タグ

winnyに関するcheebowのブックマーク (5)

  • http://mbs.jp/voice/special/200606/13_3181.shtml

    cheebow
    cheebow 2006/06/16
    Winny開発者が語る
  • [徳力] ウィニー女 一斉テストで、あなたの情報漏えい度をチェック?

    昨日、フジテレビのココリコミラクルタイプですごい企画を見てしまいました。 その名も「ウィニー女 一斉テスト」 なんでもウィニーの情報漏えい問題にからめて、ウィニー女=情報漏えい女=口軽女なんだそうです。 おもわずメモってしまったので、興味のある方はどうぞ。 ■ウィニー女 一斉テスト 全11問 1.耳ダンボになりすぎて仕事が手につかない 2.TPOをわきまえず発言することがある 3.筆談ができない 4.最近話に入れてもらえない 5.よく口止め料を貰う 6.ひとこと多い 7.「正しくは・・・」が口癖だ 8.酔うと記憶をなくす方だ 9.世話好きなところがある 10.ブログに実名が並んでいる 11.言い訳が下手だ 実は、先日アスキーの情報漏えい対策セミナーで講演させてもらったときに、安部官房長官の「ウィニー使わないで」会見以降、これまで主流だった「Winny」という英語での検索に加えて、「ウィニー

    [徳力] ウィニー女 一斉テストで、あなたの情報漏えい度をチェック?
    cheebow
    cheebow 2006/05/18
    ウィニー女て(笑) Web2.0男とかも出てきそう
  • 日本\(^o^)/オワタ このーきなんのききになるきになるきー

    cheebow
    cheebow 2006/04/03
    すごい数……。
  • アンラボ・ホームページ - Antinny専用ワクチンダウンロード

    専用ワクチン使用上の注意 専用ワクチンは、特定ウイルスに感染した場合、速やかにウイルスの駆除を 行なえるようにウイルス検出、駆除機能を追加したファイルです。 専用ワクチンをご使用になる前に、下記の事項を必ずお読みください。 専用ワクチンは、感染したシステムを治療するために作成されています。   ウイルス感染を予防するシステム監視機能は提供しておりません。 V3 のシステム監視機能や他社のリアルタイム監視が実行している状態では、正常に動作しません。   必ずリアルタイム監視機能をオフ(一時停止)にした後、アンラボの専用ワクチンをご使用ください。 専用ワクチンの定期アップデートは行なっておりません。 (現在のバージョン 2006.04.05) Antinny など、Winny (ウィニー)/Shareで拡散する悪性コードを検出駆除するツール です。Winny/Share

    cheebow
    cheebow 2006/03/16
    不安な人はとりあえず使ってみよう
  • ひまぐらま:ダウンロード

    バリアースは、P2P初心者向けのセキュリティ風ツールです。 最低限のお知らせ機能に留めてありますので動作も軽く、常駐してリアルタイムに見張って、あなたのP2Pライフにほんの少し安心という名の潤いを与えてくれるやもしれません。 主な機能は2つだけ。 ダウンフォルダの危険拡張子ファイルの察知 P2Pウィルス感染による晒し活動の察知 1で危険ファイルの誤ダブルクリックを予防し、もし感染した場合は、2で個人データ漏えいという最悪の事態を、ごく初期段階で察知することができるという、何となくセキュリティ風なツールです。 (1).フォルダ監視 ↑監視できるフォルダは1つ。拡張子は30種類まで。 ダウンフォルダを指定し、危険拡張子を見張る機能です。 (2).晒し対策機能(ポート監視) ↑ネット接続しているIPアドレスの全ポートを見張ります。 通信速度の低下を考慮して最低限、自PCがhttpサーバとして返答

    cheebow
    cheebow 2006/03/15
    Winny使わないって方が良いような気がする
  • 1