タグ

気象に関するblanccasseのブックマーク (3)

  • 不思議な気象現象、“雷雪”の謎に迫る

    アメリカ、ミネソタ州の農場の上空でとどろきを上げる雷雲(写真左)。雷雲は、地表近くの暖かく湿った空気が上昇して、大気の状態が不安定になった場合に発生する。 アメリカでは、晩冬から早春にかけてこのような条件がそろうことがある。吹雪の中で雷鳴と雷光が発生する珍しい気象現象で、「雷雪」と呼ばれている。 雷雪の研究者は、雪中撮影装置(写真右)を用いて雷雪の形成メカニズムを調査している。 Photograph by Richard Olsenius/NGS (left) and courtesy Patrick Market (right) 3月1日~2日、アメリカ東部地方は広範囲にわたって晩冬の雪嵐に襲われた。猛烈な吹雪となり、激しい雷鳴がとどろいた。住民は寒さと音で大変だっただろう。おや?そういえば雷が鳴るのは夏ではなかったか? 雪雲に伴う雷は珍しい気象現象であまり知られていないが、「雷雪(th

    不思議な気象現象、“雷雪”の謎に迫る
    blanccasse
    blanccasse 2024/02/06
    「雷雪が発生するためには、地表近くの大気の層が上空の層よりも暖かく、なおかつ、雪を降らすほど冷たくなければならない。非常に繊細な条件」おお、昨夜の雷はこれか。「雪おろし」「雪おこし」と言うのか。
  • 今回の台風の異常さ、気象予報士の語彙力が無くなり「やばい」しか言えなくなるレベルらしい

    走る人参(気象予報士) @Runninzin 今回の台風の異常さをどうやって伝えるか考えたけど、 気象予報士の皆さんがついに「やばい」とか「まずい」とか語彙力が無くなるくらいにはなっております。 2022-09-17 10:48:21 走る人参(気象予報士) @Runninzin 気象予報士10818号の学部4年生。高校生気象予報士(過去)。山に登ったり自転車で走り回ったり東京のどこかで予報してます。愛知県知多市出身→向陽高→筑波大学地球学類/ITF.21earth/地学オリ選(中止)/地理オリ🥉/防災士/個別の予報しません/所属組織の意向代表してないです/アメダス制覇数231 youtube.com/channel/UCN3bV…

    今回の台風の異常さ、気象予報士の語彙力が無くなり「やばい」しか言えなくなるレベルらしい
    blanccasse
    blanccasse 2022/09/18
    東京からはまだちょっと遠いので対策を躊躇ってしまうのだが、この判断の遅れが命取りだったりするしなー(悩)
  • なぜ?「数十年に一度」の大雨、7年で16回 特別警報多発の理由 | 西日本新聞me

    県南部を襲った記録的豪雨からわずか1週間の間に、気象庁が最大級の警戒を呼び掛ける「大雨特別警報」が3回発表された。「数十年に一度の大雨」に相当するレベルだが、運用開始から7年間で計16回出ている。今回はインド洋の海水温の高さに遠因があり、専門家は「地球温暖化が進み、これまでの防災の常識が通用しなくなりつつある」と警鐘を鳴らす。 室戸台風(1934年、死者不明者3千人以上)、伊勢湾台風(59年、同5千人以上)、九州北部豪雨(2012年、同32人)…。気象庁は、こうした規模の災害に匹敵する大雨が予想される場合、大雨特別警報を発表すると説明している。 目安は、48時間または3時間の予想雨量と土壌にたまる水分が「50年に一度の値」を超えた場合。気象庁によると、大雨特別警報は13年8月の導入以来、既に33都道府県に計16回発表されており、最も多いのは福岡、長崎県の4回。佐賀、沖縄県の3回が続き、

    なぜ?「数十年に一度」の大雨、7年で16回 特別警報多発の理由 | 西日本新聞me
    blanccasse
    blanccasse 2020/07/12
    「東シナ海など日本近海の温暖化ペースは、地球の全海洋の平均に比べて2倍速い」更に豪雨被害が続出するなら、河川管理も土木対策も建築設計も見直さなくては生きられない。戦闘機だのGoToだのって呑気なことを。
  • 1