投稿者: wagtail_sugai 須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれの町田市育ちで、現在は川崎市在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。クロスバイクと小田急ロマンスカーが好き。 他の投稿を表示
「この原作をマンガ化しようと考えた作家がいるとは想像しなかった。瞠目する。原作者の慧眼をもって、酷寒のロシア戦線での女性の洗濯兵と狙撃兵の異形をあぶり出した辣腕には敬意を表したい。それをマンガ化した作者の蛮勇にも脱帽する。男性の政治家と経済人たちの必読の書である。女たちは美しくも切なく強靭であったのは事実なのだ。」――本作の単行本第1巻が発売された際、『機動戦士ガンダム』『Gのレコンギスタ』を手掛ける富野由悠季監督が熱い檄文を寄せた。今回は著者の小梅けいとと監修の速水螺旋人をまじえて、本書にかける思いを語り合っていただいた。 速水 ありがたい言葉をいただき、光栄でした。「蛮勇」という言葉は、作品をお手伝いしている僕の立場からも、ふさわしい言葉だなと思っていました。富野監督からご覧になっても「蛮勇」に見えるのだなと、あらためて実感しました。 ──富野監督は、この帯文にどのような思いを込められ
パイロットが搭乗したまま航空機を敵艦に突っ込ませる特攻隊の「体当たり作戦」は、「私には、100パーセント死ぬ命令をだすことはできない」と語った海軍航空部隊の隊長がいたというほど、生還の望みをもてないものだった。 作家・保阪正康さんの著書『昭和史七つの謎と七大事件 戦争、軍隊、官僚、そして日本人』(角川新書)より、特攻の始まり、そして特攻隊員たちの知られざる本音について一部を抜粋する。 ◆ ◆ ◆ 特攻の始まり 初めて戦術としての組織的な特攻隊の出撃は、昭和19年10月25日。海軍の神風特攻隊である。 この年、各地の守備隊が次々玉砕するなど、戦況は著しく日本に不利となった。軍事指導者たちの無能ぶりからなんら打開策が見いだせないまま、戦争はズルズルと泥沼に陥り、犠牲者をいたずらに増やしていた。その中から出てきたのが「体当たり攻撃」作戦だった。 まず海軍が、人間魚雷「回天」を開発した。もっとも初
「ただしイケメンに限る」は男の言い訳や妄想 「権力上位者からの好意は苦痛」 最近のはてな見るとこういう意見を結構見る ふんふんなるほどわかった でもさ、現実に存在する「年上のイケメン上司から強引に迫られる」大量の女性向けコンテンツはなんなの!?!? 割と昔からある定番設定だと思うんだけど 根強い需要があるから定番になるんだし、私にはこれらの作品がオッサンの妄想を慰めるための作品にはどうしても見えないんだけど あと(本来の意味じゃない方の)「壁ドン」ね あれってまさしく男性の暴力性、支配欲、独占欲が発露した身体的暴力だと思うんだけど イケメン俳優が壁ドンするだけの少女漫画原作の実写映画が毎年のように量産されてるのは何故!?!? 今や「日本の映画産業は壁ドンが支えてる」って言われるくらいになってるのは何故!?!? っていうか私自身職場の40代の上司に迫られたら「は?死ね」ってなるけど、上司の見
ああそうだ、書くのを忘れるところだった。 『正論』の9月号に、最近「懲戒解雇」された(元?)大学教員が「何があったかお話しします」と題して寄稿してるんだけど、結びの部分に「外国勢力からの見えない浸透、静かな侵略」がどうたらとか書いてあんの。
いよいよ興味がわいてきました。 この物件、築年月は古いですが、いつから貸し出されているんでしょう? これまでに実際に借りて住んだ人はいるんでしょうか? その住み心地は? 気になります。実に気になります。 ひとまず、現場へ行ってみましょう。 インターネットも引いて 快適に過ごしていた そんなわけで夕方、新大久保へ。賃貸情報サイトに載っていた地図を頼りに、駅から歩くこと15分。たどり着いた場所は、細い路地の入り口です。 路地を入っていった先、マンションの駐車場のような場所に、お目当ての物件はありました。 なるほど、ここですか。 見た目は完全に物置きです。 住居っぽさはゼロ。「これまでに借りて住んだ人はいないのかな?」なんつって期待して来てはみたものの、そんな人いないんじゃないかと思えてきました。 妙にソワソワしつつ、物件を眺めているときでした。マンションの中から一人のオバちゃんが出てきました。
待望作『Ms.マーベル:もうフツーじゃないの』ムスリム少女ヒーローの静かな問いかけ【邦訳アメコミ推薦図書】 2013年暮れ頃のことです。普段アメコミの話題などほとんど掲載しない全国紙のオンラインサイト等に「米マーベルコミックス、16歳のイスラム系米国人の女子高生が主人公の新シリーズをスタート」というニュースが掲載されました。2001年のアメリカ同時多発テロ以降、各方面で偏見に晒されることになってしまったアメリカ国内に住むイスラム教徒たち。2013年当時は反イスラム熱もやや落ち着いていましたが、それでもなお、コミック原作映画の大ヒットによってアメリカのエンターテインメント業界のメインストリームにいるマーベルが、アメリカ国内におけるマイノリティーであるところの「イスラム系米国人」を主人公にすることには、社会的なインパクトがあったわけです。こうして2014年に発表された『Ms.マーベル』は大きな
たいしょう @taisho__ 今回のベイルート大爆発はハリファクス大爆発ばりに世界の損害保険会社の歴史に血文字で書かれることになる気がします。あんな海沿いの倉庫はたいてい保険かかってるんだ。工事保険受けちゃってたのどこだろう、その再保険は??と考えていくと多分本邦にも実害がでる。 たいしょう @taisho__ ていうか2020年って何なの?コロナウイルス感染症?オリンピック順延?米中貿易戦争?ベイルート大爆発?どれもこれも損害保険会社を殺す気か?というレベルの大事件が起きすぎです。 たいしょう @taisho__ でも、まあ改めて考えてみると、被害額がいくらまで積みあがるかはともかく、こんなもん払えるような契約はないだろうといわれればそんなもんだな。日本に来るわけねえだろ、ロイズがかぶるんだって、東京海上日動と三井住友海上はロイズの有力シンジケートだよ。別ブランドだけど。再保険も受ける
- Source: CNN " data-fave-thumbnails="{"big": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/200806092651-beirut-lebanon-explosion-ammonium-nitrate-russian-ship-robertson-pkg-intl-ldn-vpx-00002829.jpg?q=x_0,y_0,h_1080,w_1919,c_fill/h_540,w_960" }, "small": { "uri": "https://media.cnn.com/api/v1/images/stellar/prod/200806092651-beirut-lebanon-explosion-ammonium-nitrate-russian-ship-robe
棒ラーメンのマルタイ(福岡市)が6日発表した2020年4~6月期決算(単体)は、売上高が前年同期比28・4%増の25億2千万円、純利益が前年同期の約5・8倍の2億7200万円だった。いずれも決算期が今の時期となった12年度以降で最高となった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「巣ごもり消費」が押し上げた。 棒ラーメンが前年同期比66・2%増、袋麺が46・2%増、皿うどんが25・1%増だった。昨年6月に実施した商品の値上げも上乗せした形だ。中国など海外も好調だったという。担当者は「巣ごもりで家で料理する機会が増え、手間を加えて楽しめると人気が出たのだろう」と話す。 また、同社は、佐賀県唐津市に新工場を建設すると発表した。投資額は約43億円で、22年3月に稼働予定。現在、棒ラーメンを作っている佐賀工場も当面稼働するが、将来的には新工場に集約するという。(田幸香純) ","naka5":"<!-
過去、密造酒取締に際し、幾つかの税務職員の殉職、遭難の事故が発生しているが、今、これらは膨大な税務事件のなかに埋れようとしている。 現在、密造酒の問題は、既に過去のものとなりつつあるとも思われる。しかし、自家用酒の製造を全面的に禁止した明治32年当時は、酒税収入確保の上からも密造酒対策は重要で、かつ、ウエイトの高い事案であった。すなわち、32年度の酒税収入(4900万円)は、租税・印紙収入中36パーセントを占め、第二位の地租収入(4500万円)とともに重要な役割を果していたので、この酒税収入の確保上、当時、酒税額にして、毎年1000万円にも上るといわれていた密造酒に対して、無策のまま過すことはできなかったのである。この趨勢は大正期へと続く。 密造酒の態様をみると、戦前では自家用の目的のものが中心であったが、戦後の一時期では、酒類の絶対的不足や失業問題とも絡んで、販売のための大規模な集団密造
75年前の広島と長崎への原爆投下についてアメリカでは「戦争を終わらせるために必要だった」とする意見が根強くありますが、有力紙ロサンゼルス・タイムズは「日本に原爆を落とす必要はなかった」などと主張する異例の論説を掲載しました。 この中では、当時のアメリカのトルーマン大統領は、ソビエトが参戦すれば日本の敗北が決定的になることを認識していたとしたうえで、「歴史的な資料は、原爆が使われなくても日本が降伏したであろうことを示している。それをトルーマン大統領や側近たちも知っていたことは、文書から明らかだ」として、日本に原爆を落とす必要はなかったと主張しています。 そして、アメリカで現在、人種差別が再び社会問題となっていることを踏まえ、「アメリカ人が自分たちの国の負の歴史を見直している今こそ、日本の都市に対する核兵器の使用について、国民の間で率直な対話をするのにふさわしい時だ」と指摘しています。 アメリ
『driver』(ドライバー) 2008年1月5日号 価格:420円 発行:八重洲出版 日産『GT-R』では、JAF公認サーキットで「サーキットモード」を選択すると、ナビのGPS位置検索によりスピードリミッターが解除される。保証対象外になることと自己責任で走ることに了解すると、はれてスピードリミッターが解除される。 今号では、仙台ハイランドレースウェイにて行なわれた、日産GT-Rの試乗会でのインプレッションがレポートされる。また、公道での試乗も行ないGT-Rの潜在能力のすべてを明らかにする。 ●GT-R、3ステージ試乗潜在能力を明らかにする●フォレスター新車解説●「クリエイターとして胸を張れる作品を作りたい」工業デザイナー奥山清行…目次より 《》
廣瀬慶二 / Hirose,Cage @faunaplusdesign 今日、タイムズの駐車場から出ようとしたら、知らない爺さんに「待て待て待てーい」って言われて「なんやねん?」って返したら「金入れるの待てーい!」って近づいてきて、絡まれてるわ…って思ったら、「今日で紙屑になるんや使わせろ!」って割引き券みたいなカードを勝手に入れ始めた。只になった。 廣瀬慶二 / Hirose,Cage @faunaplusdesign 思いの外、広がってるので続き… 駐車場代をタダにしてもらったので 「なんや。ええおっちゃんやったんか」って言ったら、ニヤニヤしながら 「因縁つけられたとおもたんか?あほ言え!」って照れてた。見た目はロートルヤクザ。「紙屑や!」と呟きながら去って行きました。なかなか似合うセリフ。
またデカール用のケミカルの話?そう、またなんです。でもね、コレなしではもうプラモ作れない。だって超ありがたいんだもん。 昨日完成した海外製プラモ(これはそのうち紹介します)を製作中に、ヤバいことに気がついたんです。デカールが異常に薄い。薄い上に塗装面に乗せると水抜けが異常に良くて全然動かない。動かないのを無理やり動かそうとすると、デカールの端がぐちゃぐちゃになってゲームオーバーになる。完成したら見えないところのデカールでこれを経験しておいて本当によかった……。 で、普段ならあらかじめ塗装面を水で濡らしておいたり、ピタッと吸い付いてしまったデカールもびちゃびちゃの筆で撫でたりすればどうにか動かせたりするんですが、今回のデカールは本当に神経質で、扱いが超難しい。ソフターなんか使ったら、触れた端からヘロヘロのクシャクシャに……。困った。 机を見るとそこにはハイキューパーツさんから「試してみてちょ
デカール貼りに使えるケミカル類やツールを紹介しまくっているnippperですが、それはオレがデカール貼るのが好きだから。で、今回はハイキューパーツさんから「試してみてちょ」とサンプルをいただき、ここ数週間使いたかったのに我慢していた(めっちゃ楽しみだったので、ちゃんと時間をかけてレビューしたかった)ツールをお届けします。結論から言います。デカール貼りの達人になりたかったら、いますぐ買いましょう。 ▲取り出しましたるはこの如意棒。 このデカールスキージー、金属製の軸の両端に超高密度の樹脂製スポンジが装着されています。感触としては硬いマシュマロみたいな雰囲気です。デカールを貼るときに、この硬いマシュマロでパーツ表面との間に入った水を追い出すためのツールです。 ▲片方は円柱形。中心に金属軸が貫通していてマシュマロが変形しないようになっています。 ▲もう片方は斜めに切り落とした円柱。芯は先端まで到
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く