タグ

hamburgerに関するdewdropのブックマーク (11)

  • 輪切りリンゴ重ねたバーガー、バーガーキングが「BK RiNGO」発売。

    バーガーキングは3月9日から、リンゴの輪切りをサンドした新バーガーメニュー「BK RiNGO(BKリンゴ)」を発売する。価格は単品が240円、セットが490円(税込み)。 「BK RiNGO」は直火でグリルしたビーフパティに、肉と相性の良い国内産のリンゴ(厚さ7ミリ)の輪切りをグリルして重ね、さらにリンゴの甘い香りを引き立てるシナモンをトッピング。これにハニーマスタードソース、レタス、マヨネーズを合わせ、「WHOPPER Jr.」サイズのバンズで挟んだバーガーだ。 同社は「BK RiNGO」について「BKならではのフレームグリルによって引き出されたリンゴの甘みとジューシーなビーフパティの相性抜群なおいしさを存分に味わっていただける商品」と太鼓判を押している。 なお、「BK RiNGO」の発売を記念して、3月9日から22日までの期間、「BK RiNGO」購入者に「BKチキンウィングス(2ピー

    輪切りリンゴ重ねたバーガー、バーガーキングが「BK RiNGO」発売。
  • 【日本再上陸記念】日本のウェンディーズでも売ってほしい料理ランキングBEST5 | ロケットニュース24

    で絶大な人気を誇りながらも撤退してしまった、外資系ハンバーガーショップ『ウェンディーズ』(Wendys)。しかし2011年12月から東京・表参道に再上陸することが決定し、多くのファンが歓喜している。 そこで今回『ウェンディーズ』の拠地であるアメリカ合衆国の店舗に出向き、あらゆる料理べ、そして「日のウェンディーズでも売ってほしい料理ランキングBEST5」を決めてみたぞ! 料理のランク付けは、世界中のハンバーガーをべまくってきた微妙グルメ評論家のノリスケ氏(TVチャンピオン等に出演)に協力してもらった。 ・日のウェンディーズでも売ってほしい料理ランキングBEST5 1位 ナチュラルカットフレンチフライ(Natural-Cut French Fries) じゃがいもの皮をむかずにザク切りして揚げたフレンチフライ。皮が付いている部分を除けば、見た目はマクドナルドのマックフライポテト

    【日本再上陸記念】日本のウェンディーズでも売ってほしい料理ランキングBEST5 | ロケットニュース24
  • 数量限定「マンゴーバーガー」現る、フレッシュネスがフルーツバーガー展開。

    フレッシュネスバーガーは10月8日から、贅沢にマンゴーを1/2個使用した「フルーツバーガー(マンゴー)」の販売を開始した。価格は600円で、数量限定。 「フルーツバーガー(マンゴー)」は、同社が今後展開していくフルーツバーガーの第1弾。113グラムのクォーターパウンドパティにマンゴーを1/2個をトッピングして、オニオン、グリーンカールと共にサンドした一品だ。ソースはマヨネーズと隠し味のマスタードというシンプルな味付けとなっている。 マンゴーはアップルマンゴーの一種で、タイ・チェンマイ産のマハチャノック種を使用。酸味と甘みのバランスが良く、果肉の滑らかな舌触りと、とろけるような甘さから“マンゴーの王女様”とも呼ばれ、実が詰まっており形が崩れにくく、繊維が少ないのが特徴だ。 これまでもこんがり焼いた豆腐とアボカドの「ベジタブルバーガー・トーフ」、巨大で肉厚な品種“ポットベラ”を使用した「ベジタ

    数量限定「マンゴーバーガー」現る、フレッシュネスがフルーツバーガー展開。
  • ロッテリア1店舗でしか買えない幻の超限定バーガーを食べてみた! タルタルベーコンエッグバーガー | ロケットニュース24

    » ロッテリア1店舗でしか買えない幻の超限定バーガーをべてみた! タルタルベーコンエッグバーガー 特集 ロッテリアが新作ハンバーガーとして発売した、はみだしステーキバーガー。840円という価格ではあるが、サンドされているステーキのボリュームが凄まじく、バンズ(パン)からはみだすほどの大きさとなっている。 そんな話題沸騰中のロッテリアだが、たった1店舗でしか売られていないハンバーガーがあるのをご存知だろうか? 500店舗以上あるロッテリアだが、そのうちの1店舗でしか販売されていないハンバーガーがあるのだ。これぞ、まさに幻の超限定ハンバーガーと言っていいだろう。 そのハンバーガーの正体は、タルタルベーコンエッグバーガー(390円)だ。これはロッテリア・新宿小田急エース店でのみべられる超限定ハンバーガーで、この店に行かないとべる事ができないうえ、大々的にPRしていないため知る人も少ない。

    ロッテリア1店舗でしか買えない幻の超限定バーガーを食べてみた! タルタルベーコンエッグバーガー | ロケットニュース24
  • 【世界のマクドナルド】インドの『マハラジャマックバーガー』を食べてみた | ロケットニュース24

    マクドナルドは世界中で愛されているファーストフード店だが、南アジア・インドでも大人気なのをご存知だろうか? マクドナルドはインド人の所得では高額なため、客層はすべて富裕層か外国人観光客。灼熱の太陽から逃れるため、マクドナルドに入ってくる人たちも少なくない。 そんなインドのマクドナルドで人気の商品が、『マハラジャマックバーガー』だ。インドでは宗教上のルールで牛肉をべられない人が多くおり、マクドナルドでもいっさい牛肉は使っていない。そのため、牛肉をふんだんに使用した『ビッグマック』も販売されていないのだが、マハラジャマックバーガーは鶏肉のハンバーグを使用しているため、誰でもべられるメニューとなっている。 マハラジャマックバーガーはビッグマックの肉が鶏肉になっただけであり、細かな味の違いはあるものの、基的に構成は同じだ。パンがパサパサしているが、鶏肉のハンバーグがジューシィーなのでとっても

    【世界のマクドナルド】インドの『マハラジャマックバーガー』を食べてみた | ロケットニュース24
  • 食 - 毎日新聞

  • バーガーキングが「世界の美味しさワッパー」4種類を相次ぎ投入へ。

    マクドナルドが今年1月から、4つの新商品を期間限定で発売する“Big America”キャンペーンを展開し、第1弾の「テキサスバーガー」が売り切れ店舗続出の大ヒットを記録。これから発売される第2弾の「ニューヨークバーガー」、第3弾の「ハワイアンバーガー」、第4弾の「カリフォルニアバーガー」にも期待感が高まっているが、バーガーキングも2月1日から、4種類のワッパーを約2週間程度の間隔で相次ぎ投入する「世界の美味しさワッパー」キャンペーンを展開することになった。 「世界の美味しさワッパー」は、4つの国をテーマにしたワッパーを販売するキャンペーン。第1弾は米国のバーベキューソースを使用した「バーベキューワッパー」(450円)で、2月1日から販売を開始した。 続いて2月19日からはマレーシアがテーマの「ブラックペッパーワッパー」(450円)、3月5日からはイタリアがテーマの「スパイシーイタリアンワ

    バーガーキングが「世界の美味しさワッパー」4種類を相次ぎ投入へ。
  • 約2.5倍のビーフパティを使った"超アメリカン"なバーガー4種--マクドナルド | ライフ | マイコミジャーナル

    マクドナルドは2010年1月15日、通常のビーフパティの約2.5倍となる1/4ポンドビーフパティを使ったハンバーガー4種を順次「マクドナルド」店舗にて発売する「Big America」キャンペーンをスタートする。登場するのは「テキサスバーガー」「ニューヨークバーガー」「カリフォルニアバーガー」「ハワイアンバーガー」。 「テキサスバーガー」 「ニューヨークバーガー」 登場するのは「テキサスバーガー」「ニューヨークバーガー」「カリフォルニアバーガー」「ハワイアンバーガー」。2010年1月15日〜2月上旬まで販売される「テキサスバーガー」は、バーベキューソースと粒マスタードレリッシュといった2種類のソースを使用。バンズは、生地を一つひとつ手で丸め、色よく焼き上げたものを使っているとのこと。具材はパティの他に、フライドオニオンやチーズ、ベーコンなっている。 2010年2月上旬〜下旬にかけて登場

  • ブラッカウズ

    ブラッカウズのハンバーガーに最も重要なのはバランスです。『お口の中で完成する料理』という発想の基、数えきれない試行錯誤と改良を重ねています。 各具材ともこだわり抜いた最高のものを使用しておりますが、主役はパティでもバンズでもトッピングでもなく、あくまで『ハンバーガー』。 創業以来追求し続けている、味の黄金比をお楽しみ下さい。 We believe the most important factor for hamburgers is "balance". After countless trial and errors based on the concept of "a dish that reaches perfection in the mouth", we have brought our hamburger to life. The very best has been care

  • Scientia est potentia?:バーガー番付、発表!

    2008年07月27日 バーガー番付、発表! 懲りるということをしりません。 どん 今日は、三軒茶屋でバーガーハント(?)でした。かなりワイルドなバーガー。それはそれでうまいのですが、バランスという点では、不満が残ります。たとえるなら、ジャイアンツか。個々の選手はよいが、チーム力はいまいち、みたいな。抑え(バンズ)に安定感がない、みたいな。 つーわけで、昨日予告した、東京バーガー夏場所番付を発表します(パチパチパチ〜): 東横綱、Brozers’ @人形町 西横綱、Fire House @東大関、The Great Burger @神宮前 西大関、Fellows @駒澤大学 東関脇、Village Vanguard Diner @吉祥寺など 西関脇、I−Kousya @水道橋 東前頭筆頭、Chelsea Caffe @新宿 西前頭筆頭、Baker Bounce @三軒茶屋 東前頭二枚

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/photo/news/20070410k0000m020076000c.html

    dewdrop
    dewdrop 2007/04/12
    新宿のどこだろうー
  • 1