タグ

ビジネスに関するboukoku_dbのブックマーク (25)

  • 漫画読もうぜ : もうアニメはネット配信だけでいいんじゃなかろうか - livedoor Blog(ブログ)

    トラックバック一覧 1. 深夜アニメはどこに行く? [ネットの片隅で適当なこと書く人のブログ] 2008年03月06日 21:52 もうアニメはネット配信だけでいいんじゃなかろうか 興味深い記事があったのでそこにリンク。 触発されて、俺も深夜アニメについて考えてみ??. コメント一覧 1. なっちゃん 2008年03月06日 08:42 個人的なことを言わせて貰えば、ネット配信のみになると凄く困るんですよね。(汗) 自分はネットを見るのに携帯電話しか使えない環境なので。 2. nnn 2008年03月06日 21:53 言ってみれば現状はネット視聴とテレビ視聴が両立しているわけですけど、それでもDVDって売れてないですよね? どうして片方だけに絞ってペイできるようになると思えるんでしょう。 前にバンブーの内部資料が流出して制作費がバレてましたが、一話あたり一千万くらいでしたね。そ

    boukoku_db
    boukoku_db 2008/03/09
    アニメのネット配信のみになる時代もありだと思う。
  • コンビニでアニメ展開 マクロス・シュークリームにガンダム一番くじ | アニメ!アニメ!

    コンビニでアニメ展開 マクロス・シュークリームにガンダム一番くじ | アニメ!アニメ!
    boukoku_db
    boukoku_db 2008/03/09
    コンビニをインフラと捉えると、色々な利用方法が考えられますが、これはその一例。
  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
    boukoku_db
    boukoku_db 2008/01/13
    単純に売れない本は書店に並ばないという「市場原理」は自費出版の場合どのように考えれば良いのか気になる。普通の本だって並ばないもの一杯あるのに・・・。
  • マンガもアニメも…事業としての視点でクリエイターを見ると? | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    ■あわわ 正直記事のコメントからは外れてしまっていたので、後悔していたのですが・・・こんな風に大きく取り上げていただいて、恐縮です。 ええと、どこから書けばよいでしょう(爆) 先のコメントの、 >「ネギま!」ってこういう、ペトロニウスさんみたいな深い読みを「しなくても楽しめる」ようになっているじゃないですか。 につきましては、決して「深い読み方をしなくても楽しめるんだから、ここまで深く考えなくても良いじゃん」と言っているのではなくて、もう少し先の「もったいない」までで1括りにして、「こういう読み方をする人がもっと増えれば、世間における「魔法先生ネギま!」の評価が変わってくる(あるいは『評価の軸が増える』)のになぁ」ということです。 だからこそ、ペトロニウスさんの書評を、教養溢れる人の書く文章を、好んで読んでいるわけでして(笑) また、「もったいない」とか売り方にまで文句付ける(爆)のは、エ

    マンガもアニメも…事業としての視点でクリエイターを見ると? | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    boukoku_db
    boukoku_db 2007/05/04
    まったく同感。消費者はすごく巧みであると同時に、とてつもなく馬鹿。この相反する2つを認めて初めて物事が見えてくるような気がします。
  • アニメは“量産化”の罠にはまった:日経ビジネスオンライン

    コンテンツ産業の花形として取り上げられるようになったアニメーション。しかし、そのビジネスの現場は決して明るい雰囲気ではない――。業界の構造分析と成長のソリューションを求めて、1999年末から毎年開催してきた「アニメ・ビジネス・フォーラム」。今回はセミナー形式ではなく、Webでの情報発信に形を変えて、アニメ産業、映像産業の現状を追ってみた。 上図の通り、かつてないほどの数の作品が生まれているアニメ業界だが、2006年を振り返った時、国内のアニメーション関連には「これ」といえる目立ったトピックがない。新作のテレビアニメでのヒットと言えば「涼宮ハルヒの憂」くらいだろう。 盛り上がりが期待された日テレビ放送網&スタジオジブリ連合と、フジテレビジョン&ゴンゾ(GDH)連合の夏のアニメ映画対決は、興行収入76億5000万円を稼ぎ出した「ゲド戦記」に軍配が上がった。 ちなみに、この数字は2006年の

    アニメは“量産化”の罠にはまった:日経ビジネスオンライン
    boukoku_db
    boukoku_db 2007/02/04
    毎年セミナーで行っていたアニメフォーラムがWeb方式になった時点で、この業界の暗雲を示している様な気がします。