タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (9)

  • Wi-Fi中継機は高コスパのティーピーリンクに軍配 - 日経トレンディネット

    宅内でWi-Fiがつながりにくいときに役立つ中継機。お薦めのメーカーはティーピーリンクだ。同社の「RE200」は2990円と抜群に安い(図1)。Wi-Fiルーターと2.4GHz帯、パソコンなど子機と5GHz帯で接続できる「デュアルバンド中継機」の最安クラスといえる(図2)。 図1 最近は2000円台から買える比較的低価格なWi-Fi中継機でも、11ac対応品が増えてきた。内蔵するアンテナの数は2~4。いずれもコンセントにじか挿しして利用する。ティーピーリンクの「RE200」は、3のアンテナを備え、この中で最も安い魅力的な製品だ

    Wi-Fi中継機は高コスパのティーピーリンクに軍配 - 日経トレンディネット
    cozyathtn
    cozyathtn 2018/02/22
  • ThinkPad25周年記念モデル ファン歓喜の理由 - 日経トレンディネット

    レノボが2017年10月6日に国内1000台限定で発売した「ThinkPad Anniversary Edition 25(ThinkPad 25)」。7列キーボードが6年ぶりに復活したことでも話題を集めた。「ThinkPadは常に憧れの的だった」と語るナックル末吉氏が、この復活劇への想いとThinkPadへの深い愛を語る。 今年で登場から25周年を迎える「ThinkPad」が記念モデルを発表した。その名も「ThinkPad Anniversary Edition 25(ThinkPad 25)」。ThinkPadを「普通のパソコン」と思っている人にとっては、「どこが記念なの?」と思うだろう。だが、筆者のように“ThinkPader”(ThinkPadを使っている人・好きな人の通称)にとっては、注目せざるを得ないモデルだ。特に6年ぶりに復活した7列キーボードは、ThinkPaderにとって

    ThinkPad25周年記念モデル ファン歓喜の理由 - 日経トレンディネット
    cozyathtn
    cozyathtn 2017/10/31
  • 「Bluetoothほこりセンサー」の実用性は? - 日経トレンディネット

    ラトックシステムの「Bluetooth ほこりセンサー(REX-BTPM25)」は、大気汚染で知られる粒子状物質、PM2.5の検知に対応したセンサー。PM2.5だけでなく、より大きなPM10、不快指数、温度、湿度、照度、気圧を計測して記録し、Bluetoothで接続されたスマホのアプリで確認ができる。空気の汚れはどの程度検知できるのか、何に役立つのか、実際に使いながら検証してみた。 単体でも空気の汚れが分かる 「Bluetooth ほこりセンサー(REX-BTPM25)」(以下ほこりセンサー)は、体のサイズが幅110×高さ95×奥行き50mmと、どこにでも設置しやすいサイズ。ただ、正確に計測するためには、部屋の通気の良い場所に設置するのがよいだろう。また、防水仕様にはなっていないため、ベランダなどへの設置、雨天時の使用には気を使う必要がある。 体はリチウムイオン電池を内蔵し、1時間ごと

    「Bluetoothほこりセンサー」の実用性は? - 日経トレンディネット
  • 松丸アナが「星のや東京」へ! 変貌中の大手町散策 - 日経トレンディネット

    大きな感動を生んだ2016年のブラジル・リオデジャネイロ五輪が終わり、いよいよ世界の目が4年後の東京に向けられます。 すでに東京駅周辺の大手町、丸の内、有楽町の再開発が格的に始まり、2020年までに東京の街が大きく変貌するようです。 今回は、複数の大規模なプロジェクトが同時進行し、2027年には大阪の超高層ビル「あべのハルカス」を上回る、地下5階・地上61階建て、高さ390メートルの超高層ビル(常盤橋街区再開発プロジェクト)が完成する予定の大手町に着目。 大手町といえば、地下1500メートルから温泉をくみ上げ、「大手町温泉」として認定されたことが大きな話題となりましたが、その大手町温泉を利用できるフィットネスクラブの入った超高層複合ビル「大手町フィナンシャルシティ グランキューブ」が2016年5月にオープン。実際に行ってみると、レストランやショップ、さらに休憩できるオープンスペースが充実

    松丸アナが「星のや東京」へ! 変貌中の大手町散策 - 日経トレンディネット
    cozyathtn
    cozyathtn 2016/10/13
  • プラスEXで新幹線に乗るのは損? JR「ネット限定割引」の選び方 - 日経トレンディネット

    この記事は「日経トレンディ」2014年11月号(2014年10月4日発売)から転載したものです。内容は基的に発売日時点のものとなります。 10月1日、20枚つづりの東海道新幹線の回数券が廃止され、6枚つづりの商品に統合された。東京―新大阪間では1枚当たりの単価が70円上昇。金券ショップでの販売額も上がるとみられる。 この回数券と通常の切符(通常期に普通車指定席を利用した場合)との差額は760円だが、インターネット予約を使えば、それより安く利用できる。これを機にネット予約の利用も検討してみたい。 ただ、ネット予約サービスはJR各社がバラバラに運営している。割引切符の種類も異なり、なかには自社クレジットカードでしか購入できないものもあるなど複雑だ。 東京-新大阪で1000円割引、年会費はすぐに回収可能 まず、東海道新幹線には「エクスプレス予約」と「プラスEX」という2つのサービスがある。前者

    プラスEXで新幹線に乗るのは損? JR「ネット限定割引」の選び方 - 日経トレンディネット
  • 容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット

    わたしがクラウドストレージ「Bitcasa」の噂を聞いたのは昨年9月のことでした。事実上容量無制限で使える上で利用料は毎月10ドル。しかも、その10ドルでさえ「いずれは」という話であり、ベータ版の現在は利用料無料! という話です。そんな夢みたいなサービス、当にあるんでしょうか?

    容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット
  • トヨタ・アクア 全然、ミニプリウスじゃなかった! - 日経トレンディネット

    人間誰しも美しく生活したいと思っている。それは見た目だけじゃない。中身から美しくということだ。 それはクルマも同じである。今どきクルマを実用性だけで買う人はいない。だったらトラックやバンでいい。そうではなく、乗る人の身体はもちろん、時には頭や心まで気持ち良くしてくれるから買うのである。それはスタイリングであり、走りであり、質感であり、ブランド性であり、知的興奮を誘うエピソードである。クルマはある意味、五感で味わうプロダクトだ。だから楽しくも難しいのである。 というわけでこの“ビューティフルカー”では私、小沢が美しさや知的エピソードを中心にクルマを語っていこうと思う。 【コンセプト】まだ先があったトヨタ流ハイブリッド 駐車場で「アクア」を少しだけ動かそうとして、イグニッションを入れてビックリした。 「これってEV?」 一瞬、そう思わされたのである。というのも、その時アクアはしばらく止めっぱな

    トヨタ・アクア 全然、ミニプリウスじゃなかった! - 日経トレンディネット
  • 「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット

    TwitterやFacebookの躍進に刺激を受け、2011年は国内でもネットベンチャーの動きが急速に活発化した。彼らに投資するベンチャーキャピタルも増え、この勢いは2012年も持続しそうだ。 一方で懸念材料もある。ネットベンチャーがバブル的な活況を呈している米国・西海岸では、単なるウェブアプリケーションやソーシャルツールというだけでは、もはや注目を集めるのが難しくなっている。新規に投資の決まる案件の多くは、B2Bのマーケティングツールであったり、アプリ開発のためのプラットフォームであったりと、コンシューマー向けの簡易なサービスとは一線を画したものが増えている。単に「ソーシャル」「クラウド」と名乗るだけでは足りず、明確な差別化要素を備え、成長プランのはっきり見えるサービスでなければ大成功するのは難しくなっている。

    「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット
  • 「渋滞学」の権威、西成活裕東大教授が伝授! 目からウロコの“究極”の渋滞回避術 - 日経トレンディネット

    せっかくの行楽気分を台無しにする交通渋滞。特に今年のGWは休日の高速道路の料金が一律1000円になるということで、例年とは比べ物にならないほどの渋滞が起こるのではないかと心配されている。 そこで今回、著書「渋滞学」で有名な渋滞学者、東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻の西成活裕教授に渋滞の実際と、“究極”の渋滞回避術について伺った。これであなたも渋滞&渋滞ストレスから解放される! (聞き手/山田 久美、酒井 康治=日経トレンディネット 文/山田 久美) ■プロフィール 西成活裕(Katsuhiro Nishinari) 1967年生まれ 東京大学大学院教授 1995年に東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻博士課程終了後、 山形大学工学部機械システム工学科、龍谷大学理工学部数理情報学科、 ドイツのケルン大学理論物理学研究所を経て2005年より東京大学 大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻

    「渋滞学」の権威、西成活裕東大教授が伝授! 目からウロコの“究極”の渋滞回避術 - 日経トレンディネット
    cozyathtn
    cozyathtn 2011/09/21
  • 1