タグ

青春18きっぷに関するbjm_tmsのブックマーク (2)

  • 「青春18きっぷ」夏・冬用発売決定 - 今夏より新青森~青森間が特例区間に

    JRグループは8日、「青春18きっぷ」発売について発表した。夏季用は7月1日発売で、利用期間は7月20日から9月10日まで、冬季用は12月1日発売で、利用期間は12月10日から1月10日まで。 「青春18きっぷ」はJR線の快速・普通列車の普通車自由席とJR西日宮島フェリーに1回あたり乗車当日のみ乗り降り自由となるきっぷ。原則として特急・急行列車には乗車できないが、特例として特急・急行列車の普通車自由席に乗車できる区間があり、石勝線新夕張~新得間と津軽海峡線蟹田~木古内間、日豊線・日南線・宮崎空港線の宮崎~宮崎空港間がこれに該当した。 今夏発売される「青春18きっぷ」より、この特例区間に奥羽線新青森~青森間も加わり、特急「スーパー白鳥」「つがる」などの普通車自由席への乗車が可能となった。なお、これら特例区間については、該当する区間内を利用する場合のみ適用され、区間外にまたがって乗る場合

    「青春18きっぷ」夏・冬用発売決定 - 今夏より新青森~青森間が特例区間に
  • 青春18きっぷ、2012年夏季と冬季の発売が決定 特例区間に青森-新青森間を追加 - はてなニュース

    JRグループは6月8日(金)、普通・快速列車の普通車自由席などが乗り降り自由となる「青春18きっぷ」の夏季用と冬季用の発売決定を発表しました。1枚につき5回の利用が可能で、価格は夏季用、冬季用ともに11,500円(税込)です。今回から、奥羽線「青森~新青森」間が特例区間に追加されました。 ▽ 「青春18きっぷ」(夏季・冬季)の発売について(PDF青春18きっぷは、JR線の普通・快速列車の普通車自由席とJR西日宮島フェリーを自由に乗り降りできる切符です。年齢制限はなく、誰でも購入と利用が可能です。2012年度の夏季用と冬季用の発売期間、利用期間は以下の通りです。 【夏季用】 発売期間:2012年7月1日(日)~8月31日(金) 利用期間:2012年7月20日(金)~9月10日(月) 【冬季用】 発売期間:2012年12月1日(土)~12月31日(月) 利用期間:2012年12月10日

    青春18きっぷ、2012年夏季と冬季の発売が決定 特例区間に青森-新青森間を追加 - はてなニュース
  • 1