タグ

2021年6月15日のブックマーク (42件)

  • 名水百選【安曇野わさび田湧水群公園】愛犬とのお散歩に🥰 - まめうに日記

    こんにちわ。宮です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記のを出す! をテーマに愛犬と行ける 信州の犬連れスポットを 紹介しているブログです。 さて、今日は安曇野にある 安曇野わさび田湧水群を 紹介したいと思います(*'ω'*) 安曇野でわさび!と言ったら 大王わさび農園が断トツの ぶっちぎりで有名ですが この公園は超穴場公園🥰 別名【憩いの池】 環境省の名水百選にも 選ばれた公園! 看板にリスがくっついてて 可愛い~~~( *´艸`)♡ この公園、 憩いの池というだけあって ほとんどが池。 そのまわりに遊歩道があり 一周ぐるっとお散歩出来る ようになっています。 もちろんワンコも一緒に💛 ちなみに うちのまめは水が怖いので 橋も渡りたがらない(-_-;) おまめーー!がんばれー!!! 自由人うには 葉っぱをべるのに夢中(;'∀') お前はヤギかーーー! この公園に来る

    名水百選【安曇野わさび田湧水群公園】愛犬とのお散歩に🥰 - まめうに日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    わさび田か。見てみたいな。たしかにたしかに行ったことなかった。栃木もありそう(。`・ω・´。)
  • 駄菓子なお酒♡クッピーラムネチューハイを飲むよ【中埜酒造】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    クッピーラムネチューハイ こんにちは! レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) ウサギのリスのキャラクターがカワイイ駄菓子、クッピーラムネ。 全国的な知名度を誇るお菓子ですが、実は愛知県生まれです。 愛知県の属国である我が岐阜県でも、時折、クッピーラムネ関係のご当地商品が土産物屋の店頭に並ぶことがあります。 先日、「 クッピーラムネチューハイ 」なるお酒を発見し、思わず衝動買いしてしまいました。 かわいすぎやろ(*´ω`*) こんなん買わずにいられるかってやつですよ。 背景も通常のラムネの絵柄の昼ではなく夜になっています。 いったいどんな味なのかむっちゃ気になる! クッピーラムネチューハイ クッピーラムネチューハイについて どんな味? おすすめの飲み方 まとめ クッピーラムネチューハイについて こちらのチューハイは、クッピーラムネの製造元であるカクダイ製菓(愛知県名古屋市)と清酒:國盛

    駄菓子なお酒♡クッピーラムネチューハイを飲むよ【中埜酒造】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    昔の子供が大人になって楽しむもんすね。懐かしい(。`・ω・´。)
  • 主夫のレシピ帖 Vol.73 鶏肉と玉葱のあんかけカレーかた焼きそば - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

    梅雨時は、ジメジメして気分もパッとしませんね。 (今日は、真夏日でしたけど😄) なんとなく、欲がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなときは、カレーがピッタリですよね。 (個人差があるんじゃない🙄) たっぷりと玉葱を入れて、鶏肉と合わせて、トロ~リあんかけ仕立てに。 かた焼きそばにかければ、 欲のない人も、欲満点の人も、 大満足😋 ということで、 今回の主夫のレシピ帖は、 Vol.73「鶏肉と玉葱のあんかけカレーかた焼きそば」です。 カレーといえば、ラッキョウですね。 たまたま家にあったラッキョウも添えましょう。 蜂蜜漬けのラッキョウなんて、あるんですね。 この記事を書いてて気が付いたんですが、 玉葱もラッキョウもネギ科で、お仲間なんですね🧐 (なんか似ていると思った‥🙄) 日のメニュー(目次) 用意するもの(1人前) 作り方 べてみます 用意するもの

    主夫のレシピ帖 Vol.73 鶏肉と玉葱のあんかけカレーかた焼きそば - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    かた焼き焼きそばのカレー味か。確かになかった感じですね(・0・。) ホホ-ッ
  • 初めて燻製作りしてきたよ。① - バイクに乗るはいえなの日記

    どうもこんにちは、125ccバイクが欲しいはいえなです。 この前初めて燻製作りしてきたので その時のことを書きまーす。 燻製って、、、 私の中で燻製って、 煙で匂いつけるやつという認識です。 (だいたいあってるよね?) それを今度やるということで、 知り合いのZさんからお誘い頂いたので 参加することにしました。 Zさん 【燻製するものは自分で持ってきてね〜】 という事だったので、調べてみた。 大体どのサイトでも出てくるのが ・チーズ ・ウインナー ・ホタテ ・ベーコン ・たまご って感じでした。 はいえなさん、実は 固形のチーズが苦手です( ´ᯅ` ) 溶けてるのならべられる( • ̀ω•́ ) ので、チーズは却下。 スーパーに行って、とりあえず ・ホタテの刺身 ・ブロックベーコン (ウインナーより美味しそうだから) を購入!!!! これと、卵持っていこ〜と思ったんですが、 さらに調べる

    初めて燻製作りしてきたよ。① - バイクに乗るはいえなの日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    燻製って色々やり方あるのかな。燻すだけだったり、ソミュール液につけたり。手段にこだわりすぎるのはよくないかいかんいかん_(:3」∠)_
  • 『注文の多い料理店』宮沢賢治 絵を担当しました。 - スケラッコの日記

    ポプラ社キミノベルから、明日発売! 挿絵もたっぷりです。 みんなが知っている名作に絵をつけるのは嬉しくもあり、すごく緊張もします。宮沢賢治がこの絵を見たらどう思うかな、とちょっと気になります…。 注文の多い料理店 | 読みたいが見つかる キミノ書房 - ポプラキミノベル

    『注文の多い料理店』宮沢賢治 絵を担当しました。 - スケラッコの日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    凄いっすね!!注文の多い料理店とっても面白いっすもんね(。`・ω・´。)
  • PIZZERIA L'ORCA - ラーメン多めの食ブログ

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    ホワイトアスパラ美味いっすよね。マルゲリータもすっごい美味しそう(。`・ω・´。)
  • 6/13大田非電脳ゲーム倶楽部 - 双六小僧の新・ボードゲーム放浪記

    6月13日、大田非電脳ゲーム倶楽部に参加して来ました。 ダーティーマネー Gloom タイランツ・オブ・ジ・アンダーダーク ダーティーマネー アメリカ、ヨーロッパ、日で資産を買って資金を洗浄するマネーロンダリングゲームゲーム紹介はこちらの記事を参照。 sugo6kozo.hatenablog.com 今回は最大プレイ人数の5人でプレイ。 このゲームでは、購入できるカードにシナジーがあり、いかにシナジーのあるカードを買えるかが鍵になります。この狙いがかぶると面倒なことになります。 今回は、日のカードでシナジーを狙うプレイヤーが複数いて、厳しい競争が発生していました。 Gloom 一族のメンバーを不幸にして、どのプレイヤーの一族が一番不幸かを競うゲーム。 プレイヤーは手番になったら最大2枚のカードを使います。 カードは透明のプラスチックでできており、それを自分のキャラクターに重ねること

    6/13大田非電脳ゲーム倶楽部 - 双六小僧の新・ボードゲーム放浪記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    マネーロンダリングゲームなんてあるんだ。面白い(・0・。) ホホ-ッ
  • 【ラーメン探訪記】麺屋さ近 二代目:醤油ラーメン+チャーシュー丼 - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~

    こんにちは、ラーメン界の「海原雄山」ことJOLLY【ジョリー】です。 JOLLY【ジョリー】のラーメン探訪記 第三十一弾は、福島県いわき市にある『麺屋さ近 二代目:醤油ラーメン+チャーシュー丼』です。 いざ・・・実!! まずはメインの『醤油ラーメン』のスープからいただきます。 一口飲んでみると、ふわ~と優しい醤油味と香りが感じられどことなく昔懐かしい味がして幸せになります。また鶏ベースの香味油もしっかりと存在しており、スープとマッチしており最高です。 続いて麺へらいつきます。 麺は細麺のストレート麺を使用しており、今回は注文時に固めで注文したことにより歯ごたえがありべ応え十分の麺です。また毛細管現象を大いに発揮しスープをしっかりと口に運び最高にマッチした麺です。 ラーメンを堪能したので、続いてサブイベントの『チャーシュー丼』をいただきます。 一口べると、程よく焼かれて薄くスライスさ

    【ラーメン探訪記】麺屋さ近 二代目:醤油ラーメン+チャーシュー丼 - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    あっさりな感じで美味そうです(・0・。) ホホ-ッ
  • フィリピン産マンゴーネクター飲んだ そもそもネクターって何? - などなどブログログ

    こないだ業務スーパーでマンゴーネクターってドリンク見かけました。 そういやネクターって何? ぐぐってみたら要するに「果肉飲料」のこと。感覚的にめっちゃ分かりやすい字面です。 果実をすり潰したソフトドリンクと。 おいしかったです。 フィリピン直輸入。250mlの細い缶で値段は確か税込100円くらい。 果汁37%! 甘ったるそう~。 それは言い換えれば「今日は甘ったるいものが欲しいなあー」って気分のときにはうってつけってことです。 誰だってそんな日はあることでしょう。程度の差はあれ。 飲んだ感想は実際甘ったるかったです! 期待通りでもあり、予想通りでもあり。 量が少ないのがちょうどいい感じです。 これ以上多かったらちょっときついかも。 さて。もともとネクターってのは、昔は商標だったけど、今はどのメーカーでも自由に使っていい言葉っぽいです。 厳密な定義も決まってません。 wikipediaにはマ

    フィリピン産マンゴーネクター飲んだ そもそもネクターって何? - などなどブログログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    パンケーキとかに混ぜると美味しいかも。
  • 福山市『府中焼き 鉄板焼き SOLA』府中焼き そば - メガネのブログ

    持ち帰りで寄りました。 福山市多治米町のそらさん 外観 外観の写真は撮ってなかったので ネットの画像です。 ◆府中焼き そば  660円(税込) を、あらかじめオーダーしていましたので すんなりとお持ち帰り。 家に持ち帰ります。 府中焼き 蓋を開けると 府中焼き 府中焼き 細かな青のりとソースがのってます。 府中焼き 府中焼きということでしたので べると麺がパリッとしています。 パリッを通り越してサクッとした感じ ミンチの脂でしっかり焼かれた麺はスナックのようです。 べ進めると少し脂を感じますが これが府中焼き キャベツは瑞々しく水分を感じます。 ごちそうさまでした。

    福山市『府中焼き 鉄板焼き SOLA』府中焼き そば - メガネのブログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    ヘェ〜。サクッとしてるんすね。意外。しっとりではないんだ(・0・。) ホホ-ッ
  • さぁ、登ろう - 写 記

    暗雲立ち込める薄暗い夕暮れ時、人の気配もまばらな時間 でも天候や賑わい等、私には影響ない ここには静かな対話を求めに来たのだから さぁ、登ろう

    さぁ、登ろう - 写 記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    怖い_(:3」∠)_日の出を見るのかい?
  • 今日の晩ご飯 - アラザルがゆく

    今日の晩ご飯 (6月14日) 前日に次男坊から「蕎麦がべたい」とリクエストがあったので今日はざる蕎麦にしました。 ざるそばのつゆの出汁を鰹節からとってみたのだけれど、とり方が悪かったのか?魚の臭みが出てしまい「なんだかな〜〜〜」でした。これやったら粉末出汁の方がうまいやん。と思ったほど・・・ 動画を見て忠実にやってみたのだけれど・・・ 難しいね・・・ 結局とった出汁に粉末出汁を入れてお醤油と味醂でつゆを作りましたがな・・・ 久しぶりのざる蕎麦美味しゅうございました。 きゅうりの浅漬け ネギとちくわのヌタ 小松菜とかまぼこの辛子和え 水菜のサラダ 冷奴 ざるそば トンテキ きゅうりの浅漬け 小松菜とかまぼこの辛子和え 水菜のサラダ(水菜・玉ねぎ・油揚げ・ミニトマト・鶏むね・人参) ネギとちくわのぬた https://www.moratame.net/t/9601/cf18defcf9814

    今日の晩ご飯 - アラザルがゆく
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    最近暑いっすもんね。蕎麦とさっぱりサラダよきですね。
  • ズボラ人間が緑のない部屋に岩コケを置く - 果物屋の九州LIFE

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    苔のある生活よいですな(・0・。) ホホ-ッ
  • 『レストラン熊さん』「熊さんセット(カツカレー+みそラーメン)」岩手県盛岡市津志田 - 主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

    皆さんこんにちは! この日は盛岡市津志田の「レストラン熊さん」を訪問。 盛岡市民にとって「熊さん」で思い出されるのは宮地区の「とんかつ熊さん」と津志田地区の「レストラン熊さん」。 harusakikai.hatenablog.com 何らかの関係があるのか、オイラには分からない。 オイラ、「とんかつ熊さん」はブログ開始前にも何度か訪問したことはあったが、津志田の「レストラン熊さん」は何気に初訪問。 たぶん国道4号沿いなのに、駐車場が停めづらいからだと思う。 よって、いつものように混雑時間帯を避けての訪問。 この日の注文。 熊さんセット 1,000円 みそラーメン カツカレー 全景 ●スープ: 最初甘めに感じる。ちょっと濃いめの味噌。後から唐辛子系のピリ辛感がやってくる。昔懐かしい感じの味😋 天地返し だから、そういうお店ではないって😆 ●麺: ムッチリ系の太麺。程よいコシ。懐かしい感

    『レストラン熊さん』「熊さんセット(カツカレー+みそラーメン)」岩手県盛岡市津志田 - 主にラーメン日記 by harusakikai@はてな
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    味噌ラーメンとカツカレー。美味そう。ちょっとだけカレーをラーメンに入れたい。
  • 新しいおもちゃを買ってみました!カシャカシャ鳴ってとっても楽しい、仔猫が喜ぶ安全なおもちゃ。A safe toy that kittens will love. - にゃんにゃんねこさんのブログ~25匹の多頭飼い猫生活【にゃんねこ25】

    ブログランキングポチっと押していただけたら励みになります^^ 新しいおもちゃを買ってみました! カシャカシャ鳴ってとっても楽しい、仔が喜ぶ安全なおもちゃ。 A safe toy that kittens will love. youtu.be 最近エルが、じゃらしを咥えたまま猛ダッシュします。 棒が危ない・・・(過保護) 怪我をしないようにと、 じゃらしの棒をとってしまえ!! と、棒のないじゃらしで遊んでいたエルさん。 ちょうど、よさげなおもちゃを発見しましたよ(^▽^)/ これなら咥えて猛ダッシュしても安全です^^ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ グッズ色々集めてます♥ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 我が家の色々なにゃんこの動画をUPしていますので、 ぜひもふもふ登録してニャ^ↀᴥↀ^

    新しいおもちゃを買ってみました!カシャカシャ鳴ってとっても楽しい、仔猫が喜ぶ安全なおもちゃ。A safe toy that kittens will love. - にゃんにゃんねこさんのブログ~25匹の多頭飼い猫生活【にゃんねこ25】
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    右側にかわいい猫が登場した(。`・ω・´。)
  • 我が家の玉ねぎ 大量消費法 - ポジティブ家族の記録

    PTAで役員をしているお友達から、 大量の玉ねぎをもらいました(≧▽≦) なんか品ロスの取り組みで、 賞味期限が近い品をよくもらうらしい('◇')ゞ 我が家は実家から新玉ねぎが大量に届く時期もありますが、 保管場所も限られる為、 一度に飴色玉ねぎを作り、 冷凍保存しています!!! 大量に刻むときは、 フードプロセッサーで一気にみじん切りに(^^♪ 楽ちん♬ フードプロセッサー便利で大好き♡ レコルト カプセルカッター ボンヌ RCP-3 recolte フードプロセッサー ミキサー みじん切り 下ごしらえ 離乳 コンパクト スムージー デザート レシピ付|チョッパー みじん切り器 おろし器 電動 電動おろし器 楽天で購入 薄切りも炒めます できあがり!! これらをジップロックに入れて、 冷凍庫へ!! みじん切りは、ハンバーグに入れます。 薄切りはカレーやオニオングラタンスープに使うこ

    我が家の玉ねぎ 大量消費法 - ポジティブ家族の記録
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    なるほど。確かに新玉ねぎは足が速いっすからね。きちんと干せば常温でも腐らないんですがね。
  • 「中川家」大熊店のチャーシューメンとライスセット@新羽 - 家系ラーメンマン

    第299話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 鶴見川沿いの平地に中小の工場が立ち並ぶ新羽、今回はそんな新羽にある家系ラーメン店にお邪魔してきました。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「中川家」大熊店 「中川家」大熊店の店内 「中川家」大熊店のラーメン 「中川家」大熊店の動画 店舗情報 ■地図 「中川家」大熊店 中川家 大熊店(なかがわや おおくまてん)、2017年11月オープン。 店は横浜市都筑区川和台、横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」から徒歩20分ほどの住宅街にある。以前は平塚市四之宮の銀河大橋近くにも支店があったが、そちらはすでに閉店してしまっている。 店名は、大阪出身の某兄弟漫才師と同じ字面だが、特に関係性はないようだ。 出身店は不明。 中川家大熊店の最寄り駅は、横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽駅」。 最寄りと言っても徒歩だと約18分(1.4km)ほどかかるので

    「中川家」大熊店のチャーシューメンとライスセット@新羽 - 家系ラーメンマン
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    チャーシューが分厚くて、柔らかそうで、とっても美味そうです(・0・。) ホホ-ッ
  • 白山市田中町「チュー田中店」で人気の肉玉子焼き飯 - あぽろんのつぶやき

    チュー田中店(石川県白山市田中町) tabelog.com この日のランチは…久しぶりにあの店主の顔を見に行ってこようか… ↑職場ではよく出前してもらってて、前回は一年半以上前の年末にやっぱり出前 コロナ禍になってからは出前禁止になっちゃって、ずっとご無沙汰 店主さん、お元気そうで何より( ^ω^ ) そういやお店に来たのっていつ以来だろう… 10年以上前かな…いつも出前だったので(^^;) 久しぶりだし何べようか… 大好きなモヤシメンと肉玉子焼き飯で悩む… 訪問日 2021年5月22日 メニュー 肉玉子焼き飯 そういやこのメニュー、出前でしかべたことなくて 二択で悩んでいたけど、決め手となったのは… ↑けいたさんがハマってくれたから(笑) このジャンキーな焼き飯を気に入っていただけたみたいで良かったです(^^) こちらの名物とも言えるこのメニュー、肉焼き飯に中華鍋で焼いた厚焼き玉子が

    白山市田中町「チュー田中店」で人気の肉玉子焼き飯 - あぽろんのつぶやき
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    たまごに、お肉たっぷり焼き飯とわ。わんぱくさんですね(。`・ω・´。)
  • バターロール成型のコツ!お店で売ってるようなコロッと可愛らしい形にするには? - BAKEFIRST

    こんにちは。パン作りでおそらく多くの人が入門編として作るであろうバターロール。 私は初めて作ったパンはちょっと特殊な、焼きたて‼ジャぱんに登場するジャぱん2号(炊飯器で手ごねして炊飯器で焼くパン)でしたが、そのあと普通のパンに挑戦するときはやはりバターロールが最初でした。 皆さんも、バターロールからパン作りを始めた方は多いのではないでしょうか? ですが、意外にもバターロールの成型のコツや注意点というものを解説しているもサイトも少ない印象があります。 実際、そのせいでスーパーに売ってるような丸っこくてコロッとしているいわゆるザ・バターロールな形状にならなくて、なんとなくこんなもんかな?という思いで作られている方も多いのではないでしょうか? そもそも形のコントロールなんて気にしてないようなレシピも見受けられるけど…(もちろんどれが正解でどれが間違いという話ではありません)。 なので、今回はバ

    バターロール成型のコツ!お店で売ってるようなコロッと可愛らしい形にするには? - BAKEFIRST
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    焼きたてバターロール食べたいっす(。`・ω・´。)
  • 本日は庭仕事 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は我が家の庭の家庭菜園やらの記事だ。 理由は昨夜、趣味の時間を取らずに21時に爆睡してしまったからだ(ニヤリ) 当はシュバルヴェグレイズのマスキング作業を行いたかった。 しょうがない まずはスーパーで買ったサツマイモ、鳴門金時。 葉が随分と成長してきたので、4〜5枚程度まで増えたら茎を切って畑に植えていく。 息子が種子を蒔いたアサガオ。 乾燥対策に雑草マルチを行なっている。 これだけでも土の乾燥が改善するので驚く。 エダマメ。 もうそろそろ収穫だ。 まだ種が余っているが、サツマイモと混植すると、窒素過多でツルボケしそうなので、来シーズンまで待とうか検討中。 里芋。 こちらも乾燥対策で株元に雑草マルチしている。 雑草というか、イチゴ、ジャガイモを抜いた物を放置している。 きゅうり。 こちらも乾燥対策をしているが、刈り芝マルチをしている。 今年の家庭菜園は天候が読みにくいながらも順調なの

    本日は庭仕事 - ふぇにっくす ほびーらいふ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    なんでワシの枝豆は葉っぱが枯れまくってるんだろう_(:3」∠)_
  • 陶芸 2回目 - 喫茶pikoroom

    6月12日土曜日のことです。 工房では体験者がPikoバッグ作りを体験していましたが 陶芸部屋は土曜のメンバーが集まり、2回目の陶芸教室です。 教室と言っても、先生は不在です。 先生は大変ご高齢で、腰も痛いし暑がりなので重要ポイントの時だけお越し頂きます。 この日も土を練り、形成だけなのでした。 前回と同じ土(信楽かな)を切り取り、練ります。 【反省】 陶芸部屋暑かったですね。 暑いのにマスクのまま夢中になってしまいましたね。 水分補給するべきでした。 はるちゃんの作品 朴葉のお皿(焼き魚用)、花器(花を浮かべる)、お地蔵さま(先週ぶり2回目) ぴこり作 【妖怪:こびうり】 石の上にも三年 わたし家に帰ってから非常に具合が悪くなりました。 多分、熱中症です。午前中しか水分を取っていませんでしたから みなさんにも水分補給を促す側なのに、何を土に夢中になっていたんだ!と反省しきりです。 以後気

    陶芸 2回目 - 喫茶pikoroom
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    陶芸いいなぁ。やりたいんすよね。
  • とろ~りチーズのダッチブレッド♪ - ふぁそらキッチン

    こんにちはふぁそらです♪ チーズたっぷりダッチブレッドを焼きました。 パンを作りたいなぁと思った金曜日の夜。 明日の朝一で仕込もう!と思ったものの強力粉を切らしていることに気が付きました。 そこで考えた末、準強力粉ならあるからそれで何か作ろう! うん!チーズたっぷりのダッチブレッド。タイガーロールとも言いますね。 これ大好きなんですよね。 私、強力粉のパンより準強力粉のパンの方が断然好きですね。 パンは全部好きですけどね♪ 好きが多すぎて色々困っちゃいます😅 材料(4個分) 上掛け生地 フィリング 作り方 捏ね 1次発酵 分割・ベンチタイム 成形 2次発酵 仕上げ成形 焼成 材料(4個分) 準強力粉     150g 水         97g 砂糖       3.5g 塩        2.2g バター        5g インスタントドライイースト  2.2g 上掛け生地 上新粉

    とろ~りチーズのダッチブレッド♪ - ふぁそらキッチン
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    うほほ。チーズとろんとろんで美味しそう(・0・。) ホホ-ッ
  • ブルボンマイリーフ - 甘いもん研

    夫からレターパックが届いた。なんだろ?と思って開けたら、なんかタオルが数枚と冷えピタが数袋バラバラと出てきた。中身みたら余計に「なんだろ?」となった。わざわざ送るもの?謎だわ。そのパパと電話したいと、今朝娘は半泣きしてたわ。ビデオ通話したってほとんど放置なのにな! そして娘の大好きダンスへ行ってきた。疲れた。何が疲れるって、帰りの車で娘が寝ないようにしながら運転すること!ここで寝られると非常に厄介なのよ、そうよ、私の事情よ。でもやっぱりお昼は同じ時間にべた方がいいし、昼寝だって同じ時間にした方がいいじゃないか?でも寝たい時に寝たいよな。 帰って来て、お昼べたらまた!アクアビーズ。もう追加でビーズ買ったし。娘のビーズ置きは上達してるが、私の固め方が全く上達せず!もう、おばはんは成長しないな!初めて昨日、うおぉぉ〜となって、1個捨てたわ。固まらず手に付きまくり、修正放棄した。ごめん、娘よ。

    ブルボンマイリーフ - 甘いもん研
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    ビーズのお菓子でおままごととか楽しそう。大きなお友達なんで、完全に不審者だが_(:3」∠)_
  • イタリア人の友人直伝!「いちごと青りんごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニア。作り方・レシピ。 - こにはめも

    イタリア人の友人直伝!「いちごと青りんごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニア。 イタリアのフルーツサラダ「Macedonia:マチェドニア」 後のデザートに、朝ごはんになどに季節の果物をたっぷりとべられる一品◎ 以前にメロンをくりぬいて器にして作る「メロンといちごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニアをご紹介しましたが。 今日は、イタリア人の友人が教えてくれた「Macedonia:マチェドニア」を美味しく作るポイントをご紹介します♡ メロンをくりぬいて器に!「メロンといちごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニア。作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡ konyhamemo.hatenablog.com イタリア人の友人直伝!「いちごと青りんごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニア。 「Macedonia:マチェドニア」を美味しく作るポ

    イタリア人の友人直伝!「いちごと青りんごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニア。作り方・レシピ。 - こにはめも
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    フルーツたっぷりだ。マケドニアと名前が似ているのは、何か由来があったりするのだろうか🤔
  • みよしの日々~ランチの時間~ - みよしのログ

    ※コロナ前の話です 会社の同僚とランチをしていた時 つむつむさんが何かに気付きます 「おっさむ!ズボンの股のとこ穴空いてる!」 あ!当だー!と、みんなでひと騒ぎした後 (こういう事で人をイジれるほどには仲がいいです) おっさむが反撃に出ます 「そう言うつむつむさんだって ズボンに穴空いてるんじゃないの!?」 その後は漫画の通りです これは空想でも擬装でもなく事実です 私もこんな奇跡展開あるんだ、と爆笑してしまいました つむつむさんはこういう 「お前もかーい」展開が多くて 見てると面白いです なんかこういう漫画みたいな展開が この2人といると起こるので 楽しくてしかたありません 笑いの絶えなかったランチが懐かしいなぁ

    みよしの日々~ランチの時間~ - みよしのログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    社会の窓に穴開いて、恥ずかしい思いしたり、しゃがんだ瞬間にバーンってしりが破れたことがありますぜ_(:3」∠)_
  • 漫画家アシスタント回顧録~感受性~ - みよしのログ

    アシスタントの子が 諸事情で長期休む時があります そんな時は臨時で新しいアシスタントの子が 入ってきたりします チヨという子も担当さんの紹介で来ました 先生の仕事の説明をみんなで聞き終わり 玄関まで見送った後 チヨの様子がおかしい… 何か言いたげな、でも言いにくそうな感じです 「どうしたの?」と聞くと 「今説明聞きながら、お風呂のところでおじさんの呻き声が 聞こえてたんですけど… みなさん普通にしてたので あ、これはアレか…と思って」 とか言い出しました アレってなんだ…アレってアレか…?? チヨはそこまで強くないけれど そういう霊的なものを感じるらしいのです 霊的感受性が強い子も周りにいなかったので 新鮮に感じました 私たちはおじさんに見られながら シャワー浴びてるのか…と思いつつ 不思議と、霊がいると言われても 実際聞こえないし、視えないのでそこまで恐怖は感じませんでした 霊的感受性が

    漫画家アシスタント回顧録~感受性~ - みよしのログ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    それはばちくそ怖い_(:3」∠)_霊的感受性がたかいのはウケるな。他人事なら。
  • 揺らぎの時期に積極的にとりたい商品 - 暮らしのコトコト。

    40代女性は、ホルモン変化が大きく揺らぎの時期になりますね。私も、ここ数年でもれなく揺らぎデビューをしました。感じた変化は以下の通り ・疲れがぬけない頻度が多くなった ・白髪が増えた ・抜け毛も増えた ・頭痛が気になるようになった など。頭痛は、時々、断を取り入れることにより、だいぶ改善されてきた実感があります。 やはりべ物は大切だなと思いました。こちらは、スーパーで見つけた「オーツミルク」。 原産国がフランスで、カルシウム、物繊維がたっぷり入ってます。ビタミンB2 B12 Dも接種できます。 乳製品不使用で、コレステロールゼロなのも嬉しいです。いくら体に良くても味が美味しくないと、続けるのも大変ですが、こちらは、オーツ麦のほんのりした自然な甘さがあり、美味しい〜。 その美味しさに目覚めた子ども達が水のようにたくさん飲んでしまいます。(おい!ちょっと残しておいてよ〜と危機を感じるくら

    揺らぎの時期に積極的にとりたい商品 - 暮らしのコトコト。
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    テンペかなり臭かった。豆臭が凄かった印象です。なかなか素人ではこれにあらがう術がなかった_(:3」∠)_
  • ヒメウズラの♀隊員たちに色々あり疲れ気味な中、平穏だった過去を回想す - うずら話 - ヒメウズラの生活

    前回の銀ちゃんの卵スイッチ事件以降、銀ちゃんをはじめ他の♀隊員も続々と卵スイッチが入り現在まで気が抜けない状況が続いております。その詳細は後日まとめたいと思いますが、今回は平穏だった過去画像(アップし忘れw)で現実逃避に走ります。 ↓前回はこれ uzurabanashi.hatenablog.com 🐥 スリムだったまめ師匠 3月ごろのまめ師匠、首を伸ばしてカメラ目線です。 この頃はオヤツべても卵のたの字も無かったのに… 師匠、もう4歳過ぎてんだから卵頑張らなくていいんですよ? まめ『んなこといったって、かってにできるんだからしょうがないじゃん』 ま~そうなんですけど、毎回ヒヤヒヤなんですよこっちは 幾つになったら自然に卵引退するんですかね? まめ『さ~いつだろ?わかんない』 養鶏場の鶏は二歳くらいであまり卵を生まなくなって引退になるそうですが、あれは人為的に毎日産卵させて身体が疲弊し

    ヒメウズラの♀隊員たちに色々あり疲れ気味な中、平穏だった過去を回想す - うずら話 - ヒメウズラの生活
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    ウズラってなんでこうぷりぷりしていてかわいいんだろう。本当に日本に生息してるんだろうか。すぐに襲っちゃうぜ(。`・ω・´。)
  • ユイのイラスト日記(6)・・・まだ本気出してないだけ? - ときどきイラスト・ときどきマンガ

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    そうなんだ。確かにゲーム関連はパズドラとかどっからあんなにいっぱいイラスト持って来てるんだと思ったが。
  • 明日37になるからこれだけは言わせてくれ

    パンティー

    明日37になるからこれだけは言わせてくれ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    気付いてないかもしれないけど、フェイスブックのマークザッカーバーグと同い年なんだぜ_(:3」∠)_
  • 空気清浄技の大掃除 - こだわりのシンプルライフ

    暑い日が続きましたねー 空気清浄機から扇風機へのチェンジです。 空気清浄のフィルターを大掃除 加湿フィルターは、すごいことになっていました。(;^_^A 水道水のカルキがこびりついてしまっています。 そんなときは、お湯+重曹でばっちり綺麗になります。 来年もいい仕事してもらうように きちんと手入れしてしまっておくのは気持ちがいいです。 ボッシュ(BOSCH) 18V コードレスクリーナー (体のみ) スティック ハンディ カプセル式 強力吸引 HEPAフィルター PAS18LIH ボッシュ(BOSCH) Amazon 今日は、奥様 わかめ 塩ラーメン ほんとプロ並みのうまさです(笑) 鳥を煮込んだときのスープを使って とわかめ+ネギ ネギと鳥がほんとうにうまい ごちそうさまでした。 ボッシュの掃除 デザインが大好きです。 めちゃくちゃ うるさいですが いい仕事します。 ボッシュ(BOSC

    空気清浄技の大掃除 - こだわりのシンプルライフ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    空気を清浄にするはずが、手入れしないとカビだらけになりますもんね。
  • 月刊 大阪餃子通信〈'21年6月 Part.1〉 3店舗目の新店!「ひょうたん さんプラザ店」【兵庫 三宮】 - 東京餃子通信

    大阪餃子通信の現地特派員のミスターOGZです。 コロナ禍ではありますが、先日復活した餃子の老舗名店「ひょうたん 元町店&三宮店」に引き続き5/19に新店開業した「ひょうたん さんプラザ店」に初訪問して来ました。 三宮の地下堂街の目立ち易い良い場所にその店舗はありたした。 店内はテーブル席で構成され、広々しています。 早速、メニューを見ます。コロナ対策でドリンクメニューが限定されています… ということで烏龍茶、そして餃子(390円×2人前)を注文しました。 未だ、この新店は認知されてないのか、昼過ぎのお客さんは私とあと2組しか居ません。 暫くは穴場的な店舗になりそうです。 酢醤油と味噌をブレンドした付けダレをスタンバイしておきます。 約10分程で餃子が焼き上がりました。 綺麗な焼き具合です。 まずは何も付けずに一口、口の中に風味と旨味が広がります。 この餃子は、もしかして冷凍したものではな

    月刊 大阪餃子通信〈'21年6月 Part.1〉 3店舗目の新店!「ひょうたん さんプラザ店」【兵庫 三宮】 - 東京餃子通信
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    すげ。餃子と酒とソフトドリンクしかないんすね。そこから酒が抜けるのか。大変。
  • 出張で(  ̄∇[◎]oパチリ♪ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(・∀・)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張です(`・ω・´)。 今日もミスなく頑張るぞー o(`^´*)‼ 今日は前回の出張時に撮った写真を記事にしてみます♪。 お花も青葉も綺麗とても綺麗でした🎵 。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちら(*゚ω゚)ノ。 高速道路のPAです。 ペンタス(by Googleレンズ(=゚ω゚)ノ)です。 可愛くて色鮮やかです♫。 少しずつ咲き出しています(#^^#)。 花壇の様子も見てきました(〃´ω`〃)。 日々草が咲いていまし

    出張で(  ̄∇[◎]oパチリ♪ - ちまりんのゆるい日常
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    ペンタスって紫陽花みたいっすね。だけども花弁の形が少し違うのか(・0・。) ホホ-ッ
  • 35%と45%の違い [軽やかに、そして熱く語るよ製菓理論 クリームの話#13] - なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜

    生クリームは牛乳から その中にある 乳脂肪分を集めたものです 生クリームの種類もたくさんあって 乳脂肪のパーセンテージで 分けられてもいますよね。 35% 38% 42% 45% 47% 。。。。。。 乳脂肪がどのくらい含まれているのか で風味も違うし 用途も違ったりします。 これを 使いわけてたりしますね お菓子屋さんは。 それにしても 分け方が。。。細かい😆 35%と45%の違いは わかるけど 45と47って?! どうなのよ ってなりますよねぇ😅 牛乳ってそもそも 牛さんからいただいているものですから 季節によって乳脂肪の含有量って 違うんですよね。 夏の暑いときは人間と同じように 水分だってたくさん飲むでしょう だから乳脂肪の比率も少なくなる そのことは 牛乳パックにも印字されてます。 生クリームは 牛乳を少し温めて 遠心分離にかけて集めて作り その集まり具合をコントロール でき

    35%と45%の違い [軽やかに、そして熱く語るよ製菓理論 クリームの話#13] - なるほど!お菓子事典 〜小さな製菓専門学校〜
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    菓子の場合かなり厳密にやらないとうまくいかない場合が多いっすよね。テンパリングとかも無視するとうまくあかないし。
  • 新しい技を開発中です。斬新な荒技、(2021富沢の池12) - とーちゃん子育てと釣り日記

    北海道旭川市富沢にある富沢の池にヘラブナ釣りに行きました。 大雪山の山の向こう側では記録的な大雨が降っています。上士幌、士幌の方では、1時間に100ミリの大雨との事です。ヤバいです!凄い雨ですね。いつここに来るかもしれないですね。気をつけたいです。 池の周りは天気が良いです。 さて、新しい荒技を研究中です。あと少しでお披露目出来そうです。誰もが思いつかない斬新な考え方から出てきた新技です。完成すれば新しい戦略が増えます。頑張ります! さて、池の周りは春です。エゾハルゼミが鳴いています。小さめなセミです。北海道の春の虫ですね。 息子くんは、また気付けば小学校に行けてないですね、、 「まぁいっか!」 父の山の授業ですね。 けっこう息子くんも釣れる様になって来ました。ヘラブナもだんだん活性が上がってきましたね。 新しい技は、釣れるヘラブナもひとまわり大きな型で揃う為、釣っていても楽しいですよ。

    新しい技を開発中です。斬新な荒技、(2021富沢の池12) - とーちゃん子育てと釣り日記
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    鮭いいっすね。産卵する様を見てみたいなぁ。確か産卵する鮭は狩猟禁止なんですよね。戻ってくるといいっすね。
  • 地獄の草刈り - あるもので生きてく

    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    見えないっすもんねー。かなり落ちますよね。
  • 独立記念日前にセール開催中のランダースに行ってみたら、見たことないものがザクザク出てきた~ - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 日はまだ梅雨でしょうか? セブもこのところ、ちょこちょこ小雨が降ったり大雨が降ることがあります。 さて、先日、独立記念日だったフィリピンですが、セブのあちこちで独立記念日セールが開催されています。 セブのコストコ的存在のランダースでもセールが開催されていたので、ちょっと様子を見に行って来ました。 ちなみに、ランダースではSuper Crazy Saleというセールをする時があるんですが、この時に行くとホントにクレイジーな込み具合なんです💦 ひょっとするとそんな混み具合かもしれない・・・と一抹の不安を感じつつ私はタクシーでランダースへ向かいました。 体育館のような倉庫のような店内 スーパークレイジーセールのとんでもない込み具合を想定して向かいましたが、通常と変わらない混み具合でホッとしました。 さて、ランダースでは普通のスーパーでは見かけない商品が多く売っ

    独立記念日前にセール開催中のランダースに行ってみたら、見たことないものがザクザク出てきた~ - happykanapyのCebuライフ
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    天井まで商品が積まれているのをみると、ザ海外って感じがしますよね(・0・。) ホホ-ッ
  • 関口屋さま:盛岡駄菓子詰め合わせ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    関口屋さまオールスター 関口屋さんは盛岡を代表する『盛岡駄菓子』の老舗です。これまで、おだんごや、黒糖饅頭、お茶もち等々をブログにてご紹介させて頂いており、どれもトップグレードの美味しさの逸品ばかりです。 盛岡駄菓子詰め合わせは、盛岡駄菓子初心者の方にお勧め、少しずつ入っていますので自分のお気に入りを見つけるには最高です。この詰め合わせには『焼酎糖』は入っていません。お酒という事と、中に液体が入っているので壊れやすいからでしょうか? この詰め合わせと焼酎糖、更に朝一番でお団子やお茶もちを買うと関口屋さんの凄さが手に取るようにわかります。 ☝一袋に11種類の盛岡駄菓子が入っています。 一つずつ紹介します。 ※上の写真をご覧ください 味噌ぱん(右上) ​黒砂糖、粉、味噌を入れて焼いた菓子 石衣(左下袋の下にある2粒) ​あんを練り、乾燥し、砂糖をかけた菓子 生姜糖(真ん中下の四角いお菓子) ​

    関口屋さま:盛岡駄菓子詰め合わせ - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    盛岡の味をひとつで楽しめるセットなんすね。すごくよき(・0・。) ホホ-ッなかなかどんなのが良いかってわからない場合が多いので、一通り試せるのがいいっすね。
  • 【2021年】京都観光でカフェ巡り!京都四条烏丸エリアのオススメカフェ3選☕️ - ゆこの気ままな京都暮らし

    あっち行ってもこっち行ってもお気に入りのカフェがある四条、烏丸エリアで私のオススメを3つピックアップでご紹介します。 サクッと気軽に行けるカフェから、ゆっくり雰囲気を味わうカフェまで✨ 【あまいろコーヒーとたい焼き】 【IOLITE COFFEE ROASTERS】 【amagami kyoto】 ではスタート🚩 【あまいろコーヒーとたい焼き】 ちょっと分かりにくいけど烏丸仏光寺通り沿いの細い路地の奥にお店があります。 それなのに‼️ 続々とお客さんが訪れる驚異の人気店です✨ 🪧天草四郎モチーフの可愛らしい看板が出てます❕ 熊県天草市のたい焼き店がお店のルーツと言うことで京都にやって来たのは2018年。 イートインとテイクアウトが出来ます。 コーヒーセットにしても500円のワンコインですよー❣️ 店内はそんなに広くないから、外のベンチでべても🆗 天草にちなんだグッズも販売してまし

    【2021年】京都観光でカフェ巡り!京都四条烏丸エリアのオススメカフェ3選☕️ - ゆこの気ままな京都暮らし
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    小道がなんだかいい感じ。まんまるたい焼きなんすね。面白い形(・0・。) ホホ-ッ
  • オアフ島東海岸♪ - uraraのあちこち旅日記♪

    オアフ島の東海岸💙💙 マカプウ展望台からのラビットアイランド😄 青色というより群青色💙💙 そのグラデーションも美しい。 何度通っても見惚れる、この海には…😍 この山の向こうはシーライフパーク🐬 この右手にはマカプウ灯台❣️ いつかいつか…とまだ行けてないんだよね😅 さて…ぐるっと回ってワイキキ目指してGO🚗

    オアフ島東海岸♪ - uraraのあちこち旅日記♪
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    ハワイキレイだなぁ。また行きたいなぁ_(:3」∠)_
  • ホントはタタキにしたかった☆鯵の塩焼き♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen

    サイトマップ 鯵を塩焼きにすることはあまりない。 煮付けにしたことはない。 鯵はやっぱり新鮮なうちに調理すると、結合組織の中に含むコラーゲンが少ないから、煮付けると身崩れしやすく、焼くと身離れが悪いのは当然だ。 逆に捌くのは身離れがよく作業しやすい。 となればタタキかフライ、南蛮漬けになる。 塩焼きはそもそも難しいし、塩焼きにしていいことは、魚焼きグリルが汚れにくいことぐらいじゃないの? ということでレシピです。 調理時間:約30分 材料費 :200円前後 材 料 (1人分) 鯵         1尾 大葉        2枚 大根        2㎝ なるとの塩     適量 醤油        適量 酒         少々 作り方 1 鯵は、尾のつけ根に包丁をねかせて当て、前後に動かしながら薄くぜいごを切り取る。裏側のぜいごも同様に取ってから包丁の先で鱗を尾から頭に向かってこそげ取る

    ホントはタタキにしたかった☆鯵の塩焼き♬ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    タタキに出来るくらいのアジなんすね。美味いんだろうなぁ。
  • 札幌市 大衆食堂 半田屋 サッポロファクトリー前店 /   進化したのか?   - さっぽろ発 9割がグルメ記事

    半田屋 サッポロファクトリー前店 並んでいた料理たち 配膳 サッポロファクトリーに行ったとき 店舗が目に入った。 ある思いがあって行ってみた。 半田屋 サッポロファクトリー前店 一度も美味しいと思った事がない。 少しは美味しくなっているのか? を試したかった。 土方のバイトをやった時に 頑張ったから奢ってやると言われた。 美味しいラーメンでもご馳走してくれるのかと楽しみにしていたら 半田屋に連れてこられて 分かりやすく士気が下がったのを覚えている(笑) めしが売りの一つだと思うけど ここのライスが好きになれない。 並んでいた料理たち 会計後 セルフでチン。 配膳 べる前にラップを剥がすのが なんともみすぼらしい。 学生の時でさえ美味しくないと思った。 今は… この値段払うなら スーパーで半額惣菜を買った方が満足度高い。

    札幌市 大衆食堂 半田屋 サッポロファクトリー前店 /   進化したのか?   - さっぽろ発 9割がグルメ記事
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/15
    定食屋さんですね。確か宇都宮にも何件かあります。安くてとっても美味いんすよね。かなり早くからやってるので、輸送関係の仕事の人がターゲットなのかも。