タグ

paperboyに関するcheebowのブックマーク (9)

  • ロリポおじさんで有名なロリポップのpaperboy&co.に行ってきました - GIGAZINE

    ロリポップ!レンタルサーバーやJUGEM、Grouptubeにカラメルなど、一回聞いたら耳に残る名前のサービスを数多く手がけている「paperboy&co.」に行ってきました。 どこからあんな面白いサービスの名前が出てくるのか、ペパ研など一風変わったサービスの狙いはなんなのか、どういった人々があれを作っているのかなど、いろいろと聞いてきました。 paperboy&co.の入っている渋谷セルリアンタワー。 ミーティングスペースには付箋紙がいっぱい貼られている。 ・paperboy&co.はこんな会社 GIGAZINE(以下、G): paperboyさんはとても多くサービスを手がけていますが、どこから始まったのでしょうか。 佐藤(以下、S): 2001年に「ロリポップ」から始めまして、2003年にpaperboy&co.という会社を立ち上げました。そのあとはレンタルカートやドメイン取得サービス

    ロリポおじさんで有名なロリポップのpaperboy&co.に行ってきました - GIGAZINE
    cheebow
    cheebow 2007/04/17
    GIGAZINE、ペパボにいく
  • GMOペパボ株式会社

    インターネットで可能性をつなげる、ひろげる 私たちは、ひとりひとりが持つ力や可能性をひろげるために、インターネットと表現の可能性を追求しながらサービスを運営していくこと、 そして新しいものを生み出していくことでいろんな人たちがインターネットで可能性を開花し、活躍できるための環境を創造していきます。 企業情報

    GMOペパボ株式会社
    cheebow
    cheebow 2007/02/15
    読みます。AKIさんの写真がぶれてる!
  • まだまだだな | 偽広報ブログ

    昔はGMOペパボ公式のペパボ広報ブログでしたが、広報職をはずれた現在は偽の広報ブログとしてあることないこと書き連ねています。くれぐれもだまされないで! 先週末は、ペパボの忘年会でした。 忘年会と言えばお店や宿の入り口で 「歓迎 株式会社○○ 御一行様」 なんて書かれてるカードがお出迎えしてくれますよね。今回ももちろんありました。 あーーーー惜しいなー。 これは柴崎コウのほうのコウですね。 前回よりは発音的には近くなってるし健闘していますが、paperboy&co.をカタカナ表記するときはコウじゃなくてコー。 国際的な医療用製品の開発業務受託サービスで有名なコーブリッジ(会長はおなじみのジョセフ コヴェニーさん)のコーと覚えていただければ覚えやすいかと思います。 ちなみに私は二次会のお店を電話予約したのですが、社名を告げる時に 店:「御社名をお願いいたします」 私:「ペーパーボーイアンドコー

    まだまだだな | 偽広報ブログ
    cheebow
    cheebow 2006/12/26
    柴崎!
  • POOKMARK Airlines(プックマークエアラインズ)- ソーシャルブックマークサービス

    Webの注目・人気サイトをネット上で保存共有できるオンラインブックマーク(ソーシャルブックマーク)POOKMARK Airlines(プックマーク) 携帯からも対応POOKMARK Airlines で快適なインターネットの旅を。 POOKMARK Airlines はお気に入りのページ・ウェブサイトを保存して公開・共有できるサービスです。 あなたのパソコンだけでなく、会社やカフェなどインターネットが繋がる場所でいつでもお気に入りの行き先へ。 もっと詳しく

    cheebow
    cheebow 2006/10/03
    ペパボのブクマ
  • 転職はマイナビ転職-豊富な転職情報で支援する転職サイト

    ※株式会社マイナビが指定した民間事業者の運営するWEB求人情報提携媒体の掲載企業で、調査日時点でマイナビ転職だけに掲載されている企業の数を、マイナビ転職の全掲載企業数で割った数値です。 損害保険ジャパン、国際協力機構、セイコーエプソン、ルイ・ヴィトン ジャパン、オリエンタルランド、ぴあ、監査法人トーマツ、オリコン、キャセイパシフィック航空会社、森ビルホスピタリティコーポレーション、マリオクラブ、コーセーインダストリーズ、日監査役協会、東京都国民健康保険団体連合会、大学基準協会、昭和女子大学、東洋英和女学院……

    転職はマイナビ転職-豊富な転職情報で支援する転職サイト
    cheebow
    cheebow 2006/10/02
    写真がかっこいいなぁ
  • 総務の森 ペパ研インタビュー

    株式会社paperboy&co. 所在地/東京都渋谷区桜丘町26−1セルリアンタワー12階 設立/2003年1月10日 従業員数/81名・・・デザイナー10名、プログラマー20名含む 資金/7445万円 http://paperboy.co.jp/ サーバーホスティングを主要事業として、女性やネット初心者からクリエイターまでをターゲットに、個人向けのオンラインサービスを展開する。レンタルサーバーサービス「ロリポップ」やレンタルウェブログ「JUGEM」、ソーシャルネットワーキングサービス「キヌガサ」など。そして、「ペパ研」と同時期には、自社の過去のブログテンプレートのPhotoShopDataを提供する「ペパ展」をリリース。 松・竹・梅・・とランクが決まります。松の上は事業化、そして梅の下は種、その下は・・・名前のとおり地獄です。ここはもう目も当てられない・・・。 ペパ研では、必ずしも

    cheebow
    cheebow 2006/06/07
    ペパ研について
  • JugemKey 複数のWEBサービスが一度の登録で利用可能!

    JUGEMプラスなら広告なしだから、 書く人見る人、みんなにやさしい。 広告が記事の間に入ることや、広告を間違えて押してしまうことがありません JUGEMプラスなら、書き手にやさしい機能がたくさん。 アクセス解析 スマホ・PC別、記事別、時間帯別でアクセス数を解析。どれだけ見られているのかチェックできます。 鍵かけ機能 ブログ全体や、記事別にも鍵がかけられ、プライベートで共有したい記事も安心して書けます。 写真一括UP・容量無制限 写真を一括でアップロード、容量無制限だから、お気に入りの写真は全て載せられます。 独自ドメイン 世界に1つだけ!あなたの取得したドメインを使って、ブログのURLにも、こだわりを出せます。

    JugemKey 複数のWEBサービスが一度の登録で利用可能!
    cheebow
    cheebow 2006/04/21
    やっぱ、認証がブームなのか?
  • Just Deploy It!

    We make high-quality, handcrafted jewelry for over a decade, having the same passion & values!Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

    cheebow
    cheebow 2006/04/01
    感動した! カヨさん、西村君グッジョブ!
  • ITmedia News:ひきこもりからIT社長に “paperboy”の軌跡 (1/4)

    高校1年のころ、外に出られなくなった。特に昼間がつらかった。「同い年の人がガヤガヤと通り過ぎるのがダメで」 パソコンが好きだった。キーを叩いていれば、すべてを忘れられた。「お前のために、パソコンクラブ、作るから」。担任はそう言ってくれたけど、学校は辞めてしまった。 3年間、ひきこもった。悩んだ。大検に合格したが、大学には入れなかった。家庭の事情で追い詰められ、サラリーマンになり、ネットで出会った女子高生と恋をし、結婚して子どももできた。 家族と一緒につつましく暮らしていければいいと、SOHOで合資会社を立ち上げた。知らず知らず、時代の波に乗っていた。1人でやるつもりだった会社は、売上高8億5000万円、従業員72人のネット企業「paperboy&co.」(ペーパーボーイアンドコー)に成長する。 「まさか社長になるとは」――振り返ると、自分でも驚く。家入一真、27歳。饒舌ではない。照れ屋で、

    ITmedia News:ひきこもりからIT社長に “paperboy”の軌跡 (1/4)
    cheebow
    cheebow 2006/03/20
    イエイリさん!
  • 1