タグ

なろう系に関するboukoku_dbのブックマーク (5)

  • Vol.1 個人発サイトがエンタメ/出版業界を席巻する理由

    ご存知の人も多いとは思うが「小説家になろう」とはプロ、アマチュアを問わず無料で参加できるインターネット上の小説投稿サイトだ。 サイト内にアップされた作品は65万以上、登録者数は150万人以上と小説の投稿・閲覧を軸にしたWebサービスとして日最大級の規模を誇る。 近年、単行文庫を問わずいわゆる小説の市場が衰退しているなか、「小説家になろう」に掲載された作品が次々と書籍化され、これらの作品を称して「なろう系」というひとつのジャンルが生まれるほどの活況を呈している。 またそこから漫画化やアニメ化、映画化など様々なメディアに展開する作品も多く、もはや「小説家になろう」はインターネット上に留まらず、出版業界ひいてはエンターテインメント業界全体に大きな影響力を持つ存在となった。 しかし、その影響力の一方で「小説家になろう」自体の活動は極めて淡々としてみえる。積極的に外部へ向けてその存在を宣伝、告知

    Vol.1 個人発サイトがエンタメ/出版業界を席巻する理由
  • なぜ日本から「火星の人」が出てこないのか…

    タイトルはただの釣り。「火星の人」にiPhoneでもOculusでもfacebookでも好きなものを入れて欲しい。 だがこれは火星の人の話だ。 オデッセイの原作、火星の人はもともと、web小説であるという。 残念ながら、海外のアマチュア小説を取り巻く状況に明るくないので、あんまりこれに言及すると方々から指摘を受けそうな気がしている。よって、あっちのことを詳しい人がいたなら書いておいて欲しい。 日では、なろうとか、pixivとか、その他の台頭で個人サイトが限りなく駆逐されて、(と書くと駆逐されてないという意見もありそうだが、最近当に見なくなってしまっていることは概ね同意できると思う) だいたい、アマチュアの人々は小説家になろうに集っているのではないかと思う。 で。なんでなろうは「異世界転生奴隷チーレム」がこんなにも流行して、火星の人のような、趣味を極めましたみたいなのが出てこないのか?

    なぜ日本から「火星の人」が出てこないのか…
  • なろう小説を1500万文字以上読む荒行の末に得た知見を共有するよ! - はげあたま.org

    ※この記事は4000文字弱なため、1500万文字の4000分の1近くという前提でお読みください。 25歳以上の社会人で、アニメやラノベをちょっとかじってるレベルのネットおじさん達、ご機嫌いかがでしょうか。 なんか最近、WEB小説発のコンテンツが増えてきたけど、読みもしないで適当なレッテル貼って溜飲下げていませんか? それは老化の始まりですよ! 読まず嫌いで「似たような異世界テンプレばっか乱発して知性の低下なの?」とか考えていた時期が私にもありました。 それでも、曲がりなりにも一大ジャンルを築き上げ、大型書店では棚一列全部がWEB小説発なんていうこのご時世です。 「読みもしないで批評するのはプライドが許さん!」というビブリオマニアとしてのよくわからん意地だけで努力した結果が、3ヶ月で1500万文字強(2016年2月調べ)だよ!!!! 当に、私は何と戦っているんですかね? Kindleの積

    なろう小説を1500万文字以上読む荒行の末に得た知見を共有するよ! - はげあたま.org
  • カドカワBOOKS

    2023年11月30日メディアミックス TVアニメ『悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~』PV第2弾公開! 2023年11月30日メディアミックス TVアニメ『悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~』新規ビジュアル&放送情報、追加キャストが公開!

    カドカワBOOKS
  • 小説家になろう - Wikipedia

    運営会社では以下のサイトを運営している。 小説家になろう メインである小説投稿サイト。 小説を読もう 小説閲覧サイト。PC/スマートフォン対応。 ラブノベ 恋愛小説限定の閲覧サイト。スマートフォン向け。対象となる作品は、執筆者が投稿時に設定したジャンル・年齢制限により自動的に振り分けられる。 ノクターンノベルズ 男性向けR18小説サイト。 ムーンライトノベルズ 女性向けR18小説サイト。 ミッドナイトノベルズ 官能を主目的としない男性向けR18小説サイト。 KASASAGI アクセス解析サイト。 過去には以下のようなサイトも運営していた。 小説を読む 「小説家になろう」の携帯(いわゆるフィーチャーフォン)向け閲覧サイト。2019年1月29日サービス終了[7]。 にじファン/NOS いわゆる二次創作小説の閲覧サイト(「にじファン」がPC向け、「NOS」が携帯向け)。2012年7月20日閉鎖。

    boukoku_db
    boukoku_db 2015/08/11
    "一般的に「なろう系」の作品は「オタクの「満たされない」欲望を擬似的(安易に)に「満たして」くれる作品」と定義される。"
  • 1