タグ

2022年2月8日のブックマーク (83件)

  • 「完全閉店を中止させていただくことになりました」 AOKI市川行徳店のお詫びが話題、事情を聞いた

    完全閉店が中止になったことをお詫びする、AOKI市川行徳店の珍しいお知らせが話題になっています。来喜ばしい話なのに謝られる不思議。 市川行徳店のページにも「完全閉店を中止させていただくことになりました」とお知らせが 謝罪文によると、もともと同店は今春に賃貸店舗の契約期間満了による完全閉店を予定。2021年12月下旬から完全閉店セールを実施していました。 ところが、新型コロナウイルスをはじめとした情勢の変化に伴って契約状況が変更となり、完全閉店の中止が決定。同店はセールに来店した利用客に謝意を述べるとともに、閉店の中止を謝罪しました。漫画などでたまにある「盛大な送別会でお別れした直後に引っ越しが中止」的な気まずさ。 謝罪文はTwitterで広く拡散し、「閉店中止の告知って初めて見た」「閉店しないことをわびるとは」「形ばかりの閉店セールを延々繰り返す店はよくあるけれど、ちゃんと理由があって閉

    「完全閉店を中止させていただくことになりました」 AOKI市川行徳店のお詫びが話題、事情を聞いた
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「閉店商法とかじゃないんだよ」というアピールであろう。/「直近で地権者様からのご要望があり」賃料の関係で撤退しようとしたんだが次のテナントが見つからないから賃料割引されたというのがもっぱらの噂だが。
  • 「まん延防止で助成金は本末転倒」 山梨県知事、経済萎縮を懸念 | 毎日新聞

    まん延防止等重点措置の適用に懐疑的な山梨県の長崎幸太郎知事=甲府市で2022年1月25日午後5時29分、梅田啓祐撮影 山梨県の長崎幸太郎知事は8日、コロナ禍での県内の飲店経営に関して「効果の見えないまん延防止等重点措置を適用し、休業助成金を支払うのは末転倒と考える」と述べた。山梨県は重点措置が適用されておらず、飲店関係者からは措置の適用を受けて協力金の支給を求める声が出ていた。 長崎知事は新型コロナの影響で飲店が「大変厳しい経営状況にあると承知はしている」との認識も示し、売り上げが減少した事業者向けの「事業復活支援金」の活用を…

    「まん延防止で助成金は本末転倒」 山梨県知事、経済萎縮を懸念 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    現場は「ここからさらに客が減るとかもうない」「すでにしめた方がまし」という意見だと思うぞ。
  • 「フレッツ光が遅いアパート」を改善するには? 集合住宅の光回線高速化についてNTT東日本に聞いた 

    「フレッツ光が遅いアパート」を改善するには? 集合住宅の光回線高速化についてNTT東日本に聞いた 
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 「除雪の備えしてなかったの?」 札幌圏の大雪で列車運休、2月8日も復旧のめど立たず JR北海道が異例の経緯説明

    北海道札幌圏で発生した2022年2月5日、6日の記録的降雪で、JR北海道が札幌圏の列車を2月7日に全日運休。「雪やばい」(関連記事)といった投稿が相次ぎ、北海道民の足に多くの影響が出た中、「7日はもう晴れたのになぜ?」「除雪の備えをしていなかったの?」「なにのんびりやってるの?」といった切実な問い合わせや叫びもあり、JR北海道がその理由を説明しました。 記録的降雪の影響で2月7日に全線運休したJR北海道 札幌圏の記録的降雪の影響で、2月5日、6日に多くの列車に運休、遅延が発生。JR北海道は2月7日に札幌圏の列車を全日運休させ、2月8日現在も早期の復旧に努めています。札幌圏・小樽~札幌~新千歳空港は2月8日夜に運転再開予定。それ以外の区間は運転再開のめどが立たず、2月9日以降になると告知しています(2月8日13時現在)。 2月8日現在、新千歳空港~札幌~小樽区間で8日夜に復旧予定(JR北海道

    「除雪の備えしてなかったの?」 札幌圏の大雪で列車運休、2月8日も復旧のめど立たず JR北海道が異例の経緯説明
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    備えはしてなかったのかという問いに対してはこの雪が「観測史上最悪」というのが答えだろう。というか、札幌って案外積もらない場所なのね(豪雪地帯と比べて)。地形の関係か。
  • 現代のオタクは信じられない話かもしれないが、昔は「そのアニメを見たことはないが“フィルムブック”で読んだ」というオタクが結構いた

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 今のオタクは信じられないことかもしれないが、昔は「そのアニメを見たことはないがフィルムブックで読んだ」というオタクが結構いたのであるw アニメは放送されない地域の人間は、レンタルビデオ屋よりも先にフィルムブックでアニメを見たことにしていたのであるw 2022-02-06 19:41:35 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 当にテレ東が映らない地域でオタクをやるとなると、レンタルビデオ屋に入荷される日を待つしかないが、レンタルビデオ屋よりも、フィルムブックの方が早い、アニメ漫画の方が早いってことが(マジで何の話だ) 2022-02-06 19:43:34

    現代のオタクは信じられない話かもしれないが、昔は「そのアニメを見たことはないが“フィルムブック”で読んだ」というオタクが結構いた
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    別に驚かないんじゃないか?ラノベのコミカライズだけ見たとかと同じだし。/コメントを見て。確かにあるな。ゲームのフィルムコミックとか。
  • 福島第1原発1号機、ロボットで内部調査開始 燃料デブリ確認へ | 毎日新聞

    東京電力は8日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器に溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)の取り出しに向け、ロボットによる容器内部の調査を始めた。1号機では2017年3月以来、約5年ぶり。19年度に再開する予定だったが、ロボットの投入口の変更や新型コロナウイルスの影響などにより、準備に時間がかかっていた。今後も順次投入し、必要な情報を集める。 11年3月の原発事故では、1~3号機で炉心が溶ける「メルトダウン」が起きた。1号機は圧力容器内にあった核燃料のほぼ全てが、格納容器の底へ溶け落ちたと考えられているが、映像などでは燃料デブリの存在を確認できていない。前回の調査では、深さ約1・8メートルの汚染水の中で、燃料デブリにかぶさっているとみられる砂状の堆積(たいせき)物しか見ることができなかった。

    福島第1原発1号機、ロボットで内部調査開始 燃料デブリ確認へ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    前に見た写真と違うな。(調べた)前に見たのは二号機用のロボットアームだった。
  • 介護施設から戻った母が骨折、寝たきりに 真実知るため娘は法廷へ | 毎日新聞

    貞子さんら家族からの通報を受け、高齢者虐待防止法に基づく調査をすることを決めた東浦町役場=愛知県東浦町で2021年10月14日午後3時1分、藤顕一郎撮影 昨年3月、介護施設に預けた94歳の母が、自宅に戻ると骨折しているのが見つかり、以後、寝たきり状態になった。施設に事情を聴いても納得できる回答はない。そればかりか「施設に責任はない」と調停を申し立てられた。大切な家族に何があったのか――。真実を知るため、娘は法廷に立つ決意をした。 節分間近の2月上旬のある朝、色とりどりの具の詰まった恵方巻きが寝室のテレビ画面に映った。「おいしそうだねえ」。平林さゆみさん(71)=愛知県東浦町=が介護ベッドに横たわる義母の貞子さん(94)に話しかける。貞子さんは小さく「あ、あ」とだけ声を出した。水を加えて軟らかく煮た好物の干し柿を、貞子さんの口元にスプーンでそっと運んだ。 夫の母と2人だけの生活になって十数年

    介護施設から戻った母が骨折、寝たきりに 真実知るため娘は法廷へ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 現代自動車、日本市場に12年半ぶり再参入 5月から注文受け付け | 毎日新聞

    円安と物価高 日の物価が上がり始めました。円安・ドル高もコスト上昇に拍車をかけ、商品・サービスの値上げラッシュが続いています。

    現代自動車、日本市場に12年半ぶり再参入 5月から注文受け付け | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    そのヘッドラインだとサポートに不安を感じる。前に撤退したときはサポートどうなったのだろう。
  • オンキヨーの子会社2社が事業停止、破産申請へ 

    オンキヨーマーケティング(東京都墨田区)は2月8日、全ての事業活動を停止すると発表した。連結子会社で同じく事業継続を断念したオンキヨーサウンド(大阪東大阪市)と共に破産手続きを始める。 両社とも継続的な資金難で第三者の資参加や事業譲渡などを模索してきたが協議は難航し、事業を継続できなくなった。今後は破産手続き開始の申し立てに向け、代理人弁護士と準備を進める。 オンキヨーマーケティングは、オンキヨーホームエンターテインメントの連結子会社で、ホームAV製品の国内販売を担当していた。オンキヨーサウンドは2020年10月にオンキヨー(現オンキヨーホームエンターテイメント)から会社分割で独立し、OEM事業を手がけてきた。 経営再建を目指すオンキヨーグループは、2021年9月にホームAV事業をシャープと米オーディオメーカー、VOXX Internationalの合弁会社に譲渡。その効果で21年末に

    オンキヨーの子会社2社が事業停止、破産申請へ 
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    すでに実態ない感じだな…製造部門は既に別会社なんだから実質そっちがオンキヨーだろう。
  • 【ニュース・フラッシュ】デバイスの収納もできるタブレットスタンド

    【ニュース・フラッシュ】デバイスの収納もできるタブレットスタンド
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    収納ってどういう意味かと思ったら、「リモコンのスタンド」みたいな話だった。
  • サンライズが社名変更 4月から「バンダイナムコフィルムワークス」に

    テレビアニメ「機動戦士ガンダム」などで知られるサンライズは2月8日、社名を4月1日付けで「バンダイナムコフィルムワークス」に変更すると発表した。サンライズとバンダイナムコアーツの映像部門、バンダイナムコライツマーケティングを統合する。 新会社の代表取締役社長には、サンライズ社長の浅沼誠氏が就任。バンダイナムコアーツ社長の河野聡氏が取締役副社長に、バンダイナムコライツマーケティング社長の垰義孝氏が専務取締役に就任する。 サンライズは「『サンライズ』という40年以上かけて磨き上げてきた個性はこれからも最重要ブランドとして成長させる。それだけではなく、これまでとは違う別の色を持った新たな個性も生み出していきたい」とコメントしている。 併せて、サンライズの子会社で音楽事業などを手掛けるサンライズミュージックも、バンダイナムコアーツの音楽部門、バンダイナムコライブクリエイティブと統合。4月1日から「

    サンライズが社名変更 4月から「バンダイナムコフィルムワークス」に
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    社名じゃなくブランドにする?
  • 中国新ミサイル 「最小限の抑止力」転換 核大国目指すサインか | 毎日新聞

    中国が地球上のどこでも攻撃できる新型兵器の実験に成功したほか、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の地上発射基地の数を大幅に増やし始めるなど核戦力の充実に積極的に取り組んでいる。これまで「最小限の核抑止力」しか持たない方針を示してきた中国が路線転換を図るのか。その狙いや影響を探った。【専門編集委員・会川晴之】 英紙フィナンシャル・タイムズの報道によると、8月に実験に成功した新兵器は、マッハ5以上の極超音速で飛ぶハイパーソニック兵器と、ロケットを組み合わせたもの。ハイパーソニック兵器をロケットで地球を回る軌道に打ち上げた後、目標地点が近づくと落下させる。核兵器も搭載可能で、大気圏突入後は超低空を飛ぶ。飛行機のように経路を変えながら飛ぶことも可能だ。実験では地球周回後に落下し、標的から約30キロ離れた地点に到達した。 新兵器は、弧を描いて飛ぶ弾道ミサイルと違い、軌道の予測が難しい上、丸い地球に沿うよ

    中国新ミサイル 「最小限の抑止力」転換 核大国目指すサインか | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「MD対抗」というキーワードで考えると、ICBNの数を増やしているのも単にそれじゃないか。防衛にしか使えない迎撃ミサイルも相互確証破壊の文脈では攻撃兵器と同じ価値があるという奴。
  • 中国の新兵器、スプートニク級の衝撃 「原潜供与」米豪の警戒感 | 毎日新聞

    オーストラリア西岸で、豪州の通常型潜水艦と演習する米原潜「サンタフェ」(手前)。AUKUSにより豪州が原潜を調達すれば、米国との連携はさらに深まるとみられる=米国防総省提供 「スプートニク的な瞬間かどうかはわからないが、それにかなり近いと思う」。2021年10月、米軍制服組トップのミリー統合参謀部議長は、かつて米国を揺さぶった「スプートニク」という言葉を口にした。ミリー氏は、中国が7月と8月に実験した新型兵器を「技術的に非常に重要な出来事だ」と指摘、動向を注視していると明かした。 中国の新型兵器は、マッハ5以上で飛ぶ極超音速ミサイル。ロケットで人工衛星のように地球を回る軌道に投入した後、中国国内の標的に落下させた。この技術を使えば、従来の北回りではなく、防御が手薄な南から米国を攻撃できる。 この兵器は米中露3カ国が開発にしのぎを削る。中露両国が実戦配備を進める一方、米国は実験失敗が相次ぎ

    中国の新兵器、スプートニク級の衝撃 「原潜供与」米豪の警戒感 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    通常型は「小さくて静か」なのが利点なのか。
  • “カバー”を剥がすと古本の状態の良さに感動! 包んでいたのは「グラシン紙」…どんな紙なのか聞いた|FNNプライムオンライン

    は長い時間が経つと日焼けなどで経年劣化してしまうこともある。それを乗り越えた古Twitterで話題となっている。 栃木市の古書店・吉書店のアカウントが投稿したのは、2冊のを撮影した画像。販売のために仕入れたものが、実は1970年代後半に刊行されたものだという。保存状態はとてもよく、言われなければ古とは思えない。 1970年代後半に刊行された古だった(提供:吉書店) この記事の画像(7枚) 投稿は6万以上(2月3日現在)のいいねを集めたが、注目されたのがカバーとして使われていた半透明の紙。グラシン紙と呼ばれるもので、のダメージを代わりに受けるかのように、焦げ茶色になっていた。 古から剥がしたグラシン紙(提供:吉書店) カバーを取って「きれいさ」に驚き 投稿では「グラシン紙は当に偉い。身を挺してを守ってくれる。」とコメントしていたが、この古はどんな状態だったのだろう

    “カバー”を剥がすと古本の状態の良さに感動! 包んでいたのは「グラシン紙」…どんな紙なのか聞いた|FNNプライムオンライン
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    薬包紙もグラシン紙なのか。セルロースオンリーなのね。/コメントを見て。記事中にもあるが、岩波文庫はむかしグラシン紙でカバーされていた。
  • Illustratorで起動不可の不具合、他社セキュリティソフトが影響 アドビが回避法を案内

    アドビは2月7日、イラスト制作ソフト「Illustrator」で起動できない不具合が発生していると発表した。他社のセキュリティソフトが競合していることが原因という。具体的なセキュリティソフト名の公表はしていないが、回避方法として、トレンドマイクロの「特定のファイルをウイルス検索から除外するには」のヘルプページを例として挙げている。 不具合の例としては「起動コマンドを実行しても反応がない」や「一度起動した後、それ以降タスクが残り起動してこない」「何らかの更新やアップデート後にIllustratorが起動しなくなる」などが見つかっているという。類似する状況の場合、セキュリティソフトの設定画面から例外設定をした後にPCを再起動し、Illustratorの動作を確認するように案内した。 例外設定に加えるパスは、フォルダの場合は以下の5カ所。 C:\Program Files\Adobe C:\Pr

    Illustratorで起動不可の不具合、他社セキュリティソフトが影響 アドビが回避法を案内
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    ライセンス確認しに行く奴は引っかかりやすいからな。
  • JTB、川越・京都の商店街で観光客のゴミ捨てを有料にする実証実験「Go!Me」

    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    最低価格50円か。いや、53円か。語呂合わせかよ(笑)/食べ歩きは買った店にゴミ渡しに行く派。
  • 羽生結弦「氷に嫌われることしたかな」 冒頭は「跳んだ瞬間穴に」 | 毎日新聞

    男子SPで冒頭のジャンプが回転不足となる羽生結弦=北京・首都体育館で2022年2月8日午後0時20分、貝塚太一撮影 北京冬季オリンピック第5日の8日、フィギュアスケートの男子ショートプログラム(SP)があり、同種目で94年ぶりの3連覇を目指す羽生結弦(27)=ANA=は冒頭の4回転ジャンプで踏み切りのタイミングが合わず、ジャンプの回転が抜けて得点を伸ばせず、95・15点で8位と出遅れた。演技後の羽生の談話は次の通り。

    羽生結弦「氷に嫌われることしたかな」 冒頭は「跳んだ瞬間穴に」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「本番の時に、完璧なフォームで完璧なタイミングでいったら、跳んだ瞬間に穴に入っていた。トージャンプの穴だった」演技順の問題か。/別報見ると自分のつけたジャンプ穴と思えることを言っていた。
  • サンワサプライ、20台のType-C端末を同時に充電・同期できるUSBハブ。14.3万円 デイジーチェーンで4台連結も

    サンワサプライ、20台のType-C端末を同時に充電・同期できるUSBハブ。14.3万円 デイジーチェーンで4台連結も
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    でかくなるとそこまで高くなるものなのか。/コメントを見て。事業者用だと思っていたが、スクール用の可能性あるのか。
  • 201万円の超望遠レンズ「NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」が品薄。今後の予約分は半年先に 

    201万円の超望遠レンズ「NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」が品薄。今後の予約分は半年先に 
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    どういうこと?二極化?それとも単にプロ需要?
  • マスク拒否の呉市議降ろす AIRDO機内、北海道 | 共同通信

    Published 2022/02/08 10:55 (JST) Updated 2022/02/09 13:16 (JST) 北海道の釧路空港から羽田空港に向かうAIRDO機内でマスク着用を求められ、拒否した広島県呉市議の谷誠一氏(65)ら男性2人が離陸前に機内から降ろされていたことが8日、分かった。同社は「他の客に不快感や迷惑を与え、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあると判断した」としている。 同社によると、6日午前9時50分発の便で、離陸前に客室乗務員が谷氏ら2人にマスク着用を求めたが、拒否されたため、搭乗を断った。機内には約40人の乗客がおり、定刻より約1時間10分遅れて出発した。 谷氏は取材に「マスク着用の強制は明らかな憲法違反」と話した。

    マスク拒否の呉市議降ろす AIRDO機内、北海道 | 共同通信
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    地元議会でも何度もやらかしている人らしい…
  • 「挺身隊」との混同 当時は研究が乏しく同一視:朝日新聞デジタル

    〈疑問〉朝鮮半島出身の慰安婦について朝日新聞が1990年代初めに書いた記事の一部に、「女子挺身(ていしん)隊」の名で戦場に動員された、という表現がありました。今では慰安婦と女子挺身隊が別だということは明らかですが、なぜ間違ったのですか。 「女子挺身隊」とは戦時下の日内地や旧植民地の朝鮮・台湾で、女性を労働力として動員するために組織された「女子勤労挺身隊」を指す。44年8月の「女子挺身勤労令」で国家総動員法に基づく制度となったが、それまでも学校や地域で組織されていた。朝鮮では終戦までに、国民学校や高等女学校の生徒ら多くて約4千人が内地の軍需工場などに動員されたとされる=注①。目的は労働力の利用であり、将兵の性の相手をさせられた慰安婦とは別だ。 だが、慰安婦問題がクローズアップされた91年当時、朝日新聞は朝鮮半島出身の慰安婦について「第2次大戦の直前から『女子挺身隊』などの名で前線に動員され

    「挺身隊」との混同 当時は研究が乏しく同一視:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    挺身隊と慰安婦は別だと思うが、末端が挺身隊と偽って人を集めるぐらいはやりそうなので難しい。(たぶん、当時の人もそれを危惧していたから風説が出た。)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Ryan Gosling and Miller/Lord’s Project Hail Mary could be the sci-fi event of 2026

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「アップルにとっては最高でも約64億円の罰金はさほどの負担にはならないため」理解不能な世界。
  • かつて存在した鋸挽きという刑罰について調べています。中世から近世にかけて行われていたそうなのですが、... | レファレンス協同データベース

    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    無茶苦茶痛そう。
  • マリー・アントワネットが「パンがなければお菓子を食べればよい」と言ったというのは、どこから出た話なの... | レファレンス協同データベース

    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 梶井基次郎の『ある崖上の感情』で出てくる古代ギリシャの風習というものがどんなものかを詳しく知りたい。... | レファレンス協同データベース

    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    なぜか石棺にエロ絵が入る。死と生でバランスとるのか?
  • 「プレステ5」を譲りたいとうそ 現金をだまし取った疑いで男を逮捕|社会|地域のニュース|京都新聞

    人気の家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」を販売するとうそをついて現金をだまし取ったとして、京都府警城陽署は8日、詐欺の疑いで大阪府の会社員の男(28)を逮捕した。 逮捕容疑は昨年11月1日、ツイッターで「抽選で当たって定価で譲りたい」などうそのメッセージを京都府城陽市内の男性(20)に送信し、同3日、指定した容疑者の口座に現金5万6千円を振り込ませた疑い。 PS5は2020年11月に発売され、入手困難な状態が続いている。城陽署によると、男は容疑を認め、同じ手口の詐欺を二十数件ほのめかしており、関連を調べている。

    「プレステ5」を譲りたいとうそ 現金をだまし取った疑いで男を逮捕|社会|地域のニュース|京都新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 空襲議連新会長に北村誠吾氏 被害者「今国会で法律を」 | 共同通信

    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    日本はいまも戦後である。
  • コロナ感染者の入力遅れ、さらに9200件 大阪市発表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ感染者の入力遅れ、さらに9200件 大阪市発表:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    で、今は何件滞留してるんだろう?
  • のび太は本当にスケベではないのか(追記あり) - あのにますトライバル

    気になる増田を見かけた。 anond.hatelabo.jp つまり「のび太は基ラッキースケベなんだから犯罪者呼ばわりはどうなのか*1」ということらしい。この論旨については深くは触れないが、「のび太は常にラッキースケベ」というのには強く反応したい。 のび太はエッチでいやらしい奴だぞ!!! 先に元増田の主張について見解を述べると、「偶然なんだからいいだろ!」という主張をする為にドラえもんを引き合いにしたのがダメだったと思う。 ブコメでの言及について書いていくよ。例によって手元にコミックスがないので記憶を頼りに書いていくよ(コミックスの巻数は流石にググッてるよ)。そのうち全45巻は手元に置くし、全集の購入も検討しているよ。全集モジャ公しか持ってねんだわ。 ※以下はこのブログ書いてる人のドラえもん全体の話です。どうでもいいレベルで長いので読まなくてもいいですが読むと時間を無駄にします。やったね

    のび太は本当にスケベではないのか(追記あり) - あのにますトライバル
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    コメントを見て。たしかにのび太は「道具を悪用する発想だけは天才的」として描かれてるわ(笑)
  • 見上げるとそこに愛が…ハート形らせん階段が人気 京都の老舗ホテル | 毎日新聞

    バレンタインデーを前に、老舗ホテル「ウェスティン都ホテル京都」(京都市東山区)の西館で、ハート形に見えるらせん階段が人気を集めている。1988年の西館完成から30年たった2018年、ウエディングの撮影場所を探していた関係者が「ハート形」に初めて気づいたという。 同ホテルは1890年に開業。西館を含めた現存の建物は、日を代表する建築家の一人、村野藤吾(とうご)氏が設計を手掛けた。 らせん階段は、駐車場になっている1階から3階にかけて設置。1階から見上げると、らせん部分がハート形に見える。

    見上げるとそこに愛が…ハート形らせん階段が人気 京都の老舗ホテル | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    『1988年の西館完成から30年たった2018年、ウエディングの撮影場所を探していた関係者が「ハート形」に初めて気づいたという』別アングルの写真だと普通のらせん階段だな。楕円がずれる構造になってる?
  • DMM、ポニーキャニオンらと協業--メタバース活用の音楽ライブ開催に向け

    DMMは2月8日、メタバースを活用した新しい音楽エンターテインメントの提供を目的として、ポニーキャニオン、総合ポストプロダクションのキュー・テックと協業し、3社で「Virtual harevutaiプロジェクト」を発足させたと発表した。メタバースを活用した音楽ライブイベントの開催を共同で目指すパートナーも募集する。 今回の業務提携では、DMMが培ってきたテクノロジーやノウハウを活用し、3社でメタバースにおける音楽を中心としたライブコンテンツを創生するとしている。 具体的には、DMMが東京・池袋で展開するライブ劇場「harevutai」をバーチャル上に再現した「Virtual harevutai」などをはじめ、さまざまな企画をVR空間で開催するとしている。

    DMM、ポニーキャニオンらと協業--メタバース活用の音楽ライブ開催に向け
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    とりあえずいっちょやってみるというところか。腰が軽い…じゃなくフットワークが軽いDMM。
  • 家でもアウトドアでも遊べる赤外線サバゲー。10色に発光、チーム戦も

    家でもアウトドアでも遊べる赤外線サバゲー。10色に発光、チーム戦も
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    昔からこの手のは見ると欲しくなる。
  • 電車はなぜ雪で止まる? 意外と知らない鉄道の雪害と対策の数々

    電車はなぜ雪で止まる? 意外と知らない鉄道の雪害と対策の数々
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 富士河口湖温泉郷が「温泉むすめ」とコラボ。「河口湖多佳美」(大西沙織)の車内アナウンスも

    富士河口湖温泉郷が「温泉むすめ」とコラボ。「河口湖多佳美」(大西沙織)の車内アナウンスも
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    ネットには「温泉むすめとコラボする奴なんていない」とか言い出す人もいるわけだが、そんなことはない。
  • Twitter、リプライへの「反対ボタン」のテストを拡大へ

    Twitter、リプライへの「反対ボタン」のテストを拡大へ
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「boo」って感じか。
  • 山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "ありがとうございます。 早速確認しました。酷い「百科事典」ですね。 対応策を検討します。 https://t.co/XX0oDJJuLX https://t.co/JGv0iq19AK"

    ありがとうございます。 早速確認しました。酷い「百科事典」ですね。 対応策を検討します。 https://t.co/XX0oDJJuLX https://t.co/JGv0iq19AK

    山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "ありがとうございます。 早速確認しました。酷い「百科事典」ですね。 対応策を検討します。 https://t.co/XX0oDJJuLX https://t.co/JGv0iq19AK"
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    ひどい党ですね。
  • スーツ規定違反、4人に1人失格の異常事態 ランダム検査に公平性は | 毎日新聞

    混合団体で1回目失格となった後に2回目を飛び終え、伊藤有希(奥)に励まされる高梨沙羅=張家口・国家ジャンプセンターで2022年2月7日、猪飼健史撮影 北京冬季オリンピックで7日夜に河北省張家口であったノルディックスキー・ジャンプの混合団体は、高梨沙羅(クラレ)ら女子選手20人のうち5人がスーツ規定違反で失格した。違反自体は珍しくないが、4人に1人の失格は異例の多さだ。 ジャンプスーツは表面積が大きいほど浮力を得られるため、国際スキー連盟が細かく規定を設け、実際の体のサイズから最大で男子は3センチ、女子は4センチまで許容している。生地の素材や通気量、パーツの形などは細かく定められ、その中で各国は規定ギリギリまで大きくするなどの開発競争を繰り広げている。 日の横川朝治・女子ヘッドコーチ(HC)らによると、高梨は両脚が少し細くなり、スーツの太もも回りの部分が規定より2センチ大きかった。同じスー

    スーツ規定違反、4人に1人失格の異常事態 ランダム検査に公平性は | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 高梨沙羅失格の遠因にも…氷点下20度の競技会場、選手が悲鳴 | 毎日新聞

    北京冬季オリンピックの雪上競技が行われている河北省張家口。連日夜は氷点下20度近くまで冷え込み、極寒の中で戦いが続く。標高の高さ、風の強さも相まって、難しい条件への対応に選手たちは苦心している。 膝に手を突いて泣き崩れる選手を、チームメートや外国選手が必死に励まし、肩を寄せ合う。7日に行われたジャンプ混合団体の決勝で悲劇は起きた。日の1番手、高梨沙羅(25)=クラレ=が1回目の飛躍後、スーツ規定違反となり失格。この飛躍の得点はゼロとなった。その後、仲間にも支えられて、何とか巻き返しを図ったが、チームはこの種目を4位で終えた。 違反につながる一つの要因として考えられるのが、厳しい寒さだった。スーツはルールの範囲内で体形に合うギリギリのサイズで作製されており、わずかな体重の変化が影響する。日の横川朝治ヘッドコーチは「試合前のトレーニングで筋肉を膨らませるが、寒さが厳しかった分だけそれがうま

    高梨沙羅失格の遠因にも…氷点下20度の競技会場、選手が悲鳴 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    ジャンプの失格続出、寒すぎて体が縮こまっており、そのせいでスーツにたるみが出ている説があるのか。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Ryan Gosling and Miller/Lord’s Project Hail Mary could be the sci-fi event of 2026

    Engadget | Technology News & Reviews
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    劇場とストリーミングが同時公開なのにストリーミングから金がもらえないのひどくない?
  • コカ・コーラやアクエリアスなど大型ペットボトル製品の出荷価格値上げ 5月1日から、COVID-19が影響

    コカ・コーラ ボトラーズジャパンは、2022年5月1日出荷分からコカ・コーラやアクエリアス、綾鷹などの大型ペットボトル製品(1.5リットル、2リットル。一部製品をのぞく)の出荷価格を値上げすると発表しました。 コカ・コーラボトラーズジャパンのWebサイト 改訂後の価格は現行から5~8%上昇。具体的な割合は製品によります。 価格改定対象製品(同社のWebサイトより) COVID-19(新型コロナウイルス感染症)拡大からの社会経済活動の再開などの影響で世界的に原材料価格が高騰しており、自助努力のみでは対応が難しく、値上げを判断したと説明しています。 同社は、「今後もみなさまのニーズにお応えしていくため、高い品質基準を維持し安全安心な製品とサービスを提供し続けるよう努めてまいります。ご理解を賜りますようお願い申し上げます」とコメントしています。 関連記事 コカ・コーラ3製品が約2年ぶりにパッケー

    コカ・コーラやアクエリアスなど大型ペットボトル製品の出荷価格値上げ 5月1日から、COVID-19が影響
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 「AirPodsと間違えてチンアナゴ持ってきた」 見間違えるレベルでそっくりなビジュアルに「爆笑した」「笑い止まらん」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「AirPodsと間違えてチンアナゴ持ってきた」――そんなあり得ない間違いでも、写真を見ると「これは間違える」「仕方ない」となるツイートが話題になっています。 投稿主・しが(@shiga_math)さんの手のひらに乗っているのは、小さくて、片方の先端に丸みがあって、細長い部分があり、全体が白色のAirPods……ではなく、かわいくデフォルメされたチンアナゴ。そのフォルムだけでなく、黒い目や口がちょうどAirPodsのセンサーに見える位置にあったりと、想像以上にそっくりです。 AirPodsっぽいチンアナゴ(画像提供:しが/@shiga_mathさん) ちなみにこちらのチンアナゴは、「海のいきもの バスボール」という入浴剤の中に入っていたおもちゃのマスコットとのこと。 実際の「AirPods」の商品画像と比較すると、特に第2世代はリア

    「AirPodsと間違えてチンアナゴ持ってきた」 見間違えるレベルでそっくりなビジュアルに「爆笑した」「笑い止まらん」
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 21年に漏えいした日本のパスワード、2位は「password」 1位は? ソリトンシステムズ調査

    ソリトンシステムズは2月7日、「日人のパスワードランキング2021」を発表した。2021年に発見された209の情報漏えい事件から日人が利用するパスワードを同社が分析したところ、トップは「123456」で、同社が調査を開始した20年から2年連続で1位となった。 2位は「password」、3位は「000000」、4位は「1qaz2wsx」、5位は「12345678」、6位は「123456789」、7位は「111111」、8位は「sakura」、9位は「dropbox」、10位は「12345」。キーボードの配列を左から縦に入力したものであったり、人名やサービス名をパスワードにしていたりするケースも見られた。 同社は、パナマのセキュリティ企業NordSecurityが発表している日のパスワードランキングも紹介。それによると1位は「password」、2位は「123456」、3位は「1234

    21年に漏えいした日本のパスワード、2位は「password」 1位は? ソリトンシステムズ調査
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「123456」ちょっと待って。最近は8桁ぐらい要求されるだろ(笑)/あ、リスト見たら8までつづいてるのと9まで続いてるのがあった。案外6桁で許されてるの?/「1」え???
  • 望月衣塑子 on Twitter: "週刊誌報道について 取材でお借りした資料は全て返却しており、週刊誌にも会社からその旨回答しています。遺書は元々お借りしていません。 1年半前の週刊誌報道後、本件は会社対応となり、取材は別の記者が担当しています。 ドラマの内容には関与していません。"

    週刊誌報道について 取材でお借りした資料は全て返却しており、週刊誌にも会社からその旨回答しています。遺書は元々お借りしていません。 1年半前の週刊誌報道後、件は会社対応となり、取材は別の記者が担当しています。 ドラマの内容には関与していません。

    望月衣塑子 on Twitter: "週刊誌報道について 取材でお借りした資料は全て返却しており、週刊誌にも会社からその旨回答しています。遺書は元々お借りしていません。 1年半前の週刊誌報道後、本件は会社対応となり、取材は別の記者が担当しています。 ドラマの内容には関与していません。"
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 慶應義塾大学経済学部で1994年に出題された問題が悶絶レベルでイイ問題なので一方的に称賛してみる : 世界史リンク工房

    各校の過去問対策、受験対策のほか、世界史を理解する上で役に立つ視点や勉強法についての情報を随時更新していきます。 Twitter→https://twitter.com/HISTORY_LINKAD7 フォロー大歓迎です♪ ※ 目標に向けて頑張る受験生の皆さんの一助になればと思って頑張って更新し、情報もチェックしておりますが、人間ですのでミスなどが出ることもあります。当サイトの情報をご利用の際はあくまでも自己責任でお願いいたします。 ※ 問題解説では、著作権で怒られても困るので、解説に必要な最小限の問題概要のみを示してあります。あくまでも解答にいたるまでの「考え方」を示すためのものでありますので、過去問の正確な内容については各大学にお問い合わせいただくか、赤買ってくださいw また、大手予備校のHP等からも閲覧できるかと思います。問題全てが手元にあった方がわかりやすいと思います。 ヘッダー

    慶應義塾大学経済学部で1994年に出題された問題が悶絶レベルでイイ問題なので一方的に称賛してみる : 世界史リンク工房
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    私は「産業資本家」は「ジェントリ」だと思っていたからまず前提がずれてる。地主は没落したということになってるのか。
  • 所得格差、若年層で拡大 内閣府分析 男性で非正規増、背景 少子化に拍車の懸念 - 日本経済新聞

    内閣府は7日、日経済の現状分析や見通しなどをまとめたリポート(ミニ白書)を公表した。25~34歳で労働所得の格差が拡大する傾向にあると指摘し、背景に「男性の非正規雇用比率の高まり」があると分析した。単身世帯の所得が伸び悩み、若年層は結婚して子どもを持つという選択が難しくなっているとの見解も示した。ミニ白書は「日経済2021-2022 成長と分配の好循環実現に向けて」と題し、2021年9月に

    所得格差、若年層で拡大 内閣府分析 男性で非正規増、背景 少子化に拍車の懸念 - 日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「単身世帯の所得が伸び悩み、若年層は結婚して子どもを持つという選択が難しくなっているとの見解も示した」どうにかしろ。
  • 福井県立図書館「100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集」インタビュー レファレンスサービスは、なんでも聞いていいんです!|好書好日

    宮川陽子さん福井県立図書館 司書 1998年から福井県立図書館で司書として勤務。現在の担当分類は、建築や機械工学、家政学などを扱う「5類 技術」(日十進分類法)。読書バリアフリーサービスや寄贈図書の管理なども行なっている。同館の「覚え違いタイトル集」の発案者でもある。 福井県立図書館「覚え違いタイトル集」 レファレンスサービスの認知向上のために ――「覚え違いタイトル集」は、どういった経緯で生まれたのですか。 そもそもの始まりは大学時代の後輩が久世番子さんの漫画『暴れん坊屋さん』を勧めてくれたのがきっかけかもしれません。久世さんが書店でバイトをしていたときのことを描いた漫画で、お客さんが覚え違えているタイトルから「これですね」と正しいタイトルのを渡すシーンがあったんですよね。それを見て図書館のカウンターでも似たようなことがあるという話から、エクセル表で覚え違いの事例を集めていくことに

    福井県立図書館「100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集」インタビュー レファレンスサービスは、なんでも聞いていいんです!|好書好日
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 映画「ファイト・クラブ」の検閲場面、中国で復活

    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 「医療崩壊 真犯人は誰だ」著者 主犯は「災害対策怠った政府」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの第6波の中、PCR検査センター前で順番を待つ人たち=大阪市北区で2022年1月12日午後6時26分、滝川大貴撮影 新型コロナウイルスの第6波の感染拡大が続いている。第6波の主流のオミクロン株は重症化リスクが低いとされるが、感染者急増に伴って医療体制の逼迫(ひっぱく)も起きている。日は人口あたりの病床数は世界トップクラスなのに、昨年の第5波では自宅療養死も相次いだ。なぜ「医療崩壊」が起きたのか。パンデミック(世界的大流行)に対応できる医療体制をどう構築すべきか。昨年11月に出版された「医療崩壊 真犯人は誰だ」(講談社現代新書)の著者で、医療経済学が専門の鈴木亘・学習院大教授に聞いた。【上東麻子/デジタル報道センター】 都道府県の「行動計画」機能せず ――厚生労働省によると、第5波の昨年8~9月に自宅で死亡した感染者は全国で少なくとも202人いました。医療崩壊を招いた最も

    「医療崩壊 真犯人は誰だ」著者 主犯は「災害対策怠った政府」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 米半導体大手、英アームの買収失敗 欧米の姿勢厳しく、計画断念 | 毎日新聞

    米半導体大手エヌビディアによる英半導体開発大手アームの買収について、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は7日、失敗に終わったと報じた。 アームはソフトバンクグループ(SBG)の傘下企業。アームが開発・設計した半導体技術は、エヌビディアだけでなく、多くの半導体メーカーが採用している。このため、米国や欧州連合(EU)、英国の競争当局はアームがエヌビディア傘下となれば、ライバルメーカーがアームの技術を使いにくくなるなどし、半導体の競争環境がゆがむ恐れがあると懸念…

    米半導体大手、英アームの買収失敗 欧米の姿勢厳しく、計画断念 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • Meta、豪でCambridge Analyticaのスキャンダルめぐる主張退けられる

    Facebook(現在はMeta)は、Cambridge Analyticaのスキャンダルをめぐるオーストラリア当局との争いに敗れた。オーストラリア連邦裁判所は、Facebookが同国で事業を運営しておらず、個人情報を収集していないとするFacebookの主張を退けた。オーストラリアのプライバシー規制当局にとって大きな勝利となった。 2年近くにわたって膠着状態にあった、オーストラリア情報委員会(OAIC)のFacebookに対する裁判が、ようやく法廷で審理されることになる。OAICは、Cambridge Analyticaのスキャンダルで、FacebookがオーストラリアのFacebookユーザー30万人以上のプライバシーを侵害したとして同社を提訴していた。 オーストラリアのプライバシー法の下で提訴される組織は、同国で事業を運営している必要がある。Facebookは、オーストラリアで事業を

    Meta、豪でCambridge Analyticaのスキャンダルめぐる主張退けられる
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「Metaがオーストラリアユーザーの物理デバイスにクッキーをインストールしていたことが、オーストラリアで事業を運営し、個人情報を収集しているとみなす十分な根拠にあたると判断された」まじか。
  • スーツ規定違反になった独選手「女子のジャンプをぶち壊した」FISを強く批判【北京オリンピック】

    5人の選手がスーツ規定違反となった、北京オリンピック・ジャンプ混合団体。選手たちが失望と怒りを伝えています

    スーツ規定違反になった独選手「女子のジャンプをぶち壊した」FISを強く批判【北京オリンピック】
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • SNSでの誹謗中傷体験や裁判例の共有サイト「TOMARIGI」--カヤックらが公開

    カヤックは2月8日、IT起業家の関口舞氏と共同で、SNSでの誹謗中傷などのトラブルに悩む人のための体験・裁判例共有サイト「TOMARIGI(トマリギ)」を公開した。 同サイトは、SNSトラブルにあった際に、過去の裁判例や具体的な対処法から、ユーザーによる体験談まで、悩みを抱えている人が今すぐ必要な情報を一元化しているのが特徴で、「#個人へのデマ」「#暴言」などの裁判事例が検索可能。裁判事例は、弁護士監修のもと、過去5年間の裁判例を中心にSNSでの誹謗中傷に関する裁判例を抽出しており、できる限り、やさしくわかりやすい言葉に置き換えられているという。 さらに、誹謗中傷を書かれたり、デマを流されたり、SNSでのトラブル被害を受けた際に、「無視する」「記録を取る」など今すぐできることから、「サイトやSNSの管理者に削除依頼をする」「発信者情報開示請求をする」など具体的な対処法についても紹介する。

    SNSでの誹謗中傷体験や裁判例の共有サイト「TOMARIGI」--カヤックらが公開
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 米内国歳入庁、批判受け顔認識ソフトウェアの利用を断念

    米内国歳入庁(IRS)は米国時間2月7日午後、米企業ID.meが提供する顔認識ソフトウェアの利用を取りやめると発表した。「新しいオンラインアカウントを作成する人を認証する手段として、サードパーティーの顔認識サービスを今後は利用しない」としている。 IRSによると、「納税申告シーズンに納税者にさらなる混乱をもたらすのを防ぐため」、今後数週間で切り替えるという。IRSは、顔認識を伴わない「追加の認証プロセス」の開発を計画しており、他の機関とも協力して取り組むという。 今回の発表前には、プライバシー保護活動家のほか米議会の民主党と共和党議員からIRSへの批判が殺到していた。 2つの議員グループが先ごろ、IRSにID.meの顔認識技術の利用停止を求める書簡をそれぞれ送り、1人の下院議員は4日、IRSによる顔認識の利用を禁じる法案を提出した。IRSはこれに対し、顔認識は詐欺対策に必要だと反論していた

    米内国歳入庁、批判受け顔認識ソフトウェアの利用を断念
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • マスコットキャラクターにもジェンダーフリーを「性別、役職を設定する、これは男女差別です」【長崎県】

    男女共同参画社会の実現などを求める女性団体が県のマスコットキャラクター、がんばくん・らんばちゃんの廃止や見直しを求める要望書を県に提出しました。 ジェンダー平等の視点からだということです。 がんばくん・らんばちゃんは2014年に長崎で開催された国体をきっかけに生まれた おしどりをモチーフにした県のマスコットキャラクターです。 男女共同参画社会の実現などを求める女性団体の代表などが4日、県庁を訪れ、キャラクターをジェンダーの視点で見直すことなどを求める要望書を県の担当者に手渡しました。 要望書では、プロフィールに性別の表記やそれに応じた役割の表記があることなどを指摘しています。 BPW長崎クラブ 黒崎 伸子 会長 「がんばくんは隊長、らんばちゃんは副隊長という設定がされています。性別を設定し、さらに役職を設定する、これは男女差別」 このほか、男女が性別に関わりなく、個性と能力を発揮できる社会

    マスコットキャラクターにもジェンダーフリーを「性別、役職を設定する、これは男女差別です」【長崎県】
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    さすがに分からん…
  • 岸田首相、消極姿勢を一変 政権批判に焦り、加速不透明―ワクチン100万回接種・新型コロナ:時事ドットコム

    岸田首相、消極姿勢を一変 政権批判に焦り、加速不透明―ワクチン100万回接種・新型コロナ 2022年02月08日07時18分 衆院予算委員会に臨む岸田文雄首相=7日、国会内 新型コロナウイルスワクチンの3回目接種をめぐり、岸田文雄首相が「1日100万回」を目指すと宣言した。当初は菅義偉前首相が用いた数値目標設定の手法に消極的だったが、接種率の伸び悩みが続き、転換を迫られた形だ。政権批判が広がり始めたことへの焦りもあるようだ。 コロナとの闘いに「新たな武器」 「2月のできるだけ早期に1日100万回を目指す。全力で当たってほしい」。首相は7日朝、関係閣僚10人を国会内に集め、こう指示した。閣議などのない日では異例の動きだ。首相はこの後の衆院予算委員会で「目標は決して低くない。しかし、何としても達成したい」と強調した。 菅氏は昨年5月に1日100万回の目標をぶち上げ、東京五輪前の接種加速に半ば強

    岸田首相、消極姿勢を一変 政権批判に焦り、加速不透明―ワクチン100万回接種・新型コロナ:時事ドットコム
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    それに伴う手は何か打ったっけ?/あと、WHOは「三回目とかやめて途上国で一回目打たせろよ」とずっと言ってるような。
  • 仏露首脳、対話継続で一致も残る隔たり プーチン氏は核戦争に言及 | 毎日新聞

    会談後に記者会見するフランスのマクロン大統領(左)とロシアのプーチン大統領=モスクワで2022年2月7日、AP 緊迫するウクライナ情勢を巡り、ロシアのプーチン大統領とフランスのマクロン大統領が7日、モスクワで会談した。緊張緩和に向けた対話の継続では一致したが、ロシアが求める北大西洋条約機構(NATO)不拡大などの主要問題では隔たりが大きく、プーチン氏はロシアNATOの核戦争になれば「勝者はいない」と言及し、露側の要求を認めるよう迫った。 仏大統領府によると、5時間以上に及んだ会談では、ウクライナ国境周辺に集結するロシア軍部隊の配置▽ウクライナ東部で続く親露派武装勢力と政府軍の紛争の和平交渉▽欧州の安全保障――に関して広範な対話を始めることが合意された。

    仏露首脳、対話継続で一致も残る隔たり プーチン氏は核戦争に言及 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    緩衝地帯が無くなってるの普通にやばいから。
  • Microsoft、OfficeのVBAマクロをデフォルトブロックへ 悪用対策で

    Microsoftは2月7日(現地時間)、ネットからダウンロードしたOfficeファイルでVBA(Visual Basic for Applications)マクロをデフォルトでブロックすると発表した。対象はExcel、Word、Access、PowerPoint、Visioのファイルで、4月上旬からCurrent Channel(プレビュー)のバージョン2203で展開を開始する。 攻撃者がメールに添付したりWebサイトからダウンロードさせたりしたOffice文書にVBAマクロを埋め込み、これを実行させることは、Emotetなどのマルウェアで使われる手段だ。マクロを実行すると、悪意のあるコードがユーザーのID、ドキュメント、ネットワークなどにアクセスできるようになってしまう。 VBAマクロをデフォルトでブロックするようになると、ドキュメントの上部に「セキュリティリスク このファイルの出自

    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    前からブロックされてなかったか?と思ったが、「有効化」のボタンがなくなるのか。
  • Meta、「Facebook」と「Instagram」の欧州撤退を警告--データ規則めぐり

    「Facebook」を運営するMetaは、国際的な合意がないためにデータを欧州連合(EU)から米国に移管できない場合、Facebookや「Instagram」を含む同社の製品とサービスを欧州で提供できなくなる可能性があると、先週の年次報告書の中で警告した。 Metaの広報担当者は米国時間2月7日、「大西洋を横断するデータフローを長期にわたり保護するための、明確で世界的な規則」が企業には必要だと述べた。 欧州では、EU全域にわたるインターネットユーザーを保護するための厳しいプライバシー法が定められているが、これがMetaなど米ハイテク企業にとって問題となっている。これらの企業は、データ移管に関する国際協定に基づいて、米国にある自社のデータセンターにデータを転送、保管、処理している。しかし、データ移管に関するEUと米国の枠組み「プライバシーシールド」は、2020年7月に欧州司法裁判所が無効と判

    Meta、「Facebook」と「Instagram」の欧州撤退を警告--データ規則めぐり
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 「クラウド設定ミス」がなくならないワケ 実は経営側にも責任? セキュリティ診断企業に聞く

    クラウドサービスの設定ミスが原因で企業内の情報が流出し、不正利用につながる事件が後を絶たない。導入が簡単で拡張性が高く、どこからでもアクセスできるといったクラウドのメリットは、設定に不備があれば、外部からの不正アクセスを招くという問題に直結する。 「これだけクラウド設定ミスが危険だといわれているにもかかわらず、やはり事故は起きる。診断すれば問題が見つかる状況にある」──企業のセキュリティ診断などを手掛けるラックの西村篤志さん(デジタルイノベーション事業部セキュリティアセスメント部部長)はそう指摘する。 設定ミスがなくならない背景には、単純な手違いだけでなく、クラウドの特徴や、経営側の意識にも原因があるという。設定ミスに起因するトラブルが減らない理由を、西村さんと同社の仲上竜太さん(サイバー・グリッド・ジャパン シニア・リサーチャー)、上原孝太さん(金融事業部サービス第一部部長)に聞いた。

    「クラウド設定ミス」がなくならないワケ 実は経営側にも責任? セキュリティ診断企業に聞く
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 追記 いや、「ジョジョ人気なんてなかった」って言いたいわけじゃない。 こ..

    追記 いや、「ジョジョ人気なんてなかった」って言いたいわけじゃない。 これは書き方が悪かったけど。 絶対数でいえば、読者は(隠れも含め)大勢いただろう。 バオーの頃から根強いファンがいたのも知ってる。 (言い訳じゃないが、6部の時点で80巻の漫画だし、こういうのは書かなくても当たり前に伝わる部分だと思った) だけど相対的には、他のジャンプ漫画が「圧倒的多数派」でジョジョが「少数派」っていう立ち位置だったでしょ? ジョジョの話をするとき、「日陰者」の意識はあったでしょ? ネットで「お前も好きだったのか!」ってなって連帯したり、反動で盛り上がるのは全然いいよ。 ネットで流行ったのも「そういうキワモノ感」の反動はあるだろうし。 刃牙シリーズだって今じゃ知らない人はいない大人気作だけど、「バキ」のころなんて、普通に「バキかあ。。(そもそもチャンピオンかあ)」って空気だっただろ。 「テキストサイトの

    追記 いや、「ジョジョ人気なんてなかった」って言いたいわけじゃない。 こ..
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 世界遺産は「歴史戦」の戦場なのか 日韓が対立する佐渡金山 | 毎日新聞

    佐渡島の金山の世界遺産推薦決定を祝う横断幕=新潟市中央区で2022年2月1日午後2時29分、露木陽介撮影 政府が1日にユネスコ(国連教育科学文化機関)に推薦した「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産登録を巡り、保守派や一部メディアで「歴史戦」という言葉が叫ばれている。強制労働があったとして韓国側が反発しているためだ。日韓はこれまでも歴史認識で対立を繰り返してきたが、果たして世界遺産を「歴史戦」の戦場にしてよいのだろうか。【佐野格、山下智恵/デジタル報道センター】 江戸期の金山に「強制労働」と反発 まずは経緯を振り返りたい。 佐渡金山は、戦国時代末から平成(1989年)まで操業した国内最大級の金銀山だ。17世紀には世界最大級の金の産出量を誇った。とくに、金の採取から精錬まで手作業で行っていた江戸時代の遺構は世界的にも珍しく、世界遺産に求められる「普遍的価値」が高いとされる。2

    世界遺産は「歴史戦」の戦場なのか 日韓が対立する佐渡金山 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「政府の歴史認識に基づいて歴史的な事実を集めて検証を進め、国際社会の理解を得るための戦略を練る特命を帯びたチーム」偏向させます宣言。
  • ペンス氏、トランプ氏と決別 「大統領選結果を覆せるは間違い」 | 毎日新聞

    米国のペンス前副大統領は4日、南部フロリダ州で開かれた保守系団体のイベントで演説し、副大統領に「大統領選の結果を覆す権限がある」とするトランプ前大統領の主張について「間違っている」と述べた。ペンス氏は2024年の次期大統領選の共和党候補者に名前が挙がっており、20年の大統領選で「不正があった」と主張し続けるトランプ氏を直接批判することで「決別」を表明した形だ。 ペンス氏は演説で「トランプ氏は(副大統領に)『選挙結果を覆す』権利があると言ったが、間違っている。大統領職を決めるのは米国民だけだ。誰か一人が大統領を選べるという発想ほど、非アメリカ的な考えはないだろう」と指摘。「カマラ・ハリス(副大統領)には24年の選挙で我々が彼女たちを打ち破った時、結果を覆す権利はないということだ」と述べた。

    ペンス氏、トランプ氏と決別 「大統領選結果を覆せるは間違い」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「大統領職を決めるのは米国民だけだ。誰か一人が大統領を選べるという発想ほど、非アメリカ的な考えはないだろう」普通のことを言ってる(笑)
  • ピーナツバターサンドに米原潜の極秘資料 某国宛て、贈り主はアリス | 毎日新聞

    クリスマスまであと数日と迫った2020年12月下旬、米連邦捜査局(FBI)が海外に置いた支局に奇妙な「贈り物」が届いた。8カ月前に米国で投函(とうかん)されたが、各地を転々として迷い込んだ。FBI宛てではないが開封すると「下手な言葉で申し訳ない。これを貴国の情報担当者に渡してほしい」と現地語で書かれたメッセージ。さらに、米国が「クラウンジュエル(王冠の宝石)」と呼ぶ原子力潜水艦の極秘資料も出てきた。敵の手に渡れば致命傷になりかねない。「贈り物」をめぐる攻防を米司法省の公表資料をもとに再現した。【専門編集委員・会川晴之】 「貴国の建物の屋上に目印を」 「米政府の機密文書に間違いない」。米海軍からの報告を得てFBIはおとり捜査に乗り出す。手始めに「アリス」と名乗る差出人に「だいぶ月日がたったが、この申し出はまだ生きているか?」と相手国を装い暗号付きのメールを送った。年が明け、6週間後の21年2

    ピーナツバターサンドに米原潜の極秘資料 某国宛て、贈り主はアリス | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    なんで暗号の教科書によく出てくる登場人物の名前なんだ(アリス)/マジもののスパイ事件だ。
  • 新型コロナ 扱いを格下げすると入院できない患者が増える | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」

    新型コロナウイルスの株がオミクロン株に置き換わり、感染者が急増する一方で、重症化率は低いことがより明らかになってきています。ここまで軽症ならば、もはや新型コロナの感染症法上の分類を、現在の「2類相当」ではなく「5類」に格下げすべきだ(季節性インフルエンザ並みの扱いにすべきだ)、という意見が再び浮上しています。しかし、もしも新型コロナが他の5類感染症と同様の扱いになれば、来は入院して酸素投与や投薬などの治療を受けるべきなのに、それがかなわず重症化し、さらに……という患者が続出するのは間違いありません。今回は、なぜ新型コロナは他の5類感染症と同じように考えられないのかを整理して、あるべき姿について私見を述べたいと思います。 まずは過去のコラム「新型コロナ 『5類』に格下げできない三つの理由」で述べた「三つの理由」を簡単に振り返っておきます。 #1 誰をどこに入院させるべきかを管理する「司令塔

    新型コロナ 扱いを格下げすると入院できない患者が増える | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 塩野義の飲み薬 政府が「条件付き早期承認」を検討 今春実用化も | 毎日新聞

    塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスの軽症者向け飲み薬について、政府は最終段階の治験完了前の実用化を可能とする「条件付き早期承認制度」の適用の検討に入った。現在、最終段階の治験が約2000人の患者参加を目標に進められているが、政府は数百人規模の中間解析で顕著な有効性が確認されることなどを条件に適用することを想定。治療薬は買い上げる方向で調整しており、条件が整えば今春中にも実用化される可能性がある。 感染早期の服用で重症化を防ぐ飲み薬は新型コロナ対策の切り札とされ、国内では実用化済みの米メルクの「モルヌピラビル」に加え、米ファイザー製も近く承認される見通しだ。ただ、海外製で供給に制約があり、投与対象者も限られることから、国産治療薬の早期実用化を求める声が出ている。

    塩野義の飲み薬 政府が「条件付き早期承認」を検討 今春実用化も | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    甘利案件?って言われてしまう。/『医療上の有用性は高いが、患者が少ないなどの理由から最終段階の治験の早期完了が難しい医薬品について』患者たくさんいるだろ。
  • アベノマスク、茨城11市町が6万枚希望 大半が備蓄目的で申請 | 毎日新聞

    大量の在庫が問題になっている布マスク「アベノマスク」を巡り、少なくとも茨城県内11市町が計6万枚の配布を希望していることが、毎日新聞の取材で判明した。大半が備蓄目的で申請しており、配送料は国費で賄われる。 「ただだから」議員から働きかけ 毎日新聞が県内全44市町村に取材、自治体としての申請のみを集計した。希望を出したのは潮来、土浦、鹿嶋、石岡、つくばみらい、常陸大宮、牛久、行方、桜川の9市と、八千代と大洗の2町。このうち潮来市が1万400枚、土浦市が1万枚、八千代町が9000枚、鹿嶋市が6000枚を希望した。申請なしと答えた自治体でも、学校などが独自に申請している可能性があるという。 アベノマスクは2020年、当時の安倍政権が新型コロナウイルス感染対策として調達、配布。一方で約8000万枚に上る大量在庫と、21年3月までで約6億円に上る保管費用が問題化していた。

    アベノマスク、茨城11市町が6万枚希望 大半が備蓄目的で申請 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    この辺の奴にだけ送れば送料は少なくて済む(笑)/どこかの教委の「給食係用には使えるだろう」はありかと思った。
  • トランプ氏、金正恩氏の「ラブレター」など私的保管 管理局回収 | 毎日新聞

    会談前に握手を交わすトランプ米大統領(当時)と金正恩朝鮮労働党委員長(同、左)=シンガポール・セントーサ島で2018年6月12日、AP 米紙ワシントン・ポストは7日、トランプ前大統領が南部フロリダ州の別荘で現職当時の公文書15箱分を私的に保管していたことが分かり、国立公文書記録管理局(NARA)が今年1月に回収したと報じた。公文書には北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記からの首脳間の親密さを強調した「ラブレター」も含まれていた。米大統領の職務に関する文書は公文書として保管する義務があり、トランプ氏側の管理のずさんさが浮き彫りになった。 報道を受けてNARAも回収の事実を認めた。NARAは昨年秋、トランプ氏側が公文書を保管している可能性があるとして照会したところ、文書の存在が発覚した。箱には各国の指導者からの手紙や記念品、贈り物が入っていた。金正恩氏からの書簡以外にも、トランプ

    トランプ氏、金正恩氏の「ラブレター」など私的保管 管理局回収 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 東京都 新型コロナ 8人死亡 月曜日で最多の1万2211人感染確認 | NHKニュース

    東京都内の7日の感染確認は1万2211人で、月曜日としては過去最多となりました。また、都は感染が確認された8人が死亡したと発表しました。 都の担当者は、「新型コロナでは軽症でも、もともとの基礎疾患とあわせて重症化するリスクがあるので、基的な対策の徹底を続けてほしい」と呼びかけています。 東京都は7日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万2211人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日から460人増え、月曜としてはこれまでで最も多くなりました。 一方、1週間前の同じ曜日と比べた増加の割合は、先月26日以降、2倍を下回る状況が続いていて7日は1.04倍です。 また、7日までの7日間平均は1万8193.9人で、前の週の1.2倍となっています。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は279

    東京都 新型コロナ 8人死亡 月曜日で最多の1万2211人感染確認 | NHKニュース
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 自主映画を製作をするとわかるがクソ映画のほうが普通であって特に面白く無くても最後まで観れてしまうような「普通の映画」というのは案外凄いものである

    落花生BOY @bonkuratv 素人が映画を作ろうとすると、不思議な事に大抵はクソ映画になってしまう。つまり、クソ映画の方が、ある意味「普通」であって、特に面白く無くても、途中でつっかえること無く最後まで観れてしまうような「普通の映画」というのは、案外凄いんですよ。これは自主映画製作やってみると分かるんですが。 2022-02-04 20:34:46 落花生BOY @bonkuratv クソ映画を観る事で、では、クソ映画では無い映画というのが、どうやって成立しているのか?という所に意識がいくようになると、映画を観る事が益々面白くなってくる。だから、名作とか傑作、みたいな、評価の定まった作品ばかり観るという行為には弊害があるんですよね。 2022-02-04 20:37:27

    自主映画を製作をするとわかるがクソ映画のほうが普通であって特に面白く無くても最後まで観れてしまうような「普通の映画」というのは案外凄いものである
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 「別プロセスの PHP が今何をしているか」を実況するプログラムを PHP で作った - Qiita

    0 fgets <internal>:-1 1 <main> <internal>:-1 0 fgets <internal>:-1 1 <main> <internal>:-1 0 fgets <internal>:-1 1 <main> <internal>:-1 ... 0 time_nanosleep <internal>:-1 1 PhpProfiler\Lib\Loop\LoopMiddleware\NanoSleepMiddleware::invoke /home/sji/work/php-profiler/src/Lib/Loop/LoopMiddleware/NanoSleepMiddleware.php:33 2 PhpProfiler\Lib\Loop\LoopMiddleware\KeyboardCancelMiddleware::invoke /home/sji/

    「別プロセスの PHP が今何をしているか」を実況するプログラムを PHP で作った - Qiita
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    今のOSって別プロセスのメモリ読めるんだっけ???ってところからだな。/「PROCESS_VM_READV」がそういうシステムコールなのか。
  • ウェブサイトがJavaScriptとCookieなしで個人を追跡する方法が一発で理解できる「No-JavaScript fingerprinting」

    「フィンガープリント」とは、JavaScriptCookieなしでウェブサイトのユーザーを識別するための固有識別子で、ユーザーの属性・行動・興味・関心といった詳細な情報をもとにマッチする広告を表示するターゲティング広告に用いられます。そんなフィンガープリントが、JavaScriptCookieを使わずにどうやってユーザーを特定しているのかがよくわかるサイト「No-JavaScript fingerprinting」が公開されています。 No-JavaScript fingerprinting https://noscriptfingerprint.com/ 今回はGoogle ChromeからNo-JavaScript fingerprintingにアクセスしてみます。アクセスする前に、JavaScriptを使用しないようにあらかじめブラウザから設定しておきます。Chromeの右上にあ

    ウェブサイトがJavaScriptとCookieなしで個人を追跡する方法が一発で理解できる「No-JavaScript fingerprinting」
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 【スクープ】問われる「中立公正」県議会自民党から千葉日報社へ政務活動費が毎年4000万円超 新聞社が広報業務 | FRONTLINE PRESS

    【スクープ】問われる「中立公正」県議会自民党から千葉日報社へ政務活動費が毎年4000万円超 新聞社が広報業務 2022.02.7 ◆報道の「中立公正」に影響はなかったか? 千葉県の地方紙「千葉日報」を発行する千葉日報社が、千葉県議会の最大会派「自由民主党千葉県議会議員会」(県議会自民党)および自民党県議の計30人から政務活動費を原資とする広報業務を請け負っていたことが、フロントラインプレスの取材でわかった。広報業務の内容は、議会リポートの作成・発行とホームページ更新で、その金額は2020年度だけで計約4700万円に上っている。同社は2021年度も県議会自民党と所属の県議から継続して広報業務を受託しているとみられる。 会派・政党や議員は取材・報道の対象であり、報道機関側には厳正な公平性が求められる。千葉県議会最大会派の自民党と各議員との資金・業務面のつながりが明るみに出たことで、千葉日報社は

    【スクープ】問われる「中立公正」県議会自民党から千葉日報社へ政務活動費が毎年4000万円超 新聞社が広報業務 | FRONTLINE PRESS
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    『自民党県議による議会リポートの制作・発行補助費(略)、県議会自民党のホームページ「ちば自民党」の更新費』内容が謎すぎる…/リポートの形態がやたら新聞だな(笑)
  • サイゼリ●デート漫画で誹謗中傷を受ける絵師さんに対し、法律を盾に個人情報を暴こうと圧力をかける者が現われる

    まとめ ルドルフ=ラッセンディル氏「頑張ったら普通にこれ(プロの描いたパン)よりうまく描けると思うが」 イラストレーター、漫画家のrioka氏に対するルドルフ=ラッセンディル氏の発言を中心に タグ編集はどなたでも可能です ※重要そうなところは太字としています ※誹謗中傷はいけません。コメント欄においてもです 63450 pv 630 237 users 45 rioka⭐️2/20コミティア @moorioka イラストレーター◆FGOぐだぐだ帝都概念礼装/電撃文庫、講談社ラノベ、HJ文庫挿絵◆芳文社『中央線沿線少女』①~④漫画、挿絵等◆連絡先moorioka★gmail.com★をアットでお願いします。ファンボrioka.fanbox.cc情報まとめ▶︎ potofu.me/moorioka pixiv.me/moorioka

    サイゼリ●デート漫画で誹謗中傷を受ける絵師さんに対し、法律を盾に個人情報を暴こうと圧力をかける者が現われる
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    FanBoxがなぜか絵師直販の通販扱いになっているのか。どう考えても違うだろ。/特商法って「対象になる類型は少ない」ものなのだがな。
  • 在庫布マスク、無料配布はマスク使用に限る? 申請殺到で厚労省検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    在庫布マスク、無料配布はマスク使用に限る? 申請殺到で厚労省検討:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    …もう捨てようぜ。/たぶん、期間の後ろの方に「50万枚」とか書いた教委とかがたくさんいるんだろうから、その辺に送れば全部はけて送料も安くつくんじゃないの。
  • アニメ『ドラえもん』に「父」がほとんどいない理由とは? 他の国民的アニメにない「目線」 | マグミクス

    あなたはのび太のパパの名前を言えますか? なぜか「父親」の影が薄い『ドラえもん』の世界。その理由を他の国民的アニメと比較しながら紐解いていきます。 他の国民的アニメは父親登場が必然だった? 『ドラえもん』の物語を動かす主要人物は、のび太とドラえもん、ジャイアン、スネ夫、しずかの5人。画像はアニメ「ドラえもん」主題歌「夢をかなえてドラえもん」(日コロムビア) 日に国民的アニメと呼ばれるものがいくつもあります。なかでも、何十年にもわたって放送されている『サザエさん』(原作:長谷川町子)、『ちびまる子ちゃん』(原作:さくらももこ)、『ドラえもん』(原作:藤子・F・不二雄)、『クレヨンしんちゃん』(原作:臼井儀人)をまとめて四大国民的アニメと呼ぶ向きもあるようです。 これら4作品に共通するのは、「家族」が大きな主題として物語に組み込まれてことです。ただ、『ドラえもん』だけはちょっと異質です。そ

    アニメ『ドラえもん』に「父」がほとんどいない理由とは? 他の国民的アニメにない「目線」 | マグミクス
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    父親が家にいない時代の作品だから。
  • 「化学調味料」は放送禁止用語? TBS生放送で訂正「うま味調味料でした」...言い換えの理由とは(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    TBS系の朝の情報番組「ラヴィット!」で出演者が「化学調味料」と発言し、その後にアナウンサーが「うま味調味料」と訂正するハプニングがあった。 現在では、家庭用調味料の味の素などをうまみ調味料と呼んでいるが、「化学調味料無添加」との表現はネット検索でも出てくる。いったい、どうなっているのだろうか。 ■「うま味調味料のことでした」と山アナが放送中に訂正 東京都世田谷区内のレストランが作ったパン屋について、お笑い芸人のおいでやす小田さん(43)が、そのパンが美味しい理由をクイズで問われた。2022年2月7日に生放送された番組内で見られた1シーンだ。 すると、小田さんは、「化学調味料」とボケをかます。すかさず、「そんな訳ないやろ!」と自身でツッコミを入れ、スタジオに笑いが広がった。 番組は、その後も続いたが、10分ぐらいして、山里菜アナウンサーが小田さんの発言について訂正を入れた。 「先ほど、

    「化学調味料」は放送禁止用語? TBS生放送で訂正「うま味調味料でした」...言い換えの理由とは(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    「さとうきびなどを元に微生物による発酵で作る製法」ぶっちゃけ「化学調味料」から連想するような作り方ではないから適切じゃない。まぁ想像するようなものは塩(塩化ナトリウム)でもそうそうないはず。
  • 息子「理科が分からない」理系父「家に理科の専門家いるんだから聞けよ」息子「じゃあさ、なんで鉄は磁石になるのに銅はならないの?」俺「ごめん、それは俺も説明できない」

    リンク note(ノート) 『凝縮系物理学』§3:金属における磁気秩序|yukishiomi|note §3.1 磁性を示すのはなぜか? 磁性を示すのは、原子の磁気モーメント同士の間にそろえようとする相互作用があるからである。この「そろえようとする相互作用」を交換相互作用と呼ぶ。 基礎となる電子のハミルトニアンは、運動エネルギー(電子の運動)+ポテンシャルエネルギー(クーロン相互作用)である。クーロン相互作用は電子と電子が反発しあう力で、電気の話であり、直接は磁気モーメントと関係なさそうに見える。これらの項が磁気モーメントとどう関係するかをまず理解する必要がある。 一番簡単な例は、水素分子である。1つの電子 1 user

    息子「理科が分からない」理系父「家に理科の専門家いるんだから聞けよ」息子「じゃあさ、なんで鉄は磁石になるのに銅はならないの?」俺「ごめん、それは俺も説明できない」
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    そこは一緒に調べ始めるのが真の理系。/コメントを見て。量子力学レベルになるのか。
  • 保育園の臨時休園、3週連続で最多 777カ所、前週の1.2倍 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染者が出て臨時休園している保育園が全国で777カ所(3日時点)となり、3週連続で過去最多を更新した。厚生労働省が7日、発表した。過去最多だった前週の644カ所から1・2倍になった。 厚労省は、園内で感染者が出たことにより全面休園している認可保育所や認定こども園などの数を集計し…

    保育園の臨時休園、3週連続で最多 777カ所、前週の1.2倍 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    フィーバー。
  • 技能実習生による死産した双子の遺棄事件、弁護団が意見募集 「​​出産の生の姿を最高裁に伝えたい」 - 弁護士ドットコムニュース

    技能実習生による死産した双子の遺棄事件、弁護団が意見募集 「​​出産の生の姿を最高裁に伝えたい」 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
    問題は「死体遺棄に未遂はないから」という点だろう。おそらく違法な埋葬をしようとしていただろうが、室内に数日置いている時点ではまだ遺棄していないと思う。(一般的な宗教的感情的に。)
  • スキージャンプのスーツ規定って? 突然の違反宣告 その厳密さ | 毎日新聞

    ノルディックスキー・ジャンプは選手のスーツに規定が設けられており、違反すると失格になる。股下や両脇部分を水かきのようにして表面積を極力広げて浮力を得ようとする動きなどに対処するためで、公平性に加えて選手の技術向上に伴う「飛び過ぎ」を防いで安全性を保つ目的もある。 スタート付近で全員がスーツの検査を受け、両足を40センチ開いた状態で立ち、股下や腰回りのゆとりなどをチェックする。この時点で失格となるケースもある。飛び終えた後の検査は全員が受けるわけではない。 昨年11月のワールドカップで規定違反により失格した小林陵侑は、ツイッターで「ベルトが体の規格より1センチ大きかったので失格でした。ロシアに来ても細くなってたせいかな」と記した。同じスーツでも前日まで検査をパスしていながら突然、違反と言われるケースもある。

    スキージャンプのスーツ規定って? 突然の違反宣告 その厳密さ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • スーパーで野菜を買う時、消費者が知らないものがある。日々の買い物で「資本主義の暴走」を止めるには?

    物質的に豊かになった今、日人が当に欲しているものは?#考える消費シリーズ、今回のキーワードは“顔が見える”消費だ。

    スーパーで野菜を買う時、消費者が知らないものがある。日々の買い物で「資本主義の暴走」を止めるには?
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • SIE、PS5向けVRシステム「PlayStation VR2」の製品ページを公開

    ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation 5(PS5)向け次世代バーチャルリアリティシステム「PlayStation VR2」(PS VR2)について、製品ページを公開した。 SIEでは、かねてからPS5向け次世代バーチャルリアリティシステムとして開発を表明しており、1月に正式名称を「PlayStation VR2」、新しいVRコントローラーの正式名称を「PlayStation VR2 Sense コントローラー」と発表。高精細なビジュアル、新しいセンサー機能、トラッキング性能の進化、そしてケーブル一PS5に接続できる点などを特徴としている。 製品ページでは、PS VR2ならびにPS VR2 Sense コントローラーで搭載される各種機能や、PS VR2専用ソフト「Horizon Call of the Mountain」など、これまで公開された情報がまとめ

    SIE、PS5向けVRシステム「PlayStation VR2」の製品ページを公開
    deep_one
    deep_one 2022/02/08
  • 高梨沙羅を含め5人が失格「なぜ女子だけなのか?」 各国から怒りと疑問の声  (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    北京五輪のスキージャンプ混合団体(7日、国家スキージャンプセンター)で、高梨沙羅(25=クラレ)が1回目でスーツ規定違反によりまさかの失格。メダル獲得が期待された新種目だったが、103メートルの大ジャンプが幻となり日は4位に終わった。 【写真】こらえきれず、うずくまる高梨沙羅 今回の混合団体で失格となったのは高梨だけではない。日を含め4か国、しかも優勝争いに関係のある強国の女子トップ選手だけが5人失格となった前代未聞の事態に、各国からは疑問が声を上がっている。 憤りを抑えられなかったのは、2大会連続銀メダルのカタリナ・アルトハウスらが失格となったドイツのシュテファン・ホルンガッハー監督だ。ドイツ「ZDF」やスポーツ専門放送局「ユーロスポーツ」に対し「これはもはやスポーツの精神に反する。完全にクレージー。我々にはなんの説明もなかった」と激怒。同国チームマネジャーのホルスト・ヒュッテ氏は「

    高梨沙羅を含め5人が失格「なぜ女子だけなのか?」 各国から怒りと疑問の声  (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2022/02/08