タグ

慰安婦に関するbluefieldのブックマーク (6)

  • 岩波書店の死 - 池田信夫 blog

    最近、岩波文庫版の『一般理論』が売れているらしいが、これは絶対に読んではいけない。もともと原著が、サミュエルソンも「あのが出た当時、MITで理解できる人は1人もいなかった」といったほど、難解(というより支離滅裂)なである。おまけに訳者は、マクロ経済学を勉強もしたこともないマル経。理解不可能な原著を理解能力のない訳者が訳して、読者が理解できるはずがない。 さらにひどいのは、今週でた山美彦『金融権力』(岩波新書)だ。これはほとんどネタである。「読んではいけない」という冗談で書いたコラムを最近、復活したら、意外にアクセスが集まっているが、17冊のうち7冊が岩波のだ。私は岩波に幻想をもっている世代ではないが、それにしてもこの質の低下は目をおおわしめるものがある。 最近では大江健三郎訴訟で、裁判所に「大江氏の記述は事実ではないが、誤解してもしょうがない」と助け舟を出してもらって、かろうじ

    bluefield
    bluefield 2008/04/26
    「集団自決」にせよ「慰安婦問題」にせよ、池田氏がこれだけ変な発言を連発するのは秦郁彦だけに全面的に依拠しているからだろう。
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    bluefield
    bluefield 2007/07/04
    「日本軍が敗戦後にも慰安婦施設を運用していた事実も確認された。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『従軍慰安婦問題・慰安婦高額報酬説のトリック』

    アメリカ戦時情報局心理作戦班 日人捕虜尋問報告 第49号 1944年10月1日」に次のような記載がある。 「これは、慰安婦が普通の月で総額1500円程度の稼ぎを得ていたことを意味する。慰安婦は、「楼主」に750円を渡していたのである。多くの「楼主」は、料、その他の物品の代金として慰安婦たちに多額の請求をしていたため、彼女たちは生活困難に陥った。」 この前半部分から、慰安婦の月収は平均750円で、当時の陸軍大将の月収500円~600円より多かった、という主張がある。 しかし、これにはトリックがある。 まず、この日人捕虜尋問報告にある内容は1944年のビルマにおけるものである。1943年のマンダレー駐屯地慰安所規定によれば、慰安所の利用には軍票を使用することになっているため、ここでも軍票が使用されていたことは間違いなかろう。 ビルマ方面で使用された軍票は、太平洋戦争開戦当初は海峡ドル軍

    『従軍慰安婦問題・慰安婦高額報酬説のトリック』
  • 歴史を偽造して開き直る朝日新聞 - 池田信夫 blog

    慰安婦問題で不気味な沈黙を守っていた朝日新聞が、ようやく反撃(?)を開始した。きょうの夕刊の「ニッポン人脈記」というコラムによれば、慰安婦は北朝鮮の拉致と同じなのだそうである。「甘言を使って慰安婦を集めたのは、北朝鮮と同じ」だと吉見義明氏はいう。北朝鮮は、政府が公権力によって拉致したことを認めている。慰安婦がそれと同じだと主張するには、少なくとも「慰安婦を拉致せよ」と日軍が業者に命じたことを立証しなければならないが、当の吉見氏は著書の中でそういう証拠はないことを認めている。彼のいう「広義の強制」とはその女性の前に自由な職業選択の道が開かれているとすれば、慰安婦となる道を選ぶ女性がいるはずはない。たとえ人が、自由意思でその道を選んだようにみえるときでも、実は、植民地支配、貧困、失業など何らかの強制の結果なのだ。(『従軍慰安婦』岩波新書p.103、強調は引用者)という主観的な概念である。こ

    bluefield
    bluefield 2007/04/16
    コメント欄の小倉秀夫氏には頭が下がる。
  • 「河野談話と慰安婦の証言」現代史家 秦郁彦氏に聞く①(H19.3.28)

    「阿漕な日系?3世、マイク・ホンダ」

    「河野談話と慰安婦の証言」現代史家 秦郁彦氏に聞く①(H19.3.28)
    bluefield
    bluefield 2007/04/01
    「軍の命令書がない」「証言者は信用できない」。まさか秦郁彦がこんなこと言うようになっちゃうなんて!
  • 1