タグ

2008年12月17日のブックマーク (17件)

  • MacPorts最新版登場、インストール済みアプリのアップデート方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The MacPorts Project The MacPorts ProjectはMacPortsの最新版となるMacPorts version 1.7.0を公開した。MacPortsはUNIX向けアプリケーションをMac OS Xでビルドしてインストールするためのパッケージ管理システム。Tclで開発されており、構造はかなり異なるがアイディアはFreeBSDのPorts Collectionに近いものがある。 MacPorts 1.7.0を使うにはXcode Developer Tools 3.0 (Leopard)/2.4.1 (Tiger)以降のバージョンが必要。またXに依存したアプリケーションをビルドするにはX11 UserパッケージおよびX11SDKもインストールしておく必要がある。 すでにMacPortsをインストールしてある場合は、次のようにportコマンドを実行してMacP

  • AppleがMacworld Conference & Expoへの出展中止を発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    Appleは16日 (米国時間)、来年1月の「Macworld Conference & Expo」を最後に、同イベントへの出展を取りやめる方針を発表した。さらに、恒例の基調講演はスティーブ・ジョブズCEOに代わり、フィル・シラー上級副社長が務めることも明らかにしている。 出展を取りやめる理由としてAppleは、顧客と交流する手段として展示会の果たす役割が大幅に縮小したこと、同社は毎週350万人以上もの利用がある直営の小売店を有し、世界の数百万の顧客に対し自社Webサイトから直接訴求可能なことを挙げている。Appleは、NAB (National Associations of Broadcasters) とMacworld New York、Macworld Expo/TokyoとApple Expo in Parisへの不参加を、ここ数年で決定している。 Macworld Confer

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    ジョブズー出ないのー?
  • 【ハウツー】ついにリリース! NetBeans 6.5ではじめるJavaFX (1) ついにリリース! NetBeans 6.5ではじめるJavaFX | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    JavaFX 1.0ついにリリース! 2008年12月4日、ついにJavaFX 1.0がリリースされた。JavaFXJava技術を基盤としたRIA構築プラットフォームだ。 JavaFXのWebサイト JavaFXはもともと米SeeBeyond TechnologiesのChris Oliver氏が開発していたF3というスクリプト言語を起源とする。2005年に米SunがSeeBeyondを買収し、さらにデスクトップだけでなく様々なデバイスで動作可能なRIAソリューションとして2007年のJavaOneにてJavaFXが発表された。 発表から1年半、紆余曲折を経てついにリリースされたJavaFX稿ではNetBeansを使用してJavaFXアプリケーションを開発する方法を紹介する。 >> まずは、NetBeansをインストール

  • 変数のデータ型や文字列の扱いを理解しよう

    変数のデータ型や文字列の扱いを理解しよう:Cocoaの素、Objective-Cを知ろう(4)(1/3 ページ) iPhone用アプリケーション開発で注目を集める言語「Objective-C」。C++とは異なるC言語の拡張を目指したこの言語の基を理解しよう(編集部) プログラミング言語には、コーディングをしていくうえで必要となる定番要素があります。例えば、目的に応じた変数のデータ型、文字列を柔軟に扱う方法、配列やマップといったデータの集合を扱う仕組みなど、具体的なロジックを書く際に必要となる要素は、あらゆる言語に共通するものです。 今回から2回に分けて、そういった定番要素のObjective-Cにおける作法や特徴について解説したいと思います。 なお、今回と次回はロジックの書き方が説明の中心となりますので、サンプルプログラムは、main関数の中にすべてを記述する形で作成します。コンパイルと

    変数のデータ型や文字列の扱いを理解しよう
  • EasyEclipse

    February 28th, 2014: Passing EasyEclipse on... Done! EasyEclipse has found a new owner that wants to carry on with the vision of creating Eclipse packages and to develop an interesting funding model for the Eclipse open-source ecosystem. Support the EasyEclipse project on Kickstarter! Close EasyEclipse packages together Eclipse, the open-source software development platform, and selected open sour

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    後で試す.
  • eclipse4sl:โปรแกรมพัฒนาภาษา JAVA – admin

    TOOLS & IDEs Eclips โปรแกรมสำหรับเขียนภาษา JAVA ที่มีเครื่องมือครบครันสำหรับนักพัฒนาระบบ DEBUG FASTER สามารถ debug code ต่างๆที่ต้องการตรวจสอบความถูกต้องได้อย่างรวดเร็วมากขึ้น PHP DEV. TOOLS มีเครื่องมือที่สะดวกสบาย อัพเดทตัวโปรแกรมโดยนำ PHPUnit มาใช้ เพื่อ support การทำงานกับ PHP ECLIPSE4SL JAVA Development Program for  Developing Applications. Supports Multiple Platfrom. Eclipse โปรแกรมพัฒนาแอพพ

  • Silverlight 2アプリを開発しよう!(前編)(1/3) - @IT

    特集:Silverlight 2アプリを開発しよう!(前編) ついに登場! Silverlight 2正式版。その概要を押さえよう! シグマコンサルティング 菅原 英治 2008/12/16 皆さんこんにちは。2008年10月14日、ついにSilverlight 2正式版がリリースされました。Silverlight 2とは、マイクロソフトが提供する、新しいWeb技術です。ブラウザにプラグインとしてインストールすることによって、ブラウザ上で動作するリッチなWebコンテンツを展開することができます。 Microsoft Silverlightの公式サイト そこで、今回の記事では「Silverlight 2アプリを開発しよう!」と題し、Silverlight 2アプリケーション(以下、Silverlight 2アプリ)の開発方法をご紹介します。記事は、前編、後編の2立てです。 前編は、Silv

  • 何とかbotができました - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    以前に、唐突に「botをつくりてー」と書いたわけですが。 (過去記事)botを作りたい - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-11-29 昨日、ギークハウス2にて、以下のメンバーと勉強会を実施。 へだち(pettan.jp) id:crystaline(Crystaline [クリスタライン]) yteppei(http://marke.seesaa.net/) 様々な方のご協力、ご支援、ご指導のもと、何とか形になりましたよ。まだまだ改善する点はあるし、botと言い切れない部分もあるけどね。 どういう流れで作ったか、記録のためにも残しておきたいと思います。 1.どういうbotにするか決める コンセプトは「botを作りたい」で決めていた通り。 べもの写真をTwitterに投稿するbot botを作りたい - (旧姓)タケルンバ卿日記 できることなら「生でいてー」「焼いていてー」「煮て

    何とかbotができました - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • インドオフショアではどの契約形態がお得? - @IT情報マネジメント

    連載では、現役のインドオフショア開発コンサルタントである筆者が、インドオフショア開発事情や勘所などを紹介する。今回は、その中でも契約形態について説明する(→記事要約<Page 3>へ) 日の商習慣とはさまざまな点で異なっているインドでのオフショア開発。プロジェクトを円滑に進めるためには、当然どのような契約形態にするかは非常に重要な要素となります。今回は契約形態について掲載します。 インドオフショア開発における一般的な契約形態 インドオフショア開発においても、国内開発と同様で、基的には「開発請負契約型」「開発委任契約型」「混同契約型」の3形態に大きく分類できます。 インドオフショアでは、開発請負契約型契約は「Fixed price contracts」と表現し、開発委任契約型は「Time and material contracts」と表現する場合が多いです。最近、中国/ベトナムなどの

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    "インドオフショア開発においても、国内開発と同様で、基本的には「開発請負契約型」「開発委任契約型」「混同契約型」の3形態に大きく分類できます"
  • iPhoneのJailbreakの危険性に関してひと言

    iPhoneをハックして、Appleが認めている以上のカスタマイズを可能にしたり、Apple公認のApp Store以外からのソフトをインストール可能にしたり、することをJailbreak(=脱獄)と言うのだが、PhotoShareでの会話とかを見ていると、その危険性をちゃんと理解せずにJailbreakしている人たちがたくさんいるようなので、ひとこと警告しておく。 まず最初に考慮しておくべきことは、iPhoneはNintendo DSやSony PSPと違い、携帯電話でありメールマシンであり、インターネットマシンであり、住所録やらメールやらウェブサイトのパスワードなどの個人情報を思いっきりやりとりする、ある意味パソコン以上にプライバシー管理が大切なマシンであること。当然、ウィルスに感染したり、セキュリティホールからハッカーに情報を盗まれたりしないようにすることがものすごく大切。 パソコン

  • アップル、MacworldでNetbookを発表か--アナリストが可能性を示唆

    Macworld Conference & Expoの開催が迫る中、そこで発表される新製品サービスをめぐるうわさで持ちきりである。 Technology Business ResearchのアナリストであるEzra Gottheil氏は、諸事実に基づくニュースではないものの、Appleが、2009年1月に開催されるMacworldにて、低価格の「Netbook」スタイルのMacを発表するとの大胆な予測を、米国時間12月16日に出した。Gottheil氏は、Computerworldに対して、「明確な内部情報に基づいてはいないものの」、Netbookの流行の波に乗り、より低価格のMacを求める人々を満足させるべく、Appleが、小型で低価格のノートPCをリリースするのは確実であると考えていることを明らかにした。 Appleが、Netbookへの参入を計画しているとのうわさは、Appleが、必

    アップル、MacworldでNetbookを発表か--アナリストが可能性を示唆
    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    "まるでiPhoneのような設計のなされたNetbookスタイルの製品を、599ドルで発表するならば、必ずやヒット商品となるであろう"
  • 石井UFC入り目指す FEGから一転米国へ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    プロ格闘家に転向した柔道男子100キロ超級の北京五輪金メダリスト石井慧(21)=国士大=が、米国最大の総合格闘技団体UFCでのデビューを目指す意思を固めたことが16日、わかった。 国内総合格闘技大会の「DREAM」を主催するFEGとの契約が有力視されていたが、以前から興味を持っていた海外での試合出場に急きょ、方針を転換。関係者によると「(UFCの)一に絞りました」とのことで、このほど決意を固めた。国内団体とは違い、出場にこぎつけるためのルートも持っていないというが、「直接、電話してでもやります」(関係者)と、UFCを主催する米ズッファ社への電撃売り込みも辞さない覚悟を持っている。 プロ転向宣言後に、FEG側とは交渉のテーブルについたが、今後は「国内の団体とは、もう(交渉は)しない」(関係者)と決めて、米国での試合出場だけを目指す。総合格闘技での実績がない石井だが、五輪金メダリストとい

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    石井,そうきたか!!超ガンガレ.
  • 日テレ、09年3月でノア中継打ち切りへ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    テレビが制作する「プロレスリング・ノア中継」が、09年3月末で打ち切られる見通しであることが16日、分かった。故・ジャイアント馬場さんが1972年に設立した全日プロレス時代から続いてきた同局での地上波放送が、終幕を迎えようとしている。 プロレス冬の時代に、さらなる逆風が吹きそうだ。現在、日曜深夜に放送されているノア中継だが、9月末には関西地区の読売テレビが一足早く放送を打ち切った。その後を追うように、母体となる日テレビでも撤退が検討されている。 現時点で正式決定ではないが、既に所属選手には打ち切りの可能性が伝えられており、それぞれが危機感を抱いているという。CS放送の日テレ「G+」では4月以降も引き続き放映される。 日テレビとの関係は、ノアの前身である全日設立時から続いてきた。00年、三沢光晴、小橋建太ら所属選手が全日から大量離脱してノアを旗揚げしたが、その後も放映を継

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    残念だなー.
  • 溧阳诱和金融服务有限公司

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    .NET上でJava
  • Apple says 2009 Macworld Expo will be its last

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    Macworldが最終回っぽい.
  • 「継続的インテグレーション」について - cactusman日誌

    id:Ewigkeitのブログで、CIについてはここのブログ読んでね、と言及されたんですが、対象記事はCIについてあまり書かれておらず、しかも、古い記事を調べてみてもいい内容がなかったので、ここで改めて「継続的インテグレーション」について説明します。 「継続的インテグレーション(以降、CI*1)」とはXPのベストプラクティスの一つです。 原典として、マーチン・ファウラーの論文があります。 ここでは頻繁にインテグレーション作業を行うと、少し難しく表現されていますが、ものすごく簡単に言いますと、デイリービルドやナイトリービルドのように1日に1回ビルドするのではなく、1日に何回もビルド*2を行う、ということです。 また、プロジェクトの後期に行われるモジュールの結合やシステムテストといったことも1日に何回も行います。 具体的な例として、 チェックアウト コンパイル Unitテスト パッケージング

    「継続的インテグレーション」について - cactusman日誌
    bobbyjam99
    bobbyjam99 2008/12/17
    良いまとめ.
  • MacでWindowsを動かそう。「Macの疑問」Boot Camp編(2008/05/23) - 今週のできるネット+

    MacWindowsが使える「Boot Camp」が話題です。「Boot Camp」はMac OS X Leopardに標準で付属しているソフトで、これを利用することで、1台のMacWindows(VistaまたはXP)とMac OSを同居させられます。必要なときにはWindowsマシンとしても利用できるので、WindowsからMacへの乗り換えも安心、というわけです。 「できるネット+」では、この「Boot Camp」について解説する「Macの疑問 Boot Camp編」を開始しました。パーティションの設定方法やWindowsのインストール方法など迷いやすいポイントも、これを読めば解決です。