タグ

心理と外交に関するcastleのブックマーク (180)

  • 中国の大規模掲示板の書き込みを訳してみた - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    「日人に学べ」「感謝忘れない」 援助隊活躍で対日感情好転(産経新聞) - goo ニュース …こんなニュースが出てるが、果たして実際のところはどうなのか? 百聞は一見に如かず、ってわけで。 とりあえず向こうの大規模掲示板「百度貼巴(=中国の2ちゃんねる)」のスレを訳してみた。 編集段階で変なバイアスがかかるのが嫌なので、 コピペや一部の1行レスを除いてほぼ全レス抽出。 (時間がもったいないから>1〜>>105のみで勘弁なw) しかし、日中国人留学生の掲示板よりも、 中国土の掲示板の方が対日感情がよくなってるって、 これ何て逆転現象www ―――――――――――――――――――――――――――――――― 【日の救援隊の安全を願ってageるスレ】(原題;祝日救援隊平安!都来頂) http://tieba.baidu.com/f?kz=379156270 1

    castle
    castle 2008/05/19
    「諜報測量とかされたらヤバい」「海外からの救援を断ったのは最大の対応ミスだっただろ!なんでこういうときに下らない面子にこだわったわけ?」「日本マンセースレが乱立してるのはなんか組織的にやってるっぽい」
  • 狭隘な民族主義はどっちもどっちだとは思うけど - コリアニメやつあたり

    castle
    castle 2008/05/01
    「何だか知らないが、リレーが終わって一夜明けてから、韓国内の中国非難報道が目に付くようになってきた」「中国人が韓国なめてるというのは、全くその通りだとは思うが」
  • 長野聖火リレーが「外国人参政権」へ影響 - 天漢日乗

    与党と政府は しまった! と思っているかも知れない。 外国人参政権 の問題が 長野聖火リレーに大挙押し寄せた中国人の行動 によって、 ネガティブにあぶり出された からだ。 画像は拾いもの。 今回、応援に駆けつけた中には、留学生だけでなく在日華僑もいた。 日とは違う文化習慣社会制度が違うところで生まれ育った人たちは、日人が要求する 空気 など読まない。言いたいことは言う。やりたいことはやる。行動しないのは死んでいるのと同じだと思っている。 五星紅旗で真っ赤に染められた長野の町を見た奥様たちの感想。 FREE TIBET / CHINA FREE 9スレッドより。 198 :可愛い奥様:2008/04/26(土) 13:10:35 ID:Ms37qJqI0 今日の聖火リレーで外国人参政権が実現したら何がおきるかがよくわかった 216 :可愛い奥様:2008/04/26(土) 13:22:5

    長野聖火リレーが「外国人参政権」へ影響 - 天漢日乗
    castle
    castle 2008/04/27
    「お花畑だった母からの電話「ちょっと。長野のリレーどこもかしこも中国人ばかり…なにあれ」」「チベット人の気持ちがよく分かりました。金を撒き散らし人数を集め、報道規制で言論統制し、嘘と暴力で押さえ込む」
  • 3ToheiLog: 中国五輪の聖火、僕の火種

    中国五輪の聖火、僕の火種 「いよいよ土曜日だねえ」と友人に言われた。一瞬分からなかったが、聖火リレーのお話しだ。 なんとも、上手く割り切れない。 ぶっちゃけさあ、問題って当にチベットなのか? 私はどうせこんな人間だから、正直に言っておこう。私は、聖火リレーでトラブルが起こったら「痛快」だろうな、とチョット思っていた。そんな不穏当なネタ嗜好に捕らわれちゃいけないことだろうなと思いながら、心の中では思っていた。 私の心が要求する「問題」は、実はチベット問題ではないのだ。 アナタも、そうではないだろうか?※ * もちろん、チベット問題が気にならないわけなど無い。 現在のダライラマは、尊敬できる人だ。なんでもウチの上司が脳科学の国際会議で会ったとか何とか言っていた。宗教家でありながら、寛容かつ冷静な心で科学をも取り込もうとする、凄い人物だと賛嘆していた。 私も、一応キリシタンの端くれながら、

    castle
    castle 2008/04/27
    「(中国に対して)「中立であろうする理性」と「感情的な反感」を抱えている」「人間のモチベーションは「誰かを否定する」ときに一番元気になる」「「何も否定しない人間」というのは、実は「元気のない人間」」
  • 中国の国際派インテリと愛国心 - コリアニメやつあたり

    欧米批判の先頭に立っているのは、海外帰国組やネット起業家や国際派インテリ....。 週末にははじめとする欧米に抗議するデモが中国各地でインターネットを通じて組織されましたが、少なくとも、彼ら・彼女らの"ナショナリズム"を燃え上がらせたのは、"井の中の蛙のならず者"たちではなく、海外の事情にも通じている"国際派インテリの人たち"だったと言えるでしょう。 海外に出て、「自由」の空気を吸いつつ、「共産党一党支配のがマシ」という結論に到達できる中国のインテリ。 この記事の真偽は不明だが、筆者の知ってる範囲でも、この話は「何となくわかる」ような気がする。 中国とは特にベタな関係がない筆者が出会う中国人ってのは、だいたい、日をはじめとする海外留学経験のある人達で、まあ、「国際派」ということになろう。 筆者の語学能力の限界から、中国語以外の言語(日語か韓国語か英語ということになる)で意志疎

    castle
    castle 2008/04/22
    「(ナショナリズムを燃え上がらせたのは)海外の事情にも通じている国際派インテリの人たち」「「民主主義」にいまいち懐疑的な感じ」「そりゃ独裁政権の利権構造にガッチリ食い込んで、稼いでいる層だもの(米欄」
  • 2ちゃんねる実況中継 善光寺に対する世界各メディアの反応

    186 名前:名無しさん@八周年 sage 投稿日:2008/04/21(月) 03:17:54 ID:B5cDfnFJ0 「善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず宗派を超えた 宗教指導者が身を切るほどの警告となった」@CNNアメリカ) 「ZENKOUJIは一滴の血も流さず、一個の石(投石?)も用いずに最大級の デモンストレーションを成し遂げた」@NBC(アメリカ) 「日の対中外交の勝利をもたらしたのは、政治家ではなく若き僧侶だった」@F2 「2000年の時を越えて、遠い東の国にBuddismの精神が変わらず受け継がれている ことをZenkojiはこれ以上にない方法で示した。我々は、我々と同じ価値観を 共有する日国民と日の仏教界に強い尊敬と親しみの念を覚える。」@IDN(インド) 「物静かで政治的な主張をしないことで知られる日が動いた。拡声器もプラカードも 用いない

    castle
    castle 2008/04/22
    外国からはこんな風に見えるものか。…と思ったらソースにこの文章ないの?
  • 2008-04-16 - finalventの日記 id:finalvent氏のコメント 国家を創作する能力の主体とその機能

    ぐしょぐしょ書いたけど、特に話題はないというか、なぜ日の大手紙がイタリアに関心もつのかよくわからない。 たぶんイタリアはダメだと思う。たぶんこれにスペインが続くと思う。それからオーストラリアが続いて、日がさらにどひゃんとダメになると思う。 特に異論はないんだけど、若い時の仕事って考えてみるとその後の人生勉強の基礎みたいのがあるからある程度そういう観点から教育的な場にいたほうがいいかな。自分とかは失格者だけど、ある程度の年配層の人と触れて世の中や人生の色合いみたいなものを学べる職場というのがよいと思うけどっていうか、30年くらいまえのテレビドラマで描かれる世界ってそんなものでしたね。 人間若いころに色恋でどんぱちやる人がいつの時代もあり、そしてそれで一生ばちばちやっているやくざもんとかとかとかあるけど、意外とそれはそれですんなり収まって市井にぽちゃんと生きている人たちがいたものだった。え

    2008-04-16 - finalventの日記 id:finalvent氏のコメント 国家を創作する能力の主体とその機能
    castle
    castle 2008/04/20
    「日本人は歴史の契機からそこ(軍事力)を抜いた。ではどのように存続するか」「すでに日本は核を持っています。世界的にはイスラエルと同じ存在」「官僚をその機構に還元するように政治権力の主体を取り戻す」
  • 超映画批評『王妃の紋章』75点(100点満点中)

    『王妃の紋章』75点(100点満点中) CURSE OF THE GOLDEN FLOWER 2008年4月12日(土)より東劇他全国ロードショー 2007年/中国/カラー/114分/配給:ワーナー・ブラザース映画 中共プロパガンダ崩れ 中国きっての人気監督チャン・イーモウは、同時に北京政府の大イベントによく関わる事でも知られている。北京五輪の開会式も、もちろん彼が手がけている。 さて、そんな大事な年に、中国史上最も絢爛といわれる五代十国時代の王家を描く超大作が公開ときた。聞けば06年の香港を皮切りに、欧米各国を経ていよいよ日公開ということだ。間違いなくオリンピック開催を念頭に置いた、海外向け中共プロパガンダの一環であろうと察しがつく。 ところが、いざ鑑賞するとそう単純に言い切れぬ奇妙な点が目に付いた。はたしてこの、見るからにいかがわしい大作映画の正体は何なのか。 後唐時代の中国。世に君

    castle
    castle 2008/04/11
    「海外向け中共プロパガンダ」「常識はずれの大量虐殺法、次に、寄せて上げすぎのオッパイ衣装、最後に中国の偉大さを描くはずが、正反対の本性ばかり見せるハメになってしまった失敗プロパガンダとしての側面」
  • カードを見せない外交術 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    我らが福田首相が相変わらず叩かれておりますなあ。 痛いニュース(ノ∀`) : 【チベット弾圧】 福田首相「中国が努力している最中に、参加するとかしないとか言うべきではない」 - ライブドアブログ 元記事はこれ。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080403k0000m010136000c.html中国が努力している最中に、参加するとかしないとか言うべきではない」 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080403k0000m010136000c.html この発言が叩かれる原因のようですが、そんな問題かねえ。わしゃ福田は好きじゃないし、媚中的な雰囲気は好きじゃないけども、これは外交戦略上普通ですよ。常識的な対応じゃないかなあ。 同じ趣旨の発言を先月もしてます。 http://www.jiji.com/

    カードを見せない外交術 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    castle
    castle 2008/04/05
    「皇族は出席しないことで抗議の意思は表明」「あとは首相が行くかどうかなわけで、それはこれからの中国次第だよと。何かあったら首相も行かないよと。そういう圧力」スーパー腹芸大戦もマスコミがおじゃんにw
  • クジラを譲れば他も譲ることになる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    久々に清々しいまでに香ばしい記事を見ました。近年まれに見る香ばしさ。 http://moneyzine.jp/article/detail/42769 どこから突っ込めばいいのか、何から手をつければいいのかわからない名文であり、非常にツッコミ泣かせのボケの数々なわけですが、とりあえずは冒頭の捕鯨に関する記事からいってみますか。 現在捕鯨を行っている国は、世界で日とアイスランドだけ。 http://moneyzine.jp/article/detail/42769 ウソをつけ、ウソを。調べもしないで、言い切るなって。ノルウェーはどうすんだよ、ノルウェーは。アメリカだってロシアだってカナダだって捕ってんよ。あんだけうるせえアメリカだって捕ってる事実があるのに、「日とアイスランドだけ」って言い切るなって。 そんなマイナーな行為が、はたして世界的な理解を得られるのか。 http://money

    クジラを譲れば他も譲ることになる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    castle
    castle 2008/03/29
    「日本の権利(国益)だから」「捕鯨をやめるとどうなるか。今度は他のものをやめろと言われる。あれはダメ、これはダメ、それはダメ。また同じセリフが出てくる。「はたして世界的な理解を得られるのか」」
  • 読売社説 ギョーザ事件 中国は真相解明から逃げたのか : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記

    しかも、警察庁によると、すでに鑑定結果などは提供している。逆に、過去に起きたメタミドホス使用事件の捜査資料などを中国側に求めているが、実現していない。これでは、警察庁の吉村博人長官が記者会見で「看過できない」と反論したのも、当然だろう。 中国側は、日中の合同調査チームによる解明を提案していた。警察庁の次長が訪中し、早期解決に向けての連携や、証拠を交換し、捜査を加速化させることで合意した直後でもある。今後の捜査協力も危ぶまれる事態だ。 中国側では捜査当局を超える高いレベルでの政治的判断が下されたのではないか、との見方もある。 中国様というのは基的に自分より強い外国以外は存在しない。小日=存在しない、ということで、中国の立場は一貫している。 中国側は「一定の条件でメタミドホスは袋の内側に浸透する」とも語った。だから、日でも混入が可能だという論法だ。こんな手の込んだ手口を想定しても日国民

    読売社説 ギョーザ事件 中国は真相解明から逃げたのか : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記
    castle
    castle 2008/03/01
    「中国様というのは基本的に自分より強い外国以外は存在しない。小日本=存在しない、ということで、中国の立場は一貫している」
  • シンガポールと日本 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    シンガポールについて昨日いろいろご質問やらご意見やらを頂きまして、「ふーん、でもなんでシンガポールなのよ」、という内容のものが結構あったので、もう少し書いておきましょう。 シンガポール人がそれほど親日的とは思えんぞ、というご意見もありますが、対中国という味方をすると、シンガポールと日が同じような位置づけにある、と言い換えてもいいかもしれません・・・人口の70%が中国人にも拘わらず、ですよ。ここが重要です。 台湾は例外として、シンガポールの中国に対する距離感というのは大変興味深く、そして日とよく似ている。先ほども申し上げた「中国人がマジョリティーにも拘わらず」という所にヒントがあるのです。 日中国交回復が1972年、他のアジアの国々も大体この前後に国交を回復していますが、実はシンガポールは東南アジアで一番遅く1976年にやっと回復。中国と言う巨大勢力にイージーに組する事が多民族国家である

    シンガポールと日本 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    castle
    castle 2008/02/17
    「中国は見事にシンガポールを裏切ります。電力事業は国家事業であることを盾にとって、発電所の電力収入はすべて中国政府のものであると乗っ取って」「中国人ですら、中国人に騙される」
  • イスラムと対立するもの。 - Something Orange

    ヨーロッパとイスラーム―共生は可能か (岩波新書) 作者: 内藤正典出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/08/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (38件) を見る ここで注意しなければならないのは、西洋文明とキリスト教という宗教文明の関係である。イスラーム世界との共生が困難だという言説は、今日の西欧世界に広く流布している。日でも、イスラームが世界の紛争の種になるのは、イスラーム対キリスト教、イスラーム対ユダヤ教の怨念の集積によるものだという説明を聞くことがしばしばある。 しかし、宗教対立が根底にあるのだという説明では、現代世界で起きているイスラームとの緊張関係の原因を解明することはできない。イスラームが異議を申し立てている相手は、むしろキリスト教という宗教文明の規範から離れた後に成立した西洋近代文明なのである。スカーフ問題を見ればすぐに

    castle
    castle 2008/02/15
    「イスラームが異議を申し立てている相手は、むしろキリスト教という宗教文明の規範から離れた後に成立した西洋近代文明」「キリスト教と決別するために西欧で誕生した世俗主義とぶつかっているのである」
  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】 好きではない国のトップは「韓国」…中国紙調査

    1 名前: 専守防衛さん(福島県) 投稿日:2007/12/10(月) 13:44:02.57 ID:Czqqtbl3P ?PLT 好きではない国トップは?意外にも…中国紙調査 10日付の中国紙、国際先駆導報によると、同紙などがインターネット上で「隣国の印象」についてアンケートした結果「あまり好きではない国」のトップは韓国(40・1%)で、2位は日(30・2%)だった。 「最も好きな国」のトップはパキスタン(28・0%)だが、日(13・2%)も ロシアに次いで3位。 日は双方の設問で上位に入り、関心の高い国といえそうだ。 調査には過去約4カ月間で、約1万2000人が回答したという。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/china/071210/chn0712101322001-n1.htm 2 名前: ドラッグ売人(新潟県)[] 投稿

    castle
    castle 2007/12/11
    「最も好きな国のトップはパキスタン/なんでパキスタン?」←「中国←→インド←→パキスタン」「(韓国)あんだけ中国のものウリナラ起源認定してりゃなあ」「よく考えると、ものすごく ど う で も い い」
  • http://www.asahi.com/politics/update/1208/TKY200712080226.html

    castle
    castle 2007/12/10
    「合意した当初の文面から、中国側が人民元の為替レートの上昇に向けて努力することに日本側が期待を表明した部分と、エネルギー憲章条約への中国の参加の意義を日本側が指摘した部分が削除されている」
  • 末期症状だろ - eiji8pou's diary

    http://www.asahi.com/politics/update/1208/TKY200712080226.html http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY200712100087.html 公文書の書換えとか、どんだけモラルがないんだか。日の官僚だってこんなことしねーぞ。しかも一瞬でばれる。 返事がニュースの時点でないと言うが、このまんまバックレるつもりだろうな。 この件で、これまで中国政府がしてきた歴史的な主張等にも疑いをさしはさむ余地ができてしまった。 一度やったやつは次もやるだろうし、これが最初とも限らないのだしね。 とりあえず、北京オリンピックでの記録改竄の心配が、俄然現実味を帯びてきたね。まあ、当にやれば、の話だけど。 http://www.asahi.com/politics/update/1208/TKY200

    末期症状だろ - eiji8pou's diary
    castle
    castle 2007/12/10
    「公文書の書換えとか、どんだけモラルがないんだ」「しかも一瞬でばれる」「このまんまバックレるつもりだろうな」「この件でこれまで中国政府がしてきた歴史的な主張等にも疑いをさしはさむ余地ができてしまった」
  • Sターンはダメよ。そして、小沢一郎氏のリアリズム。: スポンタのポストモダンから見た『この世界』

    政治の裏情報に詳しくないから、小沢一郎氏の周辺で何が起きたのか関知しない。だが、小沢一郎氏の行動は、納得がいく。 彼はSターンはしない。 ☆ Sターンをググってみたがヒットしないので、航空関係の素人でしかない私が間違いを指摘されることを承知で述べることにする。 * Sターンとは、所望の航路から飛行機が外れている場合に、Sの字を描きながら、所望の航路に修正することである。 マニュアル・クルーズ(巡航)中はSターンは許されるのかもしれぬが、旅客機の着陸に至る最終侵入において、Sターンを行なってはならぬ。つまり、地上から発せられる電波で示されている航路(グライドスロープ)に入るときは、機首を右に切って、次に左に切って、所望の航路に入ることはダメということ。 あるべきは、機首の角度と所望の角度を次第に減少させながら、所望の角度を得ること。それが大型旅客機のパイロットに求められる。 * パイロットの

    castle
    castle 2007/11/05
    「日本は米国の半植民地化している。と日本を捉える人たちは多い。米国そのものが欧州人たちの入植地でしかない。ならばそのような相互依存が世界の現状であり、国際社会における自立が極めて制限されたものと理解」
  • 超映画批評『カルラのリスト』60点(100点満点中)

    『カルラのリスト』60点(100点満点中) Liste de Carla, La 2007年11月10日、東京都写真美術館、アップリンクXにてロードショー 2006年/スイス・フランス/95分/配給:アップリンク 国連・国際刑事裁判所の活動現場に興味がある人に 国際連合という組織に対し「国家の枠組みを超えて世界平和の実現を目指している」などと幻想を抱いている人たちにとって、このドキュメンタリーはいくらか期待にこたえてくれる。 タイトルのカルラとは、カルラ・デル・ポンテという女性の名前。彼女は旧ユーゴスラヴィア国際戦犯法廷(ICTY)という国連組織の検事長として活躍する人物だ。ICTYとは旧ユーゴで起きた戦争犯罪人を裁くために作られた国際刑事裁判所で、彼女は日夜世界中を駆け巡って『カルラのリスト』に載った犯人たちの手がかりを探している。 人道に対する罪、というと近代史に多少詳しい日人にとっ

    castle
    castle 2007/11/04
    「カルラの仕事振りに密着したこの映画を見て思うのは、彼女のように「二つの正義」の間で迷うことなく「自らの正義のみを確信して前に進む」タイプは確実に必要だ、ということ」
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    castle
    castle 2007/10/22
    えーと、冗談じゃないの? まさか。
  • 派閥人事 - コリアニメやつあたり

    主要ポストに韓国人起用、国連内で反発相次ぐ 1月に就任した潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が、国連の主要なポストに韓国人を起用していることから内部での反発が相次いでいるとワシントン・ポスト電子版が21日付で報じた。 就任早々、韓国の国益のために頑張ると発言してた人物だっただけに、極めて予定通りだ。 前にも書いたけど、周辺への目配りより、「身内のえこひいき」。 こういう人事方法に関して、「悪いこと」という感覚は、全くない。 韓国的道徳観に沿って、常識的かつ良心的行いをやってるだけだもんなぁ。 んでもって、批判に対しては、 「お前らもやってるやろ」 「そっちもやればええやん」 という辺りに落ち着く。 むろん、日でも、こういうのはあるんだろう。 韓国の場合「わかりやすい」だけのことで。 しかし、就任した直後から、「絶対やるだろうな」と思われてたことを予想通りやってくれ

    castle
    castle 2007/10/22
    「主要ポストに韓国人起用、国連内で反発相次ぐ」「周辺への目配りより「身内のえこひいき」。こういう人事方法に関して「悪いこと」という感覚はない。韓国的道徳観に沿って、常識的かつ良心的行いをやってるだけ」