タグ

マスコミに関するbjm_tmsのブックマーク (33)

  • 【テレビ】藤圭子さんの自殺 テレビのニュース報道は、国際的な「ルール違反」だらけ - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログ

  • 京大教授「マスメディアの報道姿勢がタガが外れキチガイじみてきてる 報道番組はもはやただの思想誘導」

    1: チキンウィングフェースロック(大阪府) 2013/08/19(月) 10:30:58.08 ID:w3UWQQNq0 BE:360617227-PLT(12223) ポイント特典 マスメディアに問われる公平性の原則 世論誘導の誘惑に自制を 京都大学公共政策大学院特別教授 佐伯 英隆 昔から議論のネタではあったが、近年、自公から民主へ、さらに民主から自公への政権交代過程に伴い、マスメディアの公平・中立性の議論が一段と喧(やかま)しい。 先の衆院選、参院選では、個々の弁士の演説終了後、かなりの頻度で取材中のマスコミ関係者に対し聴衆から「偏向マスコミ帰れ」の大合唱が沸き起こった。これまでに無い出来事である。 これまでマスメディアは一応、公平・中立という建前の旗印だけは降ろさずに来たが、最近その仮面もかなぐり捨てて、それぞれ思い思いの方向に突っ走り、タガが外れた印象がある。 「議論を呼びそう

    京大教授「マスメディアの報道姿勢がタガが外れキチガイじみてきてる 報道番組はもはやただの思想誘導」
  • 小難しい話をしない、せいじけーざいブログ(旧・蘭月のせいじけーざい研究室) - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 現在、活動休止中です。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    bjm_tms
    bjm_tms 2013/08/09
    ここまで補足してやっとそれっぽくなった・・・。
  • 堀潤「ネットとテレビの情報の乖離が疑心暗鬼を生む」 | ニコニコニュース

    乙武: メディアとしてのNHKの姿勢を変えたい、そんな強い志をもって入社した堀さんですが、実際にアナウンサーになってみてどうでしたか? 【画像や図表を見る】 堀: テレビ当のことを伝えていない、自分たちに都合のいい情報しか流さない、そう思われるのがとにかくイヤで、僕は入局以来ずっと“正直な報道”をモットーにしてきました。しかし実際には、番組の収録というのは事前に打ち合わせを重ね、あらかじめやり取りがかっちり固められているのが普通です。それってもはや“生”放送とはいえないじゃないですか。だから僕は、ゲストの方とトークをする時も、番で突然「…でも、当はこうですよね?」と台にないことをいったりして、ささやかに抵抗してきたんです。 乙武: 正直な報道、いいですね。僕も予定調和というのは大の苦手。なんとかそれを崩してやろうと画策するタイプなので、堀さんの気持ちはすごくよくわかる。それに、そ

  • 安倍首相 朝日新聞社長と会談で詫び受け入れたと側近が証言 – SNN(Social News Network)

    2013.05.01 16:00:09 by NEWSポストセブン Tags : 国内 厳しい安倍晋三首相批判が売りだった朝日新聞だが、社説で経済政策をべた褒めするなど、このところ論調が一変している。 安倍首相と朝日には因縁がある。NHK番組改変事件だ。「朝日にとってそれが“トラウマ”になっている」(同紙政治部記者)のだという。 この事件は、朝日新聞が2005年1月に、「NHK『慰安婦』番組改変 中川昭・安倍氏『内容偏り』前日、幹部呼び指摘」との見出しで報じた。NHKの従軍慰安婦問題番組の放映前、安倍氏が、「公平ではない」として番組内容を変えるように政治圧力をかけたという報道だ。 当時、自民党幹事長代理だった安倍氏は報道を否定して朝日の取材を拒否する抗議の姿勢を取り、両者の関係は決定的に悪化した。その1年半後、安倍氏は首相に就任する。朝日のトラウマはそこから生まれた。同紙の政治部記者が“苦

  • 「イワシに活を入れるためマグロ投入」はマスコミの創作? 名古屋港水族館に真相を聞いてみた

    水族館イワシに迫る危機 「緊張感を」マグロ軍団投入へ(朝日新聞デジタル) 朝日新聞が3月26日に掲載した「水族館イワシに迫る危機 『緊張感を』マグロ軍団投入へ」という記事が一部で話題になっています。 群れから離れてしまう“はぐれイワシ”に活を入れるため、名古屋港水族館がクロマグロ15匹をイワシの水槽に投入する――というニュース。この記事自体もかなり注目されたのですが、その後「当水族館の飼育係です」と名乗る人から、Slashdotの掲示板にこんなコメントが寄せられました。 実は連日の報道の目的の部分「イワシに喝を入れるためにマグロ投入」はマスコミの創作です。最初に記事を見て職員はみんな驚きました。そのような話はしていなかったからです。 要約すると、以前から水槽内にマグロはおり、今回は数が減ったマグロを補充するために入れたのであって、イワシたちに活を入れる目的はなかった、という内容。たちまち書

    「イワシに活を入れるためマグロ投入」はマスコミの創作? 名古屋港水族館に真相を聞いてみた
  • 煽りでした→東京新聞「川崎市長「危険知ることが大事」(記者会見)

    josan @josan1959 川崎市長の発言が問題になってるが、東京新聞の記事だけで判断されている方が多いと思う(あれだけでもそれほどおかしな事ではないと思うが)。記者会見記録を教えて頂いたのでリンク。 http://t.co/eNzqxQEG 一度読んでみてから判断した方がいいと思う。 2012-09-15 06:15:45 ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3 川崎市長まともだよ。インタビューする記者の側がひどいねえ。でもこういう風にしっかり対応してくれるリーダーがいるというのは心強いものだ。引っ越したくなったよ・・。 “川崎市市長記者会見記録 2012年9月4日.pdf”http://t.co/NEQ7hcJI 2012-09-15 06:27:33

    煽りでした→東京新聞「川崎市長「危険知ることが大事」(記者会見)
    bjm_tms
    bjm_tms 2012/10/09
    川崎市民的には東京新聞絶対に許さない、だな。
  • ガジェ通日誌「エイプリルフール大賞」「ネットニュースサイトVSマスコミ『一方的な報道をされてくやしくないんですかっ!』いや、やってんの君らだし…」|ガジェット通信 GetNews

    ガジェ通日誌「エイプリルフール大賞」「ネットニュースサイトVSマスコミ『一方的な報道をされてくやしくないんですかっ!』いや、やってんの君らだし…」 ネットエイプリルフール、今年の最優秀サイトは「ファミコン版 Google マップ 8 ビット」でした。Googleさん、スクウェア・エニックスさん、おめでとうございます。 エイプリルフールサイトの管理は例年個人的にやっていたんですが、規模が大きくなって泣きそうになってきたため、今年はガジェット通信スタッフにも手伝ってもらいました。 2012年エイプリルフールまとめ https://getnews.jp/archives/179856 [リンク] 今年のエイプリルフール優秀賞発表! https://getnews.jp/archives/180653 [リンク] ニュースサイトVSマスコミ「一方的な報道をされてくやしくないんですかっ!」いや、やっ

    ガジェ通日誌「エイプリルフール大賞」「ネットニュースサイトVSマスコミ『一方的な報道をされてくやしくないんですかっ!』いや、やってんの君らだし…」|ガジェット通信 GetNews
  • ガジェ通日誌「日本のジャーナリズムは警察のポチか……警視庁に言われたことを調べもせずにそのまま書く新聞に失笑」 | ガジェット通信 GetNews

    新聞各紙がネット報道の後追い…しかも3ヶ月遅れのポチジャーナリズム カゼで寝込んでたら「なんかマスコミがガジェ通編集部の周りをウロウロしてるよ」と編集部から連絡がきたので、なんじゃそれと思ってニュースサイトやらを眺めて爆笑。産経の朝刊一面に「2ちゃんねる捜査」の件が掲載されたそうだ。おせーよ。そしてそれを見た他のマスコミが例のごとく一斉に横並び報道を開始したらしい。そもそも捜査の件が雑誌やネットで報道されていたのは昨年の11月。今はもう3月なので、3ヶ月以上も前のニュースを今更記事にしているわけだ。しかも意気揚々と朝刊の一面トップに掲載。情報が遅いにも程があるし、新しい情報も特に無い。しかも産経だけ抜いたということは、警視庁側の公式発表ではない。まぁ、要するに警視庁側が新聞に書かせたということなんでしょう。そうでもない限り、ネットや雑誌から遅れをとること3ヶ月の古いネタを朝刊一面に掲載なん

    ガジェ通日誌「日本のジャーナリズムは警察のポチか……警視庁に言われたことを調べもせずにそのまま書く新聞に失笑」 | ガジェット通信 GetNews
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • オリンパス損失隠し 執拗な報道の裏にある海外メディアの思惑

    前社長のマイケル・ウッドフォード氏から不透明な資金の流れが指摘されていた光学機器メーカー「オリンパス」。2011年11月8日には1990年代からの損失隠しを公表、これに関わったとされる森久志副社長が解職された。同日夜のニコニコ生放送「緊急特番 オリンパス損失隠し問題 上場廃止か!?~どうなる今後の展開」では、ジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏が、主に海外メディアの視点を中心に、この問題を解説した。ロバートソン氏は、海外メディアがオリンパス問題をとりあげる背景には、自国民の不満をそらすための「餌」とした一面があるとの考えを示した。 ■海外と日、オリンパス報道に「大きな温度差」 今回の一連の報道に関して、ロバートソン氏は「国際報道と日での報道の温度差をひしひしと感じていた」と語り、当初からエンロンやワールドコム並みの粉飾決算疑惑として報道していた海外メディアに比べ、国内の報道は日

    オリンパス損失隠し 執拗な報道の裏にある海外メディアの思惑
    bjm_tms
    bjm_tms 2011/11/26
    海外が報じるときも何らかの思惑があると考えるべし、か。>「アメリカでは自国民の不満をそらすための絶好の対象となった」
  • メーカーはどこまでレビューに干渉できる? 誰も語らなかった「メーカーチェック」の表と裏とは

    メーカーチェックのメリット、デメリット メーカーチェックは是か非か――。去る10月1日に行われた、日デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)による第4回研究会「メディアの変遷とゲーム会社の対応」の中で、そんな興味深いパネルディスカッションが開かれました。 左奥から、山直人氏(元ファミマガ編集長)、岡基氏(エンタースフィア)、黒川文雄氏(NHN Japan)、熊谷一幸氏(グラスホッパー・マニファクチュア)、鴫原盛之氏(フリーライター) 通常、メディアがゲームの記事を載せる場合、掲載前に一度、ゲームメーカーに内容をチェックしてもらうというのが一種の慣例となっています。しかし、メディアが紙からWebへと変わっていくなか、果たしてこのやり方は当に正しいのか? フリーライター・コンテンツ文化史学会会員の鴫原盛之氏は、メーカーチェックに時間がかかることで、情報の速報性が失われてしまうという

    メーカーはどこまでレビューに干渉できる? 誰も語らなかった「メーカーチェック」の表と裏とは
    bjm_tms
    bjm_tms 2011/11/21
    共犯関係というか、信頼関係がなくなってきてますね。
  • <取材協力>大阪の男性、襲われ重傷 TV局を提訴へ | ニコニコニュース

    貧困ビジネスの実態を放送した「読売テレビ放送」の報道番組に匿名で取材協力した大阪市内の男性(51)が8日、放送直後に襲われ負傷したのは音声加工など身元を隠す処理が不十分だったからだとして、同社に慰謝料など計約6300万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴する。男性は向精神薬売買の様子を明かした番組放送の2日後に襲撃されて頭蓋骨(ずがいこつ)骨折の重傷を負い、大阪府警が殺人未遂事件として捜査中。男性は「事件は取材協力への報復だ」と訴えている。 訴状などによると、同社は昨年12月28日の番組で、生活保護受給者らが医療扶助制度を悪用して無料で入手した向精神薬が、大阪市西成区・あいりん地区で売買される実態を放送。男性は昨年11月から数回取材を受け、薬の入手方法を説明したり、売買現場近くまで記者を案内したりする映像が流された。 男性は事前に、記者から「顔は出さない」と聞かされ、番組では顔だけはぼかす画

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/11/08
    この程度の配慮もできないとは、テレビは地に落ちたなあ。倫理と言うよりは、自分で自分の首を絞めているあたりが、ですが。
  • not found

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/11/03
    日本はおかしな国と言われても仕方がないようなことが現在進行形で起きている。
  • "御用学者"と呼ばれた北大教授 「第二次大戦とまったく同じ」

    「御用学者」とは、政府や権力者の利益となる説を述べる学者をいう。その「御用学者」のレッテルを貼られたと自ら語る北海道大学の奈良林直教授は2011年10月14日、北海道大学の学生向けに行われた特別講義を行った。奈良林教授はこの講義で、福島第1原発事故後の日社会について、「第二次世界大戦のときとまったく同じ状況」が現れていると述べた。これは、大営発表に依拠したマスコミ報道が国民を戦争に駆り立てたことと、震災後のマスコミ報道が「原発をすべて止めても大丈夫」だと国民に思い込ませていることとの類似性などを指摘した発言だ。 この特別講義は北海道大学とニコニコ生放送、そして朝日新聞が運営する言論サイト「WEBRONZA」が連携して行うもので、第1回の10月14日では東芝の元社員で現在は北海道大学大学院工学研究院教授の奈良林教授が「福島第1原発事故の分析と教訓」をテーマに講演した。 奈良林氏はまず、1

    "御用学者"と呼ばれた北大教授 「第二次大戦とまったく同じ」
    bjm_tms
    bjm_tms 2011/10/22
    どっちもどっちだなあとは思うものの、WW-Ⅱと同じ轍を踏むのは避けないといけない。
  • マスコミの「報じている」は自己満足? 受け手に「伝わらない」報道

    東日大震災の報道を分析すると何が見えてくるのか――。2011年10月13日のニコニコ生放送「朝日新聞 Journalism」のテーマは「大震災報道の6カ月」。ゲストに3.11以後の震災・原発事故報道を検証した専修大学教授の藤森研氏を招き議論した。そこから見えてきたのは、情報を伝えようと健闘しながらも、「空回り」しているかのようなマスコミの姿だった。 藤森氏は、3.11以後の3カ月間、在京6紙と地元4紙の紙面を分析し、各社の報道傾向や社説の変化、地域による被害の大きさと報道量の関係などを調べてきた。こうした結果を踏まえて、藤森氏は「みんなが、何が起きたか知りたい。それに必死で答えようとしたのは間違いないと思います」と新聞の取り組みに対し一定の評価を与えた。しかし、その成果については、「ある程度果たせたと思いますが、特に原発や低線量被ばくの情報については読者に対して強い不満を残したのではない

    マスコミの「報じている」は自己満足? 受け手に「伝わらない」報道
  • 野田首相、会見わずか2回 舌禍恐れ説明責任おろそか+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    首相への取材はかつて、記者団が官邸や国会で一緒に歩きながら質問する形式だった。小泉純一郎元首相(69)からは原則1日1~2回、立ち止まって質問に答えるぶら下がり取材の形が定着した。 鳩山由紀夫元首相(64)も1日2回だったが、菅直人前首相になると1日1回に減ったうえ、3月11日の東日大震災を口実に、以降、内閣記者会の再三の要請にも一切応じず、テレビ政治ニュースでもおなじみの光景となったぶらさがり取材は姿を消した。    ■   ■ そんなぶらさがり取材の効果は“もろ刃の剣”と言っていい。小泉元首相は明快かつ当意即(そく)妙(みょう)のコメントで国民の人気を集め、政権浮揚につなげた。 しかし、鳩山元首相は米軍普天間飛行場の移設問題で「腹案がある」と口走るなど発言が迷走し、信用を失った。菅前首相は消費税増税やTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)、脱原発と、思いつきで大風呂敷を広げるも実行力

    bjm_tms
    bjm_tms 2011/10/13
    たかだか小泉の頃に始まったことがどれだけ重要か。飯島を引っ張り出して、ぶら下がりの意義を解かせるとか、意味不明。ぶら下がりが単に小泉に向いていたってだけだろう?
  • 鉢呂経産相辞任: 柿沢衆議員が語る“政治家をスポイルするマスコミ文化”

    NHK勤務経験もある、柿沢未途衆議員が語る、国対委員長と大臣の「一線」と、「政治家をスポイルするマスコミ文化

    鉢呂経産相辞任: 柿沢衆議員が語る“政治家をスポイルするマスコミ文化”
  • 鉢呂大臣辞任劇を受けて 柿沢議員の分析

    柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa 帰路へ。日×フランス戦のレポートは帰国してからになる。そんな時に何だが、鉢呂経産相の辞任について、感じる事を少し書いておきたい。国対委員長と大臣の違いを意識していなかった事が今回の鉢呂氏の「失言」による辞任を招いたという事。 2011-09-11 03:26:00 柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa 野田内閣の発足時、政権交代後に国対委員長をやった山岡氏、鉢呂氏、安住氏が揃って入閣した事を疑問視する発言をした。その誰もが民主党政権が円滑な国会運営に失敗してきた責任者だと思うからだ。そういう失敗の責任者が大臣にいわば出世をするのは、論功行賞のあり方として正直、理解できなかった。 2011-09-11 03:33:33 柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自

    鉢呂大臣辞任劇を受けて 柿沢議員の分析
  • 小倉智昭、「とくダネ!」で持論を展開 「ユッケよりフグの毒のほうが問題」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小倉智昭、「とくダネ!」で持論を展開 「ユッケよりフグの毒のほうが問題」 1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/08(日) 01:48:50.96 ID:KO1brKOe0 ?2BP 小倉智昭「フグ毒で死ぬ人のほうが多いと思う」 「焼肉べて中毒で死ぬ人よりも、フグの毒で死んじゃう人の方が僕は年間にしたら多いんじゃないかって思う、そういうニュース多いじゃないですか。」 それだったらフグなんかも全部やめなきゃいけないみたいなね、そっちの方に全部がこう傾いて行ったらべるもの無くなっちゃうな。 危険なものだってことになりましたらね、簡単に数値に置き換えて規制するって 問題じゃないんだと思うんですけどね、どうなんでしょう」 http://www.youtube.com/watch?v=D_mXjDlkkEQ&feature=player_embedded タレントの小倉智昭さん

    小倉智昭、「とくダネ!」で持論を展開 「ユッケよりフグの毒のほうが問題」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    bjm_tms
    bjm_tms 2011/05/09
    ちゃんと管理出来ていない毒のほうがよっぽど問題でしょうに。保身でこんな発言する人やそういう人を登用し続ける組織は信頼できません/ユッケ免許制はいいかもしれませんね。