タグ

セキュリティとitmediaに関するbjm_tmsのブックマーク (2)

  • あなたのセキュリティの“センス”を問う6つの質問

    情報セキュリティに対する社会的な機運の高まりから「先端技術を身につけたい」という人もいるだろう。ただ、技術を身につけるだけでは難しいのがこの世界だ。あなたの感性が分かる質問と解説をご紹介する。 今回は筆者が情報セキュリティ教育やコンプライアンスの啓蒙教育のセミナーの中で、比較的時間に余裕のある場合に行っているテストを幾つか紹介してみたい。これは筆者が先輩に学んだり、20年近くにわたって得たりした知見から考えたものだ。情報セキュリティを学ぶ上で、実は先端技術を身につける以上に柔軟な発想力が大切である。頭を柔らかくするためのポイントを解説しよう。 例題1:ここにスイカがあります。このスイカの有効活用法を2分間で最低30個記載しなさい(ただし「べる」は無効とする)。 これは、あるモノを見た際に多面的に思考するための訓練を目的としている。4秒に1つずつ考えるだけなので、時間的な制約は低く、慣れれ

    あなたのセキュリティの“センス”を問う6つの質問
  • Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇

    数々のセキュリティ事件の調査・分析を手掛け、企業や団体でセキュリティ対策に取り組んできた専門家の萩原栄幸氏が、企業や組織に潜む情報セキュリティの危険や対策を解説します。 過去の連載記事はこちらで読めます! ファイル交換ソフトウェアに関連した情報漏えい事件が今なお多く、公私での使用を禁止している企業が少なくありません。それでも、やむを得ず使ってしまうことが、どのような悲劇をもたらすのでしょうか。銀行員のN氏(仮名)を襲った事例を紹介しましょう。 真面目さが過ぎる故に N氏は典型的な真面目人間で、出世も同期の中では比較的遅く、50代前半で銀行の副支店長という肩書きでした。要領が良いタイプとは言えないのですが、実直で銀行業務という仕事をこよなく愛していた人です。そんな彼の人生の軸が狂ったのはある年の年度末のことでした。 この年は業績の計算数字がなかなか合致せず、翌週月曜日には部で支店の業績を報

    Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇
    bjm_tms
    bjm_tms 2009/01/15
    なんちゅうか、社会的な制裁が大きすぎるというか、もっと寛大に処分するという空気を作らないと、自殺者が出るぞ、これは。
  • 1