タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

AmazonとUXに関するd12892のブックマーク (2)

  • AmazonのAlexaスキルにおける音声認識のUXデザイン

    Indra Sofian氏は、UXPinのコンテンツ戦略家です。以前は、AT&Tのプロダクト開発で働いていました。 IoT(Internet of Things)は2010年代初頭に出現して以来、トレンドであり続けています。今や車からライト、家、冷蔵庫、そしてトースターに至るまで、すべてがインターネットに接続されています。 そんな流れの中、AmazonはEchoと呼ばれる音声認識が可能なワイヤレススピーカーをリリースしており、この製品はホームオートメーションのハブとなり、パーソナルアシスタントのような役割を果たします。 Amazon EchoとAlexaとは Amazon EchoはAmazonがリリースしたワイヤレススピーカーで、Alexaと呼ばれる人工知能を搭載しており、インターフェースがほぼ音声のみとなっている製品です。Alexaには、ユーザーの身の回りのタスクをこなすために様々なこ

    AmazonのAlexaスキルにおける音声認識のUXデザイン
  • Amazonに見られる、UI変更を伴わないUX改善

    Web マーケター。 ソフトウェアのテクニカルサポートからキャリアチェンジし、Web/アプリ業界へ。株式会社ファンコミュニケーションズを退職フリーランスとなる。独立した理由は髪の毛を伸ばしたかったから。 Webやアプリ等のデジタルなサービスに触れていると、UXと言えばUIを前提としたものと考えがちです。 今回は、ECサイトを例にとり、UI変更を伴わないUX改善について触れてみたいと思います。 2015年9月9日、Amazonジャパンが携帯電話番号があればメールアドレスなしでもアカウント作成できるよう仕様変更を行いました。これはあまり大々的にニュースに取り上げられていませんが、実際にはEC業界にとって大きな意味を持ちます。また、UXの観点からも、UI変更を伴わないながら大きな意義があると思えます。 メアドを持たない若者たち ECの歴史が始まってより長く、メールアドレスをベースとしたユーザー

    Amazonに見られる、UI変更を伴わないUX改善
  • 1