タグ

2012年8月18日のブックマーク (6件)

  • その時、ラジオだけが聴こえていた - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日は宣伝をひとつ。 その時、ラジオだけが聴こえていた (CD付き) 作者: IBC岩手放送出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2012/08/10メディア: 単行 クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る東日大震災に見舞われた岩手県で、大多数の人が停電のためテレビが見られない状況にあった中、IBC岩手放送ラジオが108時間にわたってノンストップで安否情報を放送し続けた、その記録のドキュメントです。ぼくもちょっぴり編集の手伝いをさせていただきました。 宮城県でも数日にわたって停電が続いたため、カーラジオだけが情報源だった時期がありました。現地では、津波被災地のレポートよりも給水やべ物販売の情報のほうがはるかに重要だったので、こういう報道ではラジオのほうが頼りだったものです。 大宅壮一ノンフィクション賞作家の稲泉連さんによるルポや、盛岡市在住の高橋克彦先生を交えた座談会な

    その時、ラジオだけが聴こえていた - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    dadapon
    dadapon 2012/08/18
    IBCのアナウンサーは「一体いつ寝てるんだ」と思うくらいの大活躍だったことを、今思い出している。
  • 【画像あり】世界が韓国を大嫌いな理由

    ■編集元:ハード・業界板より 3 名前:名無しさん必死だな :2012/08/17(金) 10:06:10.06 ID:JE9hkMFa0 韓国を世界中みんなが大嫌いな理由 続きを読む

    dadapon
    dadapon 2012/08/18
    何か、誰かを嫌うのなら、純粋に自分の考えのみに基づいて、自分の責任で嫌いなさい、人に頼るな。「○○ちゃんも△△ちゃんも□□ちゃんも××のこと嫌いだってさー」なんてのは実に卑しい。子どもかお前らは。
  • 高校教諭、渋谷で女子高生の口に液状のものを… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県教委は17日、県立相馬農業高校の佐藤尚孝教諭(41)が夏季休暇中、警視庁渋谷署に暴行容疑で現行犯逮捕されたと発表した。 県教委によると、佐藤教諭は16日午後7時頃、JR渋谷駅前の渋谷センター街で、通りがかりの女子高校生に後ろから近づき、口をふさいで口に液状のものをこすりつけたという。同署は強制わいせつの疑いもあるとみて調べているという。佐藤教諭は同校で英語を教えていて、犯行前日も普段通り勤務していたという。県教委の久保田範夫教育次長は記者会見で「深くおわび申しあげたい。事実関係を確認し、厳正に対処したい」と述べた。

    dadapon
    dadapon 2012/08/18
    事件報道で「バールのようなもの」という言葉を目にするたび「キター!」と快哉を叫んでいた。次のブームは「液状のもの」になるんだろうか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    dadapon
    dadapon 2012/08/18
  • 【柔道】日本柔道、ロンドン五輪『惨敗』の真相

    100kg超級出場の上川大樹が2回戦で敗れ、男子柔道は五輪で初めて金メダルなしという結果に終わった ロンドン五輪で、金メダルが松薫(女子57キロ級)の1個にとどまり、男子は史上初めて金メダル「ゼロ」という惨敗を喫した日柔道。柔道の母国としての威信を失った最大の要因は、強化体制の不備および世界の柔道への対策が不徹底だった点に尽きるだろう。 北京五輪後、男子の監督には篠原信一氏が、女子の監督には園田隆二氏が就任した。それまでの代表コーチ陣は、ふたつないしひとつの階級を担当する形をとっていたが、ふたりの監督就任を機に担当制を廃止し、コーチの数も5人から3人に減らした。 北京以前は、担当コーチと選手は二人三脚で該当階級の海外選手を研究し、対策を練っていた。ところが現体制ではコーチ陣が全階級を担当するため、個別の対策がどうしても不十分となってしまう。また、ひたすら走り込みと、乱取りの数をこなすよ

    【柔道】日本柔道、ロンドン五輪『惨敗』の真相
    dadapon
    dadapon 2012/08/18
    「戦略が欠如している人」の特徴は、ひとことでいうと「すべての戦いに勝とうとする人」ということで、今の日本柔道の首脳陣にぴったりと当てはまる。
  • 桃は答えを知っている - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    おとといは終戦記念日でしたが、twitter上ではこんなツイートが5000近くもRTされておりました。 んで、ツイート中にあるリンクには、こんな文章が載っています。 昨日靖国神社に参拝してきました。 参集殿前のベンチで休んでいた時、隣に座った93歳のおじいちゃんが話しかけてくれました。 皆に知ってもらいたいので、脚色なく書きます。 以下すべておじいちゃんの話です。 暑いね〜。 初めて靖国神社に来たのかい? いくつ?24歳か〜。若い人が靖国神社に参拝してくれるのは当にうれしいよ。 僕はね、ガダルカナル島に行ってたんだよ。 右足撃たれちゃって途中で離脱しちゃったけどね(笑) はぁ〜 今の日みてどう思う? ねえ戦争についてなんて習った? くやしい、当にくやしいよ(ここでおじいちゃん泣き出した) 侵略戦争じゃないんだ、防衛戦争だったんだ。 強制連行なんてしてないんだ、不法入国されたんだ。 従

    桃は答えを知っている - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    dadapon
    dadapon 2012/08/18
    手っ取り早く有名になったりお金を儲けたければ、この手の人をたくさん捕まえればいいのだろう。でも、そんなことするくらいなら一生貧乏で無名なままでいいや、と思ってしまう。