タグ

blu-rayとHD-DVDに関するbull2のブックマーク (2)

  • HD DVD版トランスフォーマーをPS3で再生する方法: ポケットニュース

    HD DVD再生環境を入手したので、HD DVD版トランスフォーマーを購入しました。 せっかくのFullHD・DD+5.1ch収録なのにPCモニタ上でステレオ音声での観賞だなんてもったいない。 さいわいにもHD DVD版トランスフォーマーに収録の映像と音声はBlu-ray Discの仕様にも沿っているので、PS3で再生できるようにHD DVDフォーマットをBlu-ray Discフォーマットにフォーマット変換してみることにしました。 果たして再エンコードなしの無劣化フォーマット変換は成功するのでしょうか。 必要なもの HD DVDドライブ HD DVDソフト(今回はトランスフォーマーを使用) Blu-ray Disc書き込み対応ドライブ BD-R/REメディア HD DVD Ripソフト「AnyDVD HD」(シェアウェア) EVOファイルdemuxソフト「EVOdemux」(フリーウェア

    HD DVD版トランスフォーマーをPS3で再生する方法: ポケットニュース
  • BDレコーダーでTSダイレクト録画の番組をPCにバックアップする方法: ポケットニュース

    BDレコーダーからのTS録画ファイルのバックアップを記事にして1週間ほど経ち詳しい情報が集まってきたので、将来BDレコを購入したときのための私的メモとして纏めてみました。 BDレコ、BDドライブのファームバージョンなどによってAACS Ver.1とVer.3が存在し手順が異なる。 まずAACS Ver.1の場合 必要なもの BDレコーダー (パナのBW200やソニーのV9など) PC用BDドライブ (パナのLF-MB121JDとか) Javaランタイム (なるべく最新のもの) IsoBuster (LBA値を調べるだけなのでレジスト不要、最新は2.1) BackupBDAV012もしくはBackupBDAV033 バックアップ手順 PCのBDドライブに録画済みBD-R/REメディアを挿入し、IsoBusterで\AACS\AACS_av\Unit_Key_RW.infのLBA値を確認する。

    BDレコーダーでTSダイレクト録画の番組をPCにバックアップする方法: ポケットニュース
  • 1