タグ

食品と社会に関するblackrook368のブックマーク (274)

  • 米国のトランス脂肪酸“禁止” 日本が振り回される必要はない

    「米、トランス脂肪酸禁止」「トランス脂肪酸を含む品添加物の3年以内の全廃を通達」……。こんなふうに大手メディアに報道された後、さっそくネットメディアでは「マーガリン、マヨネーズは使わない!」「ワースト5の品は……」などの情報があふれ始めました。 メディアは「○○は危ない」というコンテンツを流したがります。それは、やっぱりそんな情報が耳目を集めるから。ネットメディアはとりわけそう。アクセス数が稼げますもん。そんなわけで今、心配した人たちからの問い合わせや苦情が、品企業に相次いでいるそうです。 でも、報道には間違いが目立ちます。そもそも、トランス脂肪酸は品添加物ではありません。それに、トランス脂肪酸対策は、単純思考ではダメ。この話、けっこう複雑です。 私は2012年に欄で、「科学無視のトランス脂肪酸批判 思わぬ弊害が表面化」という記事を書きました。アメリカでは“危険”でも、日の状況

    米国のトランス脂肪酸“禁止” 日本が振り回される必要はない
    blackrook368
    blackrook368 2015/06/24
    トランス脂肪酸を摂りすぎてる人は全体的に総脂質の摂取割合が高い。そういう人はトランス脂肪酸「だけ」を減らしても健康への寄与は低い。脂質の摂取量を減らすことが大事。/平均じゃなくて95パーセンタイルな
  • シカ・イノシシのジビエ料理、寄生虫ご用心

  • 「牛の生レバー」提供で焼肉店経営者ら逮捕、客が「自己責任」で注文しても罪になる? - 弁護士ドットコムニュース

    「牛の生レバー」提供で焼肉店経営者ら逮捕、客が「自己責任」で注文しても罪になる? - 弁護士ドットコムニュース
    blackrook368
    blackrook368 2014/11/13
    事が起こるたびに同じことを言わなきゃいけないんだけど「公衆衛生の問題である」で通じると楽なのにね。今のところ肉やレバーの内部を殺菌する有効な方法は放射線照射ぐらい。
  • 安心!?食べ物情報[768号]

    安心!?べ物情報>メールマガジンバックナンバー>768号 -=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=--=/=-=/=-=/ --安心!?べ物情報--Food-Review----------------------------- -------------------------------------768号--2014.07.27------ --〔今週の内容〕-------------------------------------------- 「ニュースから」「上海QS違反事件」 -=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=-=/=--=/=-=/=-=/ ------------------------------------------------------------

  • 「卵の生食」リスクはゼロではない サルモネラ菌食中毒に注意を (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自宅で生卵をべ、サルモネラ菌の中毒で死亡した女性の遺族が卵の生産業者を訴えた訴訟で先月、「生産業者に責任あり」との判決が出された。サルモネラ菌は鶏卵の中にいることもあり、生産業者がどんな対策を取っても家庭での管理状況が悪ければ中毒を引き起こすことがある。判決とは別に、卵の生には中毒のリスクがあることを認識する必要がありそうだ。(平沢裕子) ◆業者に賠償命令 訴訟となったサルモネラ菌による中毒死は平成23年8月、宮崎県延岡市で起きた。死亡したのは70代女性で、原因となった卵は同月2日に女性が市内の商店で購入、5日夜に「生卵入りオクラ納豆」にしてべ、3人が中毒を発症した。同県衛生管理課によると、保健所が行った調査では、べ残された料理や冷蔵庫に保管してあった卵の殻の表面、卵パックの内側などからサルモネラ菌が検出された。 判決では、卵の洗浄やパック詰め施設の衛生管理が不十分

    blackrook368
    blackrook368 2014/04/19
    今回は殻やパックから検出されたからon-eggの汚染ということで卵の洗浄不足が過失と取られたのかな?in-egg(卵の中身)の汚染も0.003%程度起こりうる。サルモネラは増やさないことが重要なので冷蔵保存大事。
  • 規制拡大か生食文化か 焼き肉店集団食中毒から3年 遠のく客足…業者「安全な調理法指導を」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    5人が死亡した焼肉酒家えびすの集団中毒事件は、平成23年4月27日の最初の発症者発覚からもうすぐ3年となる。生肉に関する店側のずさんな衛生管理が露呈。国が牛の生レバー(肝臓)の販売、提供を禁じ、文化にも影響を与えた。「代用品」として注目される豚レバーなどの規制も検討されるが、関係者からは「禁止対象を広げるのではなく、管理徹底などで安全にべられる方策を示すべきだ」との声が出ている。逮捕「認識甘かった」 京都府の住宅街にある小さな焼き肉店。メニューには「よく火を通してお召し上がりください」との一文が記されていた。「規制対象外のものも含めて生ものは一切出していない」と経営者の男性は話す。 男性は昨年10月、店で牛の生レバーを提供した容疑で逮捕され、罰金刑を受けた。平成24年7月に厚生労働省が品衛生法の規格基準を改正し、生用の販売、提供を罰則付きで禁止してから初の逮捕となった。 「メニュ

    blackrook368
    blackrook368 2014/04/13
    『「(略)ユッケの食中毒の『連帯責任』で、レバーまで禁止になるのは納得いかない」と話す』その程度の認識だからお上が「禁止にしないとあかん」って思うんじゃないの。
  • 食中毒か、馬刺し自主回収…1トンに上る可能性:社会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福島県は6日、会津美里町の肉処理業「会津畜産」が加工・出荷した馬刺しをべた県内と新潟県の男女13人(1~91歳)が下痢や腹痛などを訴えたと発表した。 会津地方の男児(1)と女性(63)が入院しているが、快方に向かっている。中毒の可能性が高く、同社は自主回収と製造自粛を決めた。 県品生活衛生課によると、13人は会津地方の3家族8人と新潟県の10~20歳代の男女4人、新潟市の60歳代男性。いずれも3月24、25日に同社が加工した馬刺しをべた。4日に新潟市から「馬刺しをべた男性が健康被害を訴えている」と県に連絡があった。県は同社から提供を受けた検体を調べている。 同社によると、回収対象は県内分だけで計約336キロ。県外への出荷も多く、計約1トンに上る可能性もあるという。

    blackrook368
    blackrook368 2014/04/07
    冷凍してなかったか、冷凍が不十分だったか、別の細菌などによる汚染かどれだろ。
  • 東京新聞:県 マラチオンの臭気段階調査 初期から異臭 加熱でやや強く:群馬(TOKYO Web)

    blackrook368
    blackrook368 2014/01/23
    官能試験をしてたか。石油臭さ(有機溶媒か)の方が低濃度で感知できると。ただそういうのって飛びやすそうだし、実際は混入されてるなんて思ってないからもう一桁分、感知力は鈍ると考えた方がいいな。
  • 「コロッケ衣から農薬2万6000ppm」どの程度、危険? 含有割合でなく摂取量が問題 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「コロッケ衣から2万6千ppm農薬」「残留基準値の260万倍」-。冷凍品から農薬「マラチオン」が検出された問題で頻繁に目にするこれらの表記。農薬がたくさん検出されたのは分かるが、数字が大き過ぎて実際にどれぐらいの量なのかイメージがわかない人も多いのではないだろうか。今回問題となっている冷凍品をケースに考えてみた。(平沢裕子)                   ◇ 1個べれば同じ ppmは「100万分のいくつであるか」という割合を示す単位で、主に濃度を表すために用いられる。2万6千ppmは2・6%のことで、「コロッケ衣から2万6千ppmの農薬」は、コロッケの衣の部分の2・6%が農薬成分という意味だ。このコロッケの中身の部分は4千ppmで、中身の農薬成分は0・4%。この数値から、農薬がコロッケ全体に均一に入っていたのでなく、外側の衣部分にべったりとついていたことが分かる。 当初、このコ

    「コロッケ衣から農薬2万6000ppm」どの程度、危険? 含有割合でなく摂取量が問題 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    blackrook368
    blackrook368 2014/01/23
    単回摂取の無毒性量に安全係数100がARfDか。ただ、2mg/kg体重はヒトでのNOAEL15mg/kg体重に安全係数10をかけて丸めたものだと聞いている。こういう記事がマスメディアによって報道されることに意味がある。文字数ないからソリ
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ニュース・フォーカス視力失った人に光もたらす「人工網膜」 世界で開発続々(2018/12/3) 視力をほとんど失った人に「光」を届ける――。そんな医療機器の開発が格化している。すでに米国では承認されたものがあり、日のチームも新た…[続きを読む] 介護は必要、でも有償ボランティアに 木製品作りで活躍[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  新型インフル、水際の検疫訓練 成田空港で実機使い[ニュース・フォーカス](2018/12/3) 妊婦さん、畳風の部屋でリラックス 産後の体力回復にも[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  多剤処方をどう解決? 減薬を実現した病院の手法とは[ニュース・フォーカス](2018/12/3)  脳腫瘍の子へ「元気玉」 世界のエール、ボールに込めて[ニュース・フォーカス](2018/12/2) 治療後も続く小児がんのフォロー 成長に伴い

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    blackrook368
    blackrook368 2013/12/31
    日本では馴染みがないからARfDを知らないのは仕方ないんだけど、「この程度まで食べても問題ない」と言いたいならADIかせめてNOAELで評価してほしかった。品質保証する部門ならADIやNOAELは知っててほしい。
  • 「過失で混入ない」と専門家 マルハニチロ、警察に相談:朝日新聞デジタル

    マルハニチロホールディングス(社・東京都江東区)の子会社が製造した冷凍品から、殺虫剤として使われる農薬マラチオンが検出された。子どもたちが口にすることも多い商品で、吐き気を催したケースもあった。なぜ混入したのかはわかっていない。 マルハニチロの久代敏男社長は29日午後5時から、社で記者会見し、冒頭で「皆様方には大変ご心配とご迷惑をおかけします。深くおわびします」と謝罪した。会見場には、ピザやコロッケなど回収される商品が並べられた。 農薬が混入した理由について「外部の人物による可能性もあるのか」といった質問が記者から相次いだが、同社と、製造した子会社アクリフーズの担当者は「その可能性も含めて詳しく調べたい」と話すにとどめた。問題の冷凍品は群馬県大泉町にある群馬工場で作られた。ただ、工場では通常、今回検出されたマラチオンが混入することは考えられないといい、同県警にも相談をしている。 マ

    「過失で混入ない」と専門家 マルハニチロ、警察に相談:朝日新聞デジタル
    blackrook368
    blackrook368 2013/12/30
    「最も多く検出されたコーンクリームコロッケでも、計算上は体重20キロの子どもが一度に60個を食べないと健康に影響がないと説明した」とあるけど、これ計算してみると半数致死量で出してるから。ARfDなら1個でアウト。
  • マルハニチロ:冷凍食品から農薬 90品630万袋回収 - 毎日新聞

    blackrook368
    blackrook368 2013/12/30
    小麦粉が原因だとすると検出濃度よりも高い濃度で残留してたことになるけど、その濃度だと臭いするよ?気が付かないってありえないっしょ。
  • 韓国の「辛ラーメン」からヒ素・鉛・水銀など重金属を検出 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国の「辛ラーメン」からヒ素・鉛・水銀など重金属を検出 1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/11/16(土) 09:53:13.83 ID:???0 即席ラーメンの調味料の袋から重金属を検出 台湾紙「今週刊」は13日、10月と11月に複数メーカーの即席ラーメンの調味料の袋から銅、鉛、ヒ素、水銀などの重金属が検出されたと報じた。統一企業は11月14日、「重金属の含有量は国家基準の範囲内である」とコメントした。サンプル商品は「維力炸醤麺醤料袋」やカルフールで購入した「康師傅香辣牛肉麺」、統一肉燥および韓国の辛ラーメン含まれる。 2回に分けて検査を受けた7つのサンプルのうち、味王原汁牛肉湯麺の調味油から微量の銅、五木香葱拌面からヒ素と銅が検出されたほか、康師傅香辣牛肉麺、 韓国の辛ラーメン、統一老壇酸菜牛肉麺、味丹味味A排骨鶏湯からいずれもヒ素、

    韓国の「辛ラーメン」からヒ素・鉛・水銀など重金属を検出 : 痛いニュース(ノ∀`)
    blackrook368
    blackrook368 2013/11/18
    鉛と水銀は知らんけど、ヒ素はこれ総ヒ素じゃないかなあ?中国は以前に一度やらかしてるし(だし醤油の総ヒ素測って基準値オーバーって言ってた)台湾もこれで基準値内なら総ヒ素じゃなかろうか。気が向いたら調べる
  • 「味の違いに気づいた人はほぼいない」 ホテル食材偽装事件、海外と日本の報道に温度差

    全国のホテルや百貨店で、材の「誤表示」が相次いで発覚している。阪急阪神ホテルズに端を発したこの問題は、東急ホテルズや高島屋などへ拡大。7日には、「ホテルオークラ」までも、グループの13ホテルのレストランなどで、メニュー表示と異なる材を使っていたと発表した。国際会議なども開かれる同ホテルは、オバマ米大統領など各国のVIPも利用しており、海外メディアも驚きをもって報じているようだ。 【誤表示問題の背景は、あいまいな基準か】 ホテルや百貨店のレストランなどで、材の誤表示や偽装表示が相次ぐ背景には、外メニューに明確な基準がない点が指摘されている。 容器包装された製品などが対象のJAS(日農林規格)法では、加工品へ「生、フレッシュ」などの用語を表示することは禁じられている。ただし飲店のメニューは対象外であり、“フレッシュ”などの用語は、事業者の判断で使われているのが現状のようだ。今回の

    「味の違いに気づいた人はほぼいない」 ホテル食材偽装事件、海外と日本の報道に温度差
    blackrook368
    blackrook368 2013/11/13
    「生、フレッシュ、焼き立て」なんてのは「偽装」としてはどうでもいい部類。例えばミートホープも最初は軽い偽装だったんだよ。それが成功するとどんどん大胆になる。だからやらせないのが肝心。
  • 阪急阪神ホテルズのメニュー表示 何が問題だったのか(下)-事業者に求めること

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 品表示・考 森田 満樹 2013年11月9日 土曜日 キーワード:アレルギー 添加物 品表示 外メニュー表示の法律の考え方について(上)(中)でまとめたが、この1週間で事態はさらに深刻になった。問題は全国の百貨店に飛び火し、この先どこまで広がるのか想像もつかない。国も動きだし、法改正の可能性も出てきた。信頼回復のために事業者は何ができるのか。 ●法改正が検討されれば、外だけでなく中にも影響は及ぶ 景表法を所管する消費者庁表示対策課は、11月6日付で「ホテルのメニュー表示に係る関係団体への要請について」という文書を出して、事業者に景表法の考え方を周知させるよう求めた。また、同庁8日付で旅館・ホテルの関係団体、百貨店の関係団体に対して自主的な取り組

    阪急阪神ホテルズのメニュー表示 何が問題だったのか(下)-事業者に求めること
    blackrook368
    blackrook368 2013/11/10
    あとで
  • トランス脂肪酸:米FDA 段階的禁止へ 「安全でない」- 毎日jp(毎日新聞)

    blackrook368
    blackrook368 2013/11/08
    そらそーだけど、でも、飽和脂肪酸の量が増えるんでしょう?ちゃんと両方をモニタリングしてね。日本は数年前に消費者庁が取り上げて(それ以前からも)結構対応してる企業多いのでは。ミスドも低減してるよね。
  • 「優良と誤認させ」どう判断 メニュー虚偽表示+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    blackrook368
    blackrook368 2013/11/05
    森田さんが結構詳しい解説するなあと思ったら検討会の委員だったのか。なるほど。「嘘をつかない」だけ守ればいいと思うんだけど、そんなに難しいことなのかな?
  • 長野から旅行の20人がナゴヤで食中毒 - 社会ニュース : nikkansports.com

    blackrook368
    blackrook368 2013/10/30
    こんなニュースがあったのか。そういえばトリエンナーレの協賛店で名古屋コーチンの刺身や握り寿司を提供する店をテレビで紹介してて「いいんだろうかこれ」って思ってた。
  • 中日新聞:関東4都県で販売 信州鹿肉ジビエバーガー:長野(CHUNICHI Web)

    トップ > 長野 > 10月29日の記事一覧 > 記事 【長野】 関東4都県で販売 信州鹿肉ジビエバーガー Tweet mixiチェック 2013年10月29日 東京都など関東の4都県で販売される「信州鹿肉ジビエバーガー」 県産のシカ肉を使ったハンバーガー「信州鹿肉ジビエバーガー」が十一月の一カ月間限定で、東京都など関東の四都県のハンバーガーチェーン「ベッカーズ」の十九店舗で販売される。 県産シカ肉を円盤状にしたパティ(肉)が主役。焼いたマッシュルームとタマネギを合わせ、シカ肉のだしと赤ワインで作ったソースを加えた。価格は一個五百五十円。販売されるのは他に千葉、埼玉、神奈川県。 信州ジビエを地域の活性化につなげようと、ベッカーズを運営するジェイアール東日フードビジネス(東京都)が企画。開発には茅野市のフランス料理店のシェフ藤木徳彦さんが協力した。 同社は二〇一一年から、信州のシカ肉を使

  • メニュー偽装:業界関係者「氷山の一角」 表記、基準なし- 毎日jp(毎日新聞)

    blackrook368
    blackrook368 2013/10/27
    業界内での常識が一般の消費者の認識と乖離していたのなら、そのメニュー名は「誰に理解してもらいたくて考えてるのか」となるのだが、客に選んでもらうためのメニューではないのか?