タグ

動画とitmediaに関するbjm_tmsのブックマーク (11)

  • おじさん「今からラジコン飛行機飛ばすよー」→ 目を離したスキにリス乗り込む 大空へテイク・オフしてしまう事案が発生

    飛行機のラジコンを物のリスが盗んで操縦したぞー!! という童話のような動画がYouTubeに投稿されています。いやいやいくらなんでもフェイクだよね……? おじさんが作った飛行機に…… リス、乗り込む そのまま操縦して発進。おじさん「待てルパ~ン!」 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン おじさんが作ったラジコン飛行機を外に置いておいたら、リスが乗り込んでそのまま飛び立ってしまうという内容。いやいやいやいやありえないだろ! リスを乗せた飛行機は途中、宙返りなどのアクロバット飛行も交えつつ最後は見事に着陸。おじさんが慌てて追いかけますが、リスはすぐにどこかへ逃げていってしまいました。一体あのリスは何者だったのか……あまりにできすぎた映像ではありますが、リスが当にいたずらで飛行機を動かしていた考えるとキュンと来ますね。 関連キーワード ラジコン | YouTube | いたずら | 動画 ad

    おじさん「今からラジコン飛行機飛ばすよー」→ 目を離したスキにリス乗り込む 大空へテイク・オフしてしまう事案が発生
    bjm_tms
    bjm_tms 2014/08/03
    どうやって作ったか、この動画?
  • パンダが大雪にテンションMAX ふかふか地面にダイブしてごろんごろん転がる

    大雪ではしゃぐジャイアントパンダの動画が、YouTubeに投稿されています。きゃわわ。 撮影場所はカナダのトロント動物園。2月5日に記録的な大雪が降り、施設一面が真っ白に。すると、この珍しい状況にパンダのテンションもMAXになったようで、ゴロンゴロンと転がりまくります。さらには、1メートル以上の段差からダイブまでしちゃって、ふかふかの雪を満喫していました。 動画後半に注目 よし、飛び込んじゃうぞ ドサーッ むくり もういっちょ advertisement 関連記事 なんて声出してんだ! 赤ちゃんパンダの鳴き声が意外すぎる ちょっとセクシー? パンダさんこんにちわ Googleストリートビューに中国のパンダ研究基地 レッサーパンダも見られるよ。 「風呂の時間だあああああ!」お風呂が好きすぎてテンションマックスなダックスフント兄弟 お祭り騒ぎだな! 「フカフカでピョンピョンで楽しすぎウヒョー!

    パンダが大雪にテンションMAX ふかふか地面にダイブしてごろんごろん転がる
  • ブーツにすっぽり入った子猫がかわいくてたまらない

    ショートブーツの中にすっぽりと子が入っている動画がなんともかわいらしいです。 2足のブーツにそれぞれ1匹ずつ子が入っていて、もぞもぞしています。そこに1匹の犬がやってきて、ブーツをクンクン。犬が怖いのかクンクンされるのが嫌なのか、子ネコの1匹はブーツから出て逃げていってしまい、もう1匹もブーツの中にもぐってしまいます。子が逃げた時の犬の表情が「あれっ、行っちゃった?」みたいに見えて面白いです。 動画が取得できませんでした 関連キーワード | シューズ | かわいい | 犬 | 動画 advertisement 関連記事 ネコの背中によじよじする子犬が愛らしい 犬の上にネコ、もかわいいけどその逆もかわいい。 お姉さんの吐息をむしゃむしゃべるネコ フ~~……「むしゃむしゃむしゃ」。フ~~……「むしゃむしゃむしゃ」。 人気動画「Nyan Cat」のモデルになったネコのMartyが亡く

    ブーツにすっぽり入った子猫がかわいくてたまらない
  • くわえてきたリスに撃退されるネコが実写版「トムとジェリー」な件

    林の方で見つけてきたのか、撮影者の元にリスをくわえてやってきたネコ。口から開放されたリスはすぐさま逃げ出すかと思いきや、仕返しとばかりにネコを一方的に攻撃し始めます。まるでネズミがネコを懲らしめるアニメ「トムとジェリー」みたい! 動画が取得できませんでした ネコが組み伏してくわえてきたはずのリスに…… 顔を攻撃されまくるネコ。「窮鼠を噛む」ならぬ「窮栗鼠を噛む」 リスに顔へ何度も飛びつかれ、ネコもついつい体をのけぞらせてしまいます。捕まえようとするものの、最終的にリスにはまんまと茂みへ逃げられる結果に。来エサであるはずのリスにやりこまれてしまう姿がなんともおマヌケなネコちゃんでした。 advertisement 関連記事 おじさん「今からラジコン飛行機飛ばすよー」→ 目を離したスキにリス乗り込む 大空へテイク・オフしてしまう事案が発生 リアル・チップ&デール。 「その焼きたてクッキー

    くわえてきたリスに撃退されるネコが実写版「トムとジェリー」な件
  • 「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感

    こうしてまた1人のエンジニアが狂っていくのであった。 YouTubeに投稿された、とある短編コメディが「これはひどい」「リアルすぎて笑えない」と技術者たちの間で話題になっています。クライアントとの打ち合わせに、専門家として同席することになったアンダーソンさん(エンジニア)でしたが……。 字幕が見られない場合は右下のメニューから「字幕→Japanese」を選んでください クライアントからの注文は「7の赤い線を引く」こと。ただし、"何かは緑と透明のインクを使って"――。緑と透明のインクで赤い線を引く? お前は何を言っているんだ? エンジニアは口をあんぐりさせながら「いや、さすがにそれは……」と否定しようとしますが、すかさずプロジェクトマネージャーが「まあまあ、そんなに急いで結論に飛びつくことはないよ!」「な、できるよな?」とこれを遮ります。いや無理なもんは無理なんすけど。 「緑と透明のイン

    「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感
    bjm_tms
    bjm_tms 2014/05/28
    このPMに殺意覚えるわw 「彼は専門家だから(できます)」で逃げるやつ、許せない。
  • もしも80年代にTwitterやGoogleがあったら? 16ビットで懐かし風味

    ちょっと古めかしいデザインのトップページ もしTwitterが1980年代に作られていたら……? そんな動画がYouTubeに投稿されている。ジョークアニメの動画を公開しているサイト「Squirrel-Monkey.com」が手掛けたもので、昔なつかしいパソコン通信のモデム音や画面表示がうまく取り入れられ、当時当にあったかのような錯覚を覚える完成度だ。 動画のタイトルは「If Twitter would have been invented in the 80s.」。MS-DOSのコマンドプロンプトに「Twitter」と入力して接続する。「ピーガー」というモデム音が終わると、16ビットで描かれたTwitterのトップページが表示される。ユーザーネームとパスワードを入力するとログインが完了し、タイムラインが表示される。フォローしている人のつぶやきは、色分けのみで区別されているのでちょっと分

    もしも80年代にTwitterやGoogleがあったら? 16ビットで懐かし風味
  • ペロペロペロペロ……ズボッ 掃除機の吸い込み口が気になりすぎるネコちゃん

    何事にも好奇心が止まらないのがネコの性質。このネコちゃんは掃除機の吸い込み口が気になったらしく、ひたすらペロペロ。舌を出すたび、吸い込まれてびょーんと伸びちゃっています。 ペロペロ ペロペロしながら時折、顔を近づけ過ぎて吸い込み口にズボッと吸い込まれてしまう様子もキュート。ビックリしたのか吸い込み口に向かってネコパンチを連発……飼い主さんが声を出して笑ってしまうのも納得の無邪気なかわいさでした。 関連キーワード | 掃除機 | 動画 advertisement 関連記事 全自動掃除機ハムンバ? お米をものすごい勢いで吸引していくハムスターがかわいい 掃除はハムンバに任せて、年末番組みよっ。 ゴミ袋は宝箱、ダンボール箱は遊園地 ネコから見たらどう見える? 人間から見ればゴミでも、ネコにとっては素敵なものに見えているかもしれません。 ぎゅいーんと掃除機で吸引されるのが好きなネコ 掃除機を怖

    ペロペロペロペロ……ズボッ 掃除機の吸い込み口が気になりすぎるネコちゃん
  • 「ご飯食べられない……」 犬のエサ皿に子ネコがすっぽり

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 犬のエサ皿にちょこんと座っている子ネコ。かわいいけれど、犬はご飯がべられなくて困っている――そんな光景を写した動画がかわいらしくも面白いです。 子ネコが皿の中にすっぽり入っているため、犬のDenverはエサをべられなくて困惑している様子。皿を前足で動かして、なんとか子ネコに出て行ってもらおうとします。ネコは最後には皿から出て行って、Denverはゆっくりと事にありつけることに。ほえて強引に追い出したりしない、Denverの紳士的(?)な態度がいいですね。 関連キーワード | 犬 | かわいい advertisement 関連記事 ニコニコショッピングで先行予約:「にゃんこ型イヤフォンジャックパーツが欲しい」 Twitter発で商品化、7月発売決定! あるTwitterユーザーが考えたネコグッズのアイデアが当に商品化され

    「ご飯食べられない……」 犬のエサ皿に子ネコがすっぽり
  • 制作期間1年以上! 「アイマスMAD」の常識を覆した動画「3A07」がスゴい

    これだから「アイマス」ファンは……! 「アイドルマスター」ファンの間で今、ある動画が話題になっているのをご存知でしょうか? タイトルは「3A07 ~Memories are here~」。ゲームに登場するアイドルのひとり、三浦あずささんにスポットを当てた約22分のショートムービーで、11月23日に投稿されて以来、再生数は現在までで11万回を突破。マイリスト数ももうすぐ2万に届く勢いで、最近の「アイマスMAD」ではダントツの人気を誇っています。以下、動画に寄せられたコメントを一部抜粋。 10周以上見てるけど涙腺崩壊余裕でした これどこで売ってるの? 1周目と2周目で見方がガラリと変わるよね アイマス2っていつの間に出てたの? 歌詞と映像のシンクロがすごい 公式だろ? これ…… おかしいな、画面がぼやけて見える 涙がでるほど感動したのは久々 20分があっと言う間だった 上で紹介したのは1万件以

    制作期間1年以上! 「アイマスMAD」の常識を覆した動画「3A07」がスゴい
  • エスカレーターでダイエットできるライフハック ※ハトに限る

    下りのエスカレーターに乗ると、降り場の手前の手すりに黒い影が……。よく見るとハトではありませんか。回転する手すりをルームランナーのようにしてせっせかと歩き続けています。ハトさん、ダイエット中? と突っ込みたくなる動画がYouTubeに投稿されています。 手すりがちょうど折り返しになる傾斜のきつい部分で、ハトは足を前後に動かして歩き続けています。羽をバタバタさせて必死な様子。ハトの進行方向とは逆向きに手すりが回転しているため、前に進むことができません。動画ページの説明には「この賢い鳥は、トレッドミルのようにエスカレーターを使って、ジムのメンバーシップの支払いを回避しています」と書かれています。倹約家なハトだったのかもしれませんね。動画は東京都の麻布十番駅で撮影されたそうです。 関連キーワード 動画 | 動画共有サービス | YouTube | ダイエット | 面白い advertisemen

    エスカレーターでダイエットできるライフハック ※ハトに限る
  • はちゅねミクが角川文庫であの名作を語る!? キャンペーン動画に登場

    はちゅねミクが、有名人が角川文庫のおすすめの1冊を動画で紹介するサイト「あらすじチャンネル」(YouTubeのページ)に、7月中ごろ登場する。作家の石田衣良さんやミュージシャンの大槻ケンヂさん、声優の金田朋子さんら約20人の豪華メンバーのなかに、なぜはちゅねミクが……!? あらすじチャンネルは、角川文庫のキャンペーンサイト。有名人がそれぞれおすすめの1冊を30秒で紹介する様子をYouTube動画で公開している。出演者をダイジェストで紹介する動画を見てみると、登山家・栗城史多さんの後、唐突に合金タイプのはちゅねミクが現れる。頭の上に小さなはちゅねミクを乗せ、軽快なBGMにあわせてネギをぶんぶん振っている。 今回のキャンペーンは、中高生など若い世代に角川文庫をアピールするのが狙い。若い世代にうけそうな人の1人として、はちゅねミクを選んだという。 はちゅねミクが紹介するのは、星新一の「きまぐれロ

    はちゅねミクが角川文庫であの名作を語る!? キャンペーン動画に登場
    bjm_tms
    bjm_tms 2010/10/14
    金朋さんからして!?だったりする。「はちゅねミクが紹介するのは、星新一の「きまぐれロボット」。」は納得のセレクトのような。
  • 1