タグ

2022年6月23日のブックマーク (31件)

  • なぜはてなーは太陽光の知識をアップデートしないのか

    [B! 太陽光] 輸入パネルを使うのは売国、東京は曇りが多い…「太陽光義務化」への批判10項目を、東大准教授が完全論破する むしろ化石資源の既得権益をぶっ壊す最大のチャンス ブコメで反論されてるのはスルーしてる。反論されてない様なの拾ってく。 ただまあ、増田で細かく書くと読まれないし、省略すると突っ込まれる現象が発生すると思うので程々にね。 あと全部が全部問題ないとは私も思っていないです。 要約というか目次。 ・「日の」メーカーが続々と事業縮小しているのは値上げの前から ・36年目でも出力低下率17.2% ・住宅に設置する太陽光パネルは「自家消費用」 ・保守コスト込みで利回り計算しても収支はプラス ・既設住宅には太陽光載せるな。義務化も「新築住宅」だけ ・昼間も電力消費するし、生活習慣の変化で昼間に消費増える ・全部丸ごと廃棄するなら6% ・記事読め 「日の」メーカーが続々と事業縮小し

    なぜはてなーは太陽光の知識をアップデートしないのか
    crode
    crode 2022/06/23
  • 商用利用OKの音素材、600種以上無料公開 バトルの攻撃音も……「Springin’ Sound Stock」

    プログラミングアプリ「Springin'」(スプリンギン)などを提供するしくみデザインは6月23日、商用利用OKの無償音楽素材サイト「Springin’ Sound Stock」を公開した。戦闘ゲームの攻撃音や、8bitサウンドの効果音、システム音、乗り物の音など、600点以上をそろえた。 過去のプログラミングコンテスト使用音源など、同社のサウンドデザイナーが手掛けた音源を中心に提供。「つくる楽しさを知り、誰でもクリエイターになってほしいという願い」から公開したという。 誰でも無料で使うことができ、スプリンギンでの利用だけでなく、動画制作やイベントなどの商用利用も可能だ。 関連記事 タップやフリックなどのシステム操作音のフリー素材、電通が公開 商用利用も可能 電通は、タップやフリック、文字入力などの操作を想定したオリジナルのシステム操作音をフリー素材として公開した。「SND」と名付けられた

    商用利用OKの音素材、600種以上無料公開 バトルの攻撃音も……「Springin’ Sound Stock」
    crode
    crode 2022/06/23
  • わが子に健康保険証が届かない!? 年収の多い妻の勤め先に「子どもの扶養」を申請したら、「夫の会社でどうぞ」と拒否された。ハラスメントでは?(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース

    共働き家庭の増加とともに、夫よりも年収が高いケースも出てきています。そんなカップルが出産後、の働く会社に子どもの健康保険を届け出ようとしたら、会社の担当者から手続きを拒否されたという投稿が読売新聞の掲示板サイト「発言小町」に寄せられました。 共働き家庭で子どもが生まれたとき、健康保険はどっちにつけるのがいいのでしょうか。制度に詳しい社会保険労務士の大須賀信敬さんに聞きました。 「子供の扶養を拒否された」と題して投稿してきたのは、トピ主「産休中」さん。最近、初めてのお子さんを出産した女性です。年収は明らかにしていませんが、夫よりも自分の方が年収が高いので、子どもの健康保険は側の扶養にしようと夫婦で合意。会社の窓口に申し込んだところ、数日たって、会社から「上層部に相談しましたが、育休中は無給となりますので、お子さんは夫側の扶養とするのが妥当という結論でした」と連絡がありました。 「育休

    わが子に健康保険証が届かない!? 年収の多い妻の勤め先に「子どもの扶養」を申請したら、「夫の会社でどうぞ」と拒否された。ハラスメントでは?(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース
    crode
    crode 2022/06/23
  • 最終回がきつすぎたアニメ3選 衝撃のラストに賛否両論「え、これで終わり…?」 | マグミクス

    物語のしめくくりである最終回。主人公が目的を果たしたり、ピンチを無事切り抜けたりと、多くの作品ではハッピーエンドで終了します。しかしなかには、急展開のうえバッドエンドになったり、あまりに救いのないラストになったりと、視聴者が驚くような最終回も。この記事では、「最終回がきつすぎたアニメ」を3作品ご紹介します。 きつい結末に視聴者騒然…「ただし最終回 お前はダメだ」 途中まではとても評判がよかったのに、終盤になり失速して賛否両論になるアニメ、ありますよね。バッドエンドへとつながったり、急すぎる展開で視聴者が置いてきぼりになったりと、最終回の内容で作品全体への評価が変わってしまったアニメも。この記事では、「最終回がきつすぎたアニメ」を3作品ご紹介します。SNSでも「すごく……狂気を感じます」「どうしてああなった」と評判です。 ※この記事は『クロノクルセイド』『くまみこ』『Rewrite』最終回に

    最終回がきつすぎたアニメ3選 衝撃のラストに賛否両論「え、これで終わり…?」 | マグミクス
    crode
    crode 2022/06/23
  • なんとか仕事はこなせるが、集中力がもたない「プチうつ状態」 知らずに溜まった「蓄積疲労」が、心身にもたらす症状とは

    コロナ禍になり早2年が経過し、新たな生活様式が浸透しつつある一方で、コミュニケーションの希薄化により孤独感や生きづらさを感じる人は増えています。そこでイベントでは、陸上自衛隊初の心理幹部として多数のカウンセリングを経験し、約300件以上の自殺や事故にかかわってこられた下園壮太氏が、メンタルヘルスに関する悩みに答えました。記事では、疲労状態を「3段階」に分けながら、コロナ禍で増加している「プチうつ状態」の時に現れる症状について解説しました。 「仕事が進まない」「退職したい」……コロナ禍のメンタル不調 山田裕輔氏(以下、山田):それではさっそく、日のパネリストをご紹介いたします。下園壮太さんです。下園さん、日はよろしくお願いします。 下園壮太氏(以下、下園):こんにちは。よろしくお願いします。 山田:はじめに、下園さんのご紹介をさせていただければと思います。下園さんは、陸上自衛隊初の心

    なんとか仕事はこなせるが、集中力がもたない「プチうつ状態」 知らずに溜まった「蓄積疲労」が、心身にもたらす症状とは
    crode
    crode 2022/06/23
  • なんかブコメいっぱいついてるけど、賢者っぽくいい加減なことを書くのは..

    なんかブコメいっぱいついてるけど、賢者っぽくいい加減なことを書くのはいかんよ。 リン酸鉄系もよく引き合いに出されるけど 肝心のリンは石油より先に(2060年頃)枯渇するので持続性がない(肥料と取り合いになるため)。 あのさあ、LFP電池が使うリンの量なんて、農業利用される莫大なリン量に比べたらタカが知れてるというか、はっきり言って誤差のレベルでしょ。農業分野での消費量のオーダーは年間1.5億〜2億トンって世界じゃん。「世界の推定埋蔵量は700万トン」のコバルトに関して増田がやったような試算をリンでやったら、LFP電池のEV何台作れることになるかな?って話ですよ。 しかも、消費とともに土壌や水系に原子レベルで散逸して回収不能になる農業用途と違って、電池に利用するリンは決して「消費」はされないわけ。そもそもLFP電池自体がNMC系のLiBに比べて長寿命なうえに、最後までバッテリセル内に滞留して

    なんかブコメいっぱいついてるけど、賢者っぽくいい加減なことを書くのは..
    crode
    crode 2022/06/23
  • なんでタクシーは未だにフェンダーミラー!? もういい加減変えてもいいんじゃね? - 自動車情報誌「ベストカー」

    世界的に見て日はドアミラー化はかなり遅かった。当時の法規制などが最大の要因であったが、今や自家用車のほとんどがサイドミラーを採用している。だが、タクシーは別でほぼすべての車両が未だフェンダーミラーなのだ。 30型セドリックやコンフォートならまだしも、JPNタクシーですら同様なのだ。もう21世紀になって20余念も経つのに一体なんでよ……。 文:永田恵一/TOYOTA 【画像ギャラリー】現在もフェンダーミラー仕様のJPNタクシーを画像でチェック(13枚)画像ギャラリー ■もはや絶滅危惧種!! 新車で買えるフェンダーミラー車はJPNタクシーだけ ドアミラーの解禁が遅かった日だが、それでも1990年代になるとフェンダーミラー車を見ることほとんどなくなっていた。あるとすれば1980年代前半までのクルマか公用車&タクシーくらいになり、現在はセダンのタクシーでもフェンダーミラーは減る一方だ。 しかし

    なんでタクシーは未だにフェンダーミラー!? もういい加減変えてもいいんじゃね? - 自動車情報誌「ベストカー」
    crode
    crode 2022/06/23
    なぜ?ってタイトルなんだから、「筆者はこう」じゃなくて、メーカー取材するなりちゃんと理由を調べてくれよ。ベストカーの「なぜ」タイトル基準は編集部がちゃんと規制したほうがいいのでは?
  • 「どシャコタン=違法改造」と決めつけないで! 保安基準を遵守する清く正しいローダウン事情

    手間暇かけて合法なシャコタンを追求するのが現代流 車高が低いクルマはカッコイイ。だから車高を下げたくなるのも当然のこと。しかし、低すぎる車高では保安基準に適合せず、車検に通らない。だが、現代ではリーズナブルなエアサスで下げることも多いし、意外と保安基準に関係ないエアロパーツで見た目を下げる手もある。 ローダウンの一丁目一番地が「車高調」 保安基準によると最低地上高は90mmが必要。一般的な乗用車でノーマルの状態だと最低地上高が130~150mmくらいはあるので、40~50mmは下げることができる。 一般的に車高をグッと下げるなら車高調正式サスペンション、通称「車高調」を装着する。車高を下げるためにそもそも車高調は全長が短く設計されていて、ストローク量も少なくなっている。その短いストロークで車重を支えるためにスプリングのレートは高められていて、乗り心地も引き締まったものとなる。 バネレートを

    「どシャコタン=違法改造」と決めつけないで! 保安基準を遵守する清く正しいローダウン事情
    crode
    crode 2022/06/23
  • 『ミスター味っ子』の“味吉陽一特製パン包み串焼きハンバーグ”を再現! - 本がないならブログをお読み

    先日、熊県の山鹿灯籠まつりの花火大会を見に行ってきました。 最初は雲一つないキレイな夜空で花火もよく映え、夫共々夢見心地になって歓声を上げていたのですが、無風だったせいか途中から煙で花火が見えにくくなるという事態になり、非常にもったいなく感じました;。 長年色んな花火大会を見ていますが、周囲からあれ程悲嘆と苦笑いとどよめきの声が上がる花火大会は初めてです。 後半の花火は基そんな感じでしたが、よりによって「状態がよかったら、圧巻の美しさだったろうな…!」と容易に想像できる大きくて派手で構成のいい花火ほど嫌がらせなくらい煙が邪魔し、単なる色付きの点滅雲になっていた時は思わず悲鳴を上げたくなりました。 これ程もどかしい光景はそうそうない為、つい心の中で「頑張れー!」と花火師さんを応援し、風乞いの祈りを天に捧げたものです(←当管理人は穢れなき乙女でも霊験あらたかな巫女でもなかったので、全く通じ

    crode
    crode 2022/06/23
  • 【レシピあり】ミスター味っ子の「デザートオムレツ」は本当に美味しいのか

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:どうすれば目立つか(服の色編)(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter まずは基のオムレツを作る 素人目に見てもミスター味っ子に出てくるオムレツはかなりアクロバティックである。煮汁たっぷりのハマグリが入っていたりうなぎが入っていたりするのだ(詳しくはマンガを読もう。できれば楽天Koboで読もう)。 楽天Koboならミスター味っ子全巻持ち歩ける。(出典:寺沢大介『ミスター味っ子6巻』) あれに挑戦する前に、まずはふつうのオムレツができなくては話にならないだろう。 というわけでオムレツ専用のフライパンを買ってきた。 僕は玉子焼きはよく作るのだけれど、オムレツは正直ほとんど作った記憶がない。もしかしたら小学校の調理

    【レシピあり】ミスター味っ子の「デザートオムレツ」は本当に美味しいのか
    crode
    crode 2022/06/23
  • 10代でスポーツ引退「不幸の始まり」 室伏長官が示す全国大会改革:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    10代でスポーツ引退「不幸の始まり」 室伏長官が示す全国大会改革:朝日新聞デジタル
    crode
    crode 2022/06/23
    室伏さん長官だったのか…日本を代表するアスリートでありながら、個人種目出身であり、インテリでもあるから、悪い集団体育会系じゃない舵取りに期待できるな…
  • バックベアードのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    バックベアードのイラスト
    crode
    crode 2022/06/23
    バスタードは鈴木土下座衛門では…(ビ○ルダー) まあ似たようなもんだけど(笑)
  • NASAが作った「天体を一つずつ好きな軌道に投入していき1000年続く惑星系を作る」というゲームが難しくて時間が無限に溶けていく

    石倉徹也 Tetsuya ISHIKURA💫 @i_tetsuya137 NASAの惑星ゲームが難しすぎる😂 1000年続く惑星系をつくるゲーム。ルールは、天体を一つずつ好きな軌道に投入していくだけ。投入する天体が大きいほど高得点。天体が衝突したらゲームオーバー 巨大な矮星を投入すると、軌道が狂い即ゲーム終了😭 apod.nasa.gov/apod/ pic.twitter.com/tw116g65T6 2022-06-20 09:45:50 リンク apod.nasa.gov Astronomy Picture of the Day A different astronomy and space science related image is featured each day, along with a brief explanation. 33 users 11154 石倉徹

    NASAが作った「天体を一つずつ好きな軌道に投入していき1000年続く惑星系を作る」というゲームが難しくて時間が無限に溶けていく
    crode
    crode 2022/06/23
  • 【速報】全市民約46万人の住民基本台帳の個人情報が流出した恐れ 兵庫・尼崎市が発表

    兵庫県尼崎市が、全市民およそ46万人の住民基台帳の個人情報が流出した恐れがあると発表しました。情報を扱う業者が飲店に立ち寄った際、USBメモリーを紛失したということです。 尼崎市によりますと、流出した恐れがあるのは、全市民46万人余りの住民基台帳データや、住民税に関するおよそ36万人の情報、それに生活保護受給世帯などの口座情報などです。 臨時特別給付金の支給などを請け負った業者が個人情報入りのUSBメモリーをかばんに入れて持ち帰り、飲店に立ち寄った際、そのかばんを紛失したということです。 尼崎市は専用ダイヤルを設け、市民からの問い合わせに対応するということです。

    【速報】全市民約46万人の住民基本台帳の個人情報が流出した恐れ 兵庫・尼崎市が発表
    crode
    crode 2022/06/23
  • 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含むUSBメモリーの紛失について 令和4年6月23日 尼崎市

    市長メッセージ(USBメモリー紛失事案発生後の市の対応をまとめました) 市民の皆さまへ 令和4年6月21日に発生したUSBメモリーの一時紛失事案につきましては、市民の皆さまに大変なご心配とご迷惑をお掛けしましたことを、あらためて、お詫び申し上げます。 事案発生以来、すぐに取り組める対策については直ちに実施するとともに、令和4年11月の調査委員会からの報告書を受け、更なる再発防止に向けた検討を進め、この度、19項目の再発防止策をまとめました。 例えば、 サーバルーム内の監視カメラの増設 委託業務に係るファイル転送サービスの導入(USBメモリーの使用禁止) 情報セキュリティ監査(外部監査・内部監査)の充実 CIOの新設、CIO補佐官兼CISO補佐官の民間からの登用   などです。 併せて、BIPROGY(ビプロジー)株式会社に対しまして、件事案の対応に伴い生じた経費について損害賠償請求をし

    住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付における個人情報を含むUSBメモリーの紛失について 令和4年6月23日 尼崎市
    crode
    crode 2022/06/23
  • 「SDGsの大嘘」にほとんどの一般人が騙されるワケ

    ここでは「SDGs」という考え方が実は多くの矛盾を抱えていて、それを無理に実現したところで「素晴らしい未来」などまったく訪れないという「嘘」を暴いていくわけだが、SDGsというものがかなり胡散臭いということは、実はこの言葉自体によく表れている。 SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、日語では「持続可能な開発目標」と訳されていることが多い。 ただ、冷静に考えてみると、かなり変な言葉だよね。「SustainableとDevelopment」というなんとなく知的な、プラスのイメージがある単語2つをGoalsにくっつけているので、納得しちゃっている人もいるのだろうけど、これは言葉のつくり方からすれば完全に破綻している。 キャッチフレーズの成り立ちに潜む矛盾 「Sustainable(持続可能)」であるということは、そこで「Development(開発)

    「SDGsの大嘘」にほとんどの一般人が騙されるワケ
    crode
    crode 2022/06/23
    SDGsが欺瞞なのはわかってるけど、それでも「余剰人口の9割を抹殺する」って目標が支持されるわけないので、支持されながらも他責でライバルを押さえつけ着陸を目指す良いスローガンだよ。このしたたかさが足りない
  • 田舎暮らしだからこそ電気自動車に乗り、山梨県北杜市白州町で食べ物とエネルギーを自給しながら、自分が食べる分優先で無農薬の農園を営んでいます(文・玉置標本) - SUUMOタウン

    著: 玉置 標 (撮影:宮沢豪) 有名なミネラルウォーターの取水地やウイスキー工場がある山梨県北杜市白州町で、べ物だけではなくエネルギーも自給する生活を送っている個性的な家族がいると、ある友人に教えてもらった。 天気の良い日に訪ねてみると、ちょっとだけ不便な田舎暮らしを「自分で考える余地がある」と懐深く受け止めて、「足りないものは時間くらいだね」と笑いながら、大きな犬と一緒に暮らしていた。 築25年、ただし未だ建築中の家、わたなべ・ファミリア 中央自動車道に乗ってやってきたのは南アルプスの麓、長野県との県境に位置する山梨県北杜市白州町。話を伺ったのは農産物の出荷や執筆業、通信販売、家や機械修理などをこなす自称「百姓」のわたなべあきひこさん。1960年生まれの62歳だ。 わたなべさんは横浜駅近くの下町、様々な国の人が入り混じる環境で育ち、東京の出版社で「Old-timer(オールド・タイ

    田舎暮らしだからこそ電気自動車に乗り、山梨県北杜市白州町で食べ物とエネルギーを自給しながら、自分が食べる分優先で無農薬の農園を営んでいます(文・玉置標本) - SUUMOタウン
    crode
    crode 2022/06/23
    いわゆる「ガレージライフ」の趣味を突き詰めた感じで、本人はあくまで面白さ優先でそこまでロハスにこだわっていない感じなのに編集がそっちに持って行きたがっている姿勢との軋轢が見て取れて面白い。
  • なぜ機械加工会社のオヤジ達が、設計の価値を知らない?ー「設計コスト」の認識が消え、謝礼でやってくれると無邪気に思えるのか

    s.shinohe @sshinohe 少し連投になる。 もう十年以上前になるか、国産ジェット旅客機計画に肖って日中が浮き足立った。各地の自治体、商工会等で航空機部品受注に向けた勉強会や、中には大学と連携して小型機の独自開発を目指す話まで出ていたり。 自分は、その手の会合に呼ばれて話す機会が何度かあった。 続 2022-06-13 01:23:06 s.shinohe @sshinohe 何処も自社の製作技術、高価な加工機を自慢する社長さん達が、高級車に乗って現れた。『セスナ』を所有する社長さんは、「あんな板金物は簡単だ」と豪語される。 そう、確かに“製作”は簡単なのだ。ジグを含めた図面と指示書さえあれば… 続 2022-06-13 01:23:07

    なぜ機械加工会社のオヤジ達が、設計の価値を知らない?ー「設計コスト」の認識が消え、謝礼でやってくれると無邪気に思えるのか
    crode
    crode 2022/06/23
  • テレビ東京HD株主総会2022レポ|川崎由紀夫取締役「『弱虫ペダル』などテレ東で放送した作品が他局に行くケースが少なからずあるのは事実。アニメ業界としてNHKの方が利用しやすい部分があるのは否めないが、それを避けるべくやっている」 - スズキオンライン

    6月16日10時から行われたテレビ東京HDの株主総会。キー局・テレビ東京の持ち株会社となります 直近経営資料 2022年3月期決算短信、決算説明会資料、補足資料、Q&A、22-24年度中期経営計画 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回株主総会 テレビ東京HDによるまとめ テレビ局といえば視聴率争い。 2021年度は、個人視聴率・世帯視聴率ともにテレビ東京(TX)は民放5位、NHKを含めると6位なのはいつも通り。ただ、民放全体が大きく視聴率を落としていて、テレビ離れが進んでいると感じます。 2021年の番組別にみると、上位30番組のうち23番組をNHKの東京オリンピック関連が占めています。民放に比べてNHKの落ち込みが小さめなのは、ここが影響しているのでしょう。 視聴率低下の主因はネットの拡大。 電通の調査によると、2021年に初めて、インターネット広告費がマスコミ4媒体(新聞、雑誌、ラ

    テレビ東京HD株主総会2022レポ|川崎由紀夫取締役「『弱虫ペダル』などテレ東で放送した作品が他局に行くケースが少なからずあるのは事実。アニメ業界としてNHKの方が利用しやすい部分があるのは否めないが、それを避けるべくやっている」 - スズキオンライン
    crode
    crode 2022/06/23
  • https://twitter.com/eharamasahiro/status/1539456376921260032

    https://twitter.com/eharamasahiro/status/1539456376921260032
    crode
    crode 2022/06/23
  • 数学者が研究のために渡米したら「核兵器の研究をするのか?」と入国審査で止められた話→「エレガントだ」「教授の説得の仕方面白すぎる」

    tropical @tropicalrig 学生時代の終わり、就職を2ヶ月後に控え私は初めてのアメリカに旅立った。プリンストン高等研究所に滞在するためである。シアトルの空港に降り立ち、型どおりの入国審査をしていたら、管理官の表情がたちまち厳しくなりこう聞かれた。「お前は何者か」。「数学者だ」と答えると、(1/n) 2022-06-22 15:21:41 tropical @tropicalrig 「プリンストン高等研究所といえば原爆で有名なアインシュタインがいたところじゃないか。そこに数学者が滞在するというのは何のためだ」と詰問された。何のためって数学をするためですよと言ったら、「それはお前のビジネスだろう。ビジネス用のビザがなければダメだ」という。私は激怒した。(2/n) 2022-06-22 15:25:06

    数学者が研究のために渡米したら「核兵器の研究をするのか?」と入国審査で止められた話→「エレガントだ」「教授の説得の仕方面白すぎる」
    crode
    crode 2022/06/23
  • 全社員からデータ基盤への問い合わせが殺到して2人では捌けなくなったので仕組みで解決する話〜datatech-jp Casual Talks #2 登壇後記〜 - MonotaRO Tech Blog

    データ基盤グループの吉です。 今回は先日開催されたdatatech-jp Casual Talksで登壇した内容について補足も含め紹介します。 datatech-jp.connpass.com 発表資料はこちらです。 データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する from 株式会社MonotaRO Tech Team www.slideshare.net 発表内容の背景(問い合わせ対応における課題) 発表したこと 発表の反響 最後に datatech-jpは主にデータエンジニアリングやデータ活用に関わる方が参加するコミュニティで、DWHやデータマネジメント、データエンジニアリングに関わる技術、ツールなどについて知見を共有したり、輪読会やLT会のようなイベントを実施しています。 オーガナイザーとして同社同僚の吉田(id:syou6162)が参加しています。 その中でCasual

    全社員からデータ基盤への問い合わせが殺到して2人では捌けなくなったので仕組みで解決する話〜datatech-jp Casual Talks #2 登壇後記〜 - MonotaRO Tech Blog
    crode
    crode 2022/06/23
  • 【魚拓】“トー横キッズ” 新宿 歌舞伎町に集うこどもたち  |NHK事件記者取材note

    https://www3.nhk.or.jp:443/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote56-2/ - 2022年6月13日 21:01 - ウェブ魚拓

    【魚拓】“トー横キッズ” 新宿 歌舞伎町に集うこどもたち  |NHK事件記者取材note
    crode
    crode 2022/06/23
  • 音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点

    恵まれた立地と充実した教育環境 私は多くの音楽大学にうかがう機会をいただいていますが、どの音大も抜群の教育環境を整えています。 例えば指揮者の小澤征爾さんなど世界的な音楽家を多く輩出し、私立ナンバー1の呼び声が高い桐朋学園大学。新宿からキャンパスまで30分程度で行ける調布市内の閑静な場所に広大な敷地を有しています。東京音楽大学は著名人や財界関係者の住まいがある代官山、武蔵野音楽大学は、池袋から西武池袋線で6、7分の江古田といった具合で、近年大学の都心回帰が叫ばれる中、ほかの多くの一般大学がうらやむ、恵まれた立地条件にあります。 しかもキャンパスにはいくつものコンサートホールや防音がしっかり施された練習室などの充実した設備を有しています。最近は校舎の建て替えも盛んで、新しいキャンパスが続々とオープンしており、まさに音楽を学ぶにはうってつけの環境です。 授業は専攻楽器や歌などの個人レッスンや、

    音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点
    crode
    crode 2022/06/23
  • DS 4リヴォリBlueHDi(FF/8AT)【試乗記】 ドイツ車乗りが嫉妬する - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    DS 4リヴォリBlueHDi(FF/8AT)【試乗記】 ドイツ車乗りが嫉妬する - webCG
    crode
    crode 2022/06/23
  • 今年も早川書房1500作品が50%割引の超大型電子書籍セールがきたので、SF・ノンフィクション中心にオススメを紹介する - 基本読書

    早川書房の1500作品が最大50%割引という大型の電子書籍セールが来たので、僕が読了済みのものからオススメを紹介しよう。早川書房は定期的にセールをやるが、1500点級のセールを前回やったのは去年の6月頭なので、年に一回のセールとなる。これ以上安くなることはないと思われるので、この機会に買っておくといいだろう。 https://amzn.to/3n4rZ2Famzn.to 上が対象作品のリストになる。最初は、SFとノンフィクションを中心に、前回のセールには含まれていなかった新作&おもしろかったものを中心に紹介していこう。 まずは目玉商品といえるSF作品から プロジェクト・ヘイル・メアリー 上 作者:アンディ ウィアー早川書房Amazonまずは目玉商品から行くが、なんといっても『火星の人』(映画版は『オデッセイ』)の著者であるアンディ・ウィアーによる『プロジェクト・ヘイル・メアリー』(邦では

    今年も早川書房1500作品が50%割引の超大型電子書籍セールがきたので、SF・ノンフィクション中心にオススメを紹介する - 基本読書
    crode
    crode 2022/06/23
  • 3万円台のモトローラ『moto g7』はコスパよし!見た目よし!機能よし! - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル

    コスパのいいスマホは欲しいけど、チープに見えるのはイヤ――そんな人に、ぜひとも試してみてもらいたいのが、モトローラ製の『moto g7』です。 2019年9月10日現在、BIGLOBEモバイル価格で3万720円(税別)。端末の見た目はどう?写真はちゃんと撮れる?など気になるポイントをチェックします! moto g7の基情報 フルHD+の解像度を持つ高精細ディスプレイ ミドルレンジのSIMフリースマホmoto g7は、サイズが約6.24インチ、解像度が2,270×1,080というフルHD+で表示できるディスプレイを備えています。前面の縁ギリギリまでがディスプレイで、上部にはカメラレンズのためのしずく型ノッチを採用。角ばっていないため、優しい雰囲気を醸し出しています。 ディスプレイにLTPS(Low Temperature Poly Silicon:低温多結晶シリコン)液晶を採用しているので

    3万円台のモトローラ『moto g7』はコスパよし!見た目よし!機能よし! - 【しむぐらし】格安SIMでちょっといい暮らし | BIGLOBEモバイル
    crode
    crode 2022/06/23
  • お金を使わないことが良いことだと思っていた関連 - 漫画皇国

    物心ついたころから、周囲の大人がお金がないお金がないという話をしていて、僕もずっとお金がないという状況の中で生きて行かなければならないという意識があり、「お金を使わなこと」って「良いこと」なんだと思っていました。 例えば、学校で体育の選択の授業があったときに、柔道は柔道着を買わなければならなかったのですが、剣道は竹刀や防具は貸して貰えて、籠手の下につける布だけを買えばよかったので、剣道の方がお金がかからないなと思い、迷わず剣道を選びましたし、お金がかからない自分は良い子だろうと思っていたからです。 これはウチの家族全体がそんな感じで、まだ小さかった頃の妹と出かけたときに、お店で何でも好きな物を買っていいよと言ったら、目を輝かせて色んな商品を見ていたものの、最終的に妹が僕に伝えてきたのは「もったいないから何も買わなくていい」ということでした。 僕はそのとき、この子は自分がお金のかからない子で

    お金を使わないことが良いことだと思っていた関連 - 漫画皇国
    crode
    crode 2022/06/23
  • 排除アートと過防備都市の誕生。不寛容をめぐるアートとデザイン

    排除アートと過防備都市の誕生。不寛容をめぐるアートとデザインオリンピックに向けて東京の各所で再開発が進行した10年代。街には公共的で開かれるように、多くのベンチやパブリック・アートと思わしき造形物が登場した。しかしながら、それらの存在は、特定の人々の排除のために作用する「過防備」の一旦を担っているとも言える。これらを「排除アート」としての視点から研究する建築史家の五十嵐太郎が、都市機能としての不寛容さを指摘する。 文=五十嵐太郎(東北大学大学院・教授) 京王井の頭線渋谷駅前のオブジェ 近年、排除アートが増えているというニュースが散見される。路上、あるいは公共空間において、特定の機能を持たない、作品らしきものが、その場所を占拠することによって、ホームレスが滞在できないようにするものだ。もっとも、こうした現象は最近始まったわけではない。16年前、すでに筆者は『過防備都市』(中公新書ラクレ、20

    排除アートと過防備都市の誕生。不寛容をめぐるアートとデザイン
    crode
    crode 2022/06/23
  • ゲルハルト・リヒターの魅力とは何か? リヒターを観るための4つのキーワード

    ゲルハルト・リヒターの魅力とは何か? リヒターを観るための4つのキーワード雑誌『美術手帖』2005年11月号「ドイツの現代美術」特集より、ゲルハルト・リヒター作品の見方を解説したテキストを掲載。リヒター作品の魅力はどこにある? 文=林寿美+北出智恵子 ワコウ・ワークス・オブ・アート(東京)で2012年に開催された「ゲルハルト・リヒター New Strip Paintings and 8 Glass Panels」展の展示風景 撮影=木奥惠三 リヒターを観るためのキーワードキーワード1 リヒターってどんな人? ゲルハルト・リヒターは、1932年、旧東ドイツのドレスデン生まれ。同地の芸術アカデミーの絵画科で学び優秀な成績を修めますが、戦後の強まる社会主義体制に未来を見いだせず、ベルリンの壁が立てられる直前、29歳の時に西側の芸術都市デュッセルドルフに移住します。ここで再び芸術アカデミーに入学し

    ゲルハルト・リヒターの魅力とは何か? リヒターを観るための4つのキーワード
    crode
    crode 2022/06/23
  • 弱者がポリコレに冷ややかな目を向けるのは、彼が絶望してるから

    自分が弱者なのにポリコレに冷ややかな目を向けがちで、むしろ自己責任思想に接近しがちな人たちがいる。 そういう人は強者ではないのに弱肉強を指向するのはおかしいと言われがちだけれど、私は自己責任に寄っていく感覚もわからなくもない。 自己責任に接近してしまう弱者には、絶望があるんだと思う。 太古からの一般論としては、時代が変わるにつれて価値観は変化するし、概ね道徳観は向上していくものだ。 でも、ここ数十年の変化の方向(ポリコレと呼ばれることが定着したもの)が軒並み自分の生きやすさに繋がらない状況が続いてるなら、「ああ、少なくとも私が生きている時代の道徳の救済対象からは私は外れてるんだな」って絶望するのはわかるよ。 「自分が救ってもらえないから絶望するなんて甘いこと言ってないで自分で声を上げろ」って言いたくなる人もいるだろうけど、しかし、ちょっと声をあげた人も民間レベルでは叩かれるし、トランプ

    弱者がポリコレに冷ややかな目を向けるのは、彼が絶望してるから
    crode
    crode 2022/06/23