タグ

Twitterとotakumaに関するbjm_tmsのブックマーク (2)

  • 『ポートピア連続殺人事件』の「犯人はヤス」が大根おろしアートに | おたくま経済新聞

    そして注目すべきは、醤油で書かれた大根おろしのダイイングメッセージ「犯人はヤス」……。 【関連:大根おろしアートの次にくる!?最新卓アート『河童巻き』の巻】 これは今から約30年前、エニックス(現:スクウェア・エニックス)から発売されたアドベンチャーゲーム『ポートピア連続殺人事件』(1983年PC-6001版/1985年ファミコン版発売)が元ネタ。 ゲームでは主人公の相棒、ヤスこと真野康彦が真犯人で、この言葉はそれを一言で表すもの。 約30年前のゲーム発端のこの「犯人はヤス」は、今でもミステリーで犯人がわからない時小ネタとして使われており、ゲームは知らなくても犯人の名前は知っているという人が多く、真犯人ヤスは「日一有名な犯人」と呼ばれているそうですよ。 画像協力: ぴろこさん(@chatafukuro)

    『ポートピア連続殺人事件』の「犯人はヤス」が大根おろしアートに | おたくま経済新聞
  • コンビニで「みりん」を買うと年齢認証求められるのはなぜ? | おたくま経済新聞

    「みりん」といえば、料理に使われる調味料。成分には確かにアルコールが含まれていますが、年齢確認が出てくるとつい「融通きかないなー」「調味料でしょ!」と感じる人も少なくないようです。 実はこの「みりん」一般では「調味料」と思われていますが、約13%ほどのアルコール分が含まれており、酒税もかかった立派な酒類。そのため、コンビニエンスストアのような厳格に認証を求める場所では、「みりん=酒類」として扱われてるようですね。 ちなみに「みりん風調味料」の場合にはアルコール成分が1%未満のため酒税法の酒類には入らないそうです。 なお、どのコンビニエンスストアで認証されるのか、Twitterを通じ過去2カ月にそうした体験をした人を探し質問してみたところ、最も多かったのが「ローソン」でした。他にも「スリーエフ」などの名前もあげられました。 もしお子さんに「コンビニにみりん買いに行って~」なんてお使いに出すと

    コンビニで「みりん」を買うと年齢認証求められるのはなぜ? | おたくま経済新聞
    bjm_tms
    bjm_tms 2014/02/11
    味醂は酒類です。
  • 1