2022年12月29日のブックマーク (61件)

  • 『本当にありがとうございました』 - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)

    今晩はジジイです チョット早いですが、今年を振り返ってみま した その中の一部です これから先のこと等を考えるためにブログを 休んだ時期がありました その時は、皆様からありがたいお言葉を頂き 感謝の気持ちで一杯でした 当にありがとうございました テニスを通じて、新しい出会いもありました 久しぶりに車の話や、野球の話が出来て嬉し かったです 後、音楽の話が出来る人がいてくれたらなあ なんて思っていますが それは欲張りすぎですね(;’∀’) “K大先生”がいるんで大丈夫ですけど(笑) 悪いこともありましたが、それは自分の中に しまっておきます ジジイのブログは ①稚拙で面白くない ②偏った内容 ③何が言いたいのか分からない の三拍子が揃ったブログですが お暇があったら寄って下さい www.youtube.com いつもの曲です(イイかげんにしろって言われそうです(;’∀’)) ■オマケ ジジ

    『本当にありがとうございました』 - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 図書館の楽しみ - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、図書館のお話などしてみようかな、と思います。 みなさんは、図書館は利用されますでしょうか? 天機は、以前は図書館をよく利用していました。 遠方にある図書館なんかにも、 電車に乗ったり、自転車に乗ったりして、 どんどこ、どんどこ、出かけていたものです。 けれど、最近になって あんまり図書館には行かなくなりました。 その原因はわかっています。 インターネットが家にやってきたことですね。 天機の家には、2011年に 初めてパソコンがやってきました。 天機はいまでもスマホを持っていませんので、 自宅にネット環境がととのったのは そのときなんです。 そうすると、自宅でパソコンを開くだけで、 いくらでもニュースとか、ブログとか、動画とかを 楽しめる。 これは面白い。 図書館なんかに行くよりも、ずっと面白いんじゃないか。 そんなふうに思って、 図書館からは足が遠

    図書館の楽しみ - この世界の不思議
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 水木しげる生誕100周年記念「水木しげるが見た光景」 - 面白がって ご機嫌に生きる

    神社・仏閣・美術展その他。外出先すべてを記事にしていませんが、「水木しげる生誕100周年」だけは2022年のうちにメモしておこうと思います。 www.chofu-culture-community.org 2022年11月30日。水木先生の命日に観覧しました。 水木しげるの名言 絵画の世界 私の日々 妖怪クタベ 妖怪アマビエ 愛用品 最後に 水木しげるの名言 当にそう思いますね。生きることにりきんだり、もがく必要はない。学校や会社、その他コミュニティと同様、ただ一時的に身を置いているだけなのだと。 (どうでもいいことですが、最初「きばる」が「さぼる」に見えてしまい「・・・水木先生?」と主旨を疑った私はアホです。) 青は平和的な言葉ですが…逆側から見ると オレンジのほうは、戦争に対する思いが書かれています。 この幸福の七か条は、折に触れて思い出します。 調布市第一小学校の会報に、鬼太郎(水

    水木しげる生誕100周年記念「水木しげるが見た光景」 - 面白がって ご機嫌に生きる
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、本当に素晴らしい原画ですね。鬼太郎のDVDは初期の作品からほとんど持っています。今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 【雑談】週末はクリスマスでしたね。 - **すきなものと暮らしたい**

    師走に入り、更新がなかなか出来ておらずです。。。 いつも見に来てくださる方、ありがとうございます^^ 何の変哲もない主婦ですが、励みになっております。 ーーーーーーーーーーーーーーーー さて、週末はクリスマスイヴとクリスマスでしたね! 皆さんはいかがお過ごしでしたか? そして世の中のサンタの皆さん、お疲れ様でした! 我が家はイブの日にクリスマスディナーを作って(盛り付けのセンスが無く映えないため写真はありません)、楽しみましたー! ケーキも前日からスポンジを焼いて、当日盛り付けで苺たっぷり乗せたのはいいものの、まーーぐだぐだなこと!(笑) 子ども達にお任せしましたが、今にも崩れそうな斬新なクリスマスケーキでした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 夜は早めに寝てもらい、、 翌朝子ども達にサンタさんからのプレゼントがあり、「サンタさんが来た!!!」と大喜びしていたのですが、、、 早朝過ぎて、大

    【雑談】週末はクリスマスでしたね。 - **すきなものと暮らしたい**
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 正直すっきりしない - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 多くの皆様が年末年始休暇に入り 交通機関は帰省のピークだそうです。 くろねこの仕事も終わり、少しマッタリしています。 今日(12/29)は晴天☀に恵まれ、気温も12℃で風もありません。 日差しのあるところでは非常に過ごしやすい陽気です。 さて、先週お届けした Latitude E5270 関連について、続報をお届けします。 リハビリ中に見つけたもの 商品到着 どうするか? スコア分析 NVMe SSD換装 Windowsセットアップ ベンチマーク測定 ベンチマーク再チャレンジ 考察 おわりに リハビリ中に見つけたもの 先日 リハビリの最中 暇つぶしに見ていたスマホ 某通販サイトがタイムセールを開催中 何気なくお得なものを漁っていると あるものを発見! おもわず「ポチッ」としてしまいました。 その商品は SUNEAST 256GB SSD NVMe PCIe Ge

    正直すっきりしない - くろねこ自由気ままな日記
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 夫婦喧嘩。たまには結婚写真を眺めるのも大切な事に気付くものです。 - kiki's liv

    年末。恐ろしいくらいに仕事が忙しく、寝て起きて仕事に行く事で精一杯の毎日を送っています。 料理らしい料理は作っていません。惣菜に頼りっきりの日々。 明日で仕事納め。 そのあとは頑張るから許して…という感じです。 話しは変わりますが、先日旦那と何年ぶりだろうか。気まずい数日を過ごすくらいの喧嘩をしました。 きっかけは些細なこと。 結婚して20年。長引く喧嘩をした事はほとんどありません。 数年前、家事ストライキを起こした時が最後でしょうか。 男は理論的に説明しないとわからない!と、よく言いますね。 対して女は感情的になり、言ってくれないとわからないと言われても、怒りの感情が先に出て『もういい!』となったりする。 私は少しだけ時間を置いて、感情を落ち着かせてから話そうと思いましたが、今回はうまくそれが出来ず、お互いにどんどんボタンがかけ違っていき、着地点がわからなくなっていく数日でした。 久しぶ

    夫婦喧嘩。たまには結婚写真を眺めるのも大切な事に気付くものです。 - kiki's liv
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 君たちはどうイキるか - げひらの草子

    #年末鶏肉景 こんばんは、仕事的には今日が外回り最終日で、峠は多少雪道だったけど、しっかり挨拶回りをしつつ、合間でお世話になったメーカーさんにもお礼の電話を入れつつ、そうしていると、不思議なもので、自分の中でも区切り感が出てきて、名実ともに年の瀬になりましたね、おむこんです。今年は仕事的には大きなトラブルもなく仕事納めを迎えられることに何より感謝。ま、もしかしたら自分だけが知らないところで何かが起こっているのかもしれないけどね(笑)。 とはいえ明日は大掃除で、あとは年始に必要な会社の諸々資料を作って、昼過ぎには上がれるかな。年賀状も明日印刷してポストにまで持っていければいいけど、そこはなんともね。明日から少し暖かくなるみたいだから、そこには期待。窓拭きしながら手が凍るのはいやなんでね(笑)。 キラキラ 小田 和正J-Pop¥255provided courtesy of iTunes

    君たちはどうイキるか - げひらの草子
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 倉敷美観地区 Part7 EOS R6 モノクローム - kumasan01のカメラブログ

    いいカメラって、シャッターの押した感じや、シャッターの音がいいですよね。 一眼レフに比べると、メカシャッターでもかなり静かなんですが、このEOS R6のシャッター、かなり感じいいですよね。こういうことが所有感につながります。 引き続き、倉敷美観地区の写真になります。 機材は、EOS R6+EF24-70mm F2.8L USMになります。 それでは、写真をどうぞ(^。^) いかがでしたか! それでは、次回に続きます(^O^)/

    倉敷美観地区 Part7 EOS R6 モノクローム - kumasan01のカメラブログ
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 今年見た赤い花🥀 - マキの木が切れなかったので。

    こんばんは! クリスマス、いかがお過ごしでしょうか🎄 クリスマスカラーといえば、赤と緑、 今年のカメラロールをくるくるして赤い花を探しました 庭園の赤い梅(2月) カタクリを見に行ったお庭のボクハンツバキ(3月) このツバキは また見たいですね 河川敷のヒガンバナ(9月) 河川敷のマルバルコウ(10月) つい最近のガーデンシクラメン 以上、4つだけでした ツバキはまだ咲いてないし、 この頃サザンカは見るけれど 撮ってないんですね 赤色は人間が最初に認識できる色 見ているだけで暖かく感じ、 赤い部屋に入ると実際に体温が上がるとか・・ これは赤い色が交感神経を刺激し、 脈拍を上げ血流がよくなることからだそうです 元気・やる気がほしい時に好きになる色、 年末、赤いガーデンシクラメンを買ってしまう理由が判明しましたね やる気がほしい~😭 赤色不足の1年だったのかもしれません 実ならけっこうたく

    今年見た赤い花🥀 - マキの木が切れなかったので。
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 2022年の✈旅納め!極寒の福岡から暖かい東京へ。変なホテル⇒ANAインターコンチネンタル東京の弾丸♂親子旅♪ 大食い小僧 悲願のSKYSUITEⅢアップグレードの結果は ?! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    2022年 最後の 全国旅行支援 弾丸旅 大い小僧 (大学院生) の密かなUPG計画 JAL 330便 FUK→HND 変なホテル東京 羽田 ANA インターコンチネンタル東京 アンバサダー会員は専用check inカウンター 「IHG One Rewards」ダイヤ会員 朝無料 最高♪ 赤坂ベースで 2泊3日 存分に”街ぶら”を発揮します 今回も付き合わされた茶色いB級グルメの数々 小僧 悲願のSKYSUITEⅢアップグレードや如何に ヤバい!nearMe(ニアミー)をキャンセルせねば… 2,000円分のホテルクレジット...使うの忘れてた やけ酒ならぬ”やけコーラ”で 帰ります 2022年 弾丸旅納め まとめ 2023JAL 初回搭乗 FLY ON ポイントボーナスキャンペーン 2023年 ANA DIA 選択式特典・オリジナルネームタグのお申込み開始 2022

    2022年の✈旅納め!極寒の福岡から暖かい東京へ。変なホテル⇒ANAインターコンチネンタル東京の弾丸♂親子旅♪ 大食い小僧 悲願のSKYSUITEⅢアップグレードの結果は ?! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 本年の作業は完了です - やきちの戯れ事

    2022.12.29(木)晴れ 今日も穏やかなお天気になりました。 帰省する方たちが無事に故郷へ着きますように祈っております。 子どもたちが小さい頃は帰省して兄弟たちとボーリングへ行ったり、夜遅くまでトランプゲームをしていました。 「懐かしい思い出です( ;∀;)」 今は両親も亡くなり、実家へ帰ることも無くなりました。 12月29日生まれの方 💐お誕生日おめでとうございます! センリョウの花言葉 / 裕福 裕福な家に生まれていれば・・・。なんて考えた時もありますが、今となってはどうってことないことですね。 今も裕福ではないけれど、それよりも70歳まで生きてこられた自分に満足です。 「ありがたいことです」 【作業日誌】 昨日の続きの片付け、洗車。 洗車前 / 洗車後 ジャンボ君、一年間よく働いてくれました。 「ありがとう!」 日をもって、2022年の作業は完了しました。 2023年の仕

    本年の作業は完了です - やきちの戯れ事
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、やきちさん今年もお仕事お疲れ様でした。明日からのんびりなされ良い年末年始をお過ごしくださいね。今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 真っ当な料理ブログのカサゴ納め - 真っ当な料理ブログ

    2022年も今日を含めて残り3日 仕事納め 〇〇納めを見かけます 真っ当な料理ブログと言えば カサゴ納めですな と思ったら、12月も11月も一度も登場していなかった カワハギ、ハゲの方が多かった tontun.hatenablog.com ハゲです tontun.hatenablog.com 9月にいた tontun.hatenablog.com そんなカサゴ納め、今日も味噌汁で まあ激しい 水から煮て灰汁を取り、早い段階で味噌を溶かし入れて 味を染み込ませるだけですな これ以上の説明の仕方がわからない 後は、久しぶりにひじきなんぞ煮ましょう 生ひじき、熱湯で4~5分茹でます 水でよく洗いましたらば 水で戻した干し椎茸、人参、どこかで出汁を取られた後の昆布 水、酒、砂糖、醤油ですな しっかり煮たらば、仕上げにおでんに入れようかなと思っていた がんもどきなんぞ入れます もっさり、しっかり煮た

    真っ当な料理ブログのカサゴ納め - 真っ当な料理ブログ
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんばんは、カサゴさん最後も良い顔してましたね(*^▽^*)今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。りんごさんもよいお年をお迎えくださいね!
  • ✩°̥࿐୨୧ ‪【ドッグリゾートパーク】✯【 LUCY RESORT】✯【上河原崎】✰࿐⋆*【万博記念公園】✯ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

    つくばエクスプレス線✯ TX万博記念公園駅エリア✩.*˚ 上河原崎「区画整理中」 つくば市✯ 上河原崎のコメリパワーつくば西店さん近くに 関東最大級規模のドッグリゾートパークが OPENします🎀 2023年4月に、OPENする様です🐶 ✩.*˚ルーシーリゾート✩.*˚ https://www.lucyresort.com/ ✩.*˚ フレンチレストラン プライベートパーク ドッグプール、ドッグフィールド セレクトショップ等がある様です✩.*˚ 駅から西方面🚗3分の場所に、 つくばスマートインターチェンジも建築中ですが LUCY RESORTさんは インター開通前に、オープンする様です✩.*˚ ※開通前は、常総インターから10分 つくば中央インターから10分弱 最寄り駅の、万博記念公園駅からは、車で、6、7分になります✩.*˚ 今回は、軽く、ご紹介のブログになりますが これから、数回、

    ✩°̥࿐୨୧ ‪【ドッグリゾートパーク】✯【 LUCY RESORT】✯【上河原崎】✰࿐⋆*【万博記念公園】✯ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 29, 12. 2022 予報が外れて - atarouのブログ

    昨日は午後から霙が降り、夜分には雪の予報が出ていた。夕の担当の日だったので、降らないうちにと、9時半過ぎに買い物がてらの散歩に出掛けた。戸外が明るくなり始める頃、深雪は感じられなかったのだが、新たな雪が1cm強積もっていた。 住宅街を南へ向かう。南の空が晴れて来ていた。東へ向かうと、ひよどり公園に押し込まれる雪が増えていた。公園西の道を、北へ向かう。街路樹のナナカマドに寄生したヤドリギの実が、黄色くなっていた。 北の住宅街を、西へ戻る。サクランボの冬芽が、大きく膨らんで来ていた。2軒のスーパーを回り、買い物を済ませて戻る。夏の終わりに出来上がった、1軒分だった宅地に2軒建てられた建売住宅が、長い間空き家になっていたが、2軒とも人が住み始めているのが分かった。 荒れ模様の午後を予想していたが、雲は広がったが霙も雪も降らず、夕刻には雲がピンクに染まっていた。

    29, 12. 2022 予報が外れて - atarouのブログ
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 2,022年12月29日の投資記録 - FIREは無理でも "FI"はしないと

    目次 先日のアメリカの様子 3大株指数 ヒートマップ S&P500 ETF 日の投資様子 SBI・S&P500シリーズ 積立NISA枠 特定口座枠 大和シリーズ レバナス 3倍ブル JEPI SOXL TECL TQQQ 合計 先日のアメリカの様子 3大株指数 先日は、マーケットが開いたら瞬間上昇しましたが、結局下がり続けました。 サンタラリーではなく、サタンラリーになっちゃいました。中国のコロナウィルス感染者増加によるものであると言われております。 DOWは▲1.05%下落、S&P500は▲1.22%下落、NASDAQは▲1.35%下落でした。 ヒートマップ S&P500 ほぼ全領域がやられてました。完全血の海ですね。 Tesla(TSLA)は一昨日の暴落による買戻しで上昇したと思います。今回はApple(AAPL)がもっとやられてました。 ETF 株価同様ですが、 S&P500関連の

    2,022年12月29日の投資記録 - FIREは無理でも "FI"はしないと
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    いつもご訪問ありがとうございます。新年もよろしくお願いいたします。
  • 12/29息子内定式待機、亡父と菊水辛口でお祝い🤗おせち到着大掃除😊 - hajimerie’s diary

    12/28アクシデント発生。旦那が肋骨2骨折、肋骨1ヒビ、左腕打撲と診断された。 来なら息子が1人で内定式に出席することになっていた。 11時30分埼京線人身事故で運転見合わせ。息子は13時からの内定式だ。東海道への迂回は時間が読めない。 旦那は苦しがり動けず、、、。救急車か自家用車か?娘は2台ある車の1台を使い外出している。かかりつけ医は年末年始休暇で休診だ。 急遽、車1台で救急病院→東京都内内定式→救急病院→自宅ということになり、私が息子の内定式待機、、、旦那がいる病院へ2人で向かうこととなった。 私はコメダ珈琲店で待機、息子をここで待っていた。コメダブレンドとミックスサンドチキン付きを注文した。 タマゴたっぷりのミックスサンド、パンが柔らかくて美味しい。さすがコメダ珈琲店👍 息子の内定式は30分で終わり😊ランチを注文した直後に息子はコメダに到着。息子はランチではなくクリーム

    12/29息子内定式待機、亡父と菊水辛口でお祝い🤗おせち到着大掃除😊 - hajimerie’s diary
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、旦那様大変でしたね。以前勤めていた会社でも風呂場で転んで怪我をした方がいました。早く良くなりますように。息子さん内定おめでとうございます!来年も良い年になりますようお祈りしております。
  • NISSAN GALLERY - リズムボーイが行く

    じじいいは、NISSANの広報ではないですが👴 何故か吸い込まれてしまう、日産ギャラリー。コンパニオンさんがとても魅力的なわけでも無いですが💦 www.youtube.com 今日から1月9日まで年末年始休暇です😊日の企業も連休が取りやすくなりましたね✋じじい69歳にして、多分初めてかも?まー、もう責任も何にも無い、ただのシニアなのでね笑。

    NISSAN GALLERY - リズムボーイが行く
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、年末年始ゆっくり休んでください。今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 2 小説 都市銀行 江波戸 哲夫 (1988) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    小説都市銀行【電子書籍】[ 江波戸哲夫 ] 価格: 705 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 大手の都市銀行に位置する東西銀行法人営業部の次長を務める大森四郎。39歳にして同期の中で何とか「第一選抜」の3割に残って、出世の階段を上っている。1回り年上の部長、宮島彰は部下に決して甘い顔は見せない厳しい姿勢で、次期役員の座を狙っていた。 神田支店では、20億の融資の回収が危ぶまれて、支店長の松木は危機に陥っていた。立ち退きを拒否する住民、そして地上げ屋。欲が絡まり複雑な事案になって支店の業績を左右しかねない。 そして上層部では、会長と頭取で権力争いが勃発して、役員もその渦に巻き込まれていく。 【感想】 バブル前夜の都市銀行を描いた作品。それまでの銀行は「護送船団方式」の中で、銀行間の差別化が行われず、最終的には支店数の「スケールメリット」が業績や業界内の位置を決める状況にあった。ところがこの頃

    2 小説 都市銀行 江波戸 哲夫 (1988) - 小説を 勝手にくくって 20選!
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 世界地図の落とし穴🌎🌏緯度により変化する面積    - ORIHIME’s diary

    私たちが普段目にする世界地図はメルカトル図法といい、緯度が高くなるにつれ面積が実寸より大きく表示されます。逆に緯度が低くなると面積は小さく表示されます。球体の地球を平面で表すことによる歪みであることはよく知られていますが、どのくらい大きく表されるのかを知る術がありませんでした。 近年、アメリカの二人のソフトウエア・エンジニアが画期的なアプリケーションを開発しました。緯度が変わるごとに変化する面積を視覚的に観測でき、各国のサイズを他の国と正確に比べることが出来る「The True Size Of ...」という優れものです。このアプリサイトでちょっと遊んでみました。 アラスカ州と日を同じ緯度に並べてみると、あらら・・。地図上のアラスカは日の10倍近く大きく見えますが実際はずっと小さく、日はそれほど小さくないことがわかります(^^) 日を異なる緯度に置いてみると、赤道上(緯度0度)が最

    世界地図の落とし穴🌎🌏緯度により変化する面積    - ORIHIME’s diary
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • バッテリー交換 - さんちゃんG6Vの気まぐれライフ

    先日 sanchang6v.hatenablog.com USB電源を交換して機能確認をしていた時に気が付いたんですが・・・ バッテリーが瀕死の状態で始動がやっとの状況(爆) しばらくエンジン掛けっぱなしで状況変わるかなぁ?と思ったんですが、始動性はあまり変化なく、今日は休みだったのでちょっと遠回りし50kmほど走ってライコランドまで行き、充電できてればなんて思ったんですが、店頭で試しても始動性はさほど変化なく、バッテリーの寿命と判断し、店内を見てたら純正品と同じものが売っていたので 突然死前に交換してもらいました。 商品名:古川電池 FTX9-BS 交換時走行距離:21,298km 交換後のデータも良好♪ 6か月ごとの点検時の追充電くらいしかバッテリーはメンテしてなかったから、2年10ヶ月もったと思えばよかったのかな? しかしバイクのバッテリーって高いですよねぇ・・・ ということで、少し

    バッテリー交換 - さんちゃんG6Vの気まぐれライフ
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • しだいに純粋になっていく - Hinoenの新しい日記

    こんばんは。 そうですか、見ましたか。 hinoen.hatenablog.com そのことですが、 ひょっとしたら、これまで魔法や法律によって人間性が変わるのだと思っているのだろうか。 個人が集団に働きかけるのではなく、集団によって人間性が変わるのだと思っているのだろうか。(安全、を考えたくなる) 男女のあいだに恋愛のようなものがまったく存在しなかったギリシャ時代 絶えず争い、また鎮めるために戦争をするだけであった戦乱の時代 それらの時代から、まったく人間性は不変であるとおっしゃるのだろうか。 よりよく生きていきたいと、つねに変わり続け、積み重ねてきたから今日があります。 外を見ているとよく感じる。 草がはえるように人間性も変わっている。ただ見たいところを見ているうちに、ある日思いもよらない長さまで伸びた草を見つけて驚く。 子どもは 自然のなかで生きているもの、育っていくものとして次々と

    しだいに純粋になっていく - Hinoenの新しい日記
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 【リンゴンベリー】IKEAのドリンクバーにある「あの赤い飲み物」の正体は? - アタマの中は花畑

    先日、IKEAに立ち寄ったついでに事もとっていくことにしました。貧乏性の私はつい「そこそこ安くてお腹の膨れるもの(ex.野菜カレー)」ばかりを選んでしまうのですが、そんな私にとって120円(※会員の場合、開店直後であれば無料)のドリンクバーも非常に魅力的に見えます。 IKEAのドリンクバーの場合、お茶やコーヒーに加えて数種類のジュースを飲むことができるのですが…その中に「リンゴンベリー」という聞き慣れない果物が混ざっています。グラスに注ぐと赤っぽい色合いをしているこのジュース、その正体は一体何なのでしょうか? リンゴンベリーの正体は? リンゴンベリーの主な産地は? リンゴンベリー(コケモモ)とクランベリーの違いは? リンゴンベリーの正体は? 「リンゴンベリー」と言うと少々聞き慣れないですが、コケモモと言えば少しイメージしやすいかもしれません。ますばリンゴンベリー(コケモモ)の概要について

    【リンゴンベリー】IKEAのドリンクバーにある「あの赤い飲み物」の正体は? - アタマの中は花畑
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 喜びたいと言う思いを超えて幸福な自分に気付くことができれば素晴らしいですね - inotiyorokondeiru’s blog

    目が見るのではなく脳が見る 身体が感じるのではなく脳が感じる 全ての感覚はその様に脳が反応して感じているようです 私達は喜びたいと言う思いや心配をすると言う思いを自動的に求めているようです 特に怒りや不安という思いは習慣化されているぐらいに脳に刷り込まれています 喜びたいと思う自分や心配する自分を超えて 何時もよろこんでいる幸福「命よろこんでいる」当の自分に気付く提案をしています 命、よろこんでいるを意識しながら過ごせたら素晴らしいですね

    喜びたいと言う思いを超えて幸福な自分に気付くことができれば素晴らしいですね - inotiyorokondeiru’s blog
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 【アニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』】セオリー無視のゲーム初心者が快進撃をみせる爽快コメディアニメ。 - ioritorei’s blog

    アニメ 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』とは アニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』 あらすじ 極振り(きょくふり)とは 登場人物 【楓の木】 メイプル / 条楓 サリー / 白峯理沙 クロム イズ カナデ カスミ マイ&ユイ マイ ユイ 名作『ソードアート・オンライン』とは対極となる作風 VRMMOゲームアニメとして名作『ソードアート・オンライン』と双璧をなすべき名作 運営の悪ふざけで用意された入手困難なユニーク装備や隠しスキルまでセオリー無視で簡単に入手 第2期は2023年に放送予定 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』とは 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』(いたいのはいやなのでぼうぎょりょくにきょくふりしたい

    【アニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』】セオリー無視のゲーム初心者が快進撃をみせる爽快コメディアニメ。 - ioritorei’s blog
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 液体猫さん。 - ちりやま日記

    おすすめに出てきた。 www.youtube.com もう、可愛すぎるwww 現在、義母は入院中だが、どうやら今週金曜日には退院できそうとの事。 その後はどうなるのか微妙ではあるが、、、 もう高齢なので、無理はして欲しくはないものだ。

    液体猫さん。 - ちりやま日記
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • ひざサポーターって案外いいですね - 60'sアラカン青森

    5年ほど前からでしょうか、 毎年、冬のなり始め、 寒さにまだ慣れていない時期くらいから 左脚の膝が痛くなるようになっています。 膝が痛くなり始めると レッグウォーマーを履いて 膝を暖かくすることで痛みを和らげていたのですが、 今年はひざサポーターを試してみました。 ドラッグストアで1000円ほどで売っていたのを見て これくらいの値段で買えるものなんだと思い、 だったら試してみようと思って買ったのです。 これが購入した膝サポーターです。 この膝サポーターを 雪掻きの時に着けてみたところ、 なんと!こんなに膝の負担が軽くなるものなの! という嬉しい驚きがありました。 履く時にちょっときつくて 「どうなんだろう?」「きつすぎない?」 と半信半疑だったのですが 履いて歩き始めたら膝が軽いこと! なんか膝にショックアブソーバーでも付けた感じというか。 ずうっと膝サポーターを付けて雪搔きをしたのですが

    ひざサポーターって案外いいですね - 60'sアラカン青森
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 古河市のマスダ食堂で「生姜焼ライス」を食べてみた - 外ごはん家ごはん 

    休日のお昼にマスダ堂に行きました。 この間、前の通りを通過したときに見かけて、外観に惹かれて入りました。 寒いけど、多分ボトルごと凍らせた水は美味しい、メニューは壁のみ。 卓上調味料が充実しています。 生姜焼ライス 1,000円 豚ロース、厚めのお肉が2枚と豪華、レタスにトマトとマカロニサラダ 自家製っぽい沢庵が二種類 揚げと白菜の味噌汁が具沢山。 生姜の辛さが効いてる、濃い目のタレで焼かれたロースは、脂が甘くうまい。 べ終えた後、結構ニンニクが入ってるのに気が付きました。 オンザライス、う~ん米がしっかり炊けてて旨い、御飯1膳じゃ足りないかも。 デブにはマヨ。 マカロニサラダが旨い、これをアテにビール飲みたい。 そして肉に禁断のマヨ、最後まで飽きずにべられました、人当たりの良いお姉さまが今日は寒いわねーと話しかけて来ました、ご馳走様でした。 マスダ堂 住所:茨城県古河市東3丁目6

    古河市のマスダ食堂で「生姜焼ライス」を食べてみた - 外ごはん家ごはん 
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • S&P500への投資はオワコンなのか? - カブ×マラソン×ファミリー

    S&P500への投資がよいと聞いて投資を始めたけど、全然お金が増えない・・・ S&P500にこれからも投資を続けていいのかな・・・ こんなお悩みに対する記事です。 🖌この記事を書いている人 ✅ 名前:まおよしパパ ✅ 投資:15年目 ✅ 投資スタイル: ①コア:インデックス(全世界&全米) ②サテライト:高配当(日個別&米国ETF) ③おまけ:グロース(日個別) ✅ 家族: 年子2人(一姫二太郎:5歳と4歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン27回完走) ✅ マラソン自己ベスト:2時間51分10秒 今回の記事の結論です。 💡S&P500への投資はオワコンなのか? ✅ オワコンと言われたらS&P500の買い時 具体的に解説してきます。 S&P500への投資はオワコンなのか? 2022年のS&P500の成績 1980年代からのS&P500の成績 まとめ S&P500への投資はオワコ

    S&P500への投資はオワコンなのか? - カブ×マラソン×ファミリー
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 悲観的でもなく、楽観的でもなく - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

    2022年の振り返りとして、先日は「僕のおすすめ映画2022年・下半期】」という記事を書きました。日は、今年一年の”我が家のお金の推移”について書こうと思います。まず、2022年の1月の我が家の総資産は33,500,330円でした。株式投資を始めてから2年目に突入し、今年もお金を雪だるま式に増やせたらいいなあと思っていたのですが、米国の利上げやウクライナ戦争、そして世界的なインフレなどによって、思うようにお金を増やすことができませんでした。それでも住宅ローンの支払いが終わり、投資に回せるお金が増えたため、12月の我が家の総資産は46,521,583円まで増えました。 ✅ 2022年1月:33,500,330円 ↓ ✅ 2022年12月:46,521,583円 引き算すると+13,021,253円になります。僕の給料の手取りが毎月95万円くらいなので、生活費や旅行代(かなり使いました…)

    悲観的でもなく、楽観的でもなく - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 【かえる🐸の雑記26】みなさまには本当に感謝しております!最終回ってわけじゃないですよ~個人事業主136日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 第78回目は『みなさまありがとうございます!!』です ブログを毎日更新できているのもみなさまのおかげです とにかく頑張っていきます!! こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって136日が経ちました。 かえるの自分のことについての独り言 第78回目は『みなさまありがとうございます!!』です ブログをやっていると個人的なつぶやきに反応していただき、当に嬉しいですしありがたいですね。 昨日上げたスタッドレスタイヤを購入するか、チェーンを購入するかは、自分の中で結構大きな話なんです。 個人事業主になったばかりですし、旅ライターをするための旅費も貯めないといけないという中、数万円の出費といういうのはかなり重くて判断に困っていました。 スタッドレスを購入するか、チェーンを購入するか結論は出かけていますが、まずは判断の材料をくださったみなさまへお礼を申し上げま

    【かえる🐸の雑記26】みなさまには本当に感謝しております!最終回ってわけじゃないですよ~個人事業主136日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 早見和真 著『新! 店長がバカすぎて』より。ケアとエンパシーときどき利他。他者理解と自己理解。 - 田舎教師ときどき都会教師

    つまりはそういうことなのだ。私が認識している谷原京子と、周囲が見ている谷原京子とは少し違う。ひょっとしたら周囲が見ている自分は、私が見せたいと願っている自分の姿でしかなくて、それがなんとか成功しているからギリギリのところで周囲と折り合いをつけられているだけなのかもしれない。 (早見和真『新! 店長がバカすぎて』角川春樹事務所、2022) おはようございます。10日ほど前に『世界は贈与でできている』の著者・近内悠太さんの話を聴く機会がありました。場所は平川克美さんが店主を務める隣町珈琲、テーマは「ケアとエンパシーときどき利他」です。店主がバカすぎて、ではなく、店主が優秀すぎて、そして街場の大学という場を主催しているだいまり(代麻理子)さんも優秀すぎて、もちろん近内さんも優秀すぎて、書店員の谷原京子が『店長がバカ過ぎる』の著者・大西賢也を招いて行ったトークイベントに負けず劣らずの大盛り上がりで

    早見和真 著『新! 店長がバカすぎて』より。ケアとエンパシーときどき利他。他者理解と自己理解。 - 田舎教師ときどき都会教師
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。
  • アキラとあきら:きっと全ては偶然じゃなかった【映画名言名セリフ】 - 上映中映画おすすめ必見TOP5

    映画「アキラとあきら」を国際線の機内で観たので、レビューします! 【映画「アキラとあきら」:アキラとあきら - Wikipedia】 アキラとあきら 監督 三木孝浩 脚 池田奈津子 原作 池井戸潤 製作 青木泰憲 馮年 大瀧亮 加茂義隆 川田尚広 製作総指揮 臼井央 出演者 竹内涼真 横浜流星 髙橋海人(King & Prince) 上白石萌歌 児嶋一哉 満島真之介 塚地武雅(ドランクドラゴン) 宇野祥平 奥田瑛二 石丸幹二 ユースケ・サンタマリア 江口洋介 音楽 大間々昂 主題歌 back number 「ベルベットの詩」 撮影 柳田裕男 編集 柳沢竜也 制作会社 TOHOスタジオ 製作会社 「アキラとあきら」製作委員会 配給 東宝 公開 2022年8月26日 上映時間 128分 製作国 日 言語 日語 【映画「アキラとあきら」:内容紹介】 ※アキラとあきら - Wikipedia

    アキラとあきら:きっと全ては偶然じゃなかった【映画名言名セリフ】 - 上映中映画おすすめ必見TOP5
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 年末雑感からのライフプラン診断 - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    こんにちわ! いよいよ今年も今日を含めて残り6日間。一週間を切りました。 皆様にとりましてこの一年はどういう年でしたでしょうか? まだまだ、私はバタバタの一年という感じで、次なる展開の準備に追われている感じでしょうか。 この一週間の出来事でも・・ ●40代半ばの知人とどっぷりお話できたこと。一回り以上離れている世代が生活全般において何を考えているのか知ることができました。 これは世間を知る意味では大きかったですね。 5、60代は変動こそありますが公的年金というバックに心理的に支えられている、または、今に比べては比較的景気のいい時代に働き貯蓄がある方が多い感じがあります。 あくまで「多い感じ」であって、大切な時期を子育て、景気減退、世の中の流れの変動期で翻弄された方も珍しくないです。 7、80代は言葉の端々から他の世代に比べ経済的に裕福だなと感じる方は多い気はします。あくまでも一般的に。 そ

    年末雑感からのライフプラン診断 - 私、田舎に住んで困ってませんので!
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • https://www.colt0624games.me/entry/Amida_2022

    https://www.colt0624games.me/entry/Amida_2022
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • つみたてNISA:2022年12月 - これが最後か マンション購入とその後

    auカブコム証券口座 つみたてNISAの現状です。2019年に設定し,実際の積立開始は2020年1月 現在はスリムS&P500がメインで,スリム全世界株式(除く日)も少し 評価額は131万円。含み益は11月より大幅減少,19万円に。 明日30日にはさらに下がるでしょう。 評価損益率は,積立金額が少ないスリム全世界株式(除く日)が,スリムS&P500を上回っています。今まで経験していない傾向です。 auカブコム証券では他に特定口座で日株,東証上場ETF投資信託を少し保有 2023年から,つみたてNISA口座をSBI証券の口座に移管します。 SBI証券口座に今朝もログインしましたが,まだつみたてNISA口座開設の手続が開始されたというお知らせはないので,少し不安です・・・ 今後のつみたてNISA ・auカブコム証券口座→積立をしてきた商品は,このまま非課税口座で管理 ・今後,SBI証券

    つみたてNISA:2022年12月 - これが最後か マンション購入とその後
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 【日次成績(12/28(水)時点) -61,053円 -0.27%】レバレッジ型ファンドの週次検証(12/23(金)時点) - bear-snowの投資生活

    bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ リアルタイム NYダウ 引用元:https://nikkei225jp.com/nasdaq/ 厳しい地合いが続きます…。ただ、年末までは毎日積立額を多めに設定し、年始からは毎日積立額を大幅に減額するので、年末までは下がっても許容できるかと思っています。 12/28(水)より一般NISAにて「ニッセイ外国株式インデックスファンド」の毎日積立(5,000円)を開始しました。今後は毎日値動きをチェックできるのが楽しみです。「たわらノーロード先進国株式」の値動きとほとんど変わらないですが…。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 投資信託の基準日となるロイターニュースのヘッドラインを列挙してお

    【日次成績(12/28(水)時点) -61,053円 -0.27%】レバレッジ型ファンドの週次検証(12/23(金)時点) - bear-snowの投資生活
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • かぼちゃの種を撒きました・・・? - 育児猫の育児日記

    かぼちゃの種を撒きました? 8月に勝手にかぼちゃが芽吹きました。 かぼちゃの苗たちのその後 いよいよかぼちゃを調理&実 かぼちゃへの感想 かぼちゃの種を撒きました? かぼちゃの種を撒いたかって? いいえ、撒いていません。 お庭に捨てました。 先日生ごみたい肥化について記事で少し触れましたが、かぼちゃの種が芽吹いちゃったのでそのお話を今日は書きたいと思います。 www.ikujineko.com かぼちゃの種が芽吹いているのに気づいたのは夏の終り頃だったと思うのですが、そのときの写真がどうしても見つかりません。 消しちゃったのかしら。 とりあえず写真の残っている範囲でご紹介いたします。 8月に勝手にかぼちゃが芽吹きました。 私の記憶では8月の終わりに、たい肥化している庭の片隅に、気づいたらかぼちゃの苗が芽吹いていました。 基的にたい肥化は長男に任せているので、育児はかぼちゃの苗の存在に

    かぼちゃの種を撒きました・・・? - 育児猫の育児日記
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 新作です。囲炉裏を楽しむ少年たち👦🧒👦🧒🔥🔥🔥🏠 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、囲炉裏を楽しむ少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! suzuri.jp

    新作です。囲炉裏を楽しむ少年たち👦🧒👦🧒🔥🔥🔥🏠 - AKISENイラスト
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 気力がわかないのでToDoを来年に丸投げしました - カボさんの頭の中

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 皆さん 大掃除は、はかどっていますか? えッ もう、とっくのとんまに終わったよって… ご立派👏👏👏👏👏 何でもかんでもカボママしだいの我が家は、今年はも大掃除はしません。 やるとしても 普段の掃除に、ほんのちょびっと毛がはえたくらいの掃除です。 カボさんは おてつだいして、おそうじするもん と言ってくれるのですが なにせ カボママの気力がゼロ〜なので、やりたくできないのです😨 それでも カボママは、今月初頭にToDoリストを作ったんですよ。 キッチン・洗面所 風呂・トイレ 窓・フロア 照明 ところが 急に寒くなったもんだから、カボママの気力は一気に冷めてしまいました。 あと3つ寝ればお正月が来てしまう 氷点下にまでさがってしまったカボママの気力が、ここへきて急にわくとは到底おもえませんねぇ😓 2022年のカボさんは 自

    気力がわかないのでToDoを来年に丸投げしました - カボさんの頭の中
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 我が家のスィーツものがたり 千鳥屋宗家の本千鳥と三笠 より。  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

    お題「大好きなおやつ」 年の瀬が迫っています。 今年は、いろいろとお使い物もしたことを思い出します。 一服のお茶が呑みたい気分です。 そうそうお使い物に、家族3人で駅近くの千鳥屋宗家に、今年は何度も立ち寄りました。 そうすると、序に家用の小さなセットを買って来た事がありました。 袋の包みを開けると、家でべる菓子が入っていました。 千鳥の袋にハイテンションな7歳児ゆうゆうです。 味もよく知っています。 美味しいモノに目がありません。 今回初めて見たのは、千鳥屋宗家の三笠です。 俗に言う三笠饅頭ですね。 ナルミの黄色い象さんのお皿に、カットした三笠を盛り付けました。 上品な味わいです。 餡の加減も、いいですね。 スーパーで買う三笠饅頭とは、味も香りも別物です。 鼻腔に抜ける生地と餡の香りが心地よいです。 天の原ふりさけ見れば 春日なる三笠の山に出でし月かも あの有名な安倍仲麿の和歌ですね。

    我が家のスィーツものがたり 千鳥屋宗家の本千鳥と三笠 より。  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 紀文に負けない焼きいもごま豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ

    紀文品さんが、ごま豆腐の焼きいもバージョンを出していると聞いて、出来立ての焼きいもとごま豆腐と合わせてみた。 ごま豆腐と言っても、いつも作るなんちゃってのやつです。絹ごし豆腐にすった胡麻をホイッパーでぐるぐる混ぜるだけ。そこに2時間強加熱したさつまいもを入れてさらにぐるぐる。 ヤバい。美味しい。 胡麻の風味とさつまいもの甘さと豆腐の旨み。ボールを抱えてこのままべきってしまいそう。紀文さんのをべたことがないけど、多分負けてないと自負。 一応お皿に盛りましょう。よしざわ窯の器に入れてキヌアパフをパラパラ。 一品料理にもスイーツにもなる焼きいもごま豆腐。みたらし系のタレをつけてもよいかも。 何でもかんでも珈琲と合わせがちですが、ここは緑茶の出番。最近、この粉末緑茶を愛飲してます。 粉茶ってどうも粉っぽさが残って苦手でしたが、これは有機緑茶が微粉砕されていて、それが全くない。なめらかに溶ける

    紀文に負けない焼きいもごま豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
  • 初めて夫に味噌汁を作りました!!!きのことわかめのお味噌汁(ちょっと薄め。笑)【料理ブログ】 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 日は、、、 お料理ブログです👏👏👏 今まで料理をしてこなかった私みっかーが、 専業主婦になり料理に奮闘する様をお届けするブログです。笑 料理レシピを忘れないようにするためにも、 ブログに書いてアウトプットしようと思いました!!! こんなん余裕で作れるよって方は、飛ばして頂いて構いません。笑 ただ、夫の一言感想は見て行って下さいね💕笑 ということで、早速書いていこうと思います!!! 目次 今日のお料理 作り方 夫の感想 今日のお料理 きのことわかめのお味噌汁 作り方 水を400ml入れる。 まいたけをほぐして入れる。 わかめを少し入れる。 だしの素を小さじ1杯入れる。 味噌を入れる。2人だと、箱は消費仕切れないと思い、チューブタイプにしました! 完成!!! 夫の感想 「うっすら味噌汁」 夫は薄口なので、 気をつけて少なめにしたら、こうなりま

    初めて夫に味噌汁を作りました!!!きのことわかめのお味噌汁(ちょっと薄め。笑)【料理ブログ】 - みっかーブログ
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    薄味のお味噌汁好きです。高血圧だから(笑)今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 「冬の花」 鮎川いずみ 必殺シリーズ 観てました - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 必殺シリーズ、観てました。 平尾昌晃さんの作曲された曲が効果的に使われていましたね。 仕事人が仕掛けをするときに、カッコいい曲が流れたりして。 失敗しない人たちが、一人一人順番に自分の仕事をこなしていく。 その展開が毎回楽しみでした。 もう一つ、この時間枠のドラマは、エンディング曲を出演者が歌っていました。 この曲は鮎川いずみさん。 職の歌手ではありませんが、味のある曲に出来上がっています。 この曲がとても好きでした。 今でも寒い夜、会社からの帰り道に、この曲を思い出していることがあります。 名曲です。 どうぞお楽しみください。 www.youtube.com 以下のCDは、レアな曲が揃っています。 昭和の時代劇ファンにオススメです。 ちょんまげ天国~TV時代劇音楽集~ 中古価格 ¥55から (2022/12/23 16:26時点) 「冬の花」 鮎川いずみ 必殺

    「冬の花」 鮎川いずみ 必殺シリーズ 観てました - 安心感の研究 by 暖淡堂
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    こんにちは、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • みなとみらい・港街の昼景④『汽車道~横浜赤レンガ倉庫』Yokohama Red Brick Warehouse - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    みなとみらい・港街の昼景④ 『汽車道~横浜赤レンガ倉庫』Yokohama Red Brick Warehouse 「ナビオス横浜」越しの「ランドマークタワー」 「レナーズベーカリー」の日第一号店をはじめとして、ハワイアンなショップが充実している「横浜ワールドポーターズ」 「ワールドポーターズ」から「赤レンガ倉庫」方面の人の流れをスムーズにして、建築物としてもユニークな歩道橋「新港サークルウォーク」 観光スポット周遊バス「あかいくつ」号 期間限定のアイススケート場「アートリンクin横浜赤レンガ倉庫」 今年の横浜の冬を彩るのはアーティストのサイトウユウヤさん。テーマは「DANCE WITH GHOST」 開催日時:2022年12月3日(土)~2023年2月19日(日)79日間 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenab

    みなとみらい・港街の昼景④『汽車道~横浜赤レンガ倉庫』Yokohama Red Brick Warehouse - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    横浜赤レンガ倉庫もう一度行ってみたいです(*^▽^*)今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 12月初旬の母のお買い物のお供です - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(⋈◍>◡<◍)。✧♡。 見に来て下さいましてありがとうございます🐕。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は12月初旬のお供時のΣp[【◎】]ω・´)をタイムリーな内に載せてみようと思います。 年の瀬に向けての様子が味わえて楽しかったです。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ この日もまずロッテリアに行きました。 いつも通りチーズバーガーとウーロン茶のSにして、チーズバーガーは2人で1つを半分ずつべました(*^^*)。 程よい軽の後で、母は張り切ってお買い物をスタートさせていました(#^.^#)。 ハトソン探偵団総出で年末商戦頑張って

    12月初旬の母のお買い物のお供です - ちまりんのゆるい日常
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    先日のお買い物可愛い物がいっぱいでしたね。本年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • イチョウを見に行ってきました - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*^▽^)/★*☆♪。 見に来て下さいましてありがとうございます(*゚▽゚)ノ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は11月最後の週末に神社にお詣りした時の記事を載せてみます。 久し振りにお詣りに行ってきました(*^-^*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ chimaring.hatenablog.com イチョウが素敵な神社です。 …紅葉どうかなぁo(^o^)oドキドキ。 途中の歩道でΣ/■\ω・*)パチリ。 イチョウの絨毯です(* ´ ▽ ` *)。 期待できそうです♡。 そして神社に着きました(*゚▽゚)ノ。 落ち葉が良

    イチョウを見に行ってきました - ちまりんのゆるい日常
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    イチョウの絨毯でのパステル君のお散歩楽しそうですね。素敵な色合いですね。
  • 冬枯れのお庭に、冬の菊が・・・愛しの植物さん歩(散歩)。👟。👟〖冬菊〗 -    桜さくら堂

    冬晴れの穏やかな日に散歩をしていたら、とある平屋の荒れたお庭に冬の菊が咲いていました。陽の光を一身にあびて、茎が揺れると小花もいっせいに揺れています。 日中はこんな暖かな日もあるけれど、夜は身を切るような冷たい夜風にさらされて、霜が降りたりしています。 そんな中できれいな小花をいっぱいつけて、葉も大きく青々としています。 花もきれいですが、葉も立派ですが、 よく見れば茎は1で、みんながそのたっぷりとした太い茎で支えられていました。 そこで一句。 冬菊やひかりあつめて茎となる 1の茎がたくさんの花を咲かせて、葉を青あおと茂らせています。 でも、じつはたくさんの花も大きな葉も、光を集めて茎を強く太らせているのでした。 一人ひとりはみんなのために みんなは一人ひとりのために ・・・のようではありませんか? 寒菊〖冬の季語〗冬菊・霜菊・浜寒菊・島寒菊・霜見草 花も葉も小さく、冬になって咲く黄色

    冬枯れのお庭に、冬の菊が・・・愛しの植物さん歩(散歩)。👟。👟〖冬菊〗 -    桜さくら堂
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    寒菊も見事ですね。来年もよろしくお願いいたします。
  • Be-1カフェ ケーキセット - Rei’s notes

    お昼ごはんをべた後、カフェに寄りました。 Be-1カフェ(静岡県袋井市)に行きました。 自家焙煎珈琲や手作りパンなどがありました。 ケーキセットにしました。 日のホットコーヒーとりんごのシブーストを注文しました。 750円(税込)でした。 日のコーヒーはガヨ・マウンテンとなっていました。 ホットコーヒーを注文するとセルフカウンターにあるポットから日のコーヒーがおかわり自由となっていました。 りんごのシブーストはクレーム・シブーストがなめらかで美味しかったです。 ちなみにクレーム・シブーストとはカスタードにゼラチンとイタリアンメレンゲを混ぜて作ったクリームのことだそうです。 コーヒーはしっかりとした苦みのあるコーヒーでした。 ゆったりとした時間を過ごすことができました。

    Be-1カフェ ケーキセット - Rei’s notes
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    美味しそうですね。来年もよろしくお願いいたします。
  • お餅はいつから日本にあった - japan-eat’s blog

    お正月にかけていただく機会が多い。年末に買ったり頂いたりしたお、松が明けてみると、べきれずに残っていることはないですか? 今回はとはいったいどのようなものなのかに迫り、また、余ったを使ってつくるおこわ風炊き込みご飯をご紹介! と日との出会い 正月(鏡) ひな祭り(ひし) ぼた 春分(春の彼岸)、おはぎ 秋分(秋の彼岸) こどもの日(柏) 月見団子(中秋の名月) 一升 四角?丸?おの形 うるち米ともち米の違い カビやすい?ひび割れる?おの上手な保存方法や焼き方 余ったおでおこわ風炊き込みご飯 健康のためにも栄養バランスが整った事を と日との出会い は日で古くから作られてきたべ物で、米を蒸してから、臼と杵を使って粘り気が出るまで搗いて作る品です。 日には、縄文時代に稲作の技術とともに東南アジアより伝えられたとされ、来は節句の際に神に供える

    お餅はいつから日本にあった - japan-eat’s blog
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • アーティストとスニーカー - 音楽と服

    昨日,無性にスタン・スミスが欲しくなって,買いに行ってきた。 私は39年間生きてきて,実はまだ一度もスタン・スミスを履いたことがなかった。 それどころか,ここ10年くらいスニーカーというものを買ってすらいなかった。 一番最後に買ったのは2010年頃,当時行きつけの路面店に限定で出ていたアディダス「MATCH PLAY」だ。 レトロなフォルムだけど,なかなか気に入っていて頻度は高くないが年に数回は必ず履いている。 アディダスのスニーカーで最初に買ったのは,「Rod Laver」だった。 90年代後半だっただろうか。 当時は高校生で,アディダスのスニーカーなら,それこそスタン・スミスはかなり流行っていた。 紐タイプもマジックテープタイプも周りで履いている者が多かったので,人と違うモノが欲しいと思い,「Rod Laver」を購入した。 最初は体育館シューズみたいだと思っていたけど,シンプルなデザ

    アーティストとスニーカー - 音楽と服
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    良さそうなスニーカーですね。今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 中2のゆる息子 結果も出たし冬休み - ゆるゆるてくてくこつこつ

    期末テストの結果がでました。 そして冬休みに突入です。 ☟前回、中間試験 tekutekukotukotu.com 2学期中間試験の結果と比較して 国語 + 0 数学 +10 理科 ー17(ぐはっ) 社会 + 8 英語 + 2(元が悪く、ほとんど変わらず。悲しい。) こんな姿を見せてくれ! 国語 漢字の点数はちょっとしか上がらず。そりゃそうだ、ただ書いているだけだったし。わからない漢字をあぶりだして何度も書かなきゃ。息子はがっくりしている模様。甘いなあ。漢文もあまりよくなかった。好きじゃないんですよね。面白いのに・・・。 数学 前回より良かったけれどそもそも前回があまりよく無かった。多分、図形の法則を面倒くさがってがってきちんと覚えていないところがあるのでは。穴埋め問題ができないなんてもったいない。 理科 電流。はい、問題集(宿題)を一巡するのがやっとという勉強の結果が出ました。穴埋め問題

    中2のゆる息子 結果も出たし冬休み - ゆるゆるてくてくこつこつ
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 金沢東山あいおい店の商品・加賀てまりfile41 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は金沢 東山あいおい店で 販売する商品、加賀てまりと九谷焼はしおきこれくしょんシリーズの掲載です。 先ずは加賀てまりです。 人気のはしおきこれくしょんシリーズ。 前回までは・・ でしたが今回はこちらです。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iorkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 今年はこれが最後の更新です。 昨日はお正月飾りをしました。 トラ年から・・ うさぎ年へ・・ 来年もよろしくお願いいたします。

    金沢東山あいおい店の商品・加賀てまりfile41 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もご覧いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 【NISA】楽天証券のNISA2つの口座2022年11月度実績 - ココブロ

    我が家のつみたてNISAとジュニアNISA2022年11月度実績を公開! みんな、ニサニサしてる!? ココ家は、楽天証券 の2つのNISA口座(ココはつみたてNISA、ココ子はジュニアNISA)で資産運用しています。 ココ夫は一般NISA口座を使っていましたが、海外赴任にともない泣く泣く口座解約しました(2022/7の記事 ) 記事では、2022年11月度の実績を公開します。 ココファミリーのNISA計画2022年度版 2022年11月度 ココのつみたてNISA口座実績 つみたてNISAの口座推移 つみたてNISAの口座状況 2022年11月度 ココ子のジュニアNISA口座実績 ジュニアNISAの口座推移 ジュニアNISAの口座状況 ジュニアNISA口座:投資信託の部 ジュニアNISA口座:個別株(ETF含む)の部 ココファミリーのNISA計画2022年度版 一覧表にしてみたよ 実は2

    【NISA】楽天証券のNISA2つの口座2022年11月度実績 - ココブロ
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 冬トレ開始! - こだまのこだわり

    どうも児玉です。 前日、遠征から戻りまして 12月28日(木)から冬トレを開始しました。 ZOO sports clubでは冬休み中ずっと冬トレを実施してます。 大晦日も元日もです・・・・ 引いてます?(笑) それでも例年、 全員とは言いませんが結構な人数の選手達が参加してくれるんですよ。 遠征に参加したメンバーは手応えを感じてるのか、 肩の力が良い感じで抜けてる選手が多かった・・・ また一つ階段を昇ったかな。 ジュニアへの影響も大きくて、 6年生の選手は既にジュニアユースに参加してる。 少し話を聞いてみたら、 「中学生相手でも少しずつボールキープが出来るようになってきた」 ってさ。 それで良いんだよ。 少しずつで・・・ そんなに大きなジャンプは出来ないからね。 ジュニアのゲームの合間に、 選手同士が作戦会議をしてた。 私からは 別に何も指示してないんだよ。 むしろ、 いつも通りに自由にさ

    冬トレ開始! - こだまのこだわり
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 2022年の振り返り | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    2022年は変わらずコロナが蔓延していて 遠くで戦争があったり、 ミサイルが飛んできたり 不安がつきまとう一年だったように思います。 我が家の出来事を振り返ってみると キッチンをリフォームして 暮らしやすくなったこと 娘の就職が内定したこと 自由な社風がウチの娘には合っていそう! 保護さんのサラがやってきて 中心の暮らしになったこと が、大きな出来事だったかなぁー。 サラさんといえば 前に自作のケージをバラして ワイヤーで作った棚を さらにバラして、棚を購入し、 小さいキャットタワーも買って 上に上がれるようにしてみたのだけど 全く興味なし そんな、そこまでスルーする? ってぐらい、興味なし 笑 いつか、上に乗って くつろいでくれる日が くるのでしょうか…笑 来年も多分、こんな調子が続くと思いますが 引き続きお付き合いいただけると嬉しいです。 みなさま、よいお年をお迎えください! TA

    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • ビートルズの功績・社会的影響と若者文化(ビートルズが初めてやったこと) - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    ビートルズは社会にどんな影響を与えたのでしょうか? 「ビートルズが世界を変えた10の事象」という記事 面白いです www.udiscovermusic.jp 10の事象以外にも、ありますよね 公民権運動とビートルズ 声高に運動をするわけではないのに、 ポップスなのに、 いつのまにか「人種差別の世界」を変えるチカラをもっていたビートルズ 凄いと思います 【ビートルズ】映画「エイト・デイズ・ア・ウィーク」ウーピー・ゴールドバーグ談、キティ・オリヴァー博士談)と、ローリング・ストーンズのコンサート(私談) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 アメリカ人の意識をも変えたビートルズ 映画の中で、ウーピーが証言していましたよね 女性差別への働きかけとビートルズ こちらも、女性差別反対!人種差別反対!と叫んでいるわけではないのに、 じんわりと静かに語りかけて

    ビートルズの功績・社会的影響と若者文化(ビートルズが初めてやったこと) - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    おはようございます、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  •  azooKeyで特定のキーの色だけを変更する - T’s blog

    azooKeyにはキーボードのキーの背景色や枠線の色などを変更する機能があります。特定のキーボードの特定のキーだけを変更しました。 azooKeyのキーの色を変更する 1.はじめにキーをカスタマイズするキーボードを選びます。 いきなりazooKeyアプリの「着せ替え」を開いても目的のキーボードが選べません。 2.まず「使い方」を開いて「入力方法を選ぶ」でキーボードの種類から利用する(カスタマイズしたい)キーボードを選びます。 3.これでキーボードが着せ替え対象になったので「拡張」タブの「カスタムタブの管理」で「編集する」を選びます 4.色を変更したいキーを通常・特別・押されているキーの中から選びます 5.azooKeyアプリの「着せ替え」タブでキーの色を設定します まとめ ソフトウェアキーボードにはキーの位置を知るための印がないので色によって判断しやすくします。 azooKey - 自由自

     azooKeyで特定のキーの色だけを変更する - T’s blog
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    おはようございます、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • モンテール いちご&ミルクのワッフルだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 モンテール いちご&ミルクのワッフルだよ こちら 裏 中身 フワフワ ワッフルですね こう言うのがでると 冬だなぁ って 思うね ふくすけ べたいのは わかるけど 顔ちかすぎて 鼻しか みえませんよ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール いちご&ミルクのワッフルだよ - ふくすけ岬村出張所
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
  • それぞれのクリスマス - 50歳からの推し事

    子どもが大きくなると いろんな行事を家族揃ってやる 機会がだんだん減ってくるけれど みなそれぞれが楽しく幸せに 過ごせていたらOK! 今年のクリスマスは寒波もあり 大雪で大変な地域もありましたが、 久しぶりの土日ということもあり いろんなクリスマスの過ごし方を ブログで見て、こちらまで幸せな 気持ちになった週末でした。 工夫された可愛い飾りつけに 美味しそうなお料理。 街中のイルミネーション見て ガッツリ楽しむ系も、 ケーキくらいはべようか、 そんなに浮かれはしないさ~系も、 いろんな過ごし方の記事を読んで ほっこり~しました^^ 中でもやっぱり多かったのが プレゼント大作戦。 25日の早朝の話題のツイート 第一位が「任務完了」でした😆 お疲れさまでしたっ!! 我が家は県外に住む社会人の娘と 高校生の息子なので 任務はとっくに卒業しましたが、 クリスマスは何かプレゼントしたいな と思い

    それぞれのクリスマス - 50歳からの推し事
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    おはようございます、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
  • 仕事納め「お弁当」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、年末年始休暇が始まりました。 昨日は仕事納め、大掃除を行いコロナ前は昼会でしたが、お弁当に変わりました。3種類用意されており、選んだのは割烹店のお弁当で、他の2種類もべてみたかったのですが、写真のみです(笑) 【撮影場所 会社:2022年12月28日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    仕事納め「お弁当」 - 金沢おもしろ発掘
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    今年もお勤めご苦労様でした。
  • 「2022年『今年の一文字』」 - 【スローライフ阿寒】

    ※日漢字能力検定協会が毎年「清水寺」で発表する「今年の漢字」は、「戦」だった。なるほどね。じゃぁ、自分の今年の一文字は?  う~ん・・・明るい文字に突き当たらない。「疫」「病」「狂」「患」「症」等の中から、結局「患」を選んだ。 (タンチョウの鳥インフル感染がとても心配だ) ※ま、コロナ下、カラダのさまざまな部位に疾患が出たのが選んだ理由だが、レンズを引いてくると、岸田政権、自民党、黒田総裁、社会・・世界にレンズを向けると、プーチン、習近平、金正恩・・人類全体、そして地球まで「患ってる」と思えるからだ。 ※あなたの「今年の一文字」は何ですか?自分としてはともかく、来年「患」から抜け出せますように。タンチョウも「鳥インフルエンザ」の恐怖から抜け出せますように。そして、ウクライナの人々が希望をもって過ごす日々が来ますように。 (すでに、感染個体が見つかったという。拡大すれば70年の復活努力が水

    「2022年『今年の一文字』」 - 【スローライフ阿寒】
    deechiyan
    deechiyan 2022/12/29
    おはようございます、今年もたくさんご訪問頂きありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。