タグ

2019年4月3日のブックマーク (88件)

  • 「ハッシュ化したから安全」と主張するのをそろそろやめようか

    電子手帳サービス「Lifebear」を提供するライフベアや、予約管理サービス「Coubic」を提供するクービックが2019年3月後半、相次いで情報漏洩を発表した。どちらもサービスのユーザー認証に使うアカウント情報(IDとパスワード)の漏洩を、外部から指摘されて気付いたとしている。 この両社の発表には、気になる内容が含まれていた。 ライフベアは、漏洩したパスワードは「不可逆な暗号化された状態」であり、「それらの情報を使って第三者にログインされることはありません」と断言した。不可逆な暗号化は、ハッシュ化を指すとみられる。 クービックは、パスワードはハッシュ化した状態で漏洩したと説明した。さらにハッシュについて「規則性のない固定長の値を求め、その値によって元のデータを置き換えることで、元のパスワードを読み取れなくする、パスワードの安全な保管で用いられる方法です」と付け加える。

    「ハッシュ化したから安全」と主張するのをそろそろやめようか
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 文在寅政権を理解するために知るべき韓国の「歴史的高揚感」の実態(木村 幹) @gendai_biz

    高揚感が支配した2・28と3・1 少し前の話になる。先月末、2月28日朝、筆者はソウルへと向かう機中にいた。翌日、今年の3月1日が、1919年に勃発した3・1運動から100周年の記念日に当たっており、ソウル市内の各所では大規模式典が予定されていた。 だからこそ、韓国政治、とりわけその民族主義のあり方について研究してきた者として、是非ともその現場を見て置きたい、と思った訳である。 機中ではいつものように、配布される韓国の新聞各紙をかき集め、イデオロギーの左右なく読みふけった。ソウルに到着する前に頭の整理をし、また、衰えるばかりの韓国語能力を少しでも回復する為である。 しかしながら、3・1運動100周年を祝う前日の韓国の新聞において、これに関わる記事はさほど多くはなかった。 それは当然だった。なぜなら、前日の2月27日からベトナムのハノイにて米朝首脳会談が行われており、韓国の人々はその行方を、

    文在寅政権を理解するために知るべき韓国の「歴史的高揚感」の実態(木村 幹) @gendai_biz
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ヨドバシ、石井スポーツを買収

    家電量販店「ヨドバシカメラ」を運営するヨドバシホールディングス(HD)は4月3日、アウトドア用品店のICI石井スポーツの全株式を、投資ファンドのアドバンテッジパートナーズから譲り受けると発表した。ほかの株主もヨドバシHDに株式を譲渡する見通して、石井スポーツと傘下のアート・スポーツは、ヨドバシHDの100%子会社になる見込みだ。 株式授受は3月28日付。ヨドバシは買収後も、石井スポーツ、アート・スポーツの店舗運営の独立性や従業員の雇用を維持するとしている。また、ヨドバシグループが運営する不動産への出店や、eコマース、経営システム、物流システムの活用などを通じ、さらなる専門性の追求や顧客サービス向上、収益の拡大に努めるとしている。 関連記事 34階建て「ヨドバシ梅田タワー」誕生へ 大阪駅からのアクセスも改善 ヨドバシカメラJR大阪駅北口に「ヨドバシ梅田タワー」(仮称)を建設する。2017年

    ヨドバシ、石井スポーツを買収
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「Microsoft Store」、電子書籍の販売を終了--7月に返金へ

    Microsoftはサポートページに掲載したFAQの中で、「Microsoft Store」における電子書籍の販売を米国時間4月2日に終了することを明らかにした。書籍のカテゴリは既に削除されたようだ。 購入済みの電子書籍は「Microsoft Edge」で7月上旬までは読むことができる。電子書籍を予約注文している場合、その注文は取り消される。 7月上旬に、購入金額の全額が自動的に返金されるとMicrosoftは述べた。7月の返金完了時に、購入済みの電子書籍Microsoft Edgeから削除される。 ユーザーが書籍に挿入したメモも、7月上旬までは有効だ。4月2日よりも前に書籍にマーカーなどを挿入しているユーザーには、さらに25ドル(約2800円)分のクーポンがMicrosoftアカウントに付与されるという。

    「Microsoft Store」、電子書籍の販売を終了--7月に返金へ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • エイプリルフールネタじゃないよ! なくなる前に明太子を自動でお届け IoT技術を駆使したまさかの「明太子自動配送サービス」が誕生

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ふくやは、業界初の明太子自動配送サービス「ふくやIoT(アイ・オー・ティ)(いつも/おいしい/とどく)」を開発し、有料モニターの募集を開始しました。「冷蔵庫にあったはずの明太子がいつの間にかなくなっている」「つい買い忘れてしまったが、卓に明太子がないとテンションが上がらない」という卓でのあるあるな悲劇を、最新IoT技術(モノのインターネット)で解決することを目指す、大真面目なサービスです。 エイプリルフールネタではございません 「ふくやIoT」の操作はとても簡単。冷蔵庫内に専用機器を設置し、内部に明太子トレイを収納するだけでOKです。機器に内蔵された重量センサーが日々の明太子消費量データを計算し、LTE回線を通じて自動的にデータを送信します。 「明太子がない!」という卓の紛争がなくなります 送信されたデータをもとに、今後の明太

    エイプリルフールネタじゃないよ! なくなる前に明太子を自動でお届け IoT技術を駆使したまさかの「明太子自動配送サービス」が誕生
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 3万円切りで話題のピクセラ4Kディスプレイ、不具合で回収修理に

    ピクセラは4月1日、同社の50型4Kディスプレイに不具合があることが分かり、回収修理することを発表した。 不具合が認められたのは、50型4K液晶ディスプレイの「PIX-50MX100」。3月の同社ECサイト開設キャンペーンで、2万9800円(税込)という買い求めやすい価格で販売されたことが話題を呼んだ。 しかし、購入したユーザーの一部から「『HDCP 2.2に対応していない』と表示され、4K映像を表示できない」などネット上にクレームが寄せられていた。今回の発表は、この不具合を認めた形だ。 同社は、「HDCP 2.2を有効にする暗号鍵の書き込み不良が原因」という。症状としては「4K(UHD)で表示できないエラーが発生する」「4KコンテンツがHD画質に落ちる」の2つが認められるという。 不具合はソフトウェア更新で解消できるため、回収修理を行うとしている。 関連記事 ピクセラが独自ECサイトを

    3万円切りで話題のピクセラ4Kディスプレイ、不具合で回収修理に
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • シリア北西部の避難民キャンプで洪水、4万人以上が被災

    シリア北西部アレッポ県アフリンの避難民キャンプで浸水した場所を歩く避難民ら(2019年3月31日撮影)。(c)Rami al SAYED / AFP 【4月3日 AFP】国連(UN)の報道官は2日、過去3日間の大雨でシリア北西部に洪水が発生し、4万人以上の避難民が暮らすキャンプが浸水したと明らかにした。 人道問題調整事務所(OCHA)のデービッド・スワンソン(David Swanson)報道官はAFPに対し、イドリブ(Idlib)県内で14か所前後の難民キャンプが被災したと述べた。 国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)系の過激派組織の支配下にあるイドリブ県には300万人以上が住んでおり、その半数以上が2011年から8年続く内戦で避難を強いられた。 泥水が水位を上げる中、難民キャンプでは市民救助隊「ホワイト・ヘルメット(White Helmets)」が避難民と彼らの数少ない持ち物を守る

    シリア北西部の避難民キャンプで洪水、4万人以上が被災
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 2500年前の墓から無傷の卵が出土 江蘇省

    江蘇省溧陽市上興鎮の子午墩11号墓で見つかった卵の入った甕(かめ)の出土時の様子(2019年3月24日撮影、南京博物院提供)。(c)Xinhua News 【4月3日 Xinhua News】中国江蘇省溧陽(Liyang)市の上興(Shangxing)鎮経済開発区でこのほど、考古研究者が2500年以上前の大型土墩墓(どとんぼ)から、陶罐(土器のかめ)に入れられたほぼ無傷の卵を発見した。南京博物院と溧陽市博物館の合同発掘チームが3月25日に明らかにした。 土墩墓は中国江南地方特有の墓葬で、地下に墓穴を掘る方式とは異なり、遺体を地面や石の床に置き、饅頭(まんじゅう)状に盛り土をする。同心円状に拡張し、一つの大家族を埋葬できる。南京博物院と溧陽市博物館からなる合同発掘チームは2018年3月、上興鎮で調査作業を開始し、1年かけて西周時代から春秋時代に造られた墓葬38基を発掘した。 考古学専門家によ

    2500年前の墓から無傷の卵が出土 江蘇省
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ベネズエラ制憲議会、グアイド氏の不逮捕特権剥奪 最高裁に訴追権限与える

    ベネズエラ国会で発言するフアン・グアイド国会議長(2019年4月2日撮影)。(c)Federico Parra / AFP 【4月3日 AFP】(更新)ベネズエラの政権派のみで構成される制憲議会は2日、野党指導者で暫定大統領就任を宣言したフアン・グアイド(Juan Guaido)国会議長の不逮捕特権を剥奪した。また最高裁に対し、暫定大統領就任を宣言したことを理由にグアイド氏を刑事訴追する権限を与えた。 ディオスダド・カベジョ(Diosdado Cabello)制憲議会議長は、制憲議会は満場一致で、グアイド氏を訴追する権限を最高裁に与えたと述べた。 最高裁は1日、グアイド氏の不逮捕特権剥奪を制憲議会に要請。これを受けてグアイド氏は政府の当局者に拉致される可能性について懸念を表明していた。 不逮捕特権の剥奪によりグアイド氏は、政府が1月29日に出した出国禁止命令に違反したことでも訴追される可能

    ベネズエラ制憲議会、グアイド氏の不逮捕特権剥奪 最高裁に訴追権限与える
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ロシアの軍事大学で爆発、4人負傷 殺人未遂事件として捜査

    ロシア北西部サンクトペテルブルクのモジャイスキー記念軍事宇宙アカデミーで起こった爆発の後、学校の敷地を出る消防車(2019年4月2日撮影)。(c)OLGA MALTSEVA / AFP 【4月3日 AFP】ロシアの重大犯罪を捜査する連邦捜査委員会(Investigative Committee)は2日、北西部サンクトペテルブルク(St. Petersburg)の軍事大学で同日、爆発装置による爆発があり、4人が負傷したと明らかにした。4人とも生命に別条はない。 ロシア国防省の発表として各通信社が報じたところによると、爆発は午後1時30分(日時間同7時30分)ごろ、モジャイスキー記念軍事宇宙アカデミー(Mozhaysky Military Space Academy)の管理棟の職員用区画で発生した。 爆発装置の詳細は不明だが、容器に入っていなかったという連邦捜査委員会の説明から、迫撃砲弾のよ

    ロシアの軍事大学で爆発、4人負傷 殺人未遂事件として捜査
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「経営人材来たれ」 ユニクロが新卒初任給20%アップ:朝日新聞デジタル

    「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは来春入社の新入社員から、初任給を現在より2割引き上げる。商社や外資メーカーと同等の給与とし、優秀な人材の獲得を狙う。 引き上げるのは、国内外への転勤がある「グローバルリーダー社員」(主に大卒)の初任給で、21万円から21%上積みし、25万5千円にする。ファーストリテイリングの賃金制度は「完全実力主義」(広報)で成果ではかられるため、厳しいイメージが強い。広報担当者は「初任給を上げることで採用競争力を向上させる。グローバルで活躍できる経営者の資質を持っている人に来てもらいたい」と話す。 2020年春の入社予定者は…

    「経営人材来たれ」 ユニクロが新卒初任給20%アップ:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「山手線初電に支障あり」計画運休、翌朝起きた緊急事態:朝日新聞デジタル

    昨年相次いだ大型台風で首都圏や近畿の鉄道会社は、列車の運休を予告する「計画運休」に踏み切りました。社会の動きを止めかねない判断をめぐり、内部では様々な葛藤がありました。朝日新聞の連載「てんでんこ」から、計画運休の舞台裏に迫ったシリーズを再構成し、まとめてお伝えします。(年齢などデータは今年2月の紙面掲載時点) 「終電まで走らせるのは無理」。過去に例のない運休が現実味を帯びた 台風24号が九州に迫っていた2018年9月30日早朝。JR東日運輸車両部次長の小西雄介(こにしゆうすけ)(52)のもとに届いた最新の台風情報は、状況の悪化を告げていた。 大型で非常に強い勢力を保ったまま上陸し、首都圏を直撃する可能性がある――。 前日の29日午後には、気象庁の予報課長が緊急会見し、「紀伊半島や東日の太平洋側で記録的な暴風となる恐れがある」と厳重な警戒を呼びかけていた。「終電まで走らせるのは、無理かも

    「山手線初電に支障あり」計画運休、翌朝起きた緊急事態:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 北朝鮮船舶と「瀬取り」 韓国船舶が初めて摘発(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国国籍の船舶が国連安全保障理事会(安保理)による対北朝鮮制裁決議を違反した疑いで昨年10月から釜山(プサン)港に抑留中だと、外交部関係者が2日明らかにした。韓国国籍の出港がこうした容疑で保留されたのは今回が初めて。 この関係者は「対北制裁決議を違反した疑いで昨年10月から韓国国籍の船舶1隻およびその他の国籍の船舶3隻の出港を保留している」と明らかにした。韓国政府は該当船舶が海上で船から舶に移し替える「瀬取り」で北朝鮮船舶に精製油を供給したという情報を受け、調査に着手したという。「瀬取り」は南北交流協力法違反に該当する。政府は実際にこうした「瀬取り」が行われたかどうかの根拠を調べるために昨年10月から該当船舶の出港を保留中と明らかにした。 外交部関係者は「政府は国際社会の責任ある一員として国連安保理による対北朝鮮制裁決議を忠実に履行してきたし、決議違反に関連する動向に注目してきた」とし「韓

    北朝鮮船舶と「瀬取り」 韓国船舶が初めて摘発(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 新元号 万葉歴史館で喜びの声|NHK 富山県のニュース

    新元号「令和」の出典が万葉集だったこと受けて日初の万葉集の研究施設である富山県高岡市の「万葉歴史館」では研究員から喜びの声が上がりました。 万葉歴史館がある高岡市は奈良時代にいまの富山県の国守として万葉の歌人、大伴家持が赴任した場所で、万葉歴史館は日で初めての万葉集の研究施設として平成2年に開館しました。 1日は新元号「令和」の出典が万葉集だったこと受けて研究員が報道機関の取材に対し、万葉集を示しながら、内容の説明にあたりました。 万葉歴史館の新谷秀夫学芸課長によりますと「令和」の出典となった万葉集の序文は太宰府に派遣されていた家持の父、旅人が主催した正月の宴会で32首の歌が詠まれたときの状況が説明されているということです。 また、「令和」という文字が引かれた部分は「初春の月に穏やかな風が吹いている」といった正月の晴れやかな気持ちを表してるということで大災害などに見舞われた平成の時代を

    新元号 万葉歴史館で喜びの声|NHK 富山県のニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 戦艦はなぜ消えた? 「航空機優位」だけじゃない、空母が海上戦力の中心になった理由 | 乗りものニュース

    かつて海上戦力の中心といえば「大艦巨砲」、つまり戦艦でした。航空機の発達もあり、第2次世界大戦でその座が空母にとって代わられたのは広く知られますが、具体的に空母の何が優れていたのか、3つのポイントを解説します。 「ど」えらい(関西弁)から「超ド級」ではありません とても凄いことを表わす、「超ド級」という言葉がありますが、元々は海軍用語です。 「ド級」の語源となったイギリス戦艦「ドレッドノート」(画像:アメリカ海軍)。 そもそも「ド級」というのは、イギリスが20世紀初頭に建造した「ドレッドノート級」という戦艦のクラス(型、級)を指す言葉で、それを超えるレベルということで「超」がつき、「超ド級」という言葉が生まれたのです。ドレッドノート級でも、登場当初は「それまでのすべての軍艦を陳腐にする」とまでいわれたようですが、超ド級はそれを超えているわけで、21世紀のいまもこうして言葉が残るほどのインパ

    戦艦はなぜ消えた? 「航空機優位」だけじゃない、空母が海上戦力の中心になった理由 | 乗りものニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • JAXA業務の31歳社員自殺 “達成困難なノルマ” 労災認定 | NHKニュース

    JAXA=宇宙航空研究開発機構で人工衛星の管制業務に当たっていた企業の社員が自殺し、達成困難なノルマを課されたことなどが原因の労災と認定されました。 3日、佐藤さんの母親や代理人の弁護士が東京都内で記者会見しました。 それによりますと、佐藤さんは東京のソフトウエア開発会社の社員で、JAXAの業務を請け負うグループ会社に平成27年から出向していましたが、1年後の平成28年10月、自宅で自殺しました。 大分県に住む母親からの申し立てを受けて労働基準監督署が勤務の状況を調べたところ、佐藤さんは、夜勤を含む管制業務と同時にソフトウエアの開発にも従事し、達成困難なノルマが課されていたということです。 さらに時間外労働が月70時間を超えていたことなども確認され、2日、労災と認定されました。 会見によりますと、佐藤さんは、会社の上司に残業を申請したところ叱責を受け、サービス残業を強いられていたということ

    JAXA業務の31歳社員自殺 “達成困難なノルマ” 労災認定 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • <奥羽新幹線構想>山形県の推進運動で、6割「成果上がらず」 県議選候補者アンケート | 河北新報オンラインニュース

    山形県が進めるフル規格奥羽新幹線早期実現運動について、沿線選挙区の県議選候補の6割は十分な成果が上がっていないと考えていることが、河北新報社のアンケートで分かった。フル規格新幹線で通過駅になってしまう地域への対策や、山形新幹線が走るJR奥羽線がJRから経営分離された場合の地元負担に関する議論が具体化していないとの声が多かった。 調査は、奥羽線沿線11選挙区の32候補にファクスや郵送で質問票を送り、全員から回答を得た。 県が早期実現の機運醸成を目指して展開している運動に関し、成果が「上がっている」「どちらかと言えば上がっている」と答えたのは計9人にとどまり、「どちらかと言えば上がっていない」「上がっていない」と回答した20人を下回った。3人はその他や無回答だった。 国や関係機関への要望を重ねる吉村美栄子知事の手法を「評価する」とした候補は11人に上った半面、「評価しない」は4人、「どちらとも

    <奥羽新幹線構想>山形県の推進運動で、6割「成果上がらず」 県議選候補者アンケート | 河北新報オンラインニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 日本発の仮想通貨「カルダノエイダ」の光と影

    「スタート時がフェアだったのかどうかという質問に何度も何度も答えるのは正直うんざり。過去は過去でしかない」 「投資をした方々は間違いなく得たものがある。またその価値は投資した当初と比べてかなり上回っている」 今年1月下旬、記者の取材に彼はそう息巻き、不満げな表情をみせた。彼の名はチャールズ・ホスキンソン氏。ビットコインと並ぶ代表的な仮想通貨(暗号資産)イーサリアムの開発に携わった経歴を持つ。現在は新しいブロックチェーン技術である「Cardano」(カルダノ)の開発を手がけている。 詳細は後述するが、資金と人材における貢献度からカルダノは「日発」の仮想通貨と言える。しかし、開発資金を調達するために行ったICO(イニシャル・コイン・オファリング)で、「まるでマルチ商法だ」「情報弱者をあおっている」との批判を受けた。そのため、日仮想通貨業界で表立って話題にする人は少なかった。だが、その存在

    日本発の仮想通貨「カルダノエイダ」の光と影
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 食べ歩きや危険な撮影「迷惑行為」 鎌倉で条例 | NHKニュース

    年間2000万人以上の観光客が訪れる神奈川県鎌倉市で混雑した場所でのべ歩きや危険な場所での撮影などを「迷惑行為」と定め、観光客らにマナーの向上を呼びかける新たな条例が、今月施行されました。 土産物店や品店が並ぶ小町通りでは、今月1日に条例が施行されたあとも、ソフトクリームや菓子などをべ歩きする観光客の姿が多く見られました。 訪れた人の中には「条例を知ったのでべ歩かないようにしますが、楽しみの一つでもあり人に言われることでもないかと思います」と話す男子高校生や「べ歩きは見た目もよくないし服に付くと迷惑になるので条例に賛成です」と話す70代の女性もいて、さまざまな受け止めがありました。 創業およそ100年の和菓子店の店主は「鎌倉はべて、味わう観光もあるのでゆるやかに楽しめるよう条例という形でなくてもよかったように思います」と話していました。小町商店会の高橋令和会長は「ごみのポイ捨て

    食べ歩きや危険な撮影「迷惑行為」 鎌倉で条例 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 宇都宮ライトレール、初の入社式 - 日本経済新聞

    宇都宮市が整備中の次世代型路面電車(LRT)の運行会社、宇都宮ライトレール(同市)は1日、2015年の設立以来初となる入社式を開いた。鉄道会社やIT(情報技術)企業の出身者ら3人を社員として迎えた。2022年の開業に向け運転士の採用・育成や運行管

    宇都宮ライトレール、初の入社式 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • トヨタ HV車の特許 他社に無償提供へ 市場拡大目指す | NHKニュース

    トヨタ自動車」は、長年、開発に力を入れてきたハイブリッド車に関連する特許を他社に無償で提供します。燃費規制が世界的に強まる中、強みを持つハイブリッド車の市場拡大を目指します。 燃費規制が世界的に強まる中、特許を無償で提供することで、ハイブリッド車をつくるメーカーを増やし、当面はトヨタが強みを持つ分野の市場拡大を目指します。さらに将来は需要が拡大すると見込まれる電気自動車の分野でも競争力を高めるねらいもあるとみられています。 ハイブリッド車は電気自動車と主要部品が共通であるため、生産コストを削減し、グループ企業からの部品供給などを通じて全体で優位に立とうというねらいです。 トヨタは、他社に技術的な支援を行う事業にも乗り出すとしています。 トヨタ自動車の寺師茂樹副社長は名古屋市で開いた記者会見で「トヨタのハイブリッド技術は、電気自動車などにも活用が可能で、将来の電動車の普及に大きく貢献できる

    トヨタ HV車の特許 他社に無償提供へ 市場拡大目指す | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ウクライナ大統領選、第1位のコメディー俳優ゼレンスキー氏とは? - BBCニュース

    ウクライナで3月30日、大統領選挙が行われ、出口調査ではコメディー俳優のヴォロディミル・ゼレンスキー氏が30.4%で第1位となった。

    ウクライナ大統領選、第1位のコメディー俳優ゼレンスキー氏とは? - BBCニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • https://jp.techcrunch.com/2019/04/03/2019-04-02-indias-satellite-destruction-test-put-400-pieces-of-debris-into-unknown-orbits-claims-nasa/

    https://jp.techcrunch.com/2019/04/03/2019-04-02-indias-satellite-destruction-test-put-400-pieces-of-debris-into-unknown-orbits-claims-nasa/
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • Android版「Skype」アプリが設定オフでも自動応答、一部ユーザーが報告--MS対応中か

    一部の「Android」スマートフォンユーザーが、Microsoftの「Skype」アプリで着信に自動的に応答するという現象が発生していると報告している。1月に発生したAppleの「グループFaceTime」のバグと同様に深刻なプライバシーの問題につながる可能性もあるとの見方もある。 Android Policeの記事によると、この問題は1月にMicrosoftのコミュニティーフォーラムで初めて報告されたという。 Android向けのSkypeアプリには、「自動的に着信に応答」という設定があり、MicrosoftはSkypeアプリのアクセシビリティ機能だとしている。不在時にペットや家の様子をリモートで確認する手段としても利用できると説明している。 この現象を最初に報告したユーザーは、この機能を無効にしていても、Skypeが数秒後に通話に自動で応答する現象が起きていると述べている。またスマー

    Android版「Skype」アプリが設定オフでも自動応答、一部ユーザーが報告--MS対応中か
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • モジラ、「Firefox」でスパムのようなプッシュ通知の許可プロンプト低減に向け取り組み

    Mozillaは、プッシュ通知のスパムに対処する最適な方法を見極めるため、4月の1カ月間に2つの実験を行う意向だ。スパムとなるようなプッシュ通知は、ユーザーのウェブ体験を徐々に悪化させるとして懸念されている。 これらの実験は、「Firefox Nightly 68」と「Firefox Release 67」で行われる。 Firefox Nightlyの実験の目的は、通知プロンプトを表示する新たな仕組みをテストすることだ。一方、Firefox Betaの実験は、ユーザーが現在のプッシュ通知の許可プロンプトにどう対応しているのかという点についてデータを収集することに重点を置く。 Firefox Nightlyの実験は米国時間4月1日~29日に行われる。この期間Firefox Nightlyでは、ユーザーがウェブサイトでクリックする、あるいはキーを押してからでなければ、ウェブサイトがプッシュ通知

    モジラ、「Firefox」でスパムのようなプッシュ通知の許可プロンプト低減に向け取り組み
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「PHP 8」にJITを導入、パフォーマンスが大幅向上

    オープンソースの汎用(はんよう)プログラミング言語「PHP」の最新版「PHP 8」へ「JITJust-In-Time)」コンパイラを導入することが決まった。 JITコードの取り込みについては、RFC(Request for Comments)として提案されており、2019年3月21~28日に開発者コミュニティーで投票が行われ、50対2で可決された。 これを受け、PHP JITランチのコードがPHPのマスターブランチにマージされた。発表時点ではPOSIXプラットフォームと、Windowsのx86/x64プラットフォームをサポートしている。 JITを使用することで、PHPがWeb以外のCPU集約型のシナリオで、より頻繁に使われる可能性が広がる こうしたシナリオでは、JITの使用によるパフォーマンスの向上メリットが非常に大きいと予想される。PHPは現状では、恐らくこうしたシナリオで利用が検討

    「PHP 8」にJITを導入、パフォーマンスが大幅向上
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 30年後の同窓会 - Wikipedia

    『30年後の同窓会』(さんじゅうねんごのどうそうかい、Last Flag Flying)は2017年のアメリカ合衆国のドラマ映画。監督はリチャード・リンクレイター、主演はスティーヴ・カレルが務めた。作はダリル・ポニクサンが2005年に発表した小説『Last Flag Flying』を原作としており、ポニクサンは脚も監督と共同で執筆している。 ポニクサンの原作小説は『The Last Detail』(1970年刊行、映画『さらば冬のかもめ』の原作)の続編となっているが、作は映画『さらば冬のかもめ』(1973年)の続編ではない。キャストとキャラクター名が一新されていることからも分かるように、作はあくまでも同作の精神的な続編として製作された[4]。 2003年12月、ラリー・シェパード(ドク)は旧知のサル・ニーロンが経営するバーを訪れる。ドク(元海軍衛生兵)とサル(元海兵隊員)はベトナム

    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    わぁい30年後の同窓会、あかり30年後の同窓会大好き
  • 「カード使えなくなる」相次ぐ“改元詐欺” 警視庁が対策 | NHKニュース

    改元に便乗して現金をだまし取られる被害が各地で相次いでいることから、警視庁は主な手口を記したチラシを急きょ作成し、買い物客に配ったり、高齢者の自宅を直接訪問したりする対策に乗り出しました。 新しい元号として「令和」が発表された1日から、改元を口実にして高齢者から現金をだまし取る詐欺の被害が各地で確認されています。 警視庁は、主な手口を記したチラシを急きょ作成し、3日、東京 北区のホームセンターで買い物客に配って注意を呼びかけました。 警察官はチラシを手渡しながら「改元を口実にした詐欺が増えています。キャッシュカードの変更などは必要ないので、あやしい電話があったらすぐに通報してください」と説明していました。 チラシを受け取った70代の女性は「次から次に新手の詐欺が出てくるので怖いです。大丈夫と思っていても実際に電話を受けると信じてしまいそうになるので気をつけたいです」と話していました。 王子

    「カード使えなくなる」相次ぐ“改元詐欺” 警視庁が対策 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    ガードを、固めなければ
  • 名牝ウオッカが蹄葉炎で死す 武豊「本当に残念」/デイリースポーツ online

    名牝ウオッカが蹄葉炎で死す 武豊「当に残念」 拡大 牝馬として64年ぶりにダービーを制すなど、G1・7勝を挙げたウオッカが、蹄葉炎のため1日に死んでいたことが3日、明らかになった。15歳だった。 現役引退後は繁殖牝馬としてアイルランドで繋養されていたが、2月23日から英国ニューマーケット近郊の牧場に移動。3月10日の早朝、スタッフが馬房内で右後肢の異変に気付き、病院に搬送されたという。その後は右後肢第3指骨粉砕骨折が認められ、手術を行うなど回復に向けての処置が続けられたものの、両後肢に蹄葉炎が発症。回復の見込みがなくなったことから、1日の午後に安楽死処分となった。 過去10戦で手綱を取った武豊は「僕にとって大変思い出深い馬でした。名馬と呼ぶにふさわしい馬だと思います。ファンの多い馬でしたし、当に残念なニュースです。ご冥福をお祈りします」とコメントした。 同馬は北海道静内町のカントリー牧

    名牝ウオッカが蹄葉炎で死す 武豊「本当に残念」/デイリースポーツ online
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    なんと
  • リンクトインでの国内転職先、アマゾンなど外資系ITが人気

    4月3日、ビジネス向け交流サイト(SNS)の米リンクトインは、同社サイト上における日国内での転職先人気企業ランキングを発表した。ファリフォルニアで2013年撮影(2019年 ロイター) [東京 3日 ロイター] - ビジネス向け交流サイト(SNS)の米リンクトインは3日、同社サイト上における日国内での転職先人気企業ランキングを発表した。首位がアマゾン・ドット・コム、グーグルの親会社アルファベットが2位となり、外資系IT企業に対する関心の高さを示した。 国内約220万人のリンクトインユーザーは、IT業界やソフトウエア業界に多く、ランキングもIT企業が上位をほぼ独占した。3位は楽天<4755.T>で、国内勢として唯一10位以内にランクイン。通常の転職先人気ランキングで常連のトヨタ自動車<7203.T>やソニー<6758.T>、ANAホールディングス<9202.T>は、公表された上位25社に

    リンクトインでの国内転職先、アマゾンなど外資系ITが人気
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • パナソニックがファミマを運営する深い理由

    ファミリーマートとパナソニックは4月2日、次世代型コンビニエンスストアの実現に向けた実験店舗をオープンした。店内に設置したセンサーやカメラを使って人やモノのあらゆる動きをデータ化し、店舗の効率や収益を高める手法を検証する。ファミリーマートの澤田貴司社長は同日開いた発表会で「極力省人化するためにあらゆる可能性を追求したい」と話し、「実験店舗で検証したものをなるべくスピーディーに展開していく」と述べた。

    パナソニックがファミマを運営する深い理由
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 中国で令和が既に商標登録されていることの影響について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    AbemaTimesの報道で知りましたが、中国において「令和」が既に商標登録されていました。2017年11月16日に出願されているので勝手出願・抜け駆け出願といった不正目的出願ではなく、偶然の一致としか考えられません。なお、出願は、2018年10月21日に登録され、既に商標権が発生しています。権利者は河北省の個人の方のようです。指定商品は(日酒を含む)酒類です。 新元号選択時に商標登録されていないものという条件があると言われていました(そして、実際「令和」を含む登録商標はありません)が、外国の登録までは調べていなかったのでしょう。 これにより、日企業にはどのような影響があるでしょうか? 商標権の効力は基的にその国の中だけなので、この商標登録が日国内でのビジネスに影響を及ぼすことは基的にはありません。ただし、以下の点には注意が必要です。 日国内で「令和」という名称の酒を売るのは

    中国で令和が既に商標登録されていることの影響について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ブーテフリカ大統領が辞任 アルジェリアで20年政権握る

    アルジェリアのアブデルアジズ・ブーテフリカ大統領(2014年4月28日撮影、資料写真)。(c)Farouk Batiche / AFP 【4月3日 AFP】(更新、写真追加)アルジェリアの国営テレビは2日、アブデルアジズ・ブーテフリカ(Abdelaziz Bouteflika)大統領(82)が即時辞任を表明したと伝えた。20年にわたり政権を握ったブーテフリカ氏だが、大規模なデモの発生を受けて権力の座を明け渡す形となった。 アハメド・ガイドサラハ(Ahmed Gaid Salah)国防副大臣兼軍参謀総長はこの直前、ブーテフリカ大統領に対する弾劾手続きの即時開始を要求していた。国営テレビはその後、同大統領が「憲法評議会に対し、大統領としての任期終了を正式に通知した」と報道。辞任は2日付とされている。 2013年に脳梗塞で倒れて以来、公の場にほとんど姿を見せず、車椅子生活を送るブーテフリカ氏は、

    ブーテフリカ大統領が辞任 アルジェリアで20年政権握る
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 英、EU離脱の「短期」延期要請へ メイ首相が表明

    英ロンドンの首相官邸で演説するテリーザ・メイ首相(2019年4月2日撮影)。(c)Jack Taylor / POOL / AFP 【4月3日 AFP】(更新、写真追加)テリーザ・メイ(Theresa May)英首相は2日、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)をめぐりEUと合意した協定案の議会承認に必要な時間を確保するため、離脱の「短期」再延期を求める考えを示した。 7時間にわたる閣議を終え、首相官邸でテレビ演説を行ったメイ氏はまた、議会での行き詰まり打開にむけた協働方法について交渉するため、最大野党・労働党のジェレミー・コービン(Jeremy Corbyn)党首との会談を提案した。 メイ氏は演説で、「合意ありの離脱が最善の解決策だ」と強調。「第50条(2017年3月にメイ首相がEUに送付した離脱通知)を再延期する必要がある。延期はできるだけ短期で、協定案の可決とともに

    英、EU離脱の「短期」延期要請へ メイ首相が表明
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 教諭が食事に毒か、中国で園児23人救急搬送

    中国・北京の幼稚園で、ボールで遊ぶ園児たち(2012年9月19日撮影、資料写真)。(c)WANG ZHAO / AFP 【4月2日 AFP】中国中部・河南(Henan)省で先月、幼稚園の園児23人がかゆをべて体調が悪くなり病院で手当てを受けたと、国営メディアが1日報じた。幼稚園の教諭がかゆに毒物を入れたとみられている。 国営新華社(Xinhua)通信、大衆日刊紙「新京報(Beijing News)」などが地元当局者の話として伝えたところによると、河南省焦作(Jiaozuo)市の幼稚園で3月27日、朝にかゆをべた園児らが嘔吐(おうと)や失神するなどして23人が病院に救急搬送され、幼稚園の教諭がかゆに毒を盛った疑いで警察に身柄を拘束された。 園児の親の一人は新京報の取材に、幼稚園から連絡を受けて病院へ駆け付けたところ、すでに園児は毒素の血中濃度を下げるために胃洗浄を受けていたと語った。

    教諭が食事に毒か、中国で園児23人救急搬送
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「合意なき離脱の恐れ、日に日に強まる」EU側交渉官が懸念

    ベルギー・ブリュッセルで記者会見する、EUのミシェル・バルニエ首席交渉官(2019年3月19日撮影、資料写真)。(c)EMMANUEL DUNAND / AFP 【4月2日 AFP】英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)をめぐり、EU側の首席交渉官であるミシェル・バルニエ(Michel Barnier)氏は2日、英国が秩序ある離脱に向けた協定のないままブレグジットを迎えるいわゆる「合意なき離脱」に陥る恐れが「日に日に強まっている」と懸念を示した。 英下院は1日、テリーザ・メイ(Theresa May)首相が昨年EUと結んだ離脱協定案の代替となり得る選択肢をすべて否決。 これを受けてバルニエ氏は翌2日、ベルギー・ブリュッセルで行われたあるシンクタンクでの演説で、「合意なき離脱は、われわれが望んだ、あるいは思い描いていたシナリオではない。私自身が思い描いていたシナリオでもない

    「合意なき離脱の恐れ、日に日に強まる」EU側交渉官が懸念
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ベネズエラ、野党指導者グアイド氏の議員特権剥奪へ 最高裁が指示

    ベネズエラの首都カラカスのサン・ベルナルディーノで、支持者を前に演説する野党指導者で「暫定大統領」のフアン・グアイド氏(2019年4月1日撮影)。(c) YURI CORTEZ / AFP 【4月2日 AFP】南米ベネズエラの最高裁判所は1日、制憲議会に対し、野党指導者で暫定大統領就任を宣言しているフアン・グアイド(Juan Guaido)国会議長から議員の免責特権を剥奪するよう求めた。グアイド氏が出国禁止命令を無視して、2月後半から3月初旬にかけてアルゼンチン、ブラジル、コロンビア、エクアドル、パラグアイを歴訪したことが理由だという。 ニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領勢力の影響下にある最高裁がグアイド氏の議員免責特権の剥奪を求めたことで、今後グアイド氏が訴追される可能性が出てきた。 グアイド氏はすでに先月28日、ベネズエラの会計検査院から公職権の15年間剥奪を言い

    ベネズエラ、野党指導者グアイド氏の議員特権剥奪へ 最高裁が指示
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 冬眠は冷蔵庫で、ベラルーシでユニークなコウモリ保護活動

    【4月2日 AFP】冷蔵庫の中で冬眠していたコウモリたちが、目を覚まして野生に戻る。 東欧ベラルーシの首都ミンスクにあるコウモリ保護センターには、冬眠のための安全な場所を見つけられないコウモリが、市民によって持ち込まれる。センターのアレクセイ・シュパク(Alexei Shpak)代表は、「コウモリは住宅のバルコニー、団地の玄関、通気孔、地下室などに飛んできて入り込む。雪の中、地面に落ちているところを見つかることもある」と話す。 センターではコウモリを良好な冬眠状態に入らせるために、1匹ずつ布袋に入れて寝かしつけ、どこにでもあるような家庭用冷蔵庫の中につるす。こうすることで、冬眠に適した湿度と寒さをコウモリに提供できる。 「冬の間、コウモリは非常に深い眠りに落ちる。冬眠には、かなり寒くて湿潤な環境が必要だ」と、シュパク代表は説明する。 コウモリが冬眠するために適した条件は、気温が0~5度、湿

    冬眠は冷蔵庫で、ベラルーシでユニークなコウモリ保護活動
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • インドの衛星破壊で宇宙ごみ400個、ISSに新たな脅威 米NASA

    インド・アーメダバードで衛星破壊実験の成功を祝う学生たち(2019年3月27日撮影)。(c)SAM PANTHAKY / AFP 【4月2日 AFP】米航空宇宙局(NASA)長官は1日、インドが人工衛星の一つを破壊したことで400個もの宇宙ごみが発生し、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している宇宙飛行士たちに新たな危険が及びかねないと非難した。 インドの人工衛星は、比較的低高度の上空300キロ付近で破壊された。ISSやほとんどの衛星の軌道はそれよりもはるかに高い。 しかしNASAのジム・ブライデンスタイン(Jim Bridenstine)長官は、衛星の残骸のうち24個が「ISSの遠地点より上空に達している」と指摘。「ISSの遠地点より上空を漂う宇宙ごみを発生させるとは、非常にとんでもないことだ」と非難し、「このような実験は、人類の宇宙飛行の未来と相いれない」と述べた。 さらに同長官は「

    インドの衛星破壊で宇宙ごみ400個、ISSに新たな脅威 米NASA
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 大都市で独身女性の住宅購入者の割合増加 報告書で明らかに

    物件情報を仕入れに四川省成都市の成都高新技術産業開発区(成都高新区)にある不動産販売センターを訪れた人たち(2019年3月30日撮影、資料写真)。(c)Xinhua News 【4月2日 Xinhua News】中国不動産サイト「貝殻找房」はこのほど、北京・深圳・上海など12の一線・新一線都市の中古住宅取引データを分析するとともに、18~50歳の女性およそ1000人を対象に調査を行い、「2019年女性安居報告書」を発表した。報告によると、独身女性の住宅購入者割合は年々増加しており、働く独身女性は年齢が上がるにつれ住宅購入への意識も強まるという。 調査結果によると、中国では近年、独身女性の住宅購入者割合が年々増加しており、2018年の独身女性の住宅購入者は、この7年で最高の46.7%と、男性購入者の割合とほぼ並んでいる。また、一線都市の30歳以上の独身女性の住宅購入割合が新一線都市より高い

    大都市で独身女性の住宅購入者の割合増加 報告書で明らかに
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 遊園地だけど「本物」のボーイング747 北京

    【4月2日 CNS】中国・北京市の北京石景山遊楽園(Beijing Shijingshan Amusement Park)にこのほど、現役を退いた大型旅客機ボーイング(Boeing)747型機の実機が登場した。 【編集部おすすめ】最新鋭旅客機の初代女性パイロット 中国・東方航空 約2年を費やして機体を改造した。中では来園客が映像を視聴したり事をしたりできる施設になっている。入場料は1人50元(約827円)。(c)CNS/JCM/AFPBB News

    遊園地だけど「本物」のボーイング747 北京
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 大規模停電のベネズエラで今度は断水、数百万人に影響

    ベネズエラの首都カラカスのペタレ地区で、給水の列に並ぶ人々(2019年4月1日撮影)。(c)FEDERICO PARRA / AFP 【4月2日 AFP】大規模停電が続くベネズエラで1日、今度は断水が発生し、数百万人もの市民が水道水のない生活を強いられている。首都カラカスでは、怒りを募らせた市民らがデモ行進して停電と水不足に抗議した。事態を受けて、ニコラス・マドゥロ(Nicolas Maduro)大統領は電力供給を制限すると発表した。 先月から大規模停電が相次ぐベネズエラでは、停電と深刻化する経済危機対策として、就業時間の短縮や学校の一時閉鎖などの措置がとられている。マドゥロ大統領も前日、電力供給を30日間にわたって制限する意向を示したばかりだった。 停電のために給水施設が稼働せず、水道水の供給はほとんど途絶えており、市民らは湧き水や水道管からの水漏れ、排水溝、政府の給水車、カラカス市内を

    大規模停電のベネズエラで今度は断水、数百万人に影響
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • オリランド株失速、ディズニー35周年で入園者最多もバイト賞与に懸念

    東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドの株価は2日、2015年3月の株式分割以来の高値を付けたあと反落、一時2%安の1万2485円まで売られた。入園者増を好感した買いは続かず、今後の人件費拡大を懸念する動きに変わった。 同社は1日、東京ディズニーランド、ディズニーシー合計の2018年度入園者数が、速報値で過去最高の3256万人(前年度比8.2%増)に達したと発表。東京ディズニーリゾート開園35周年を記念したパレードなど新規コンテンツの導入や、季節に応じたイベント、人気アトラクションである「イッツ・ア・スモールワールド」のリニューアルが奏功したとしている。 みずほ証券の小山武史シニアアナリストはリポートで、インバウンドによる底上げもプラス材料だったが入園者数は想定通りとし、好材料が出尽くして反動減のリスクを伴う局面へと転換していく恐れもあると指摘。ただ、35周年記念と株式市場から

    オリランド株失速、ディズニー35周年で入園者最多もバイト賞与に懸念
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「AWS Toolkit for Visual Studio Code」が「Visual Studio Marketplace」から入手可能に

    AWS Toolkit for Visual Studio Code」が「Visual Studio Marketplace」から入手可能に:サーバレスアプリを容易に開発できる AWSは、「AWS Toolkit for Visual Studio Code」(開発者向けプレビュー版)が、「Visual Studio Marketplace」から入手できるようになったと発表した。従来の入手先はGitHubに限定されていた。

    「AWS Toolkit for Visual Studio Code」が「Visual Studio Marketplace」から入手可能に
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 食堂や売店での使い捨てプラ禁止、省庁でスタート | 毎日新聞

    環境省が入る中央合同庁舎第5号館では、トレーを持参して弁当を購入する職員もいた=東京都千代田区で2019年4月1日午前11時54分、大場あい撮影 プラスチックごみ削減のため、国の省庁内で1日、堂や売店のレジ袋など使い捨てプラスチックが原則使用禁止になった。客は商品をそのまま受け取ったり、持参した手提げ袋に入れたりして持ち帰った。ただ、必要な客には提供し、弁当の容器は代替品がないとの理由で使うことができるなど不徹底なスタートとなった。 省庁と独立行政法人に対し、環境に配慮し…

    食堂や売店での使い捨てプラ禁止、省庁でスタート | 毎日新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 塩野義製薬「デジタル薬」に参入 ゲームで発達障害を治療 | 共同通信

    塩野義製薬は、発達障害をスマートフォンやタブレット端末のゲームなどを通じて治療する「デジタル薬」と呼ばれる治療アプリの販売に参入する。発達障害の一種である注意欠陥多動性障害(ADHD)向けなどを想定しており、アプリでは障害物を回避するなどの操作を通じて脳を活性化することで症状を改善する。医療機器として承認を得て、数年内に日台湾で販売する方針だ。 治療アプリは米国のベンチャー企業が開発したもので、塩野義はすでに日などでの販売権を取得。同社のように国の承認を得て販売を目指すのは珍しい。

    塩野義製薬「デジタル薬」に参入 ゲームで発達障害を治療 | 共同通信
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • WEB特集 外国人花見スポット “東京○区が急上昇!?”の理由 | NHKニュース

    東京の桜も満開を迎え、お花見シーズン真っただ中ですが、最近、各地のお花見スポットでも外国人の姿をよく目にするようになりました。 データで調べてみると、誰もが知っている名所だけではなく、あまり聞きなれない場所にも訪れているようなんです。なぜなんでしょう。(ネットワーク報道部 高田啓介 金子紗香) 外国人旅行者が多く訪れている「お花見スポット」はどこなのか。 手がかりにしたのは、ナビタイムジャパンが運営する外国人旅行者向けの「観光案内アプリ」です。 このアプリを使った人を追跡したデータと「全国1047か所の桜スポット」を重ねて調べてみました。

    WEB特集 外国人花見スポット “東京○区が急上昇!?”の理由 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • コレラで2人死亡、感染者1400人超える サイクロン被災のモザンビーク

    モザンビーク中部ベイラで、サイクロンの被害を受けて損傷した建物など(2019年4月1日撮影)。(c)Guillem Sartorio / AFP 【4月3日 AFP】モザンビーク政府は2日、サイクロン襲来により同国中部で発生したコレラで2人が死亡し、感染者数が1400人余りになったと発表した。大規模な予防接種は3日に開始予定となっている。 保健当局によると、2日には新たに376人の感染が報告された。これで初の感染が確認された先週以降の感染者数は合計1428人となった。 感染者の多くは同国中部の都市ベイラ(Beira)で確認されており、同市の感染者数はこれまで1218人に達している。 コレラはコレラ菌に汚染された飲料水や物を通して感染し、急性の下痢を引き起こす。 援助への依存度が高い貧困国のモザンビークは大規模予防接種の開始を翌日に控えた2日、90万回分の経口コレラワクチンの提供を受けた。

    コレラで2人死亡、感染者1400人超える サイクロン被災のモザンビーク
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「野茂アホちゃうか」切り開かれた米移籍、吉井は続いた:朝日新聞デジタル

    平成の30年で、スポーツやその環境はどう変わったのか。「グローバル化」をキーワードに振り返ります。 ◇ お前、アホちゃうか? シーズンオフの契約更改で大リーグ志望を伝えるたび、吉井理人(53)は球団幹部から鼻で笑われた。 昭和から平成へ。時代が継ぎ目を迎える前後の話だ。 後に日のプロ野球で89勝、メジャーで32勝を挙げる右腕は1984年、和歌山・箕島高から近鉄に入団した。自称「田舎もん」は「野球といえば日。それが全てだと信じて疑わなかった」。衛星放送もインターネットも普及する前、昭和の終わりだった。 「違う野球」を知ったのは、まだ2軍暮らしだった86年。テレビで見た日米野球だった。大リーグ選抜が来日し、全日を6勝1敗と蹴散らした。「桁違いのパワーが強烈で」。当時、大リーグに日選手はいなかった。「それでも、米国に行きたくなった」 抑えの切り札として台頭し、契約更改のたびに米移籍を訴え

    「野茂アホちゃうか」切り開かれた米移籍、吉井は続いた:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「幻滅期」は来るのか? RPAの未来を予言してみる

    RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の導入が拡大している。今年2月、矢野経済研究所は国内のRPA市場に関するレポートを発表し、2018年度の同市場規模が前年度比134.8%増の418億円になると予測した。17年に比べて倍以上の拡大ということで、いかにRPAが注目を集めているかが分かるだろう。 RPAは人間がPC上で行っている操作を、ソフトウェアで自動化するツールだ。マクロやテスト自動化ツールが高度化し、多種多様な作業をより簡単に自動化できるようにしたアプリケーションと考えると理解しやすいだろう。 後述するように、一部では「RPAは幻滅期に入りかけている」とみる動きもあるが、まだまだRPAに期待する声は根強い。RPAが注目される理由はさまざまだが、今回はこれからRPAがどう進化していくのか、それによって私たちの働き方がどう変わるのかを考えてみたい。 「クラス2」へ向かうRPA

    「幻滅期」は来るのか? RPAの未来を予言してみる
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • さよならGoogle+。「正直ダメだったところと大好きだったところ」を、最後まで愛したユーザーたちに聞いた

    2011年6月28日に始まり、2019年4月2日をもってその歴史に幕を下ろすGoogle+。 記事前編では、実名使用の強制、強引に進めたユーザー獲得策が裏目に出るなどして利用者が激減し、終了するまでの流れについて紹介してきました。 ほとんどの時期を苦難とともに過ごし、8年もの旅程を終えたGoogle+ですが、それでもこのSNSを愛し、最後まで利用し続けた人たちもいます。今回はそうした中の2人、まずはTanaka Takeshi(TTakeshi)さんにお話を伺いました。 Google Japan公式アカウントによる、終了のあいさつ 「美意識と居心地の良さがあるSNSだった」 「Google+は2012年の春ごろ、就職でAndroidタブレットを買ったときに使い始めました。Google+のユーザーは、新規サービスへの理解者や技術系の方が多くて、総じてネットリテラシーが高めで落ち着いた雰囲気で

    さよならGoogle+。「正直ダメだったところと大好きだったところ」を、最後まで愛したユーザーたちに聞いた
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 【IoT時代の無線通信技術「LPWA」とは?】(第5回)MCT向けの省電力LPWA規格「LTE Cat.M1」、国内提供は免許が必要で携帯電話キャリアが中心に【ネット新技術】

    【IoT時代の無線通信技術「LPWA」とは?】(第5回)MCT向けの省電力LPWA規格「LTE Cat.M1」、国内提供は免許が必要で携帯電話キャリアが中心に【ネット新技術】
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 運転免許証の自主返納 75歳以上は過去最多の29万人余 | NHKニュース

    高齢ドライバーによる死亡事故が相次ぐ中、運転免許証を自主的に返納した75歳以上の人は、去年1年間に全国で29万人余りと、これまでで最も多くなったことが、警察庁のまとめでわかりました。 このため、全国の警察は、加齢による身体能力の衰えで運転に不安を感じている高齢者などに運転免許証の自主的な返納を勧める取り組みなどを行っています。 警察庁によりますと、去年1年間に免許証を自主返納した75歳以上の人は、全国で29万2089人と、前の年を3万8152人上回り、自主返納の制度が始まった平成10年以降で最も多くなりました。 また、免許証を自主返納して運転経歴証明書を交付された75歳以上の人も24万4726人と、これまでで最も多くなりました。 警察庁は、高齢者人だけでなく、その家族からの相談にも応じて、身体能力に合わせた運転や免許証の自主的な返納につなげるための全国共通の相談ダイヤルをことしの秋から設

    運転免許証の自主返納 75歳以上は過去最多の29万人余 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 繰り返される被害、遅れる対応 盛り土造成地公表へ:朝日新聞デジタル

    大地震のたびに被害をもたらしてきた大規模盛り土造成地。自治体の対応は遅れ、被災後にようやく調査に乗り出したケースもある。公表が遅れれば住民がリスクを把握できないだけではなく、不動産市場の透明性を損ねることにもなる。 住宅街の地図が、盛り土造成地を示す赤や黄色で覆われている。仙台市がネット上で公表する宅地造成の履歴情報マップ。宅地が造成された年代も確認することができる。 市がマップの公開を始めたのは2013年5月。東日大震災の際、地滑りなどの宅地被害が市内5千カ所以上に上り、「宅地の造成状況を知りたい」という要望が市民から相次いだためだ。国は3千平方メートル以上などの基準を設け、大規模盛り土造成地の公開を自治体に求めているが、市は規模に関係なく、公開に踏みきった。とはいえ、国が調査と公表を06年から求めていたのに対し、仙台市が応じたのは東日大震災の後だった。 16年の熊地震では盛り土…

    繰り返される被害、遅れる対応 盛り土造成地公表へ:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • メガバンクの新卒採用 「倍返しだ!」で注目→今は激減:朝日新聞デジタル

    大手銀行が新卒採用を急減させている。厳しい経営環境から、かつて上位の就職人気ランキングの順位も低迷。2013年にテレビドラマ「半沢直樹」の「倍返しだ!」の決めぜりふが流行語となって注目された銀行員だが、3メガバンクの20年春の採用数は4年前の3分の1まで減る。 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ(FG)の20年春の新卒採用計画は計1680人。この10年で最も少なく、ピーク期の16年の3分の1だ。4年連続の前年割れで、今春より約3割減。最大手の三菱UFJの来春の採用数は今春のほぼ半分の530人で、3行で最も絞っている。ピークだった07年の約4分の1で、旧東京三菱銀行と旧UFJ銀行が合併した06年以降で最も少ないという。 超低金利で国内事業は伸び悩み、同行は23年度までに従業員の1割超の約6千人を減らす。採用抑制もこの方針に沿ったものだ。事情は他の2行も同じで、三井住友

    メガバンクの新卒採用 「倍返しだ!」で注目→今は激減:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 上海株「日本のバブル崩壊前」と似る異常な特徴

    最近、上海株や深圳株の急激な上昇が話題となっている。景気刺激策や金融緩和を受けて、上海総合指数は年始の2465(1月2日)を底に反発し、3月に3000ポイントのフシ目を超えて推移している。上海・深圳両市場の1日の売買代金が1兆元(約17兆円)を超えることも珍しくなく、上場企業ならどこでも株価が上昇するという、まさに万人が喜ぶ状況が続いている。中国のマーケットは再びバブル相場に入ろうとしているのだろうか? この答えを探すために、上海証券取引所(以下、「上証」)と東京証券取引所(以下、「東証」)の上場企業時価総額ランキングを眺めてみると、面白い特徴を見つけることができる。 2019年2月末時点で、東京証券取引所の時価総額トップ10は、①トヨタ自動車、②ソフトバンクグループ、③日電信電話、④NTTドコモ、⑤キーエンス、⑥三菱UFJフィナンシャル・グループ、⑦アフラック、⑧武田薬品工業、⑨KDD

    上海株「日本のバブル崩壊前」と似る異常な特徴
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 北海道夕張支線、二度と響くことのない警笛

    「廃止になるっていうんでこんなに人が来てびっくり。嘘みたいだよ当に。今まではいつも私1人だったんだよ」。3月31日、北海道夕張市を走るJR石勝線夕張支線の最終日。終点の夕張駅近くに住むというお年寄りは、この日で最後となる列車を線路際で見送りながらこう言って笑った。 廃線前の「お別れ乗車」客増加を受けて3月中旬から増発された列車は、どの便も軒並み満員。夕張駅周辺の線路際は、列車が発着するたびにカメラを構える鉄道ファンや地元住民などで埋め尽くされ、駅前には乗車待ちの人々が列をなした。 午後7時28分発の最終列車には約500人が乗車。夕張が映画『幸福の黄色いハンカチ』の舞台となったことにちなむ黄色いペンライトの光とハンカチの波、そして「ありがとうー!」の声に包まれながら、列車は定刻より6分遅れの7時34分、二度とこの街に響くことのない長い警笛をこだまさせ、夕張駅を後にした。 石炭産業を支えた鉄

    北海道夕張支線、二度と響くことのない警笛
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ヨドバシ、アウトドア用品店「石井スポーツ」買収 - 日本経済新聞

    家電量販店「ヨドバシカメラ」を展開するヨドバシホールディングス(HD)は、アウトドア用品店のICI石井スポーツ(東京・新宿)を買収する。投資ファンドのアドバンテッジパートナーズ(AP)が保有する株式を4月中に買い取り、完全子会社にする。ヨドバシHDは商品の領域を広げ、業績拡大につなげる。1964年創業の石井スポーツはスキーや登山用品を中心に扱う専門店で、全国に約30店舗を持つ。16年にAP傘下

    ヨドバシ、アウトドア用品店「石井スポーツ」買収 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ビジネス特集 200年の時を超え 変わる聴診器 | NHKニュース

    診察などでおなじみの医療器具といえば聴診器。その基的な形状は実は、約200年間変わっていないとされています。ところが最近、全く新しいタイプの聴診器が開発されています。医師不足に悩む地方の医療に大きく貢献するかもしれない「超聴診器」とは、どんなものなのでしょうか。(熊放送局記者 針毅) コンピューターのマウスのような形をしたこの機械。次世代型の医療機器、その名も「超聴診器」です。基的な使い方は、中央にある白い部分を胸に当てて心臓の音を探るなど、通常の聴診器と同じです。 最大の特徴は心音を鮮明にとらえ、その音をデータとして画像化する点です。この「超聴診器」が、これからの医療の姿を変えようとしています。 開発したのは、熊県水俣市にあるベンチャー企業「AMI」の小川晋平社長(36)です。会社の名前「Acute Medical Innovation」には「医療の世界に急速な革新を!」という

    ビジネス特集 200年の時を超え 変わる聴診器 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • Intel、DDR4互換の不揮発性メモリ「Optane DC Persistent Memory」を正式発表 ~CPUソケットあたり最大4.5TBメモリ環境を実現、1Uで1PBの大容量SSDも

    Intel、DDR4互換の不揮発性メモリ「Optane DC Persistent Memory」を正式発表 ~CPUソケットあたり最大4.5TBメモリ環境を実現、1Uで1PBの大容量SSDも
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 楽天-日本ハム戦が雪で一時中断 1回裏1死後に - プロ野球 : 日刊スポーツ

    1回裏に雪のため、試合が一時中断した。 日ハムの先発加藤貴之投手が先頭の田中和基外野手を打ち取り、2番茂木栄五郎内野手へ3球目を投げた後に審判団が選手にベンチへ引き揚げるように指示を出した。グラウンドの内野の土部分にはシートがかぶせられた。 試合前から雪が舞い散る天候。吐く息も白い中で試合開始となった午後4時の仙台地方の気温は2・8度だった。

    楽天-日本ハム戦が雪で一時中断 1回裏1死後に - プロ野球 : 日刊スポーツ
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「無印良品」国内初のホテルを銀座にオープンへ | NHKニュース

    無印良品」のブランドで生活雑貨などを販売する「良品計画」が、東京 銀座に国内では初めてとなるホテルをオープンすることになり2日、報道関係者に公開しました。 4日オープンするホテルは、東京 銀座に完成した複合ビルの6階から10階までを占め、合わせて79の客室があります。 客室には、ベッドなどの家具のほか、部屋着やスリッパ、それに歯ブラシや化粧水といったアメニティーグッズなど、「無印良品」ブランドの商品が置かれています。 これらの商品は、シンプルなデザインなどを売りにしていて、会社では、宿泊客に商品の使い心地を確かめてもらい販売につなげたい考えです。 気に入った商品は同じビルの1階から5階に入る店舗で買うことができるようになっています。 良品計画がホテルを開業するのは国内では初めてですが、中国には2か所あるほか、海外では、アジアを中心に商品の販売が伸びているということです。 良品計画の生明弘

    「無印良品」国内初のホテルを銀座にオープンへ | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 英首相 EUに離脱期限の再延長求める考え | NHKニュース

    イギリスのメイ首相は、EU=ヨーロッパ連合からの離脱について、12日に迫る期限を再び延長するようEUに求める考えを示し、野党の労働党に、議会の承認を得られる案を一緒に模索するよう呼びかけました。しかし、離脱方針をめぐる双方の意見の隔たりは大きく、情勢は不透明です。 このあと、メイ首相は声明を読み上げ、今のままではEUとまとめた離脱の合意案が議会で承認されないおそれがあることを認め、EUに再び期限の延長を求める考えを示しました。 そのうえで、メイ首相の離脱方針に反対してきた最大野党の労働党に対して、議会の承認を得られる案を一緒に模索するよう呼びかけました。 メイ首相の呼びかけに労働党のコービン党首は「首相の歩み寄りを歓迎する。来週、『合意なき離脱』に陥ることを避けるため、責任を果たしたい」と述べ、協議に応じる考えを示しました。 ただ、メイ首相の離脱方針と労働党の方針には大きな隔たりがあり、協

    英首相 EUに離脱期限の再延長求める考え | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 就職活動めぐる事件相次ぎ 大学が学生に注意喚起 | NHKニュース

    就職活動中の女子大学生が、訪問した企業の社員からわいせつな行為を受けるなど就職活動をめぐる事件が相次いだことから、注意を呼びかけるメールを学生に一斉に送るなど、対策をとる学校が出てきています。 これを受けて、大学の中には、トラブルを防ごうと対策に乗り出すところもあり、中央大学では、就職活動を行う学生に注意を呼びかけるメールを一斉に送信しました。 メールは「就職活動に関しての注意喚起」としていて、OB訪問を通じた事件が相次いでおり、被害に遭わないよう十分注意して就職活動を行うよう注意を促したり、どんな小さなことでも被害にあったら大学に連絡するよう呼びかけたりしています。 一方、都内にある理系の私立大学では、OB訪問を積極的に勧めているものの、事件が相次いだこともあり、最近は「ある程度の距離を持つよう」学生にアドバイスし、不安があるときは大学に連絡するよう伝えているということです。 就職の担当

    就職活動めぐる事件相次ぎ 大学が学生に注意喚起 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 就学援助 自治体などで周知に力を入れる動き広がる | NHKニュース

    経済的に厳しい家庭の小中学生に学用品などの費用を支援する就学援助について、テレビのコマーシャルで制度を紹介したり、支援の希望の有無を尋ねる書類をすべての家庭に提出してもらったりするなど、必要な家庭が確実に制度を利用できるよう周知に力を入れる動きが自治体などで広がっています。 平成28年度では全国で143万人の小中学生が利用していますが、制度の周知が不十分で、必要な人に支援が届いていないという指摘が専門家から上がっています。 こうした中、沖縄県の教育委員会では、就学援助の制度を知らせるコマーシャルを作り、テレビで放映を始めています。 コマーシャルは、学用品や給、修学旅行などの費用を支援するなど制度の内容を伝えるものや、「安心して学べる環境を作るために就学援助はあります」などと制度の趣旨を伝えるものなど、4種類です。 小・中学生がいる家庭にアンケートをしたところ、経済的に厳しいにもかかわらず

    就学援助 自治体などで周知に力を入れる動き広がる | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ユニクロなど運営 初任給2割引き上げへ 人材確保で来春から | NHKニュース

    ユニクロなどを運営するファーストリテイリングは、来年春に入社する新入社員の初任給を一気に2割引き上げ、25万円を超える水準にする方針を固めました。人材の獲得競争が激しくなる中、グローバル展開を担う若手社員を確保したいねらいです。 ユニクロやジーユーを運営するファーストリテイリングは、ファストファッション業界の世界3位で、海外展開を強化しています。 それに対応した人材の獲得競争も激しくなっているため、平均的な水準だった初任給を、総合商社や外資系企業と同じような水準まで引き上げることになりました。 会社では、この春入社した社員なども給与を引き上げることを合わせて検討していて、グローバル展開を担う若手の人材を多く確保し、育成に力を入れることで、目標とする世界トップにつなげたいねらいがあります。 来年春の入社に向けた学生の就職活動が格化する中、ファーストリテイリングの初任給の大幅な引き上げは、ほ

    ユニクロなど運営 初任給2割引き上げへ 人材確保で来春から | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • プロ野球 楽天 仙台の球場を完全キャッシュレス化 | NHKニュース

    プロ野球の楽天は仙台市の拠地の球場で、現金を全く使わない「キャッシュレス決済」を、2日からスタートさせました。 球団によりますとプロ野球の球場ですべての店舗をキャッシュレスとするのは大リーグを含めて世界初だということです。 球場や敷地内の店舗で事や買い物をするには、楽天の電子マネーかスマートフォン決済、または、各社のクレジットカードなどを使い、現金は使えません。 球団は導入の理由について、利用者にとって待ち時間の短縮やポイントがたまるなどのメリットがあり、球団側にとっては購買データを今後の販売戦略に生かせるほか、人件費の節約などにもつながるとしています。 球団では、キャッシュレス化に向けて球場内のすべてのスタッフに研修を受けさせたほか、2日は来場者全員に電子マネーのカードをプレゼントするなど用意を整え、今のところ大きな混乱はないということです。 球場を訪れたファンからは「今はキャッシュ

    プロ野球 楽天 仙台の球場を完全キャッシュレス化 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • レジ精算に顔認証 ファミマとパナソニックが実験店舗 | NHKニュース

    人手不足が深刻になる中、コンビニ大手の「ファミリーマート」は、店内の業務を効率化するため顔認証のシステムを使ったレジなど、最新の技術を導入した次世代型の実験店舗をオープンさせました。 店内では、一部のレジの精算に顔認証のシステムが使われ、事前に登録した客の顔をカメラが読み取ると、客の銀行口座などから自動的に代金が引き落とされるようになっています。 また、センサーやカメラが店内の状況を読み取り、従業員のウエアラブル端末に「トイレの掃除」や「レジの応援」、それに「商品の補充」など5つの指示を送って、業務を支援する仕組みも取り入れました。 ファミリーマートでは、業務の効率化がどこまで進むか検証し、今後の店舗の運営に活用することにしています。 ファミリーマートの澤田貴司社長は「労働力不足の問題は待ったなしの状況だと思うので、できるものはスピーディーに導入したい」と話していました。

    レジ精算に顔認証 ファミマとパナソニックが実験店舗 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    この顔は、だれじゃ?
  • トヨタ、HV特許を無償開放 午後に副社長が会見 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車はハイブリッド車(HV)について、年内にも自社の関連技術の特許を使用する権利を無償開放する方針を固めた。世界的な燃費規制の強化を追い風に、競合他社に技術を無償提供してHVの市場拡大を目指す。関連部品の外販で需要が増えればHVのコストが下がり、主要部品が共通する電気自動車(EV)の競争力強化にもつながる。トヨタ自動車は3日朝、同日の午後1時半に名古屋市で記者会見を開くと発表した。寺師

    トヨタ、HV特許を無償開放 午後に副社長が会見 - 日本経済新聞
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    む、しょ(そ)うかい、ほう
  • 20億年前の火星に大河? 火星史の見直し迫る発見

    NASAの火星探査車「マーズ2020」の着陸予定地、直径約45kmのジェゼロ・クレーターは、かつて湖だったと考えられている。これはNASAの火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービターに搭載された2つの機器による観測データを合成した画像。ここに見える太古の三角州の跡からは、かつて微生物が存在した証拠が見つかることが期待されている。(PHOTOGRAPH BY NASA/ JPL/ JHUAPL/ MSSS/ BROWN UNIVERSITY) 火星の表面には、失われた水の記憶が残っている。今でも火星には、季節によって染み出してくる塩水や、かろうじて地下に残った湖や、氷の層などの形で水が存在するが、その量はわずかしかない。(参考記事:「【解説】火星の地下に湖を発見、太古の海の痕跡?」) だが火星の岩がちな赤い表面には、深い谷があり、その近くには干上がった湖底や、扇状地や、滑らかな小石が見られ

    20億年前の火星に大河? 火星史の見直し迫る発見
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 大人が「時が過ぎるのはあっという間だねー」と感じる科学的な理由がやや切ない

    「時は金なり」と言いますが、お正月に「今年こそアレを始めようう」と思っていたのに、気付いたら何もしないまま4月になっていた、なんて人もいるのではないかと思います。子どものころと比べ、大人になると時が過ぎるのが速く感じられますが、これには科学的な理由があるという研究結果を米デューク大学が発表しています。 時は逃げ去っていく(プルースト風に) 思い返してみると、あっという間に過ぎてしまう大人の1年間と違い、子どものころの1年はもっと長く感じられたように思います。デューク大学のアドリアン・ベジャン教授によると、これには理由があり、年を取るにつれて人間の精神が取得する「イメージ」を処理するスピードが遅くなり続けているから、なのだといいます。 これは老化による身体の変化が原因だとしています。網のように張り巡らされた神経と脳の神経細胞(ニューロン)は、成熟するにつれ規模と複雑さが増していき、信号(電気

    大人が「時が過ぎるのはあっという間だねー」と感じる科学的な理由がやや切ない
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • CCC、旭屋書店を子会社化 - 日本経済新聞

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)傘下のTSUTAYAは1日、老舗書店「旭屋書店」を運営する2社を子会社化したと発表した。ビデオやCDレンタルのTSUTAYAはネット配信サービスに押されているが、書籍や雑誌の売り上げは2018年に過去最高の1330億円となった。引き続き書籍関連事業に力を入れる。TSUTAYAは2018年3月

    CCC、旭屋書店を子会社化 - 日本経済新聞
  • 都市を衰退させた「スプロール化」を阻止できるか

    道路が縦横に走る上海中心部。中国では経済発展とともに自動車が急増し、現在は1億9000万台ほど。都市人口も増加中で、この30年ほどで5億人が増え、2030年までにさらに3億人が都市で暮らすようになる見込みだ。PHOTO BY ANDREW MOORE 建築家のピーター・カルソープは現在、小規模ながら国際的な影響力をもつ設計事務所「カルソープ・アソシエーツ」を率いている。米国カリフォルニア州バークレーにある彼のオフィスの壁には、彼が1993年に同志とともに設立した「ニューアーバニズム会議」の設立趣意書が額に入れて掲げてある。ニューアーバニズム(新都市主義)とは、「スプロール化」と呼ばれる無秩序な都市の拡大を批判する都市設計の動きだ。 米国でスプロール化が始まったのは第2次世界大戦後。戦地からどっと帰還した兵士たちを待ち受けていたのは人口過密の荒廃した都市だった。彼らが結婚して子どもが生まれる

    都市を衰退させた「スプロール化」を阻止できるか
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 501種の両生類が減少、90種が絶滅、ツボカビ症で

    【動画】世界の両生類を脅かすカエルツボカビ症(解説は英語です)(VIDEO BY KATIE GARRETT AND JONATHAN KOLBY) その「殺し屋」は、数十年前から世界中の両生類を死に至らしめてきた。このほど、41人の科学者からなる国際研究チームが、人間が知らないうちに世界中に拡散させてしまった病原体が、両生類の多様性に及ぼした莫大な影響を明らかにした。 3月29日付け学術誌「サイエンス」に発表されたこの研究は、カエルツボカビ(Batrachochytrium dendrobatidis)とイモリツボカビ(Batrachochytrium salamandrivorans)がもたらした被害を初めて包括的にまとめたものだ。論文によると、ツボカビが原因で、少なくとも501種の両生類が減少しているという。これは、現在知られている両生類のおよそ15分の1の種数に相当する。 ツボカビ

    501種の両生類が減少、90種が絶滅、ツボカビ症で
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 【動画】犬がてんかん発作のにおい判別、初の証明

    発作の最中に取られた汗のにおいを見つけたら、そのまま鼻を入れておくと、遠隔操作式の機械でごほうびのエサがもらえるように犬はあらかじめ訓練されている。次に、同じ人の汗が入った7つの缶のうち、1つだけに発作中の汗をランダムに入れて実験を行うと、犬たちはてんかん発作のにおいを確かにかぎ分けた。 イヌはその驚異的な嗅覚によって、人間の技術では不可能なことを数多くやってのける。例えば、薬物、爆発物、さらにはがんなどの病気までかぎ当てられる。訓練によって、てんかん発作に対処し、発作が起こる前に感じ取ることさえある。(参考記事:「鋭敏なのは嗅覚だけじゃない! 犬たちの超感覚」) とはいえ、訓練の効果にはかなりばらつきがあり、発作の兆候がわかるという科学的な根拠もなかった。どういう仕組みでイヌにそれほどの芸当が可能なのかも解明されていない。行動、動作、あるいはにおいがわずかに変化するのだろうか? 議論が続

    【動画】犬がてんかん発作のにおい判別、初の証明
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 超レア! 「金髪」のシマウマが撮影される

    タンザニア、セレンゲティ国立公園内の谷を歩く、非常に珍しい「金髪」のシマウマ。飼育下ではわずかに見られるが、今回の目撃例によって、野生でも少なくとも1頭は生きていることが確認された。(PHOTOGRAPH BY SERGIO PITAMITZ) タンザニアのセレンゲティ国立公園の静かな谷にある水場の近くで、2月17日、写真家のセルジオ・ピタミッツ氏は、移動中のシマウマを撮影しようと待ち構えていた。開けた場所に数十頭のシマウマがゆっくりと姿を現したとき、群れの中に見慣れないものがいた。1頭だけ妙に白っぽいのだ。 「最初は、埃まみれになったシマウマだと思いました」とピタミッツ氏は語る。しかし、そのシマウマが水の中に入っても、「埃」は洗い流されなかった。写真家は夢中でシャッターを押した。 この金髪のシマウマは、シマウマではめったに見られない「限局性白皮症」だろうと、米国ハドソンアルファ・バイオテ

    超レア! 「金髪」のシマウマが撮影される
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 風疹、急速に流行…患者は早くも累計1千人超 : テクノロジー : ニュース : 読売新聞オンライン

    男の家事 人生案内 家で楽しむオンライン クロスワード応募フォーム ヨミドクター 新型コロナ 時代の証言者 撮ろうよ! 元ヤン子育て日記 ちょい読み英語 辻仁成 ぷらざ

    風疹、急速に流行…患者は早くも累計1千人超 : テクノロジー : ニュース : 読売新聞オンライン
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • アングル:うま味調味料、ネガティブイメージに変化 味の素は積極姿勢に転換

    4月2日、味の素が「うま味調味料」の誤解の解消に向け、手応えを感じている。きっかけは2018年9月に米国で開催したイベントで、同社がモニターしているの分野における影響力のある人の認識に変化の兆し出ているためだ。写真は味の素の主力商品「味の素」。川崎市の味の素グループうまみ体験館で撮影(2019年 ロイター/Yoshiyasu Shida) [東京 2日 ロイター] - 味の素<2802.T>が「うま味調味料」の誤解の解消に向け、手応えを感じている。きっかけは2018年9月に米国で開催したイベントで、同社がモニターしているの分野における影響力のある人の認識に変化の兆し出ているためだ。西井孝明社長は米国発で高まっているフェイクニュースへの関心を追い風に、今が風評払拭のチャンスと捉えており、コミュニケーションをさらに強化していく方針だ。

    アングル:うま味調味料、ネガティブイメージに変化 味の素は積極姿勢に転換
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ビットコインが急伸、4700ドル台後半 損失覚悟の買い - 日本経済新聞

    インターネット上の仮想通貨ビットコインが急伸している。情報サイトのコインデスクによるとドル建ての価格は日時間2日14時すぎに1ビットコイン=4700ドル台後半と、昨年11月以来の高値を付けた。一部の投資家から損失覚悟の買い注文がまとまった規模で入った。2月ごろまでビットコインの

    ビットコインが急伸、4700ドル台後半 損失覚悟の買い - 日本経済新聞
  • 「アメリカの大学生はよく勉強する」は本当か? 実は3人に1人が…(畠山 勝太) @gendai_biz

    アメリカの大学生はよく勉強する」は当か? 実は3人に1人が… トップスクールとそれ以外の「大格差」 アメリカの大学生は勤勉なのか? 米国の大学生はとてもよく勉強するのに、日の大学はまるでレジャーランドのようで学生がしっかり勉強していない――そう考える日教育政策関係者がいる。 日の大学がレジャーランドか否かは筆者の専門外なのでここでは論じないが、日の学生と比較して米国の大学生はとてもよく勉強する、と断言してしまう姿勢には大きな問題がある。 たしかに、アイビーリーグや州立大学旗艦校に代表されるような米国のトップスクールの学生たちは驚くほどよく勉強しており、入学から4年以内に卒業する学生の割合は9割近くに及んでいる。 しかし、米国教育統計センターによると、米国のフルタイムの大学生が6年間で卒業する割合は60%程度に過ぎず、3人に1人は退学しているか、2年以上の留年を経験しており、お

    「アメリカの大学生はよく勉強する」は本当か? 実は3人に1人が…(畠山 勝太) @gendai_biz
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • NATO事務総長「ドイツは防衛費支出の公約順守すべき」

    北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ事務総長。ベルギー・ブリュッセルのNATO部で(2019年2月14日撮影、資料写真)。(c)François WALSCHAERTS / AFP 【4月2日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は1日、ドイツNATO防衛費支出の公約を順守すべきだと強調した。 まもなく創設70周年を迎えるNATO加盟国の外相らは今週、控えめな祝賀式典のために米首都ワシントンに参集している。だが、NATOと米政府との間では、かつてないほど緊張が高まっている。 米国のドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は他のNATO加盟国、とりわけ経済大国のドイツが、米国の軍事力にただ乗りしているとして繰り返し非難しており、欧州諸国が防衛費支出を増額しなければ、「独自路線」を取ると

    NATO事務総長「ドイツは防衛費支出の公約順守すべき」
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • トヨタ、北米市場に導入の新型「ヤリス」(2020年モデル)公開

    トヨタ、北米市場に導入の新型「ヤリス」(2020年モデル)公開
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • ビットコインが突然の急騰、理由特定に市場は苦悩

    仮想通貨ビットコインは2日に突然急騰し、昨年11月以来の高値に達した。3カ月にわたる市場の平穏が崩れた。 ブルームバーグがまとめた価格によると、米東部時間午後0時20分(日時間3日午前1時20分)現在は14.9%高の4740.34ドル。この日は23.1%上げ、5000ドルを突破する場面があった。イーサ、リップル、ライトコインなど他の仮想通貨も急上昇している。 トレーダーらはこの急騰の理由を特定するのに苦労している。ビットコインが4200ドル台に乗せた後、突然新たな買い気配が集まったとの指摘もある。 ビットコインは昨年74%下落した後、今年に入ってはいつになく静かな値動きだった。市場参加者によると、ビットコインは多数の取引所に取引が分散していることもあり、大口の買い注文が入ると変動が増幅する傾向にある。トレンド追随戦略をとる個人投資家やショートカバーの動きもまた、ボラティリティーを高めるこ

    ビットコインが突然の急騰、理由特定に市場は苦悩
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    ビビっとるわ
  • 北朝鮮の鉄道、100年前の設備そのまま 韓国政府公表:朝日新聞デジタル

    韓国統一省は、ソウルから平壌を経て中朝国境を結ぶ鉄道京義線の開城(ケソン)―新義州(シニジュ)間(約400キロ)や、北朝鮮の東側を走る同東海線の金剛山(クムガンサン)―豆満江(トマンガン)間(約800キロ)などの現地調査結果を公表した。日統治時代に造られた橋をそのまま使うなど、設備の老朽化が浮き彫りになった。 公表は3月29日だが、調査は昨年実施した。調査報告書によると、京義線では建設から70~110年、東海線では60~100年経った橋を現在もそのまま使用しており、亀裂や破損を確認した。 列車の運行速度は、京義線が…

    北朝鮮の鉄道、100年前の設備そのまま 韓国政府公表:朝日新聞デジタル
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • アメリカ ワシントンの桜も見頃 大勢でにぎわう | NHKニュース

    国内各地で桜が見頃を迎えていますが、アメリカの首都ワシントンでは、100年余り前に日から贈られた桜が見頃を迎え、花見に訪れた大勢の人たちでにぎわっています。 ワシントンでは、1912年に当時の東京市の市長から贈られたソメイヨシノなどおよそ3000の桜が、ポトマック川沿いを中心に植えられていて、毎年、春に見事な花を咲かせ、訪れた人を楽しませています。 ことしも1日、桜は開花のピークを迎え、川のほとりは淡いピンク色の花で埋め尽くされています。 河畔には、アメリカでも有数の桜並木を見ようと、大勢の人たちが訪れ、穏やかな春の日ざしが降り注ぐ中、ゆっくりと散策をしたり、青空を背景に風に揺れる桜の花を写真に収めたりしていました。 中には木陰で昼寝をする家族や、桜の様子を画用紙に描く子どもの姿も見られ、訪れた人たちは思い思いに桜を楽しんでいました。 桜の開花にあわせて、ワシントンでは恒例の全米桜祭り

    アメリカ ワシントンの桜も見頃 大勢でにぎわう | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    ワシんとンころも、見頃やで
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値上がり ポジティブ日経平均39,646.25+1.58%ポジティブ値上がり ポジティブダウ平均44,142.72+0.27%ポジティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,545.13-0.04%ネガティブ値上がり ポジティブS&P500種6,084.23+0.58%ポジティブ値上がり ポジティブUSDJPY=X156.48+0.61%ポジティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ
  • 「こち亀」秋本治さんらの下描き「ラフ絵 」を展示 東京 | NHKニュース

    漫画家の秋治さんなど、4人のアーティストが描いた「ラフ絵」と呼ばれる下描きを集めた展示会が2日から東京で始まり、秋さんが「作者が込めた躍動感や緊張感を感じていただけるとうれしいです」と話しました。 「ラフ絵」は、漫画なら「ネーム」、アニメなら「絵コンテ」のように、作品が完成する前の下描きに当たる絵で、展示会は、その魅力と作品を作り上げる過程を知ってもらおうと、2日から始まりました。 会場には、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の秋治さんや、「機動戦士ガンダム」などのメカニックデザインで知られる大河原邦男さんなど、4人のアーティストのラフ絵を中心に、およそ1400点が展示されています。 このうち秋さんのコーナーには、ふだんは編集者との打ち合わせでしか見せない「こち亀」のネームなどが展示され、単純な粗い線でありながらも、眉毛や表情などに登場人物の特徴がよく表れています。 秋さんは「完成

    「こち亀」秋本治さんらの下描き「ラフ絵 」を展示 東京 | NHKニュース
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 2019/04/03
    うーむ