タグ

2017年7月26日のブックマーク (87件)

  • 大雨ゴルフ、部長も同行=「友人」と虚偽説明-秋田知事:時事ドットコム

    大雨ゴルフ、部長も同行=「友人」と虚偽説明-秋田知事 臨時会見で質問に応じる秋田県の佐竹敬久知事=26日午後、県庁 秋田県が記録的大雨の被害に見舞われる中、県外へゴルフに出掛けていた佐竹敬久知事は26日、県庁で臨時会見を開き、県の部長2人が同行していたことを明らかにした。知事は25日の会見で「友人と行った」と説明しており、「うそをついたと認めざるを得ない」と述べた。現時点での辞職は否定した。 〔写真特集〕失言の迷宮~「社会のクズ」「カナダのデブ」~  知事はこれまで県職員OB3人とゴルフに行ったと説明していたが、実際はOB4人のほか、水沢聡産業労働部長、草※(※弓ヘンに剪)作博観光文化スポーツ部長を交えた計7人だったと説明。7人は22日朝、知事公舎の前で車2台に分乗し、ゴルフ場へ向かい1泊した。虚偽説明をしたことについて知事は「彼ら(両部長)をかばう気持ちがあった」と弁解した。  知事は、

    大雨ゴルフ、部長も同行=「友人」と虚偽説明-秋田知事:時事ドットコム
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 「徴用工」は解決済み=菅官房長官:時事ドットコム

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「財産請求権の問題は」をもっと強調しておけ。たぶん、感情問題が解決してない。その二つをごっちゃにする(感情問題を補償問題で解決しようとする)のが間違いの元だろう。
  • 東京新聞:「加計」集中審議 信頼性欠く首相の答弁:社説・コラム(TOKYO Web)

    「加計学園」問題をめぐり、安倍晋三首相が過去の答弁を修正した。つじつまが合わなくなったためだが、修正で済む話ではない。首相の答弁は信頼性を欠く。真相解明の手綱を緩めてはならない。

    東京新聞:「加計」集中審議 信頼性欠く首相の答弁:社説・コラム(TOKYO Web)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 暴力団が共謀罪の勉強会 捜査関係者「俺らより勉強してる」

    6月末、都内某所──。関東に拠点を置く指定暴力団は、最高幹部を含む直系組長(二次団体)を一堂に集め、ある勉強会を開いた。 テーマは「共謀罪」。張り詰めた空気のなか、誰もが顧問弁護士の言葉を聞き漏らさぬよう耳を傾け、配布された資料に熱心にメモを書き込んだ。30分ほどで説明は終わったが、その後の質疑応答は1時間にも及んだという。最後の訓示では、「末端まで必ず伝達し、学ばせること」と通達された。 付き人として参加した組員は、「幹部会には何度も来てるけど、どんな幹部会よりも張り詰めた空気だった。あんな親分連中は見たことない」と明かした。 共謀罪は7月11日から施行され、「テロ集団や暴力団が取り締まりの対象」とされる。それに対し、各地の組織が強い危機感を抱いているのは間違いない。六代目山口組三次団体のある幹部はこう言う。 「共謀罪の説明文書は定例会で配られ、『読み合わせするように』という指示が組長か

    暴力団が共謀罪の勉強会 捜査関係者「俺らより勉強してる」
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    〈法律の実績作りのためにヤクザが集中的に対象とされる〉ちょっとだけ違う。元々がテロリストじゃなくヤクザとかを対象にした条約なんだ。/「暴力団を誤認逮捕しても誰も文句は言いません」例の映画の人とかは言う
  • 高須院長「民進党は何も反論しなかった」は誤解? 15ページの書面で反論していた - 弁護士ドットコムニュース

    高須院長「民進党は何も反論しなかった」は誤解? 15ページの書面で反論していた - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    書類提出だったから…おい、弁護士はついてないのか?
  • 「高橋まつりさんの働き方も合法化される」弁護士ら「高プロ・裁量労働拡大」を批判 - 弁護士ドットコムニュース

    今秋の臨時国会で争点になるとみられる労働基準法の改正。政府は、裁量労働制の対象拡大や、年収1075万円以上の専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」(高プロ制)の導入を目指している。成立すれば、残業の概念がなくなるため、労働時間の増加が懸念されている。 しかも、政府はこの改正案を、今年3月にまとめた働き方改革実行計画を受けた、年間720時間の「罰則付きの残業時間規制」などとセットにして審議する方針だという。 日労働弁護団の嶋崎量弁護士は7月26日、「真っ向から矛盾するものをセットで審理して、まとめてしか判断できないというのはおかしい。経済優先だと正直に明かして、国会で信を問えば良い。1つ1つ審議、判断してほしい」と政府方針を批判した。 発言は、厚労省記者クラブで開かれた会見でのもの。会見には、労働系弁護士や過労死遺族の団体が参加し、「残業代ゼロ法案」とも呼ばれる、労基法

    「高橋まつりさんの働き方も合法化される」弁護士ら「高プロ・裁量労働拡大」を批判 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 山本創生相の「京都と連絡」答弁、内閣府「確認できず」:朝日新聞デジタル

    国家戦略特区での獣医学部新設について、山幸三・地方創生相が、学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)と同様に獣医学部新設を計画していた京都府、京都産業大とも連絡をとっていたなどとした24日の国会答弁に対し、内閣府は26日、「大臣が答えた中身について確認できていない」とする見解を明らかにした。 26日の民進党の調査チームの会合で、内閣府の塩見英之参事官が説明した。 京都産業大は14日に獣医学部計画断念を発表した記者会見で、「昨年10月17日の(内閣府の)ヒアリング以降、内閣府からの連絡は聞いていない。(特区の)提案主体の京都府からも、全くそういう動きは聞いていない」などと説明した。 これを受け、民進の今井雅人氏が24日の衆院予算委で「内閣府は何度も、今治市と加計学園には(獣医学部新設について)話をしている。(京都府・京産大に)あまりに冷たくないか」と指摘。これに対し、山地方創生相は「随時連

    山本創生相の「京都と連絡」答弁、内閣府「確認できず」:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    京都府に聞け。
  • 水中洞窟で遭難2日間 酸素失う恐怖味わう - BBCニュース

    3カ月前、シスコ・グラシアさん(54)は全てのダイバーにとっての悪夢のような経験をした。水中洞窟内で酸素がなくなる状態に陥り、生き残るためわずかな空気がある空間に頼った。その状態が最初の数時間から数日たつにつれ、生きている間に発見されないかもしれないと気づいたという。 地質学の教師であるシスコ・グラシアさんは4月15日、スペイン・マヨルカ島でいつものダイビングのため水に入った。グラシアさんはほとんどの週末、島の複雑な水中洞窟網を探索し、その地図を作って過ごしている。

    水中洞窟で遭難2日間 酸素失う恐怖味わう - BBCニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「洞窟に恨みはありません。洞窟のせいじゃありませんから」/途中で諦めた穴を貫通させると以後の危険が減るのだが、洞窟内環境が変わるからな…
  • 物議を醸した水族館でのフラッシュ問題 結局フラッシュは意味あるの? | おたくま経済新聞

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    アクリル板を通らない…の以前に手前で反射して逆に見えにくいだろ。
  • 東山動植物園:逃亡のニシキヘビ、成長して戻る | 毎日新聞

    名古屋市千種区の東山動植物園から今年1月に逃げ出して生死不明のまま行方がわからなくなっていたカーペットニシキヘビが、逃亡した自然動物館バックヤードの飼育スペースに戻っているのを、26日午後、飼育職員が見つけた。逃亡当時、約50センチだった体長は倍以上の113センチに成長していた。 同園の獣医は「逃亡当時は大騒ぎだった。来園者の皆さんにもご迷…

    東山動植物園:逃亡のニシキヘビ、成長して戻る | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「バックヤードの飼育スペースに戻っている」
  • 海保のテロ対策隊員、熱中症で死亡 訓練中にもうろう:朝日新聞デジタル

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    何やってるの…
  • 自民党:二階幹事長、批判に「耳貸さず、正々堂々と」 | 毎日新聞

    自民党の二階俊博幹事長は26日、大阪市で開いた二階派の研修会であいさつし「自民党はいろいろ言われているが、そんなことに耳を貸さないで正々堂々、自信を持って頑張らなければならない」と述べた。批判を意に介する必要はないと受け取られかねない発言だ。 支持率低下を受けて、安倍晋三首相が「国民目線に立ち、丁寧に説明する…

    自民党:二階幹事長、批判に「耳貸さず、正々堂々と」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    裸の王様?
  • 加戸氏の「報道しない自由」「印象操作」指摘 新聞各紙ほぼ報じず

    主にネット上でメディア批判に使われる「報道しない自由」という言葉が、国会審議の場でも飛び出した。発言の主は、愛媛県今治市への獣医学部誘致を進めた加戸守行・前愛媛県知事。2017年7月10日に行われた閉会中審査でのやり取りがほとんど報じられなかったことについて、メディアにとって「報道しない自由」や「印象操作」が「有力な手段」だと話した。 ところが、この発言自体、新聞では、ほとんど報じられなかった。 青山繁晴氏「僕という国会議員は、この世にいないかのような扱い」 加戸氏の発言は、2017年7月25日に参院予算委員会で行われた閉会中審査での青山繁晴参院議員の質問がきっかけだ。青山氏は、10日の閉会中審査での加戸氏とのやり取りについて 「加戸参考人が経緯を含めて、とても分かりやすくお話しいただいたが、ほとんど報道されなかった。ちなみに、僕という国会議員は、この世にいないかのような扱いになっていたが

    加戸氏の「報道しない自由」「印象操作」指摘 新聞各紙ほぼ報じず
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    発言に中身がないからだろう。/元発言に新規性がなかったのでほぼスルーしたのにそこに噛みついてきているので、「叩く」か「スルーする」の二択で、叩くまでもないから再度スルーなのでは。
  • 「残業100時間が常態化」「残業代は給料の4%のみ」 教職員の過酷な労働実態、過労死遺族らに聞く

    「どれだけ残業をしても残業代は給料の4%のみ」「約半数が月に100時間以上の時間外労働をしている」。こうした状況を改善しようと「教職員の働き方改革推進プロジェクト」が時間外労働時間の上限規制を求める署名活動を行っています。教職員の過酷な労働実態について、プロジェクトのメンバー、文科省、過労死遺族を取材しました。 ネット署名「教職員の時間外労働にも上限規制を設けてください!!」(change.orgより) 「教職員の時間外労働にも上限規制を!!」は、大学教授などの有識者で構成されている「教職員の働き方改革推進プロジェクト」が署名サイトchange.orgで行っているネット署名で、現在までに3万7500人以上の賛同者が集まっています(7月下旬からは同サイトから署名用紙をダウンロードしての紙署名にも対応)。 日労働組合総連合会系のシンクタンク・連合総研による2015年の調査では、時間外労働(い

    「残業100時間が常態化」「残業代は給料の4%のみ」 教職員の過酷な労働実態、過労死遺族らに聞く
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    あの特例法はやめるべき…
  • オーストラリア 二重国籍で今度は閣僚が辞任 | NHKニュース

    オーストラリアでは二重国籍の人が国会議員になることを禁止している憲法に従って、今月、上院議員2人が相次いで辞職しましたが、25日、現役の閣僚が二重国籍であることが確認されたとして閣僚を辞任しました。 25日にオーストラリア東部のブリスベンで記者会見したカナバン氏は、事実関係を24日に確認したとして資源相を辞任したことを発表しました。そのうえで「イタリアに行ったこともなければ、大使館や領事館に足を踏み入れた記憶もない。私の知らないところでイタリア市民として登録されたことが、法的に有効かどうかが確認できていない」と述べ、国籍の有効性が確認されるまで議員は辞職しない考えを示しました。 オーストラリアでは、二重国籍の人が国会議員になることは憲法で禁止されていますが、今月、野党の上院議員2人が二重国籍であることから議員を相次いで辞職したのを受けて各議員が自分の国籍の確認を迫られる事態となっています。

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    きっかけが日本のアレなのかが気になっている(笑)
  • (元)料理人がサイゼリヤのメニューについて雑に感想を述べる

    自分は、客単¥5,000~¥10,000程度の中級店にて10年ほどフレンチ中心にイタリアンもちょっと経験した(元)料理人。 サイゼのメニューについて「雑に」「適当に」感想を述べてみる。 (元)「料理人」であるからして基的には自分の好みではなく、料理としてどうなのかという点から感想を述べてみたい。 (自分の好みによるコメントも含まれるがあくまでも「基的に自分の好みではなく」な。) もちろん、あの値段・業態なのだからそれらを無視して評価することはナンセンスと思っている。 (パスタはアルデンテであるべき!とかステーキの焼き方を聞くべき!とか、そういうのおかしいでしょ。) 分類名はサイゼ公式サイトメニューに準ずる。 ■サラダ サラダは総じて悪くない。お好みで(自由に使える)粉チーズや黒胡椒をかけても楽しめる。ドレッシングもよい。 やわらかチキンは当にやわらかく臭みもなくうま味も残っている。個

    (元)料理人がサイゼリヤのメニューについて雑に感想を述べる
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • クマ:同一個体?頻繁に出没…滋賀・高島で目撃情報相次ぐ | 毎日新聞

    滋賀県高島市の住宅地近くで4月から、同一個体とみられるクマの目撃情報が相次いでいる。県内の今年のクマ目撃数は昨年の1.5倍の76件に上っているが、その半数程度がこのクマとみられる。道路や公園、神社などにも出没しており、市はオリによる捕獲を試みているが、いまだ成功していない。動きが活発になる秋に向け、住民の不安が高まっている。 高島市は琵琶湖の北西部、比良山系のふもとに位置する。

    クマ:同一個体?頻繁に出没…滋賀・高島で目撃情報相次ぐ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 残業代ゼロと批判が集まる「高プロ」制度、倉重弁護士が語る「推進側の本当の狙い」 - 弁護士ドットコムニュース

    法案の修正を提案した連合執行部に対する批判は噴出するなど、混乱が続く「高度プロフェッショナル制度」。この制度を盛り込んだ労働基準法改正案は、残業代をゼロにする「残業代ゼロ法案」だと野党から批判されているが、政府は「働いた時間ではなく、成果で報酬を決める」ものだと推進してきた。 この制度は、年収1075万円以上の高所得層で、特定の高度専門業務(例えば、金融商品の開発、ディーリング業務、アナリスト業務、コンサルタント業務、研究開発業務など)に従事し、使用者との合意で職務が明確に定められている従業員を対象に、労働時間規制を外した働き方を認める。 政府が推進する「高プロ」には、どのような狙いがあるのか。倉重公太朗弁護士に聞いた。 ●推進側の音は「部下無し管理職層」などの賃金抑制 現在の法案では対象業務や年収要件が限られているため、対象範囲は少ないでしょう。管理監督者ではなく、年収1075万円以上

    残業代ゼロと批判が集まる「高プロ」制度、倉重弁護士が語る「推進側の本当の狙い」 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    『「基準年間平均給与額」の「3倍の額を相当程度上回る」』今の「基準年間平均給与額」っていくらなの?軽く調べたぐらいでは分からなかった。呼び名に通称とかあるのか?
  • 「真実はしなやかに強く、虚構は硬くてももろい」――加計学園閉会中審査を聞いて

    Japan's Prime Minister Shinzo Abe (L) answers questions during a budget dommittee meeting in the Upper House at parliament in Tokyo on July 25, 2017, as he and other relevant ministers were expected to face more questioning over issues over a suspected scandal.For months Abe has been dogged by scandals, most recently claims he showed favouritism to a friend in a business deal, an accusation he den

    「真実はしなやかに強く、虚構は硬くてももろい」――加計学園閉会中審査を聞いて
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 「富山育ちは採らない」発言を謝罪 不二越会長がHPで:朝日新聞デジタル

    東証1部上場の機械メーカー「不二越(ふじこし)」(富山市)の間博夫会長が「富山で生まれ育った人は極力採らない」との趣旨の発言をした問題で、間会長は25日、同社のホームページで「発言の一部に不用意で不適切な表現があった」と謝罪した。 同社経営企画部によると、発言が報道されてから多くの意見が寄せられ、間会長が自ら謝罪することにしたという。 間会長は今月5日、富山市内で開いた中間決算の記者会見で「富山で生まれて地方の大学に行った人も極力採らない。(同県出身者は)閉鎖された考え方が強い」などと発言。富山県や富山労働局などが「公正・公平な採用に関して懸念を生じさせかねない事案」などと批判していた。 一方、同社は、全従業員のうち富山県出身者が約8割を占めることなどから、発言は人材の多様化を目指すことを表明する狙いだったと説明していた。(松原央)

    「富山育ちは採らない」発言を謝罪 不二越会長がHPで:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「発言は人材の多様化を目指すことを表明する狙いだった」さすがに無理だろ、それは。
  • 不二越会長「富山生まれの人は極力採らない」発言をサイトで謝罪

    富山市の機械メーカー「不二越」の間博夫会長(71)が「富山で生まれた人は極力採らない」などと発言した問題で、間会長は7月25日、自社のサイトに「不適切発言のお詫び」とのタイトルで謝罪のコメントを掲載した。 7月5日に行いました中間決算発表記者会見におきまして、私の発言の一部に不用意で不適切な表現があり、多くの皆様にご迷惑をおかけしましたことにつきまして、深くお詫び申し上げます。 なお、弊社の採用に関する考え方・方針につきましては、7月13日に弊社ホームページに掲載しました「当社の人材募集・採用に関して」に記載の通りであります。皆様にはご理解を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 (株式会社不二越 / ニュースリリースより 2017/07/25)

    不二越会長「富山生まれの人は極力採らない」発言をサイトで謝罪
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • Microsoft、「ペイント」はなくなるわけではないと改めて説明

    Microsoftは7月25日(現地時間)、ネットでの反響を受け、描画ツール「ペイント」はWindows 10の次期アップデートでプリインストールはされなくなるが、Windowsストアで無料で提供すると改めて説明した。 アイティメディアの記事でもWindowsストアでの提供は予定していると明示したが、Twitterなどでは「なくなるのか、困る」といった声が多数上がっていた。 「われわれの信頼できる古いアプリへのみなさんのあふれる愛に喜んでいます」とMicrosoft。 今後は機能追加はないが、Windowsストアからダウンロードしてインストールすれば従来通り使える。ペイントの機能は、Windows 10に前回のアップデートからプリインストールされるようになった「ペイント 3D」に統合される。Microsoftはペイント 3Dを公式描画ツールとして開発を続ける。 関連記事 Microsof

    Microsoft、「ペイント」はなくなるわけではないと改めて説明
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 転送速度を2倍に引き上げた「USB 3.2」が策定

    転送速度を2倍に引き上げた「USB 3.2」が策定
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • ミヤネ屋が浅野氏発言を生謝罪へ…高須院長「満足ならば提訴しないしスポンサーも続ける」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(72)が26日、自身のツイッターを更新。25日放送の日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)にコメンテーターとして出演した元宮城県知事の浅野史郎氏(69)の発言に高須院長が激怒した件について、番組責任者から「日番組内でお詫びします」との連絡が来たことを明らかにした。 高須院長は「いまミヤネ屋から『日番組内でお詫びします』と連絡が来た」とし、「『浅野史郎さんが不愉快な発言をして宮根さんが一生懸命フォローしようとしていた時間帯でお願いします』と回答した 3時40分前後になる予定」とツイッターで報告。「満足するものになるか期待。満足ならば提訴しないしスポンサーも続けると確約したぜ」と謝罪の内容次第で怒りを静めることを明かした。 浅野氏は、高須院長が、民進党の大西健介衆院議員(46)の国会答弁で名誉を傷つけられたとして、民進党

    ミヤネ屋が浅野氏発言を生謝罪へ…高須院長「満足ならば提訴しないしスポンサーも続ける」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「名誉毀損(きそん)と言うのは、事実と違うことを提示して、名誉毀損(きそん)することだが」がまず法的に間違いだが、それを謝ってもだめだろうな。
  • 北が米威嚇 心臓部を核攻撃 | 2017/7/26(水) 10:59 - Yahoo!ニュース

    北朝鮮が米威嚇、「心臓部を核攻撃」 金委員長排除を牽制 ワシントン(CNN) 北朝鮮は25日、米国がもし金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長を排除しようとすれば、「米国の心臓部」を核攻撃すると威嚇した。朝鮮中央通信(KCNA)が報じた。(CNN.co.jp) [続きを読む]

    北が米威嚇 心臓部を核攻撃 | 2017/7/26(水) 10:59 - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(9完)】自由党の森裕子氏「5月9日の私の質問で、総理の答弁が混乱している」「教えてあげますよ」とドヤ顔(1/6ページ)

    【閉会中審査・詳報(9完)】自由党の森裕子氏「5月9日の私の質問で、総理の答弁が混乱している」「教えてあげますよ」とドヤ顔 《自由党の森裕子氏は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設の意向を今年1月20日に知ったとする安倍晋三首相の答弁が、過去の自身の質問に対する答弁と異なっているとして追及した。無所属の松沢成文氏は、加計学園グループの敷地内に自民党支部があるとして問題視した》 森氏「さて安倍総理、困りました。私の5月9日の予算委員会、私の質問に対する安倍総理の答弁、非常に混乱している。質問するつもりではなかったが、整理させていただきたい。昨日、今年の1月20日まで知らなかったといわれている。私の5月9日の質問だが、加計孝太郎理事長が今治市で国家戦略特区による獣医学部新設の希望を持っていることを知っていましたかという質問。特区に申請を今治市が出すので特区に申請した段階において、総理大臣として

    【閉会中審査・詳報(9完)】自由党の森裕子氏「5月9日の私の質問で、総理の答弁が混乱している」「教えてあげますよ」とドヤ顔(1/6ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    とりあえず、やたら詳しい記事であろう事は分かるのだが、分量多すぎ。 あと、ページ分割しすぎ(笑)
  • 【閉会中審査・詳報(8)】「獣医学部新設を禁じる文部科学省告示が憲法違反」 日本維新の会の浅田均政調会長が加計問題の根源に迫る(1/6ページ)

    参院予算委員会の集中審議で、日維新の会の浅田均氏の質問を聞く安倍晋三首相=25日午後、参院第1委員会室(斎藤良雄撮影) 《日維新の会の浅田均政調会長は、獣医学部新設をめぐり、岩盤規制の打破を目指す安倍晋三政権と、反対する文部科学省や日獣医師会などとのせめぎ合いで加計学園に絞られていった経緯をひもといていった》 浅田氏「いままで衆院、参院でいろんな議論があったが、4点あったと思う。1つは総理自らが岩盤にドリルで空けるという岩盤規制の問題、それから2番目は空けた穴を誰が通るかという問題、3番目は総理と加計孝太郎氏の個人的関係から行政がゆがめられたのか。4番目として今の問題を提起させるに至った文書、あるいは文書管理の問題だった。まず総理に2点確認したい。安倍晋三総理は李下に冠を正さずという言葉を何回も使っている。そういう関係であればこそ、余計に線引きを厳しくするという意味ではないか」 首相

    【閉会中審査・詳報(8)】「獣医学部新設を禁じる文部科学省告示が憲法違反」 日本維新の会の浅田均政調会長が加計問題の根源に迫る(1/6ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(7)】安倍晋三首相VS共産党・小池晃書記局長「一点の曇りもないという発言に国民は不信を深めている」(1/9ページ)

    共産党の小池晃書記局長は、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設の意向を安倍晋三首相や関係閣僚が知った時期について尋ねた》 小池氏「南スーダンPKOの日報問題について。総理は報告を受けていないと。驚くべき答弁だと思う。NHKで報道されたのは3月15日。それから4カ月以上たつのに、報告も求めていないのか」 首相「まさに日報の情報公開をめぐる問題でありまして、国民の皆さまの疑念を解消するために、特別防衛監察を開始する旨、防衛省からは報告を受けている。特別防衛監察は元高検検事長をトップとして、現役の検事も所属する防衛監察部において、独立性の高い立場から厳正かつ公正に行われるものであって、このため独立性を持って行わなければならない。私自身が稲田朋美防衛相から事情を聴いてはいない。まずは特別防衛監察の結果を待ちたい。当然、その報告を受けることになる」 小池氏「自衛隊の最高責任者なんですよね

    【閉会中審査・詳報(7)】安倍晋三首相VS共産党・小池晃書記局長「一点の曇りもないという発言に国民は不信を深めている」(1/9ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(6)】「山本幸三地方創生担当相の答弁は時間のむだ。出ていけ!」。民進党の桜井充氏がキレて審議は大荒れ(1/7ページ)

    参院予算委員会の集中審議で、民進党の桜井充氏の質問を聞く山幸三地方創生担当相(左)と松野博一文科相=25日午前、参院第1委員会室(斎藤良雄撮影) 《民進党の桜井充氏は、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設をめぐり、愛媛県今治市や文部科学省の資料を中心に政府を追及した》 桜井氏「これも不思議で加計ありきではないかと思っているが、スケジュール感、要するにこれは今治市の中で特別委員会が設置されていて、国家戦略特区の特別委員会の協議資料だ。スケジュール感のところに何て書いてあるかというと、赤い文字になっているが、『内閣府の主導で進められるため動きが不透明であるものの』と書いてあって、1行飛ばして『内閣府としても最速で平成30年4月の開学を目指していることがうがかえる』と。要するに、内閣府主導でやっていますと、それから平成30年4月の開学を目指していると、これはちゃんと委員会資料ですからね

    【閉会中審査・詳報(6)】「山本幸三地方創生担当相の答弁は時間のむだ。出ていけ!」。民進党の桜井充氏がキレて審議は大荒れ(1/7ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(5)】「7、8年前の宴会を覚えていて、一昨年のことを覚えていないのか?」民進党・桜井充氏が柳瀬唯夫元首相秘書官を追及(1/8ページ)

    《民進党の桜井充氏は、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設をめぐり、愛媛県今治市や文部科学省の資料を中心に政府を追及した》 桜井氏「23日に投開票が行われた私の地元の仙台市長選のことについて野党の統一候補が勝利した。総理の今までの政治姿勢、それから安倍政権の支持率低下、こういったものが影響したとお考えか」 安倍晋三首相「仙台市の市長選だから、仙台市の未来を誰に託すべきかという中において、市民の皆さまが判断されたということだと思う。その中で自民党が推薦した候補者が残念ながら勝利を得ることができなかったということだから、これは自民党として、あるいはまた政府に対する国民の皆さまのさまざまなご批判も含めた上の結果であるということも認識しながら、この結果を真摯に受け止めたいと思っている」 桜井氏「自民党支持層の6割程度しか自民党推薦の方は固められなかった。それから無党派層の5割弱が、野党候補

    【閉会中審査・詳報(5)】「7、8年前の宴会を覚えていて、一昨年のことを覚えていないのか?」民進党・桜井充氏が柳瀬唯夫元首相秘書官を追及(1/8ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(4)】蓮舫氏vs安倍晋三首相 「まさかこれで幕引きと思っていませんよね」「くっきりはっきり3点答えている!」(1/10ページ)

    《民進党の蓮舫代表の質問が続く。蓮舫氏は話題を変え、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画について安倍晋三首相に尋ねた》 蓮舫氏「国民は疑惑は晴れないと感じている。どうしてだと思うか」 首相「この問題については私の友人に関わることだから、国民の皆さまが疑惑の目を向ける、これはもっともなことだろうと思う。であるからこそ、しっかりと国民目線に立って事実に基づいて丁寧な上にも丁寧に説明をしていかなければならないと、このように考えている。そしてまた、プロセスにおいては、説明させていただいているように、国家戦略特区には民間人が入って、そしてまたワーキンググループには専門家を交えた議論をし情報公開を行っているし、また事業者の選定においても分科会において、これは山幸三地方創生担当相だけではなくて、自治体の長や、あるいはまた文科省が推薦する専門家も入り、また各省も入って議論を行い進めていくわけ

    【閉会中審査・詳報(4)】蓮舫氏vs安倍晋三首相 「まさかこれで幕引きと思っていませんよね」「くっきりはっきり3点答えている!」(1/10ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(3)】蓮舫氏と稲田朋美防衛相の女の戦いが勃発! 「なぜ安倍晋三首相は稲田氏をそんなに大切に守るのか」(1/7ページ)

    【閉会中審査・詳報(3)】蓮舫氏と稲田朋美防衛相の女の戦いが勃発! 「なぜ安倍晋三首相は稲田氏をそんなに大切に守るのか」 《民進党の蓮舫代表は、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐる問題から質問を切り出した》 蓮舫氏「きのう、衆院予算委員会の5時間の審議があった。これによって国民の加計学園に対する総理との疑惑、それが軽くなったと思うか、深まったと思うか」 安倍晋三首相「今までの政府における説明に対して、国民の皆さまから十分なご納得は得られていないことは十分に承知している。きのう、私としても事実に基づいて丁寧に説明させていただいたところだが、国民の皆さまがどう判断されるかということについては、まさに国民の皆さまが判断されることである。そのことについては真摯に受け止めたいと、このように考えている」 蓮舫氏「『事実に基づく』というその言葉がもう揺らいでいるのだ。記憶はなくなる。

    【閉会中審査・詳報(3)】蓮舫氏と稲田朋美防衛相の女の戦いが勃発! 「なぜ安倍晋三首相は稲田氏をそんなに大切に守るのか」(1/7ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(2)】加戸守行前愛媛県知事「報道しない自由も印象操作も有力手段。マスコミ自体が謙虚に受け止めていただくしかない」(1/7ページ)

    青山氏「とてもご丁寧な説明をいただいた。岡山理科大学獣医学部のための土地は、今治市に学園都市構想があって、すでに用意されながらどこの大学もこなくて空き地になっていた土地、そのことでよろしいか」 加戸氏「このことにつきましては私の思い入れもあるのは、知事に就任した時点ですでに何十年も前から今治には学園都市構想を持っていて、いうなれば新都市整備事業として森林を開発して整備してそこに学園都市を造ろうという構想があったが神棚に上がったまま眠っていた。私は知事着任早々、今治市の尻をたたいて一緒にやろうよと 旧建設省に参上し、都市整備公団に参上し、やっとの思いでゴーサインをいただいた。その年には今治市の土地の買収に係り、翌年には都市整備公団の現地事務所も設置され、工事を設計から開始した。大学の誘致など、話がまとまりかけてはつぶれとまったく、整地をされてスタンバイしているが来ていただく大学が存在しないと

    【閉会中審査・詳報(2)】加戸守行前愛媛県知事「報道しない自由も印象操作も有力手段。マスコミ自体が謙虚に受け止めていただくしかない」(1/7ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(1)】「前川喜平氏の印象が『加計ありき』の根拠」自民党・青山繁晴氏が追及(1/13ページ)

    参院予算委員会は25日、学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐり閉会中審査を行った。トップバッターの自民党の青山繁晴氏は、野党などによる「加計ありき」の根拠は、前川喜平前文部科学事務次官による「印象」だったとして、前川氏に鋭く迫った。主なやり取りは以下の通り。 青山氏「前川参考人は、和泉洋人首相補佐官と会われたときの印象を『加計学園ありき』だったと主張する大きな根拠としている。日時について、昨日の衆院予算委で小野寺五典議員(自民党)へ答えで昨年9月9日の午前10時ごろとおっしゃった。しかし、同じ小野寺議員に、9月9日の午後3時ごろと大幅に時刻が変わった。大串博志議員(民進党)には再び9月9日午後3時とおっしゃった。しかし、6月3日に毎日新聞のインタビューを受けた際には9月5日午前10時25分に和泉補佐官と会ったとおっしゃった。昨年の9月9日ではなく9月5日。今度は日にちも違

    【閉会中審査・詳報(1)】「前川喜平氏の印象が『加計ありき』の根拠」自民党・青山繁晴氏が追及(1/13ページ)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 【閉会中審査・詳報(3)】安倍晋三首相「省庁間交渉は当事者しか知らず『言った、言わない』になっている」 加計学園選定プロセスは適正だったと強調 - BIGLOBEニュース

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「しかし省庁間の交渉においては、これは当事者しか知らない。第三者が入っていないものでありますから、いわば、言った言わないの議論になっている」それは単に情報公開法違反の怠慢だから。議事録作れよ。
  • 妻25人子ども146人、一夫多妻の男にカナダで有罪判決 モルモン教の分派教団幹部

    ハフポスト日版 編集長, HuffPost Japan EIC yuriko.izutani@huffpost.jp Twitter:@IzutaniYuriko Winston Blackmore speaks to reporters after a Canadian court found the former leader of a breakaway religious sect guilty of practicing polygamy, in Cranbrook, British Columbia, Canada July 24, 2017. REUTERS/Todd Korol

    妻25人子ども146人、一夫多妻の男にカナダで有罪判決 モルモン教の分派教団幹部
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • トランプ政権のロシア疑惑で、マナフォート元選挙本部長に召喚状

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 東京新聞:加計学園獣医学部新設 京都案と比較の記録なし:政治(TOKYO Web)

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める「加計(かけ)学園」(岡山市)による獣医学部構想を持つ愛媛県今治市での新設に政府が絞り込んだ際、競合する京都府の提案と比較した議事録などの記録を残していないことが四日分かった。東京都議選での自民党大敗を受け、首相は「国民の信頼を回復していきたい」と発言したが、政権は加計問題について依然として明確な説明ができていない。(我那覇圭) 政府は昨年十一月、「広域的に」獣医学部のない地域を新設条件とする方針を決定。新設を提案しながら、近隣の大阪府に獣医学部がある京都府と京都産業大が断念した。 「加計ありき」の条件だったのではないかとの批判を政府は否定し、「十一月以降に今治市と京都府の提案を比較し決定した」と説明。山幸三地方創生担当相は四日の記者会見で、専任教員の確保、鳥インフルエンザなどの水際対策、自治体との連携の「三つの審査基準」で検討し、今治市に決めたと主張し

    東京新聞:加計学園獣医学部新設 京都案と比較の記録なし:政治(TOKYO Web)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    100歩譲って「作ってなかった」なら、参加者を集めて検討の内容を再現しろよ。たとえその時の議論そのものでなくても、納得できる議論が組み立てられるかというのは重要。
  • 東京新聞:「広域的」検討記録なし 加計問題、獣医学部新設は不透明:政治(TOKYO Web)

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    拾えてなかった。「議事録を作成していない」と明言してるのか。…行政の説明責任についての基礎知識がないぞ。嘘をつく場合でも、通常は修正の入った議事録が作られるんだ。
  • 日本獣医師連盟委員長が激白「総理出席の閉会中審査前に“加計ありき”伝えるべき」 | AERA dot. (アエラドット)

    愛媛県今治市に開設予定の岡山理科大学獣医学部のパンフレット(撮影/写真部・片山菜緒子)この記事の写真をすべて見る 安倍晋三首相が7月24、25日に出席する国会の閉会中審査を前に、これまでの政府答弁を覆す新たな文書の存在が明らかになった。日獣医師会が作成した面会記録で、昨年11月17日に日獣医師会を訪れた山幸三地方創生相は、会談の冒頭でこう話したとされる。 「獣医師が不足している地域に限って獣医学部を新設することになった。財政的に大丈夫か、待ったをかけていたが、(愛媛県)今治市が土地で36億円のほか積立金から50億円、愛媛県が25億円を負担し、残りは加計学園の負担となった」 山氏はこれまで「加計学園ありきということは全くない。最終的には公募で決まるということで、そこでしか決まらないと重々申し上げてきた」(6月13日、参院内閣委員会)などと発言してきた。内閣府と文部科学省が特例で獣医学

    日本獣医師連盟委員長が激白「総理出席の閉会中審査前に“加計ありき”伝えるべき」 | AERA dot. (アエラドット)
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • ナトリウムを含まない水分摂取は危険 死亡例もある「水中毒」とは - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 死亡例もある「水中毒」(低ナトリウム血症)について解説している ナトリウムを含まない過剰な水分摂取により「水中毒」を起こす可能性がある 嘔吐・下痢などの脱水には、水分、塩分補給のための経口補水液が適している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ナトリウムを含まない水分摂取は危険 死亡例もある「水中毒」とは - ライブドアニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    ?水中毒っておそるべき量で発生するのでは?/経口保水液では却って水分が足りないから水と併用で。…わざわざ買ってくるなら塩の錠剤を買った方がいい気がする。日保ちするし。
  • 総務省|情報公開制度|開示請求できる文書・できない文書

    決裁、供覧等手続を終了したものに限らず、職員が組織的に用いるものとして行政機関又は独立行政法人等が保有する文書、図画及び電磁的記録(フロッピーディスク、録音テープ、磁気ディスク等に記録された電子情報)が開示請求の対象となります。 開示請求があったときは行政機関の長又は独立行政法人等は、不開示情報が記録されている場合を除き、行政文書又は法人文書を開示しなければならないこととされています。 不開示情報としては、次のようなものが定められています。 (1) 特定の個人を識別できる情報(個人情報) (2) 法人の正当な利益を害する情報(法人情報) (3) 国の安全、諸外国との信頼関係等を害する情報(国家安全情報) (4) 公共の安全、秩序維持に支障を及ぼす情報(公共安全情報) (5) 審議・検討等に関する情報で、意思決定の中立性等を不当に害する、不当に国民の間に混乱を 生じさせるおそれがある情報(審

    総務省|情報公開制度|開示請求できる文書・できない文書
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 「そうめん」食べ方のバリエーション少なすぎる問題

    うどんには天かすに卵、油揚げエビ天等定番のトッピングがあるわけじゃない べ方も釜揚げ釜玉ざるなべ焼き…たくさん種類あるし それにひきかえそうめんの奴は…刻み海苔くらいしか会わないじゃん 何なのこの雑魚 [追記] 貴様ら刻み海苔をかけて少しでも飽きを伸ばそうという我が家のそうめん文化を馬鹿にしよってからに… 絶対に許さんからな(´;ω;`)!!!

    「そうめん」食べ方のバリエーション少なすぎる問題
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    冷やしのそうめんでももっと具にはバリエーションがあるし、温かいにゅうめんというのもあるわけだ。/というか、基本は錦糸卵だな。海苔じゃない。
  • Adobe、Flashを2020年に廃止。ChromeやFirefox、Edgeなど段階的にサポート終了

    Adobe、Flashを2020年に廃止。ChromeやFirefox、Edgeなど段階的にサポート終了
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 米国国立公文書館、これまで非公開・一部公開であったジョン・F・ケネディ大統領の暗殺関係記録をオンラインで公開

    米国国立公文書館、これまで非公開・一部公開であったジョン・F・ケネディ大統領の暗殺関係記録をオンラインで公開
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 「ビックカメラ」全店でビットコイン払いに対応 「想定より利用多い」

    ビックカメラは7月25日、仮想通貨ビットコインによる決済サービスを26日からビックカメラ全店舗で導入すると発表した。 4月から都内2店舗で導入したところ、「大変好評で、想定より非常に多くのお客様にご利用頂いた」ため、導入店舗を拡大。これまでにビックカメラ18店舗、コジマ7店舗、ソフマップ5店舗に導入してきた。 26日に新たにビックカメラ20店舗、ビックカメラアウトレット4店舗など、ビックカメラブランドの全店舗に導入する。 関連記事 ビックカメラ、「ビットコイン」を決済手段に導入 ビックカメラ有楽町店、ビックロ ビックカメラ新宿東口店で4月7日から試験導入する。 ビットコイン取引、一時停止へ 「分裂危機」に備え 日の取引所で 8月1日に予想されているビットコインの“分裂”危機に備え、日のビットコイン取引所13社が、ビットコインの受け入れ・引き出し受け付けを一時停止する。 格安航空のPea

    「ビックカメラ」全店でビットコイン払いに対応 「想定より利用多い」
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    このタイミングで拡大するのはないだろ…あと一ヵ月は待てよ。
  • ずっと、キャンディ・キャンディになりたかった

    70年代当時、女子のほとんどを熱狂させた少女マンガ「キャンディ・キャンディ」。不滅の名作である。 孤児のキャンディがまわりの偏見(イジメ)に負けずに成長していく壮大なスケールの物語で、アニメ化もされ世界で放映されている。 その偏見の中心人物、もはや世界中のヒール役、彼女こそ私が「似てる」と言われ続けてきたイライザだ。 似てねーからっ! 誰にも届かない小さかった私の心の叫び。あの苦い思い出から解放されるには、私自身がキャンディになるしかない。

    ずっと、キャンディ・キャンディになりたかった
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 「ピーガガー」って勝手に脳内再生されそう 女の子だけ昔のインターネットくらいの超低速で現れる漫画がもどかしい

    昔のインターネットに戻ったかのような気分が味わえる漫画が、Twitter上で話題になっています。女の子が見たいのに、全然出てこないよお……。 投稿したのは、漫画雑誌「アックス」(青林工藝舎)で「いっけんやとうます」を連載している、てらだこうじさん(@teradakouzi)。GIF画像を使用した2コマ漫画で、デートをしているカップルの女の子だけ、上から少しずつ表示されます。その速度は「ピーガガー」というダイアルアップの接続音を、つい思い出してしまいそうなほど低速。「お待たせー」とようやく現れた女の子に対して、男の子は「当に待つな……」と困り顔をしています。 女の子だけ回線が遅すぎる世界 ちょっとずつしか現れてくれません 2コマ目はベッドインのシーンで、カップルは2人とも裸。これはエッチなイラストが拝めるチャンス! 読み込みが完了するまで辛抱しますぞ!! と思わず待機する体勢に入ってしまう

    「ピーガガー」って勝手に脳内再生されそう 女の子だけ昔のインターネットくらいの超低速で現れる漫画がもどかしい
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • ケンタッキーフライドチキンのお惣菜屋さんが仙台にオープン! ……オレの住んでる地域にも出店してくれえええ

    ケンタッキー・フライド・チキンが、新業態となる鶏肉を使った惣菜専門店「THE TABLE by KFC」をオープンすることを発表しました。 ケンタッキーフライドチキンのお惣菜屋さん 「TABLE'Sスペシャリテ 一羽まるごとフライドチキン」(3200円/数量限定) 「THE TABLE by KFC」では、ケンタッキーフライドチキンのノウハウを生かした鶏料理などを提供。8月5日、宮城県仙台市にオープンする1号店では、チキンの丸焼きならぬ丸“揚げ”したフライドチキン、特製のハーブやスパイスで味付けしたからあげといったメニューが販売されます。 店内で飲することはできませんが、日々の事にも利用しやすい各種メニューを揃えているのが特徴で、サラダ、アヒージョといったサイドメニューが。また、週末にはパーティ向けの限定メニューも用意されるそうです。 なお、2号店が現れるかどうかについては未発表。

    ケンタッキーフライドチキンのお惣菜屋さんが仙台にオープン! ……オレの住んでる地域にも出店してくれえええ
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • Adobe、Flashを2020年に終了へ

    米Adobe Systemsは、Webで動画やゲームなどに使われている技術「Flash」を2020年で終了することを計画していると発表しました。 2020年末にFlash Playerのアップデートと配布を終了し、Flashを使っているクリエイターにはHTML5などのオープンフォーマットに移行するよう推奨するとしています。 Flashはこれまで多くのWebサイトで使われてきましたが、HTML5、WebGLなどのオープン規格が成熟し、ほとんどのブラウザでかつてブラウザプラグインが提供してきた機能を直接統合するようになっている状況を受けての決定。2020年末までFlashのサポートを継続し、セキュリティパッチの配布、OSとブラウザの互換性の維持、必要に応じた機能などを行います。 AppleGoogleMicrosoftなどのパートナーもこれに合わせ、Flashのサポート終了を発表しています

    Adobe、Flashを2020年に終了へ
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 美術館で「自撮り」しようとして、作品がドミノ倒し…倒した人に全ての責任がある? - 弁護士ドットコムニュース

    アメリカ・ロサンゼルスの美術館で、女性が自撮りをしようとした際に展示台にぶつかり、展示品が次々とドミノ倒しのように倒れるハプニングが起きた。総額20万ドル(約2200万円)相当の損害が出た。 読売新聞などの報道によると、美術館では、英国出身の芸術家が、様々な素材で作った王冠などの作品を展示していた。たくさんの柱状の台が並ぶ構造になっていた。今回、女性がぶつかったことで、11の展示台が倒れてしまったという。 女性は謝罪して、芸術家も美術館も「見に来てくれる人を信じたい」として、賠償を求めない考えだというが、もし日で同じことが起きた場合、損害賠償はどうなるのだろうか。「こんなに倒れやすい台が近接して並べられていることがおかしい」という指摘もあるが、女性が全ての責任を負うことになるのか。浜田諭弁護士に聞いた。 ●全責任を負わされる事態は回避できる可能性 もし日で起きた場合は、損害賠償責任を

    美術館で「自撮り」しようとして、作品がドミノ倒し…倒した人に全ての責任がある? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    倒れやすい不安定な台だったのは展示意図だ、って言ってたからな。
  • 地方議員の年金復活案、自民党が作成 自治体負担200億円増の試算も

    自治体負担、200億円増も 自民の地方議員年金復活案  自民党プロジェクトチーム(PT)は、2011年に廃止された地方議員の年金制度に代わり、議員が自治体と保険料を折半する形で厚生年金に加入できる法案の概要をまとめた。地方議員のなり手不足解消を図るという。25日の全国都道府県議会議長会総会でも実現を求める決議を可決。地ならしは進むが、自治体負担が200億円増えるとも試算されており、年金「復活」には批判もある。  かつての地方議員年金制度は議員が納める掛け金と自治体負担で運営され、「在職12年以上」という短期で受給資格を得られることが「特権的」とも批判されて廃止された。現在は、専業の地方議員は国民年金しか加入できない。  自民PTは今回、地方公務員共済組合法と厚生年金保険法を改正し、地方議員を首長や職員と同様に自治体に「使用される者」とみなして、厚生年金に加入できる案をつくった。 (朝日新

    地方議員の年金復活案、自民党が作成 自治体負担200億円増の試算も
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    金のある奴しか議員になれない…っていう批判もあるからな。意外と難しい。極端から極端に振ったのがいかんのではないか?
  • 「16×4は?」「68-4だから64」 小学1年生の掛け算の計算方法が斬新だと話題に

    掛け算を習っていない息子に「17×6」と「16×4」を出題したら、予想外の回答が返ってきた。そんな親子のやりとりがTwitterで話題になっています。息子さんは小学校に上がったばかりの6歳で掛け算はまだ習っていないはずですが、大人には思いもよらない方法で計算していたようです。 まず、息子さんに「17×6」を出題したところ「17+17=34」「34+34+34=102」と回答。34(=17+17)を3回足すという子どもらしい考え方で、「17×6」を解いたようです。 しかし、すごかったのはここから。その後「16×4」を出題すると「68-4=64」と回答。「17×6」のように32+32で計算するのではなく、引き算を利用して計算しています。こうなると、どういう考えで計算したのかよく分かりませんが、父親である投稿者のロボ太(@kaityo256)さんは次のように冷静に分析しています。 計算の過程で「

    「16×4は?」「68-4だから64」 小学1年生の掛け算の計算方法が斬新だと話題に
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    九九で不得意な行がある…かと思ったら、直前に出した答えから計算したのか。
  • DMMが7月11日リリース「魔王の始め方オンライン」長期メンテで全額返還 多数の不具合やFGO酷似指摘

    DMM GAMESが7月11日にリリースしたブラウザゲーム「魔王の始め方オンライン(リンク先18歳以上対象)」が、7月19日から長期メンテナンスを開始しました。このメンテナンスでは、ポイントの利用、いわゆる「課金」をしたユーザーにDMMポイントで全額返還をする異例の措置が取られています。 魔王の始め方オンライン公式Twitter 公式が発表したメンテナンス詳細 同作は、笑うヤカンさんによる小説「魔王の始め方」をゲーム化したもの。リリース直後からアイテムの無限増殖といった致命的な不具合の報告が多数あがるなど、不安定な立ち上がりに。サービス開始4日で悪質なアカウントの凍結も実施されています。 さらに、戦闘などゲームシステムがTYPE-MOONの「Fate/Grand Order(FGO)」に酷似しているという指摘もユーザーから多数あがっていました。原作者の笑うヤカンさんも、「ゲーム化したと思っ

    DMMが7月11日リリース「魔王の始め方オンライン」長期メンテで全額返還 多数の不具合やFGO酷似指摘
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「アイテムの無限増殖といった致命的な不具合の報告が多数あがる」システムが似てるとかよりもこっちかな…
  • 「僕はこのゲーム向いてないでしょうか」「はい」 ドン・キホーテ公式がフォロワーの質問にキレキレ回答連発

    ディスカウントストアのドン・キホーテ(以下「ドンキ」)公式Twitterが、7月17日からフォロワーの質問や相談に回答するハッシュタグ「#ドンキさん」を開始しました。公式アカウントだし品ぞろえやサービスに関する質問に答えているだけかなーと思いきや、そこはとんでも質問と絶妙な回答がめじろ押しの不思議空間となっていました。これがドンキの実力か……。 ドンキ公式Twitter 例えば「自分の好きな人が画面から出てきません。どうしたらいいですか」という2次元の世界を愛する者からの質問には、「恋愛というのは難しいもので、押したり、時には引いて、とか駆け引きしても、意図した成果が出るかというとそうでもありません。ただ、今回はどっちみち出てこないと思います」と真面目にアドバイスすると見せかけて最後に現実を突きつけていきます。 「ドンキさん、家からドンキが遠いです」という悩みには「ドンキからもあなたの家が

    「僕はこのゲーム向いてないでしょうか」「はい」 ドン・キホーテ公式がフォロワーの質問にキレキレ回答連発
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「じゃんけんをやめた方が良いです」正しい(笑)
  • 土用の丑の日は「う」の付く物を食べる日 ウナギ以外の食べ物でTwitterが盛り上がる

    日25日は土用の丑の日。夏バテを防ぐために栄養価の高いウナギをべる日としても知られていますが、近年ではウナギの高騰が続いており、土曜の丑の日だからといって簡単には買えない値段になっているのも事実。 高級品です 実際スーパーなどではウナギの代わりにナマズのかば焼きを販売しているところもあるそうです。また、実際はウナギにかぎらず、土用の丑の日は「『う』の付くべ物」をべる日でもあるんだとか。Twitterではそんな「う」の付くウナギの代用品が続々投稿されています。 うの付くべ物として挙げられている定番べ物は、馬、牛、梅干し、うどんなど。しかし中にはうまい棒、宇宙、ウィダーinゼリーなどのちょっと物足りなくなりそうなべ物も挙げられています。これで当に夏バテを防げるのだろうか……。 土用の丑の日なのだからウナギをべたいけど、高くてなかなか手が出せないという人に向けたアレンジレシ

    土用の丑の日は「う」の付く物を食べる日 ウナギ以外の食べ物でTwitterが盛り上がる
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    う、う、う…ウサギ?(フランス料理屋だかイタリア料理屋だかで近所の店にあった。)
  • 総額1.6億円、夫のバイオリン54丁破壊容疑 妻逮捕:朝日新聞デジタル

    別居中の夫のバイオリン54丁と弓70を壊したとして、愛知県警は25日、東京都江東区亀戸6丁目、中国籍の自営業河宮碧(みどり)容疑者(34)を住居侵入と器物損壊の疑いで逮捕し、発表した。器物損壊容疑は否認しているという。被害者が申告した被害額は計1億590万円にのぼる。 県警中村署によると、河宮容疑者は2014年1月30日~2月19日、別居中だった名古屋市中村区に住むノルウェー国籍の夫(62)=その後離婚=の自宅兼工房に窓ガラスを割って侵入。バイオリンと弓を壊した疑いがある。 被害品は夫が収集したり自作したりしたもので、イタリア製のバイオリン(5千万円)やフランス製の弓(150万円)もあった。穴があいたり、傷がついたりしたという。 2人は昨年離婚。河宮容疑者は事件後に日を出国し、国内外を行き来していたという。

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    その値段だと『歴史的名器』とかではないのかな。(いや、十分その範疇か?)
  • 「ルワンダ大虐殺の歴史」と「アフリカの奇跡」を3分で理解する - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録

    ご訪問ありがとうございます。 現在2017年7月のルワンダは大統領選挙中。 2選しかできない大統領選挙を無理やり3選可能にした現政権はいわゆる独裁ともいえます。 しかし、その独裁も仕方ないと言われるほど、現カガメ大統領の手腕の評価は高いのです。 彼はなぜ、こんなにも支持されているのか。 今回は、カガメ大統領およびルワンダを知るうえで外せないキーワード、世界最悪の事件「ルワンダ大虐殺(ジェノサイド)」の通説と、その後の復興「アフリカの奇跡」をまとめました。 今回は初めての真面目な回です。 キャラ違うので気をつけてください。 ルワンダ概要 ルワンダはここ。 面積は四国の1.5倍、人口1,200万人、人口密度がアフリカで最も高い国です。 ルワンダの民族 ルワンダには、大きく分けてフツ(族)とツチ(族)がいます。 ベルギー植民地時代に長身細身・顔や鼻も小さい人々をツチとし、身長も低く太目・顔や鼻も

    「ルワンダ大虐殺の歴史」と「アフリカの奇跡」を3分で理解する - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    昔読んだ話だと、虐殺の開始には周辺国からの扇動があったと書かれていた。国を分裂させて領土を切り取ろう、的な奴。
  • 加計学園グループの敷地に自民党職域支部 安倍首相「法令違反ならただちに廃止」【閉会中審査】

    岡山市の学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐって安倍首相の関与の有無が焦点となっているが、7月25日に開かれた参院予算委員会の閉会中審査で、加計学園グループの学校敷地内に自民党支部が存在することが問題視された。松沢成文参院議員(無所属クラブ)が安倍首相と松野博一文科相に質問した。 英数学館岡山校■松沢成文氏「首相は説明責任を果たすべき」 松沢氏:加計学園グループの英数学館の所在地に自民党支部があるんです。代表者の氏名は加計孝太郎氏となってます。会計責任者は加計学園グループの学校法人理事長、事務担当者が英数学館岡山校の校長となってます。 支出は事務費や人件費や光熱費などはゼロで、政治活動費、組織活動費だけに毎年7〜8万円計上されている。学校の中で学校関係者が代表者と事務方を務めて、自民党を支援する政治活動を行ったという状況証拠がある。総理、こんなこと許されるんでしょうか? 松野文科相:ま

    加計学園グループの敷地に自民党職域支部 安倍首相「法令違反ならただちに廃止」【閉会中審査】
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    …立法や行政の府に属するものが「合法だから構わない」と発言するのはまるで意味がない。合法か違法かを制度として制定する立場にある。
  • 秋田大雨:知事「県民におわび」県外ゴルフ、部下に伝えず - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 高須クリニック院長「浅野史郎様から明日中にお詫びなければ提訴」と元宮城県知事の名誉毀損めぐる発言に

    「高須クリニック」の高須克弥院長が25日、自らが原告となっている訴訟に関し、名誉毀損には当たらない主旨の発言を行った元宮城県知事の浅野史郎氏に対してTwitterで警告した。

    高須クリニック院長「浅野史郎様から明日中にお詫びなければ提訴」と元宮城県知事の名誉毀損めぐる発言に
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    事実である事と名誉毀損である事は両立するので、コメンテーターが根本的に間違い。
  • 「土用の丑の日」とは? なぜ、うなぎを食べるのか ⇒ あの人の広告に騙されている可能性 | HuffPost Japan

    では「土用の丑の日には、ウナギをべる」という習慣が根付いていますが、なぜなのでしょうか。というか、そもそも「土用の丑」とは何なのでしょうか。

    「土用の丑の日」とは? なぜ、うなぎを食べるのか ⇒ あの人の広告に騙されている可能性 | HuffPost Japan
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    知ってるがあえて騙されたりする。
  • 安倍首相、過去の国会答弁を訂正「お詫びしたい」 加計学園問題で矛盾つかれ【閉会中審査】

    安倍晋三首相は7月25日の参院予算委の閉会中審査で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題に関して、これまで国会で答弁した内容に誤りがあったことを認め、「訂正してお詫びしたい」と述べた。

    安倍首相、過去の国会答弁を訂正「お詫びしたい」 加計学園問題で矛盾つかれ【閉会中審査】
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「国家戦略特区会議の議長として、加計学園の計画について承知した」→「個人としてはずっと前から知っていた」ですか?
  • セブン-イレブン:麦茶自主回収 牛乳混入5400本 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    見りゃわかるだろう…と思ったら紙パックか。開けないと分からないな。
  • PKO日報:首相、報告求めず 「解明意思ない」野党批判 - 毎日新聞

    参院予算委員会で答弁する安倍晋三首相。奥は稲田朋美防衛相=国会内で2017年7月25日午前10時25分、佐々木順一撮影 安倍晋三首相は25日の参院予算委員会で、南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報問題に関し、「私自身が稲田朋美防衛相から事情を聴いていない。まずは特別防衛監察の結果を待つ」と述べた。問題が発覚した3月から既に約4カ月が過ぎており、野党は「自衛隊の最高指揮官としての資格が問われる」と批判した。【木下訓明】 日報を巡っては、陸上自衛隊が当初廃棄したと主張した資料の電子データが陸自内部に保管されていたのに、それを隠蔽(いんぺい)したことが問題となっており、報告を求めないとする首相の消極的な姿勢を野党が集中攻撃した。

    PKO日報:首相、報告求めず 「解明意思ない」野党批判 - 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 懲戒解雇:京大助教がカラ出張 旅費1100万円不正受給 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • <加計問題>潔白、証明できず/集団無責任体制(毎日新聞) - goo ニュース

    参院予算委員会で共産党の小池晃書記局長(右手前から2人目)の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年7月25日午後1時56分、佐々木順一撮影 ( 毎日新聞 ) 「加計学園」の獣医学部新設計画を巡る国会の閉会中審査。安倍晋三首相は野党側の質問にしばしば言葉を詰まらせ、「総理のご意向」文書が発覚して以降、相次いで浮上した疑念も払拭(ふっしょく)できないままだった。岩美砂子・三重大教授(政治学)と太田肇・同志社大教授(組織論)に話を聞いた。  岩美砂子・三重大教授の話 安倍晋三首相が閉会中審査に出席したのは、加計学園の獣医学部新設の認定プロセスに問題がないことを丁寧に説明するためだった。しかし、答弁の内容は記憶に基づくあいまいなもので、客観的な記録も新たに提出されなかった。潔白と証明できなかった印象だ。加計学園が特区申請していることを認定当日の1月20日に知ったという答弁はおよそあり得な

    <加計問題>潔白、証明できず/集団無責任体制(毎日新聞) - goo ニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    『行政は文書主義が大原則で、記録があって初めて説明や反論ができる』『日本特有の「集団無責任体制」が生まれている』
  • 連合:「残業代ゼロ」容認撤回へ 政労使合意見送り | 毎日新聞

    安倍晋三首相と「高度プロフェッショナル制度」について会談した後、記者の質問に答える連合の神津里季生会長(中央)=首相官邸で2017年7月13日、宮武祐希撮影 成果型労働制といわれる「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)導入を含む労働基準法改正案の修正を政府に求めて容認する姿勢を示していた連合が、一転して高プロの政労使合意を見送る方針を固めたことが関係者への取材で分かった。 連合は、所得の高い一部の専門職を労働時間の規制から外す高プロ導入を「過労死を助長する」として2年以上反対し、改正案を「残業代ゼロ法案」と批判してきた。ただ、連合は「年104日以上の休…

    連合:「残業代ゼロ」容認撤回へ 政労使合意見送り | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    労働組合系が出す修正条件としては弱すぎだった。あれでは条件交渉の「足がかり」にはならない。
  • 加計問題:潔白、証明できず/集団無責任体制 | 毎日新聞

    参院予算委員会で共産党の小池晃書記局長(右手前から2人目)の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2017年7月25日午後1時56分、佐々木順一撮影 「加計学園」の獣医学部新設計画を巡る国会の閉会中審査。安倍晋三首相は野党側の質問にしばしば言葉を詰まらせ、「総理のご意向」文書が発覚して以降、相次いで浮上した疑念も払拭(ふっしょく)できないままだった。岩美砂子・三重大教授(政治学)と太田肇・同志社大教授(組織論)に話を聞いた。 岩美砂子・三重大教授の話 安倍晋三首相が閉会中審査に出席したのは、加計学園の獣医学部新設の認定プロセスに問題がないことを丁寧に説明するためだった。しかし、答弁の内容は記憶に基づくあいまいなもので、客観…

    加計問題:潔白、証明できず/集団無責任体制 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 磁界で制御するバッテリ不要のアクチュエータ--ハーバード大が折り紙から着想

    ハーバード大学の研究チームは、磁界で動きを制御できるバッテリ不要の小型アクチュエータを開発した。折り紙に着想を得た構造と形状記憶合金を組み合わせることで、磁界の制御で折れ曲がって元に戻るデバイスを実際に製作できた。 折り紙は、単純なシートに折り目を付けて複雑な構造物を作ることが可能だったり、大きな構造物を小さく畳んで収納しておけたりすることから、ロボットや人工衛星などでの応用が検討されている。しかし、可動性のある構造を実現しようとすると、バッテリのような電源やモーターなどの大きな部品を組み合わせることになり、折り紙のメリットが失われてしまう。 これに対し、研究チームは受動素子だけで構成される電子回路と形状記憶合金を組み合わせ、小さなアクチュエータを作った。これは、3角形の薄いプラスチック板をベースとし、その板の3辺にそれぞれ3角形の板をヒンジで組み合わせた構造。ヒンジには、形状記憶合金で作

    磁界で制御するバッテリ不要のアクチュエータ--ハーバード大が折り紙から着想
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • Windows 10でVHDファイルをドライブとしてマウントする

    Windows 10でVHDファイルをドライブとしてマウントする方法を紹介する。マウントする方法はいくつかあるので、目的に合わせてこれらの方法から選択するとよい。 Windows 10では、VHDファイル(仮想ハードディスクファイル)を1つのドライブとしてマウントすることができる。例えば、SDカード上にVHDファイルを作成して、ドライブとしてマウントすると、SDカードをハードディスクと同様に扱うことができる(VHDファイルを作成する方法はTech TIPS「Windows 10でVHDファイルを作成する」参照のこと)。 そこでWindows 10でVHDファイルをマウントする方法を幾つか紹介しよう。 手動でVHDファイルをマウントする ●VHDファイルをダブルクリックする Windows 10でVHDファイルをマウントする最も簡単な方法は、マウントしたいVHDファイルをダブルクリックするだ

    Windows 10でVHDファイルをドライブとしてマウントする
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 元始、HDDはやわらかであった

    これが昔のHDDだよ、といって8インチのディスケットを見せましょう。※皆さんご存じかとは思いますが、作はフィクションです。 関連記事 BitLockerで内蔵HDD/SSDを暗号化して保護する 今回はPC内部のディスク(内蔵HDD/SSD)上にあるデータボリュームを暗号化したり、OSボリューム(C:ドライブ)そのものを暗号化したりする機能について解説する BitLocker To GoUSBメモリやリムーバブルHDDを暗号化して保護する USBメモリやリムーバブルHDDを暗号化して保護するBitLocker To Go。その概要や使い方、BitLocker非サポートのWindows OSでの取り扱い、パスワードを忘れた場合の回復手順などについて解説する Windowsでディスクの内容を完全に消去する ディスクを破棄したり、譲渡したりする場合には、あらかじめディスクの内容を消去しておかな

    元始、HDDはやわらかであった
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    FDDやん(笑) 8in MOを見せよう。固いし。/お盆で帰ってくる…あ、帰りなのにキュウリを出すとは、とっとと帰りやがれって事か。
  • アドビ、「Flash」を2020年に終了へ

    Adobe Systemsは、2020年末に「Flash」の提供を終了し、同ソフトウェアのアップデートと配布を停止すると発表した。 この動きを歓迎する見方もあるだろう。Flashは頻繁にゼロデイ攻撃に利用されることから、セキュリティ専門家からは冷ややかな視線で捉えられていた。Flashは、「Windows」における特に大きなセキュリティリスクの1つとなっている。 Appleの最高経営責任者(CEO)だったSteve Jobs氏が、2010年にFlashは古いと切り捨てたのは有名な話だ。Googleは1年前、「Chrome 53」で「Adobe Flash Player」の段階的廃止を開始し、代わってHTML5を採用した。 Adobeはブログで、「HTML5、WebGL、WebAssemblyのようなオープン規格がこの数年間で成熟し」、Flashにあった多くの機能が採用されていると述べた。F

    アドビ、「Flash」を2020年に終了へ
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    ブラウザゲームメーカーが悲鳴を上げていそう。
  • 熱帯夜の危険な眠り方と正しい快眠法 - コラム - 緑のgoo

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    26度は寒いんだが…
  • LGBTサークル公認を不認可 東京福祉大 「重要性理解も準備不足」 (上毛新聞) - Yahoo!ニュース

    同性愛者や性同一性障害者ら性的少数者(LGBTなど)の学生が悩みを打ち明け合おうと活動する東京福祉大(部・群馬県伊勢崎市)のサークルが、大学側に申請していた学生団体としての公認が認められなかったことが25日、分かった。大学側は「秘密を口外される恐れなど、リスクマネジメントの部分でまだ準備が不足している。体制を整えて来年度以降申請してほしい」と説明。学生団体は「公認団体としてのスタートラインに立てず残念。信頼してもらえるよう実績を積み重ねたい」としている。 不認可となったサークル「まいとぴあ」は、性的少数者の当事者が自分らしくいられる場所をつくり、交流会や勉強会で日常生活の悩みなどを共有しようと活動している。サークルの存在を周知して活動の幅を広げようと、公認を目指し、活動目的や内容を書いた申請書類を提出して大学側の審査を受けていた。 6月下旬、不認可の結果が団体側に伝えられた。不認可につい

    LGBTサークル公認を不認可 東京福祉大 「重要性理解も準備不足」 (上毛新聞) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「秘密を口外される恐れなど、リスクマネジメントの部分でまだ準備が不足している」それを要らなくするためにサークルに入るのでは?
  • 長崎新幹線、フリーゲージトレイン断念 JR九州が表明:朝日新聞デジタル

    九州新幹線長崎ルート(長崎新幹線)への新型車両フリーゲージトレイン(FGT)導入について、JR九州は25日、「FGTによる運営は困難」として断念する意向を正式に表明した。現状では採算面で成り立たず、安全面でも懸念が残るという。FGTに代わり、博多―長崎間の全線でフル規格での整備を求める考えも示した。 長崎新幹線は新幹線と在来線区間を行き来できるFGTの導入が前提になっている。JR九州が断念の姿勢を明確にしたことで、現行の整備計画も、抜的な見直しを余儀なくされる。 JR九州の青柳俊彦社長は25日、与党が開いた委員会に出席し、JR側の見解を説明した。FGTは一般の新幹線より車両関連費が2倍前後かかり、全面導入すればJRにとっては年間約50億円の負担増につながると試算。「前提である収支採算性が成り立たない」と主張した。青柳社長は委員会後、報道陣に対し、安全性も「まだ確立できていない状態」だと述

    長崎新幹線、フリーゲージトレイン断念 JR九州が表明:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    じゃあ乗り換えで諦めるのか…と思ったら、全線フルゲージなのか。無理だからフリーゲージを試みていたのでは?
  • 長崎新幹線、フリーゲージトレイン断念 JR九州が表明(朝日新聞) - goo ニュース

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
  • 最低賃金、2年連続3%上げへ 平均848円、25円増:朝日新聞デジタル

    2017年度の最低賃金(時給)の引き上げ額について、厚生労働省の中央最低賃金審議会の小委員会は25日夜、全国の加重平均で25円上げるべきだとの目安をまとめた。目安額としては比較できる02年度以降で最大の引き上げで、実現すれば全国平均は848円になる。引き上げ率は「3%」。2年連続で安倍政権の目標通りに決着した。 賃上げで景気浮揚を狙う安倍政権は「1億総活躍プラン」で、最低賃金を毎年3%引き上げて全国平均1千円とする目標を掲げた。16年度は目標通りの「3%」を実現。3月にまとまった「働き方改革実行計画」にも同様の目標を明記し、17年度も政権の意向に沿って高い上げ幅を確保した。 最低賃金は、企業が働き手に支払わないといけない最低限の賃金。労使の代表と、大学教授ら公益委員で議論して毎年見直し、引き上げ額の目安を示す。 物価や所得水準などの指標をもとに都道府県をA~Dの4ランクに分け、ランクごとに

    最低賃金、2年連続3%上げへ 平均848円、25円増:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    足りない…と思ったが、「全国平均1千円とする目標」なのか。目標は労組系が言ってるのと同じか。しかし気が長いな…
  • 最低賃金、2年連続3%上げへ 平均848円、25円増(朝日新聞) - goo ニュース

    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「全国平均1千円とする目標を掲げた」
  • 人生で一番不味かった食べ物

    15年ほど前、田舎者の俺が横浜中華街に遊びに行ったときにべた「エビとチンゲン菜の炒め物」的な定。 右も左もわからなくて、適当に路地入ったきったねー店で頼んだら↑が出てきた。 「こういう店の方が美味しいんだって」と言い聞かせてべたが、一口目で降参した。 工業用油でいためたような形容しがたい味で、完できなかった。 後にも先にも出された事を残したのはこの時だけだった。 「一番不味いべ物は?」と聞かれたらこれを答える。 でも、人によっては改めて聞かれると、意外と返答がスッと出てこないのでは?

    人生で一番不味かった食べ物
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    そこまですごいものは記憶にない。いや、記憶から消している可能性が。
  • ネット視聴も世帯負担=同時配信で提言―NHK有識者委(時事通信) - goo ニュース

    NHKの有識者委員会は25日、テレビとインターネットによる番組の同時配信が実現した場合の財源に関する最終答申を発表した。ネットによる視聴の費用は、テレビの受信料契約を結んでいる世帯では追加負担を求めず、契約を結んでいない場合は、世帯ごとに受信料を徴収すべきだと提言した。  NHKは2019年度の同時配信実現を目指している。今回の答申を踏まえ、具体的な検討を行った上で放送法改正を働き掛けていく。  有識者委の答申は、受信料契約のある世帯の人がネット視聴する場合、スマートフォンなどの端末を「同一世帯内の2台目、3台目のテレビ」として取り扱うと整理した。  受信料契約のない世帯の場合は、端末の有無などに応じて徴収する「受信料型」か、利用に応じて徴収する「有料対価型」が考えられると説明。その上で「受信料型を目指すことに一定の合理性がある」と指摘した。  25日に記者会見した有識者委の座長を務める安

    ネット視聴も世帯負担=同時配信で提言―NHK有識者委(時事通信) - goo ニュース
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「受信料型を目指すことに一定の合理性がある」は?むしろ地デジでB-CAS必須にしている時点で放送の方にも受信料型の必然性が無くなってる。
  • 『車内温度の上昇による熱中症について自動車会社の社員に聞きたい』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『車内温度の上昇による熱中症について自動車会社の社員に聞きたい』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    コメントを見て。人の有無に関係なくソーラーパネルで換気をするっていうのがあるのか。ソーラーパネルが動作しない条件で換気の必要はあまりないだろうから、それがクレバーなのかな。
  • 車内温度の上昇による熱中症について自動車会社の社員に聞きたい

    自動車の車内に幼児が放置され熱中症により死亡するニュースを見るたび、ほんといたたまれない気持ちになる。 もちろん自分の意思で扉を開け閉めできない幼児を置き去りにする保護者に責任があるのは明らかだけど、 自動車会社は、この問題を企業努力により解決できるかもしれない問題と捉えているのかを知りたい。 別に車内の温度上昇を抑制する機構を開発しろなんて無茶を言うつもりはなくて、自動車はセンサーの塊だから、温度計なんて既に搭載されているのだし、 例えばここに人感センサーもしくは赤外線センサーを足して、車内に人や動物がいるかを検知できるようにして、後は通報システムさえあれば、 「車内に人や動物がいるのに車内の温度が異常に上昇しており、一定時間が経過したタイミングで通報する」ことが簡単にできるんではなかろうか。 この程度なら車の価格に影響なんてほとんどないとも思う。 ドライバーの不注意で発生する衝突事故な

    車内温度の上昇による熱中症について自動車会社の社員に聞きたい
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    自動車会社…まで持っていかなくても、ただのカーアクセサリーでいけそう。/というか、デイサービスでもこのあいだ老人を死なせてた。/↓子供にウェアラブル装着もあるか。マモリーノ的な奴。
  • 『スズキ、始業前の5分間体操に賃金支払わず 労基署から是正勧告受け1000万円支払い』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『スズキ、始業前の5分間体操に賃金支払わず 労基署から是正勧告受け1000万円支払い』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    コメントを見て。現状と同じ事を就業規則に書いたとして、労基は「始業時間を5分前に設定して下さい」という。就業規則に「体操は任意」と書いて任意として運用したら大丈夫か(笑)
  • 「取り分けるために大盛りにしないでよ!」それはお店の勘違い…でも取り分けに対する本音って? by ゆむい - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    夫がたまたま平日に休みが取れたので、 長男みつが幼稚園に行っている間、2歳の次男みのと3人でお昼にラーメン屋さんへいきました。 前回エピソード:水筒でまさかの出血…!「お兄ちゃんの持ち物」に潜む、身近な危険 by ゆむい 突然店主に大声で叱られて圧倒され、言ってることもすぐに理解できず 「はい…」と言うしかありませんでした。 ・取り分けようと思っていたのは、 並盛りの方から ・子どもの取り分け用に 大盛り(有料)を頼むことがNGなのか? ・子連れだから、目をつけられていた…? という恐怖。(疑心暗鬼) ・今からべようとしてる客に 怒鳴るとか、どうなんだー!? 客商売向いてないよー! (後から湧いてくる怒り) ※色々怖くて全く味を感じませんでした お店独自に禁止事項を設けているのは理解しています。 もちろん、それに従います。 しかし今回は、並盛りから取り分けたのです。(特にお店のルールを意

    「取り分けるために大盛りにしないでよ!」それはお店の勘違い…でも取り分けに対する本音って? by ゆむい - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    …未就学児童でこれを言う店があったら、二度と行かないだろうな。
  • 「四十八願」これ読める?読めたらすごい「4文字以上の苗字」ランキング

    「四十八願」これ読める?読めたらすごい「4文字以上の苗字」ランキング 2017年07月24日 00:00 ネタおもしろ 難読 名前 皆さんは名刺をもらった際、苗字が難読すぎて読めなかった経験はありますか? 基的にふりがながふってあるハズなので読めないことは滅多にないと思うんですが、ふりがながないと絶対読めないような苗字もありますね。 そこで今回は「読めたらすごい4文字以上の苗字」をアンケート、ランキングにしてみました。 4文字以上の時点ですでに珍しいのに、それ以上に難読だったりする苗字にはどのようなものがあったのでしょうか? 1位 勘解由小路 2位 八月一日 3位 四十八願 ⇒4位以降のランキング結果はこちら! 日最長苗字の1つで300年以上の歴史ある苗字、「勘解由小路(かでのこうじ)」が堂々の1位に輝きました。 この苗字は1644年に公家烏丸光広の次男資忠によって創立された苗字で、儒

    「四十八願」これ読める?読めたらすごい「4文字以上の苗字」ランキング
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「勘解由小路(現在の下立売通)」あまりに読めなくて名前が変わったのだろうか。
  • 岡山・加計学園:獣医学部新設問題 首相、従来答弁「上書き」 矛盾突かれ 参院閉会中審査 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は25日の参院予算委員会の閉会中審査で、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設計画を知った時期を「今年1月20日」だったと主張した。過去の答弁では時期の表現が誤っていたとして「おわびして訂正したい」と釈明したが、2年前から知っていたかのように繰り返した答弁との矛盾を「上書き」する姿勢に、野党は「虚偽答弁だ」と猛反発。批判の収束を狙った審議は逆に新たな疑念を生んだ。

    岡山・加計学園:獣医学部新設問題 首相、従来答弁「上書き」 矛盾突かれ 参院閉会中審査 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2017/07/26
    「事業者が誰かは説明を受けていなかった」でも分かってたでしょう?