タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

羽藤由美に関するcha16のブックマーク (3)

  • 知と理は死んだ

    筑波大学のコンプライアンス管理者から調査結果を受け取ってから数時間が経過しました。 受け取った直後に述べた ,結果は予想通りであったという私の感想には,自分をなだめたりプライドを保ったりするための誇張が含まれていたように思います。 4月に調査委員会の聞き取り調査に協力した際,私は東野氏の懲戒処分を求めない旨を明確に伝えました。ですから,調査結果が「お咎めなし」になることはわかっていました。 しかしながら,その場の性質に不釣り合いなほどフレンドリーであった調査委員(教授)は,事実かどうかはわかりませんが,以下のようなことを言いました。[東野氏のSNS上の行為については多くの苦情が寄せられているが,大学も東野氏への対応に苦慮している。/数ヶ月前も大学が東野氏に注意をしたばかりだが,大きな問題が起こる間隔が徐々に縮まり,とうとう今回のような問題が起こった。/今回は,羽藤先生のようなウクライナ問題

    知と理は死んだ
    cha16
    cha16 2024/09/03
    (学者先生の周りでは「知」とか「理」とか「民主主義」とか「自由」とかよく死んじゃいますね。スペランカーなのかな?
  • 筑波大学から調査結果が届きました。

    筑波大学のコンプライアンス管理者から,私が行った東野篤子氏にかかる通報の調査結果が届きました。予想していたとおりなので驚きません。私は筑波大学のソーシャルメディア利用ガイドライン違反で通報したのに,当該ガイドラインと照らし合わせた形跡は見当たりません。なんのためのガイドラインなのでしょうか。形骸化しているとしか思われません。 筑波大学ソーシャルメディア利用ガイドライン

    筑波大学から調査結果が届きました。
    cha16
    cha16 2024/09/03
    (1)元職か現職かは論点ではなく当人も問題としていない。(2)Xで応答する義務はない。(3)「女性研究者」を通報者と認めるに足る証拠はない。(4)扇動していない。複数の人がそれぞれ考えてやったこと。コンプラ違反なし。
  • 東野篤子氏に係るコンプライアンス通報について 1/4

    公表の背景と留意していただきたいこと 私は,筑波大学人文社会系教授 東野篤子氏がX(旧twitter)上で行った行為が同大学の「ソーシャルメディア利用ガイドライン」 及び「コンプライアンス推進規則」に違反すると考え,2024年4月1日付で筑波大学にコンプライアンス通報を行いました。 筑波大学ソーシャルメディア利用ガイドライン https://www.tsukuba.ac.jp/images/pdf/2020g02.pdf 筑波大学コンプライアンス推進規則 https://www.tsukuba.ac.jp/images/pdf/2006hks25.pdf これを受けて筑波大学は調査委員会を設置し,私は同年4月9日に,私の住む京都において調査委員による聞き取り調査に協力しました。結論が出れば,通報者に連絡があることになっていますが,現在までのところ,筑波大学からの連絡はありません。私は東野氏

    東野篤子氏に係るコンプライアンス通報について 1/4
    cha16
    cha16 2024/08/21
    被害者意識全開なので読んでてきつかった。自分の業績に対する評価は気にするのに東野氏の専門分野に首突っ込んで反論されて撤回する羽目になっているのにキレてるの意味がわからないという感想です。
  • 1