、そこにはかなり反映されている「ものと思われます」。 語尾を推察のスタイルにしたのは、自ら経験していない伝聞情報だから。 自分自身は、理系でなく文系だったからです。 文系でも、上記の理系の学生と同様、社会人として通用する専門知識の基礎をしっかり学び、その道に進む意識の高い学生は数多くいます。 「弁護士」「会計士」などは、その代表例です。 しかし「会社員」となる場合は、一般的に理系

    社会人として「プロ」になりきれなかったのは、「就職」ではなく「就社」だったから - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 【今週のお題】今年も後半戦【schunの日常】 - schunchi’s

    【schunの日常】に<今週のお題>「2020年上半期でできていないこと」で記事にしてみました。 今週のメインの目標は、「休息をとること」 しかしながら、全然目標はクリアーされていない状況なんです(泣)。 その辺を今日は記事にしました。 他にも山やジョギング等、自分の日常生活に関する目標もお正月に出したのですが、 そちらは2勝2敗って感じ。(-_-;)、 こちらもコロナの影響が色濃く出ております。 コロナは強敵ですね~~~。って感じです(-_-;)。 そんな、ちょっと残念な感じの記事となっておりますが、よろしければご覧くださいませ。 schunchi2007.hatenablog.jp 後半戦巻き返しを図れるか・・・。 お気楽な目標なんですが、これが自分には一番難しい。 いずれにしても休みだけは取りたい感じですね(;^_^A。 頑張りまーすo(^o^)o

    【今週のお題】今年も後半戦【schunの日常】 - schunchi’s
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • https://www.realisticregionandlife.work/entry/2020/07/21/070000

    https://www.realisticregionandlife.work/entry/2020/07/21/070000
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 資産を増やすためにリスクを取る(取れるリスクは年齢によって変化する) - ウミノマトリクス

    最終更新日時:   2021年12月6日 今回は、資産を増やすための投資戦略についてお伝えしていきます。 私は現在、日経平均株価の構成銘柄になお連ねる企業の一員としてサラリーマンを続けています。 いわゆる社畜ではありますが、生活を豊かにするために投資を行っています。 資産運用と言っても、資産には優先順位があります。 生活費の確保 老後に備えること【失敗は許されない】 若いときにはリスクが取れる 20代は50%までリスクが取れる 大事なのは余裕資金と老後資金をしっかりと分けること 投資スタイルは人によって変わる まとめ 参考図書 (初回公開日時:2021年7月21日) 生活費の確保 まずいちばん重要視しなければならないのは、生活費です。 生活費の確保は、なによりも重要で必要最低限の生活を送れるだけの資金は準備しておきましょう。 その中で、備えるべき将来に対して資産を構築していく必要があります

    資産を増やすためにリスクを取る(取れるリスクは年齢によって変化する) - ウミノマトリクス
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 業務スーパー食材で節約マンゴームース - ツレヅレ食ナルモノ

    業務スーパーの冷凍フルーツ在庫、だいぶ安定してきました。一時期は毎日ほぼケースの中が空でしたが現在は種類も増えて戻ってきた感じです。 あまりの荒天で横浜駅まで歩けなかった日、業務スーパーのお得な冷凍フルーツとクリームチーズで節約デザートを作ってみる。 マンゴーはハーフカットが7個入って297円(税抜)です。1個約42円。缶詰めのものよりもフレッシュだし、余計なものが加えられていないから使いやすい。クリームチーズは220gで277円(税抜) ①ハーフマンゴー1個・クリームチーズ50g・レモン汁少々を混ぜてなめらかなクリーム状にする。 ②卵白1個にきび砂糖を少々加えてメレンゲにする。 ③2つを混ぜ合わせる。 ④この時点ですでに美味しそう。 ⑤カップに入れて冷蔵庫で3時間。 いやもちろん、固まりはしません。 ハーフマンゴーをもうひとつ使ってマンゴーピューレを作っておく。こちらはレモン汁をプラスし

    業務スーパー食材で節約マンゴームース - ツレヅレ食ナルモノ
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • ないないづくし…【絶望しないためにはどうすればいい?】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 皆さんは正規社員ですか?非正規社員ですか? 「働き方改革」と言われていますが、女性が働く環境はまだまだ厳しい状況のままです。男女間、正規と非正規社員間の賃金格差は是正されず、仕事を辞めてしまう人は多いです。(非正規社員の間でも賃金格差があります) 同じ仕事をしていても出世は望めない。給料は少ない。ボーナスもない。ないないづくしです。 愚痴を言いたくなるのは分かります。かつての私も愚痴をこぼしていました。 けれど、愚痴を言っても給料が変わらない。出世出来るわけでもない。 愚痴は時間の無駄だと気づきました。 では、絶望しないためにはどうしたらいいのでしょうか? 私は組織の中で勤務していますが、組織にいると、嫌な上司やお局様など様々な人間がいるのでいかに「彼ら」と「うまくやっていくか」です。 その為には生きるための知恵、「ずるさ」を学ぶのです

    ないないづくし…【絶望しないためにはどうすればいい?】 - ガネしゃん
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 新しい町と東の地と手芸店

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は日常生活について書いています。 関西人のモカリーナは転勤族なのですが、この度福岡から東の地へやってきました。 東の地に来るのはもう何十年ぶりです。 東京のイメージはキラキラした都会、歌に出てくるような世界です。 花の都、大東京〜♬ なのです。 もう東の地、全部ひっくるめてそのイメージでした。 なのに住んでいる新しい町はイメージとは違い下町で、そのキャップをどう埋めたかというとフーテンの寅さんやこち亀の両さんでした。 新しい町は飲店、ドラックストア、カット屋さんには困らない生活に便利な場所。 ですが手芸店はなく、変わった手芸グッズは手に入らない💦 何軒探してもなくて、少しホームシックになりそうでした😢 新しい町と東の地と手芸店 新しい町 新しい家は駅近で周りには飲店やスーパーが多く、飢えることはありません。 ドラックストアや整体なども多く、ご年

    新しい町と東の地と手芸店
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • No.2046 虫刺され薬キンカンて臭いの?怖いもの見たさで興味津々の天然娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今日は虫刺されの薬のエピソードなんですが、皆さんは虫刺されの薬は何を使っていますか? 我が家は主にムヒだったのですが、今回特売でキンカンが売っていたので、初めて買いました。 そしてある日、長女のリナがそのキンカンを腕に塗っていた時の話です。 キンカンて独特なツーンとする臭いがしますよね? なんでこんな臭いをするのか成分を見たら、アンモニア水が含まれていました。 次女のリンが嗅いでみたそうでしたが、あの臭いをモロに嗅いだら、リンが大騒ぎすると思って、嗅ぐのをやめさせました。(ていうかすでに肌に塗ったキンカンの臭いが漂っていたんですけどね…) すると… 結局、嗅いだのかーい! 怖いもの見たさなのか、どうしても臭いが気になって、キンカンの瓶をモロに嗅いでました。 散々騒いだ後 「臭い嗅がなきゃよかった‼︎」って… だからやめろと言ったのにー‼︎ 臭い関連エピソ

    No.2046 虫刺され薬キンカンて臭いの?怖いもの見たさで興味津々の天然娘 - 新・ぜんそく力な日常
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
    押すなよ!押すなよ~!のお決まりを思い出しました笑
  • 富山・滑川・立山エリアのオススメキャンプ場ベスト5! - 格安^^キャンプへGO~!

    筆者の地元である北陸地方の富山県は、魚介豊かな富山湾から3,000m級の北アルプスの山々と自然が豊富な事が魅力です。 そのなかでも、中心部に位置する呉東方面の富山・滑川・立山エリアにはオススメできる素晴らしい無料&格安キャンプ場が多いので今回はそちらをご紹介していきます。 富山県キャンプ場の特徴とは! 富山・滑川・立山エリアのオススメキャンプ場ベスト5! 第5位:グリーンパーク吉峰オートキャンプ場(立山町)【総合評価76点】 第4位:牛岳パノラマオートキャンプ場きらら(富山市)【総合評価78点】 第2位:ふるさと剱親自然公園キャンプ場(上市町)【総合評価82点】 第2位:浜黒崎キャンプ場(富山市)【総合評価82点】 第1位:割山森林公園天湖森キャンプ場(富山市)【総合評価86点】 富山・滑川・立山エリアのキャンプ場は最高! 富山県キャンプ場の特徴とは! 筆者の地元富山県は海あり、山あり、世

    富山・滑川・立山エリアのオススメキャンプ場ベスト5! - 格安^^キャンプへGO~!
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、夕方に少し雨が降る予報です。 「ひゅうが」は全長197㍍、幅33㍍の巨大な護衛艦です。全通飛行甲板の船型から空母とされる場合もあるそうで、大迫力でした(笑) 時折、青空ものぞきいい感じで、夏が近いうみとそらの色です(笑) 【撮影場所 金沢港大浜岸壁:2020年07月18日 OLYMPUS E-M1】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

    ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」(前編) - 金沢おもしろ発掘
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • レンズ豆とおからの味噌、モフモフおなかのぴい子さん - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    今まで「時短料理の友」くらいにしか 考えていなかった「レンズ豆」 とっても身体に良い事を知ったので、 調理に挑戦!手始めは味噌。 豆の茹で上がりが大豆よりかなり柔らかいので、 おからを使って仕上げてある。 茹で時間は15~20分。 とっても手軽にできる味噌ですよ! レンズ豆は皮つきタイプと皮むきタイプが 売っているのだけど、見に行ったお店に 皮むきタイプしか置いてなかったので 今回は皮むきタイプを使います。 栄養価について簡単に調べたところ レンズ豆は疲労回復、美肌効果のある ビタミンB群が豊富で、 豆の中では鉄分が多いことが特徴。 味はグリーンピースのような 枝豆のような。豆の味(笑) mkonohazuku.hatenablog.com 以前の記事。レシピはこちらとほぼ同じ。 前回は豆乳も使ったけれど 今回豆が柔らかく炊けたので、 豆乳は入れていません。 こちら(緑豆味噌)は2月に仕込

    レンズ豆とおからの味噌、モフモフおなかのぴい子さん - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 【イギリス 掃除】よく詰まるイギリスのキッチンシンク。原因は硬水だった!私がやっている対応と対策 - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です! イギリスに来てから大変困ったことに、何か固体とかを流しているわけでもないのにキッチンのシンクがよく詰まる。。。 そこで今回はシンクを詰まらせないためにどんな対策をしているか、いざ詰まってしまった時にどう対応したかをご紹介します。 目指せ No more シンク詰まり! 1.我が家のキッチンシンク 2.詰まる頻度 3.詰まった時の対応 3-1.重曹+クエン酸(もしくはお酢) 3-2.イギリス版パイプユニッシュ 3-3.配水管を取り外して手洗い(最終手段) 4.詰まりの原因は硬水だった 5.詰まらせないための対策 6.最後に 1.我が家のキッチンシンク 日のように、排水溝のところを取り外したりすることはできません。 中央に6つの小さな穴が空いているだけのシンプルな作りになっています。 日みたいに取り外し式であればネットを張ったりもできるんですが、このタイプだ

    【イギリス 掃除】よく詰まるイギリスのキッチンシンク。原因は硬水だった!私がやっている対応と対策 - TOM夫婦の世界の窓
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 目に見えない えたいの知れない化け物の恐怖 - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 最初の一歩にもかかわらず 逃げ出す姿勢となっていると 何をしてもダメですよね?! さらに 消極的になっていたら 真の実力さえ発揮できなくなります 消極的になると ドキドキやハラハラがプラスして 手と足が小刻みに震えだし始めます そして 足と腰にパワーが入りづらくなってしまいます 「絶対無理」 「ダメだろう」と いうようなマイナス思考が原因で 真の実力すら発揮できなくなるのです 弱気というのは チャレンジしてみる前から とっくに負けていると言えます この先も 一番の敵は 自分自身の内面にいると言えます この化け物を できるだけ挑発しないことです 弱気になった その瞬間 えたいの知れない化け物が 内面で暴れ始めます どんなことが起きたとしても 弱気にならないことが大切になります 弱気こそ これからの人生一番の敵だと言えます 最後まで読んでいただき ありがとうございました

    目に見えない えたいの知れない化け物の恐怖 - 1日1分 ポジティブシンキング
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • はてなブログにおける正しい本心の表現方法(案)。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 今日は、はてなブログにおける正しい心の表現方法(案)です。 パソコンで記事を書く。 で、注目するのは『打消し』。 正しい心の表現方法(案)。 編集後記 パソコンで記事を書く。 私はパソコンではてなの記事を書いています。 パソコンで記事を書く時の『記事を書く』の画面はこんな感じです。 ここから文字を入力して記事っぽくするわけですが、 文字のデコレーションと言いますか文字を盛ると言いますか いくつかのデコ盛り機能が備え付けられています。 赤い印のところ。 例えば左から、 B=太字、i=斜体、Tと-=打消し、Uと-=アンダーライン、TT=文字の大きさ、Aと-=文字の色 と言ったように色々と文字にデコ盛り出来るようになっています。 これはすごい機能だと思います。 で

    はてなブログにおける正しい本心の表現方法(案)。 - おっさんのblogというブログ。
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
  • 【今更聞けない】雨の日道路が混む理由を調べてみた - 花太郎BLOG

    こんにちは。はや太郎です。 そろそろ関東は梅雨明け間近らしいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 はや太郎は自宅から最寄りの駅までバス通勤なのですが、この時期はいつもこんな疑問をもってました。 どうして雨の日は道路が混むの? 当に車の進みが悪くいつもの倍以上時間がかかることもしばしば。 なぜ雨の日は道路が混むのか。単純に車を使う人が増えているのか。それ以外の要因があるのか。 調べてみたので早速お話していきましょう。 1.混雑の理由 1.1.単純に車の数が増えた 1.2.視界が悪い 1.3. バスやタクシーの利用客が増える 2.渋滞の原理 2.1.ブレーキと車間距離 3.まとめると 4.あとがき リンク 1.混雑の理由 雨の日、道路が混むのってなんでだろう 色々と調べてみましたが理由は様々のようです。色々な要因が重なり道路が混雑するようですね。 一つ一つご紹介していきます。 1.1.単純

    【今更聞けない】雨の日道路が混む理由を調べてみた - 花太郎BLOG
    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21
    雨の日は確かに道が混むからいつもより早くでないと…といつも気にしていましたが、理由までは考えたことが無かった気がします。なるほど!と思いました。
  • iPhoneが熱い!冷蔵庫や保冷剤で冷やしても大丈夫?発熱の原因や対策法まとめ

    やけどをしたかと思うくらい、iPhoneを触った瞬間に熱くてびっくりした経験をしたことがある人は、意外に多いのではないでしょうか? 発熱は故障の原因になる可能性がありますが、発熱しているからといって保冷剤などで急激に冷やすのはNGです。 今回はiPhoneが熱くなる原因や正しく冷やす方法、発熱を防ぐ方法について解説します。iPhoneの発熱に困っている方は、ぜひ参考にしてみてください。 iPhoneが熱い!発熱する原因は? まずは、iPhoneが発熱する原因について解説します。 考えられる要因は以下の通りです。 充電しながらスマホを操作している GPS(位置情報)を使用するアプリを起動している ゲームを長時間続けている iPhoneの容量が不足している 順に解説します。 充電しながらスマホを操作している スマホに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、充電中に発熱する性質があります。 し

    bdy67nw
    bdy67nw 2020/07/21