タグ

2015年5月8日のブックマーク (4件)

  • 働くママ応援!仕事と育児の両立支援サイト

    ママライターを目指す上で知っておきたい4つのこと プロライターとして活躍する先輩ママが4つのポイントを詳しく解説 【働くママプラス 特別企画】

    働くママ応援!仕事と育児の両立支援サイト
  • XD(クロスディー)|体験にフォーカスするメディア

    イギリスでフリーエコノミー運動を創始したマーク・ボイル氏の著書翻訳をし、“半農”暮らしを営む翻訳者の吉田奈緒子さんによる、「お金を使わず豊かに生きる」を実践するギフトエコノミーの考え方についてのコラムです。 (この記事は2022年12月14日(水)に発売された『XD MAGAZINE VOL.06』より転載しています) 吉田奈緒子(よしだ・なおこ) 1968年、神奈川県生まれ。翻訳者。千葉・南房総で「半農半翻訳」の生活を送り、蛇腹楽器コンサーティーナでアイルランド音楽を弾く。訳書に、マーク・ボイル『モロトフ・カクテルをガンディーと:平和主義者のための暴力論』(ころから、2020年)、マーク・サンディーン『スエロは洞窟で暮らすことにした』(紀伊國屋書店、2014年)など。 おすそわけと自然界の贈与 10月はじめ。黄金色に輝く田んぼに立ち、今年の実りに感謝する。よく研いだ鎌で、ザクッ、ザクッ、

    XD(クロスディー)|体験にフォーカスするメディア
  • これは画期的!子供服のシェアリングサービス「mycle」の事前登録がスタート - 週刊アスキー

    mycleは、月額会員になることで毎月子供服がもらえるサービスです。小さい子供は短期間で身長が大幅に伸び、衣服の購入タイミングやチョイスが難しいですよね。このサービスを活用することで、着られなくなった衣類はmycleに預けて、サイズの大きい衣類をmycleから貰うということが可能になります。 あとは、サービスが開始されたときにLINE経由でお知らせが届きます。 ワタクシは次男だったので、小さいころは兄の服のお下がりばっかりでしたし、団地住まいだったので近所の家庭と着られなくなった子供服などを融通しあったりということがありました。現在は核家族と少子化が進んで、こういった衣類の有効活用が難しくなっているところに、バッチリはまりそうなサービスです。 さて寺田倉庫のminikura事業部は4月28日に、iOS向け資産管理アプリの「Moneytree」や、「ScanSnap」でおなじみのPFUなどと

    これは画期的!子供服のシェアリングサービス「mycle」の事前登録がスタート - 週刊アスキー
  • メイドカフェがプログラマーのノマド作業に最高な理由

    「お帰りなさいませ!読者様\(^o^)/」 最近僕は外で趣味のプログラミング作業をするのに最適な場所を見つけました。 秋葉原のメイドカフェです (゚Д゚) ハア?? お前は「萌え萌えきゅーーーん!」しながらコーディングできるのかと思ったあなた、ちょっと待ってほしい!メイドカフェこそプログラマー趣味でプログラミングをする最高の場所であると叫びたい。 このことを、もっとみんなに伝えたく、この記事を書きます。 プログラマーの作業場としての条件 僕は自宅ではあまりPCを使用しないので、外で快適に作業できる場所を探していました。 電車でコーディングしてみたり 首都圏でJR線の一筆書きルールを利用してノマド作業をするのに適したコース9選 コワーキングスペースもいくつか利用しました。そんな僕には悩みがありました。まずはその悩みを打ち明けます。 コワーキングスペースは緊張する コワーキングスペースはノー

    メイドカフェがプログラマーのノマド作業に最高な理由