タグ

ブックマーク / masuda.livedoor.biz (3)

  • iPadチルドレン

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2012/05/25 23:55:44今私の周りの母親達は口を揃えて「iPadが手放せない」と言う。 その友達達と一緒にご飯をべに行った時に確かにiPadは子供と外出するときに便利なのだな、と感じた。 子供がiPadゲームアプリやアンパンマンのDVDに夢中になり、母親は手がかからないのだ。 私も子供ができたら、iPadを使おうと考えていた。 しかし、私は同時期にある二組の親子に出会いその考えが変わった。 一組目は私の友達と同様、子供にiPadを持たせることを常としていた。。 子供は大人と一緒にご飯をべている間もiPadゲームをずっとしていた、 二組目は家には一切子供がさわれる電子機器はなく、iPadはおろかiPhoneすらない。 (両親が貧乏だからではない。親はパソコンを持っている) 子供は大人と一緒にご飯をべて

  • 「作者」よりも「審美眼のある転載者」が注目を集める時代

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2012/02/02 15:02:08現在のネットでは、「作者」を10人追うよりも「審美眼のある転載者(キュレーター)」を10人追うほうが、遥かに効率よく、いろいろなことを知ることができる。   作者よりも転載者・編集者が注目を集めるという状況は、末転倒のような気もするが、順を追って考えていくと、こうなるのが当たり前で、とても自然なことに思える。   しかし、作者にとっては、作者である自分が「審美眼のある転載者」の素材のひとつでしかないという現状は、面白くないのではないだろうか。   何にせよ、今は「つくりだす個人」よりも「まとめる個人」が注目を集めているのは事実なのだ。 編集者の松岡正剛さんは、ずいぶん昔からこうなることを予言していたが。 続きを読む

  • 電子書籍化で小説家が危機感を持ちづらいたった一つの理由:増田にゃんねるβ

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/10/29 23:23:32台風が来るのでわくわくしてしまったので飲みながらだらだら書くことにする。 最初に断っておくと、単なる業界の底辺ラノベ作家でシナリオ書いたり書かなかったりだから、詳しい人にはあんまり目新しいことはないよ。 漫画家さんが危機感を持って色々動くのにはもちろんいろんな理由があるけれども、 小説家が危機感を持たない理由は簡単だ。 良くあることだから。 漫画家の人は、判型が変わったからと言ってコマを割り直したり書き直したりすることは滅多にない。 単に拡大縮小するだけ。(書き直したりはするけど、それはサイズ変更にあわせた書き直しじゃない) でも、小説はハードカバーから文庫になるときに、大きく変わる。 一行の文字数も変わればページに入る行数も違う。 これは読みやすさに影響するけど、気にする人は滅多に

  • 1