タグ

livedoorに関するclouderのブックマーク (157)

  • 「難しいことはしたくない」人のためのオンラインメモ「Quill」

    Webサービス図鑑で紹介しているオンラインノートサービスは、おなじみ「Evernote」や「WebAsyst Notes」など、クライアントソフトと連係する高機能なものから、「Writeboard」や「MashPad」をはじめとした比較的シンプルなものまでさまざまだ。 この中でも一番シンプルなサービスはどれかと聞かれたら、筆者は「Quill」を推したい。以前紹介記事を書いたこともあるが、2008年の公開以来アップデートを重ねて使いやすさが向上しているので、今回は再度取り上げる。 Quillの編集画面。「ログインしたら書くだけ」というメッセージが伝わってくる、単純明快なユーザーインタフェース(UI)だ。利用はもちろん無料で、Internet Explorer、Firefox、Safariなど主要Webブラウザの最新版に対応している どこでも書ける、すぐに書ける、すぐに探せる 筆者がシンプルな

    「難しいことはしたくない」人のためのオンラインメモ「Quill」
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Microsoft, OpenAI move to fend off genAI-aided hackers — for now

    IT news, careers, business technology, reviews
  • ライブドア、技術にギアチェンジ--クラウドサービス「ぽこぽこクラウド」を3月提供

    2007年に分社化してから3年。ライブドアが順調に売上を伸ばしている。2009年9月期(2008年10月から2009年9月)は連結売上高93億円、営業利益10億円を達成。ほぼ計画通りに推移しているという。 新会社として4年目の2010年は「質的な成長」をスローガンに、一時凍結していた新サービスの開発に力を入れる。第1弾は自社で保有するデータセンタなどのインフラ資産を活かしたクラウドサービス「ぽこぽこクラウド」(仮称)だ。 「クラウドはライブドアの一番強い領域。技術力の強みを出しやすい、得意分野」とライブドア代表取締役社長の出澤剛氏は話す。サービスの特徴やメニューは明らかにされなかったが、3月から提供するという。 ライブドアは2008年から2009年初めにかけてソーシャルネットワーキングサービス「フレパ」やブログサービス「nowa」などを閉鎖。その一方で主力サービスの「livedoor B

    ライブドア、技術にギアチェンジ--クラウドサービス「ぽこぽこクラウド」を3月提供
    clouder
    clouder 2010/02/17
    ぽこぽこ
  • Page2Feed API 全てのページをRSS化 リーダー購読可能に

    RSSが無いサイトを、フィードリーダーで購読したいと思った事はありませんか?Page2Feed APIとは RSSが存在しないページでもlivedoor Readerなどで購読できるように、RSSを生成する実験的サービスです。 動作としては、HTMLから特徴的なループを見つけてフィードに変換します。 変更があった箇所が未読になるので新着が分かるのでlivedoor Readerで使用する前提のPage2Feedシステムです。 簡単に言うと「きれいなフィードではないけど、変更を検知するのに適したフィードを作ってくれる」 そんな機能です。 Page2Feed APIの使い方 以下のフォームにURLを入力し、livedoor ReaderなどのRSSリーダーで購読してください。 また、livedoor Readerのブックマークレットを使って登録可能なフィードが見つからなかった場合にも表示

  • livedoor Techブログ : Arduinoで事業部長を監視しCiao!

    こんにちは、最近はモバイル向け新規サービスの開発を担当している栗原です。 今回のTechブログではMAKE系の話をご紹介したいと思います。 フィジカルコンピューティングとは 皆さんは『フィジカルコンピューティング』という言葉を御存知でしょうか。フィジカルコンピューティングとは、既存のパーソナル・コンピュータのグラフィカル・ユーザー・インターフェイス(ウインドウ,マウス,アイコンなど)を超えて、私たちの生活環境によりそった身体的なコンピュータのあり方を模索する研究の動向のことを言い(出典:はてなキーワード)、最近ではそれらの研究や実験を簡単に実現するための便利なハードウェアがいくつも存在します。 代表的なハードウェアとしては、ArduinoやGainerやFunnelなどがあります。これらは単純な入出力を供えた拡張可能な基板となっており、適当な電子部品をつなげることにより様々なことを実現でき

    clouder
    clouder 2010/02/02
    時間があまりなくて詳細に書けなかった。ちなみにタイトルのCiaoはArduinoがイタリア製だからです。
  • Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:ライブドアの新オフィスで大好物に遭遇編

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ハロー! Ziddyです。今回Ziddyは、2009年11月にオフィスを移転したばかりのライブドアにやって来ました。ライブドアといえば、一時期ネット企業の枠を越えた幅広い事業展開をしてたけど、今は落ち着いて来のポータル事業やデータセンター事業に専念してるのよ。この2つの事業をまとめて新宿に集約させたんですって。今日はエンジニアのみんながおいしい何かをべつつ技術について語り合う会議にZiddyも混ぜてもらうことになったの。何をべるのかしら、楽しみだわー。 ハロー! Ziddyです。今回Ziddyは、2009年11月にオフィスを移転したばかりのライブドアにやって来ました。ライブドアといえば、一時期ネット企業の枠を越えた幅広い事業展開を

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:ライブドアの新オフィスで大好物に遭遇編
  • livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : 【追記あり】livedoorからIRCnetへIRCサーバを提供します - livedoor Blog(ブログ)

    【2010/03/30 14:30追記】 お知らせが遅れており申し訳ありません。その後の進捗ですが 3月に時点ですでにIRC専用サーバとネットワークの構築が完了し 4月には irc.media.kyoto-u.ac.jp とリンクし、関係者への 限定公開をいたします。 運用テストおよび関係者との調整完了後、一般公開の予定ですので もうしばらくお待ちくださいませ。 【2010/02/13 13:00追記】 お知らせが遅れておりましたが、サーバ提供は3月中に公開予定です。 機材や専用回線の手配、回線工事などで当初予定よりも時間が かかってしまいそうですが、お待ちいただけますようお願いします。 ------- こんにちは、櫛井です。 WIDEプロジェクトIRCワーキンググループによるIRCサーバ運用終了について という発表がありましたが IPv6を応援し、IRCをこよなく愛する livedoor

  • 堀江貴文『株式会社LDH(旧株式会社ライブドア)との訴訟上の和解について』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 当社元代表取締役社長との和解に関するお知らせ【PDF】- LDHホームページ 守秘義務契約がありますので、和解の詳細についてはLDHのプレスリリースの範囲でしか、申し上げられませんが、総額200億円超の資産を支払うことで私の創業したLDH社と和解することになりました。 この和解に関しての私の心情は、LDHの旧経営陣として少なくとも15億円の一部の架空取引をきちんと把握しておらず結果として有価証券報告書の虚偽記載になってしまい、捜査機関の介入を招いてしまい、株主・関係者の皆様にご迷惑をかけることになってしまったことにお詫びするものです。 私

    堀江貴文『株式会社LDH(旧株式会社ライブドア)との訴訟上の和解について』
  • 第九研究室だより:俺的2009年10大ニュース 第1位

    2009年12月28日 俺的2009年10大ニュース 第1位 5位-2位はこちら。 そして、今年2009年の第1位はこれ↓ 第1位 4Gbpsの出版(8月) 私が始めて書籍、雑誌へ寄稿したのは1992年1月にソフトバンク社から創刊された「UNIX USER」のQ&Aコーナー「UNIX処方箋」です。創刊号から4年間ずーと担当しました。その後、名やペンネームで様々な雑誌に寄稿したり、共同執筆で書き下ろし書籍を出版したりもしましたが、執筆に加え、監修まで担当したのはこのが始めてです。そんなこんなでやはりコレが今年のNO.1です。それまで「監修って一体何すんの?」的に軽く考えていましたが、実際にやってみると正直 物凄く大変 でした。 編集と監修の関係は、映画で言うとプロデューサとディレクタの関係のようなものです。商品としての成功如何を担うのがプロデューサである編集、作品としての良し悪しを決定

    clouder
    clouder 2009/12/29
    UNIX処方箋は伊勢さんだったのか!
  • ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない : 金融日記

    堀江元社長、旧ライブドアと和解 208億円相当支払い、2009年12月25日、Asahi.com ライブドアグループの持ち株会社「LDH」(旧ライブドアホールディングス、東京都新宿区)が、証券取引法(現・金融商品取引法)違反の罪で一、二審で実刑判決を受けた堀江貴文元社長(37)=上告中=ら7人に約363億円の損害賠償を求めた訴訟で25日、堀江元社長との和解が東京地裁(菅野博之裁判長)で成立した。LDHによると、堀江元社長が約208億円に相当する株式などを同社に引き渡すとの和解内容。 当社元代表取締役社長との和解に関するお知らせ【PDF】- LDHホームページ 和解に際し、当社からの正式コメントは以下の通りです。 「引渡しを受ける資産は、堀江氏の資産のほぼすべてに相当するものであり、当社の損害回復を迅速に最大限果たした事になります。当社の責任において、旧経営陣らのうち、核心となる堀江氏への

    ホリエモンの損害賠償支払い理由がさっぱり分からない : 金融日記
  • Software Design 2009/12月号でLinuxカーネルに関する記事を書いたよ - syuu1228's blog

    という訳で、買え(ちょ ええと、普段はx86?Linux?何それえるの美味しいの?と公言して憚らない私ですが(嘘、色々あって何故かSoftware Design 2009/12月号のLinuxカーネル特集で記事を書くハメに陥ってしまいまして、プロセス管理とプロセススケジューリングの部分を担当させて頂きました。 まぁ真面目な紹介はこちらを見て頂くとして、 日発売の Software Design 2009/12 月号にメモリ管理の記事をかかせて頂きました - big-eyed-hamsterの日記 記事をレビューして下さったtakeokaさん、kosakiさん、oza君、ライブドア情観研の皆様ありがとうございました。 Linuxなど全く読んだ事が無かったのですが、記事を書く為に必死に読んだお陰で少し理解出来た気がします。 …多分…いや、きっと気のせい。 きっとGNUの精が夜な夜な僕に取り

    Software Design 2009/12月号でLinuxカーネルに関する記事を書いたよ - syuu1228's blog
  • この先生きのこるには

    元々さくらインターネットの「フレッツ接続」というプロバイダを利用してたんだけど、それがなくなるそうなので、別のプロバイダを探すか。と思ってた所にlivedoor プロバイダ – 上級者向け格安プロバイダの事を思いだしたので契約したら、すごかった。 最近は知らないけど、大手なんかだと、パスワードのかいてある契約書なんかが郵送で送られるようになってて、それが届くまでは使えないとか普通にあった。プロバイダ移行時にこれが起こると、最悪の場合つながらないとかあるわけで、そういうのは非常に困る。 livedoorプロバイダは、契約した瞬間に管理画面にアクセスできて、そこに接続アカウント名とパスワードが出てくるので、「申し込み」をクリックして使えるようになるまで5分くらいだった。簡単すぎる。 料金的には、さくらや、さくらが移転先として提案してるDIX – CRUSTのフレッツ接続なんかの月額980円と比

    この先生きのこるには
  • ライブドアの社内勉強会に参加した件 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    先日、ライブドアの社内勉強会に参加した。他社の社内勉強会をするという機会はそうそうない。その貴重な機会を与えていただいたライブドア情報環境技術研究室 執行役員 CTA 室長 伊勢幸一さんには厚く御礼を申し上げたい。担当の門馬さんにも大変お世話になった。また、当日参加していただいたライブドアの皆様にも御礼を申し上げたい。*1 書き出しがいきなり固くなちゃった感があるが、お話はいつものカーネル読書会のことというか、勉強会のことというか、それを社内でやってみたら、どーゆーことになったかとか、技術とはまったく関係ないよた話をさせていただいた。 今回、お話をさせていただくにあたり、わたしのセッションの部分を後日公開するということをお願いした。わたしのプレゼンは日頃いろいろなところでお話しているものであり、所属企業に属する非公開情報も特にないので、無理を言ってお願いした。 カーネル読書会の作り方@ライ

    ライブドアの社内勉強会に参加した件 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 株式会社ライブドアが西新宿に引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog

    らしいのでというか、今日出社して意外と早く片づいたので早速。 こう見ると「派手になっちゃって!ンマー!」と思われるかも知れないけど 二箇所に分散していたオフィスをまとめた分、コストは相当下がったそう。こりゃいいすね。 株式会社ライブドアの新オフィスに行ってきた!(お花編)では 玄関だけだったけども、改めて玄関から行ってみたい。 受付は24Fにあります。 こんなカンジでお花を沢山いただいてます、あざす! ==== ライブドア、と書いてます ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    株式会社ライブドアが西新宿に引っ越したらしいので行ってきた! - 941::blog
  • 株式会社ライブドアの新オフィスに行ってきた!(お花編) - 941::blog

    【追記】 編かきまんた 941::blog:株式会社ライブドアが西新宿に引っ越したらしいので行ってきた! -- 事業所移転のお知らせということで、ライブドアは、日2009年11月24日から 西新宿にある住友不動産西新宿ビルへ引っ越してきました。 赤坂オフィスで行った前回の株式会社ライブドアに行ってきた! からあまり日が経ってないけど、取り急ぎ新オフィスをちょこっと紹介したい。 入り口。ドバーン!とお花が沢山です。ありがとうございます! ==== その場でターンしてみる ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    株式会社ライブドアの新オフィスに行ってきた!(お花編) - 941::blog
  • ライブドア、赤坂オフィスから西新宿へお引越し。 : 恵比寿/銀座大好き 新米フードアナリスト・ハツのブログ

    年間600軒以上のレストランをべ飲み歩く「ハツ(伊藤初美)」のグルメブログ。恵比寿・銀座・六木・麻布などの東京都内全般(恵比寿・銀座はもとより新宿や渋谷・中目黒・池袋あたり)の女子会やデート、飲み会にぴったりのレストランや居酒屋、カフェなどご紹介。 ◆レストランのPRやお仕事のご依頼はコチラまで⇒ hatsumi.ito@gmail.com ◆ T上司のブログにも書いてあるように、 11月20日をもって、赤坂ツインタワーからライブドアがお引越しです。 24日からは新宿の新オフィス! この1,2週間は最後の赤坂ということで、ここぞとばかりに赤坂ランチとディナーを堪能しました。 (まだまだ足りないけど・・・) 赤坂ラストの日は引越し作業でかなりバタバタ・・・。 もっと早く準備しておけばよかったなぁ。 (って思うのは前からわかってたんですけどね。) はじめて赤坂オフィスに来たのは、2008年

    ライブドア、赤坂オフィスから西新宿へお引越し。 : 恵比寿/銀座大好き 新米フードアナリスト・ハツのブログ
  • ライフネット生命保険さんでの弊社社長の講演を観た。気持ち熱くなった。 : Slowly but Surely

    Interested in tech savvy person and things. I'm NOT engineer, advertisment sale now . But I have a good experience semiconductor engineering. I would like to discuss two-sided, technology and sales. 先日、ライフネット生命保険さんで弊社社長が講演をさせていただいた。僕はその場には居合わせなかったのですが、弊社941さんのご好意で、講演をビデオで観ることができました。ちなみに、ライフネット生命保険さんの訪問の様子は、941さんの大人気潜伏取材(?)シリーズ「行ってきた」にて、こちらからどうぞ! ※941さんの訪問エントリーより、引用 「回想」から「事件」へ朝日生命入社から、出向条件は「独身で体力が

    ライフネット生命保険さんでの弊社社長の講演を観た。気持ち熱くなった。 : Slowly but Surely
  • 株式会社ドリコム

    毎日のワクワクを発明する with entertainment企業 人の『期待を超える』瞬間に生まれる喜びこそ、ドリコムの追い求める”エンターテインメント”です。 スマートフォン向けのゲームやサービスの企画・開発・運用から、アプリ運営ノウハウを活かしたプロモーションのコンサルティングを行っています。 企業情報をみる

    株式会社ドリコム
  • ライブドアに引っ越します - 池田信夫 blog

    5年前にこのブログをgooで始めたのは、たまたま私がフリーメールのアカウントを持っていたからにすぎないが、始めたころ10万ぐらいだったgooブログの数も、今では130万を超えた。その中で当ブログは、アクセスランキングではだいたい2位か3位。ビジターも1日2万から3万の間で安定している。 ただgooブログは、javascriptが使えないなど使いにくく、システム管理者にいくら言っても改善してくれないので、BLOGOS仕事を引き受けたのを機会に、個人ブログもライブドアに引っ越すことにした。新しい...

  • livedoor Readerがグッドデザイン賞を受賞したので、開発当時の企画書をさらしてみる : アルカンタラの熱い夏

    livedoor Readerがグッドデザイン賞を受賞したので、開発当時の企画書をさらしてみる カテゴリ: やってみた 思った livedoor Readerがグッドデザイン賞を受賞しました(審査員コメントなど、詳しくはlivedoor Reader開発日誌で)。 ご利用いただいたみなさん、ありがとうございます。サービス開発やプロモーションに携わった皆さん、おつかれさまでした。ライブドアを退社してピクシブでがんばってるyspもおつかれさまでした。 今日はそれを記念して、サービス開発当時(2006年1月〜3月くらい)の企画書をさらしてみます。 オリジナルのデータがどっかいっちゃったので、紙で残っているものをキャプチャしました。書き込みが生々しいですね。 そして早速ですが、「1)競合他社のサービス例」と「2)RSSリーダーの周辺ビジネス例」は外部に公開するにしては辛辣なので割愛させていただきま

    livedoor Readerがグッドデザイン賞を受賞したので、開発当時の企画書をさらしてみる : アルカンタラの熱い夏