タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ぐ:グラフに関するchiaki99のブックマーク (1)

  • さすがZ会。中学生にこんなことを教育しているのか。

    ロジカルシンキングという言葉は有名だが、他方でクリティカルシンキング(批判的思考)という言葉を知っている人は少ない。前者が論理的な思考構築を意味するのに対し、クリティカルシンキングは誰かの意図を見抜くことに主眼が置かれている。 通信教育のZ会はさすが。中学生に対してクリティカルシンキングを教えている。 グラフという身近なものを具体例としてあげ、裏の意図を見抜くよう疑って考えれば真実は見えてくると解説している。「グラフは誰かが何かの意図を持って作っている」という説明は非常にわかりやすく、Z会の教育レベルの高さが垣間見える。 さてnetgeek編集部ではこの「グラフの意図」について学べる実例を集めてみた。どういう裏の意図があるのか見抜いてほしい。 (1)フジテレビ「若い世代の不祥事」 中心がずれた円グラフにより、10~20代の箇所を大きく見せようとしている。また、膨張色の赤色を使い、数字部分に

    さすがZ会。中学生にこんなことを教育しているのか。
  • 1