タグ

PCに関するdavid3rdのブックマーク (48)

  • マイクロソフト,中古パソコン向けのWindowsライセンスを用意

    マイクロソフトは2009年4月23日,中古パソコンを対象としたWindowsライセンスを提供する「Microsoft Authorized Refurbisherプログラム」(以下,MAR(マー)プログラム)を開始した。同プログラムは,中古パソコンを販売するパートナー企業を通じて,中古パソコン専用のWindowsライセンスを安価で提供するというもの。個人や一般企業が,このライセンスだけを購入することはできない。 マイクロソフトは,2008年に中古パソコン市場で流通した159万台のうち,約7割が同社製のOSを搭載していなかったと説明。その中の相当数が,「海賊版」と呼ばれる不正にコピーされたWindowsを利用していると指摘した。このような海賊版は,ネット・オークションや露天商を通じてユーザーが容易に入手できる。 同社のビジネスWindows部の中川 哲部長は,「中古パソコンの多くは,新品

    マイクロソフト,中古パソコン向けのWindowsライセンスを用意
    david3rd
    david3rd 2009/04/24
  • レトロUSB扇風機に新色3カラーを追加――グリーンハウス

    グリーンハウスはこのほど、USBバスパワー動作対応の小型扇風機「GH-USB-FAN」に新色モデル3製品を追加した。価格はオープン、予想実売価格は1980円だ。 2008年5月に発売された「GH-USB-FAN」のカラーバリエーションモデルで、新たに“クラシックブルー”“クラシックグリーン”“クラシックショコラ”の3タイプを追加。従来モデルのホワイト/ピンク/ブルーと合わせて計6色展開で販売が行われる。 仕様は従来モデル同様で、首振り機能/上下調節、2段階の風量調節に対応。電源はUSBバスパワー動作のほか単三形乾電池でも動作する。 関連記事 エレコム、静音仕様の新型USB扇風機 エレコムは無段階風量調整スイッチを備えるUSB扇風機の新モデルを2009年4月に発売。柔軟素材+静音仕様の3枚羽根とフレキシブルアームを採用する。 ロアス、卓上型の小型USB扇風機 ロアスは、小型筐体を採用したUS

    レトロUSB扇風機に新色3カラーを追加――グリーンハウス
    david3rd
    david3rd 2009/04/13
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    david3rd
    david3rd 2009/03/02
  • パケット料金上限2800円の新ウィルコム定額プラン発表。

    ウィルコムは、パケット通信料金を上限2800円で利用できる「新ウィルコム定額プラン」を発表しました。 「新ウィルコム定額プラン」は、これまで月額2900円の通話定額サービスとして提供してきた「ウィルコム定額プラン」を改定したもので2月5日より提供されます。 WILLCOM|新料金コース・オプションサービスの提供について ~パケット料金が上限2,800円、しかも0円から~ ウィルコムが発表した「新ウィルコム定額プラン」は、1年契約を必須とする料金プランで中途解約をすると1年目は4200円、2年目以降は2100円の手数料がかかるとのこと。 改定前の「ウィルコム定額プラン」は、月額2900円でウィルコム同士の通話が24時間無料となり、他キャリアの携帯電話やパソコンにメールを送っても送受信料は無料でした。しかし、端末をモデムとして使用する場合や音声端末のブラウザでウェブサイトにアクセスする場合は別

    パケット料金上限2800円の新ウィルコム定額プラン発表。
    david3rd
    david3rd 2009/01/27
  • 頼りになる「Microsoft Office Word」のショートカット10選 - builder by ZDNet Japan

    builder by ZDNet Japanをご愛読頂きありがとうございます。 builder by ZDNet Japanは2022年1月31日にサービスを終了いたします。 長らくのご愛読ありがとうございました。

    david3rd
    david3rd 2009/01/16
  • フルブラウザ内蔵「サイバーショット」 無線LANで通信、mixiに投稿も

    ソニーは、無線LAN通信機能とフルブラウザを備えたコンパクトデジタルカメラ「サイバーショット DSC-G3」を1月16日に発売する。Webサイト閲覧や「mixi」など提携サイトへの画像アップロードが可能だ。オープン価格で、実売予想価格は5万5000円前後。 1/2.3インチ有効1030万画素CCDを搭載し、光学4倍ズームを備えた。背面には3.5インチのワイド液晶タッチパネルを装備している。 体の「WLAN」ボタンを押すと、事前に設定した無線LANアクセスポイントに接続。背面ディスプレイでWebブラウザが起動し、Webサイトを閲覧できる。 mixiやYouTubeなど提携サイト一覧から利用したいサイトを選び、直接写真をアップロードすることも可能だ。アップロードしたことをメールで友人などに通知できる機能も備えた。 DLNAに対応し、画像を無線LAN経由でDLNA対応テレビPCに転送して閲覧

    フルブラウザ内蔵「サイバーショット」 無線LANで通信、mixiに投稿も
    david3rd
    david3rd 2009/01/09
  • 超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは

    「いわゆる『ミニノート』『Netbook』とは一線を画す」──ソニーが1月8日発表した小型ノートPCVAIO type P」。ポケットサイズのコンパクトさと軽さ、高解像度な液晶ディスプレイ、打ちやすいキーボードなどを備えた「ポケットスタイルPC」として「新市場を開拓する」と意気込む。実売予想価格で10万円前後と、一般的なNetbookに比べ高価な製品を投入するソニーの狙いは。 「どこでも持ち歩けるようなデザインとサイズを追求した」──都内で開かれた発表会で、ソニーマーケティングITビジネス部門の松原昭博氏は、1月16日に発売する新製品「VAIO type P」をジャケットの内ポケットから取り出し、コンパクトさをアピールした。 type Pの大きさは「ダイレクトメールの封筒(長形3号)とほぼ同じ」だという245(幅)×120(奥行き)×19.8(厚さ)ミリ。体サイズの小型化に加え、重さも

    超小型「VAIO type P」は「Netbookではない」 ソニーの狙いは
    david3rd
    david3rd 2009/01/08
  • OQO、500グラムを切る「世界最小のVistaマシン」を発表

    モバイルPCを手掛ける米OQOは1月7日、「世界最小のWindows Vista PC」とうたう小型PCを発表した。 同社の「OQO model 2+」は5.6×3.3×1.0インチ(14×8×2.5センチ)、重さ1ポンド(約453.6グラム)弱と小型軽量。Vistaのほか、Intelの1.86GHz Atomプロセッサ、2GバイトのRAM、タッチ入力可能な有機ELディスプレイを備える。CDMA2000 1EV-DO、GPRS/EDGE、UMTS、HSPAなど世界の主要な3G規格をサポートするQUALCOMMのモバイルインターネットソリューション「Gobi」を搭載し、Wi-FiBluetooth 2.0もサポート。バッテリー駆動時間は、標準バッテリーで3.5時間。 OQO model 2+は2009年上半期に999ドルからの価格で発売される。

    OQO、500グラムを切る「世界最小のVistaマシン」を発表
    david3rd
    david3rd 2009/01/08