タグ

2025年2月13日のブックマーク (23件)

  • 恋愛って自己研鑽してないとできないものなの?

    https://anond.hatelabo.jp/20250213065929 この増田見て思ったけど、恋愛って自己研鑽してないとできないものなの? ほらさ、学生の時だと自己研鑽とかしなくてもなんとか恋愛ってできたと思うんだ(もちろん程度問題だけど) でも社会人になると、途端に自己研鑽しないと恋愛にならない、恋愛対象として見てもらえないみたいになるよね それっておかしくない? 恋愛ってさ、感情なんだよ それを「身長何センチ」「年収何百万円」「年齢何歳」とか条件で人を見てるのって、恋愛じゃないよね?? そりゃ生活のパートナーとしては必要なことだよ? でも恋愛って、それを乗り越えたところにあるもんじゃないの? だからさ、自己研鑽しないと恋愛の舞台に上がれないって発想は、やめた方がいいよ それより単純にこちらが好きな人を探して、少しずつ仲良くなって、告白するという流れを考えた方がいいよ そんな

    恋愛って自己研鑽してないとできないものなの?
    differential
    differential 2025/02/13
    “条件で人を見てるのって、恋愛じゃないよね?” 恋愛より婚活寄りであるかもね。あとマチアプで探す時に条件が明文化され身も蓋もなくなる。でもリアルの恋愛も明文化されない何かしら条件はあるんよ
  • 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体

    投機筋がコメを買い占めた? 農水省見解が胡散臭い レアな人気商品を大量に買い占めて抱え込み、価値が高騰したところで一気に売りさばく――。そんな「転売ヤー」が、ついに「コメ」にまで手を出し始めたのかと衝撃が広がっている。 きっかけは、昨年の「令和の米騒動」からコメの価格が一向におさまらず高騰を続けている問題を、国会で繰り返し追及された、江藤拓農林水産大臣が述べたこの言葉だ。 「米はあると。(中略)どこかにスタックしていると考えざるを得ない」(1月31日) 「今回は、今まで米を扱ったことがないような人が参入している気配がある。どこにどれだけあるか、いま、調査を一生懸命かけています」(2月3日) 要するに、コメの生産は十分に足りているにもかかわらず、一部のけしからん投機筋の人々が買い占めて抱え込んでいるために、価格が下がらないというのだ。 この根拠としているのは、「消えた21万トン」だ。農水省は

    農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体
    differential
    differential 2025/02/13
    “窪田順生”解散でいいのでは。
  • 「米加州を再び偉大に」 デンマークによる買収案署名に20万筆超(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    デンマークの首都コペンハーゲンにあるクリスチャンスボー城に掲揚されたデンマーク国旗(2021年9月5日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領がデンマーク自治領グリーンランドを支配下に置くと脅したのを受け、一部のデンマーク人は米カリフォルニア州を買収して北欧の雰囲気を吹き込み、国民皆保険制度を導入する案を呼び掛けている。 【写真】「イスラエル人をグリーンランドに移住させれば問題解決」 イラン外相

    「米加州を再び偉大に」 デンマークによる買収案署名に20万筆超(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    differential
    differential 2025/02/13
    “ある風刺サイトがデンマークに対し、米国で人口が最も多いカリフォルニア州の買収を嘆願する署名運動を立ち上げた” デンマークにも虚構新聞みたいなサイトがあるのか。
  • 地方創生に群がる「補助金ハンター」 死角の特別交付税 - 日本経済新聞

    東北地方のある町は2023年末、東京都内の会社代表の男性との契約を解除した。国のお墨付きの「地域力創造アドバイザー」として22年度から迎え入れていた。地域の魅力を高める知見やノウハウを持つ専門家として総務省がサイトで紹介する一人だった。放置状態の空き家が失敗を物語る。男性は移住体験スペースとして活用すると説き、所有者が解体する予定だったのを格安で購入した。その後、特に動きのないまま時間だけが過

    地方創生に群がる「補助金ハンター」 死角の特別交付税 - 日本経済新聞
  • LUUPにひき逃げされた一ヶ月後に犯人が無事逮捕された話…免許制にしてほしい

    苺田あん🍓 @ichigodaann loopに横から突っ込まれて救急車で運ばれてきました😢 目撃者のおじちゃんが追いかけてくれたけどそのまま逃走。loopとかあれ系ほんと嫌い😂警察も救急のお兄さんも「コレ系の事故すごく多いんです」って言ってた😢 ちゃんと交通ルール守れる人だけが乗れるよう、免許制とかにしてほしいわ... 2024-11-29 21:37:17 苺田あん🍓 @ichigodaann loopじゃなくてluupだった... アホがバレた😂一時停止も守らないluupにひき逃げされたので動揺して間違えました!ということにします!!!電動キックボードほんと大嫌い!! x.com/ichigodaann/st… 2024-11-29 22:03:56 リンク Luup(ループ) LUUP(ループ) | 電動キックボードシェア/シェアサイクルアプリ | Luup(ループ)

    LUUPにひき逃げされた一ヶ月後に犯人が無事逮捕された話…免許制にしてほしい
    differential
    differential 2025/02/13
    免許は必須に戻すべきと思うよ。歩道暴走マンとか逆走マンのluup割と見かける
  • [J1アルビレックス新潟]雪の影響で第3節前日まで大阪拠点に練習へ 「Jリーグにこの状況見てほしい」と寺川強化本部長 | 新潟日報デジタルプラス

    J1アルビレックス新潟は2月12日、2月後半の練習スケジュールを決定した。新潟県聖籠町の専用練習場で十分な練習ができないため、15日の開幕戦後も新潟に戻らず、26日の第3節アウェー鹿島戦前日まで大阪で練習する。地元で練習できない理由について、寺川能人強化部長は「雪。それ以外にない」と話した。 [キャンプリポ]誠実に話す監督と横浜出身者 「日報抄」皇后杯決勝と雪国の環境 2025年シーズンの試合日程 2025年シーズンの選手名鑑公開! 2024→2025 選手の移籍・加入・去就情報まとめ 新体制会見ほぼ全内容紹介「新潟史上最高へ」 樹森大介新監督の就任会見、ほぼ全内容を紹介 樹森新監督の挑戦「一石を投じたい」 寺川部長は「新潟でやれるならやりたいが、...

    [J1アルビレックス新潟]雪の影響で第3節前日まで大阪拠点に練習へ 「Jリーグにこの状況見てほしい」と寺川強化本部長 | 新潟日報デジタルプラス
    differential
    differential 2025/02/13
    シーズン入り雪が降るたびに毎年この議論になるがJリーグは豪雪地帯のクラブは優先順位が低い/秋(夏)春制に移行するために札幌の社長だった野々村をチェアマンにしたんじゃと勘繰りたくなる程度の不信感
  • トランプ氏「遠くない将来停戦実現」プーチン氏と電話会談うけ | NHK

    アメリカトランプ大統領はロシアのプーチン大統領と電話会談したあと、記者団に対し、プーチン大統領はウクライナとの戦闘の終結を望んでいるとして、早期の停戦の実現に意欲を示しました。また、2期目で初めてとなるプーチン大統領との対面での会談は、サウジアラビアで行われる可能性に言及しました。 トランプ大統領は12日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談したと発表し、ロシアウクライナの戦闘の終結に向けて、交渉を始めることで合意したと明らかにしました。 このあとトランプ大統領はホワイトハウスで記者団の取材に応じ「プーチン大統領は戦闘の終結を望んでいると言っていた。われわれは停戦の可能性について話し合った。おそらく、そう遠くない将来、停戦が実現すると思う」と述べて早期の停戦の実現に意欲を示しました。 そしてロシア側との今後の交渉について「プーチン大統領とはおもに電話でやりとりし、最終的には会うことになる

    トランプ氏「遠くない将来停戦実現」プーチン氏と電話会談うけ | NHK
    differential
    differential 2025/02/13
    そういえば日本は今年から安保理はずれるんだよな今どこがやってんだろと思って調べたら割とこう、ダメだこれは感がある。
  • 彼氏が同棲後に起きうるトラブルを調べ最初に買ったものが「カーテンを自動で開いてくれる機械」だった

    けくめね😼 @miitara37 彼氏、同棲後に起きうるトラブルを調べて、家事の偏りで揉めることが多いと知り、かつ2人とも22時まで働くのはザラ人間という事で、「自動化できるものは全て自動化しよう!!」と提案してくれたのだが、最初に買ったのが、“カーテンを自動で開いてくれる機械”で非常に草である x.com/miitara37/stat… 2025-02-07 08:39:23 けくめね😼 @miitara37 彼氏(SE)「同棲にあたって、~~~って感じで、お金周り、事のパターン、家事分担は一旦この運用で進めてみて、不満が出たら見直す形でトライアンドエラーしてベストを探ってみよう」 ワイ(SE)「さすがPM」 2025-01-27 23:19:22 けくめね😼 @miitara37 リプとか引用みると、カーテンを自動で開けてくれる機械、かなりQOL上がるみたいで楽しみになってきた

    彼氏が同棲後に起きうるトラブルを調べ最初に買ったものが「カーテンを自動で開いてくれる機械」だった
    differential
    differential 2025/02/13
    勝間さんみがあって面白い。カーテンからスタートっていうのがいかにも&ドラム缶式とかかわいいな。
  • フジテレビ社長 “CM再開なくても4月新番組は予定どおり開始” | NHK

    企業の間でフジテレビ向けのコマーシャルの見合わせが続く中、フジテレビの清水賢治社長はコマーシャルの格的な再開がなくても4月からの新番組は予定どおり始めたいという考えを示しました。 これについて清水社長は12日朝、記者団に対し「鋭意、セールスの活動を再開しているところだが、コマーシャルを出すかどうかはクライアントの皆様が決めることだ」と述べました。 そのうえで4月の番組改編について「編成がいろんなケースを想定してシミュレーションしているが、制作側としては4月にスタートできるようなスケジュールでやっている」と述べ、新たな番組はコマーシャルの格的な再開がなくても予定どおり始めたいという考えを示しました。 また、清水社長は一部の企業でコマーシャルを再開する動きが出ているという認識を示したうえで「大変ありがたいお話だと思っている。まだわれわれ自身が足りておらず、評価にはつながっていないと思うので

    フジテレビ社長 “CM再開なくても4月新番組は予定どおり開始” | NHK
    differential
    differential 2025/02/13
    ”一部の企業でコマーシャルを再開する動きが出ている” 私が見かけたのはギャガと品川美容外科、高須クリニック。「いかにも」だなぁって思って見てた。
  • 自殺者の8割、生前に行政と接点 職員は「命の門番」に - 日本経済新聞

    自殺した区民の8割以上が生前に区と接点があった――。2024年9月、東京都江戸川区がこんな調査結果を公表した。ある1年間に自殺した103人と区の関わりを調べたところ、申請手続きや生活相談などで8割以上と何らかの接点があった。苦悩する区民との「点」のつながりを行政はどう生かせばいいのか。現場で模索が始まっている。「計画は達成しているのになぜ減らない?」「実態を把握しきれていないのではないか」。全部

    自殺者の8割、生前に行政と接点 職員は「命の門番」に - 日本経済新聞
    differential
    differential 2025/02/13
    土木部にも相談があるのか/相談部署は、困窮と家庭環境と健康。国の医療費や生活保護の抑制が無ければ防げるケースは増えるだろうね…与党や国民民主、維新は「そうじゃない方」にかじを切っていますが。
  • 親亡くした悲しさってずっと続くの?

    30代半ばで母親を亡くして2年くらい経つけどいまだにものすごく悲しくてよく家で1人で泣いてる 流石に急に人前で泣いちゃうとかはもう無いけど(亡くなってすぐの頃はあった) 元気だった頃のLINEとか写真とか見返して泣くし特に何も見なくても声思い出して泣いたりしてる 病気とわかってすぐに死んでしまったからあんまり心の準備出来なかったせいもあるのかなー 親が好きか嫌いかとかにもよると思うから人によって悲しみ方が違うのはそうだろうし、全然悲しくないしむしろせいせいしたぜ〜みたいな場合もあるだろうけど 親を亡くして悲しい人、悲しみはずっと続いていますか? いつかは慣れるのかな でもこれ書きながらも悲しくて仕方がない

    親亡くした悲しさってずっと続くの?
    differential
    differential 2025/02/13
    2年くらいでは頻繁に泣いてた。十三回忌の後に夫に父の思い出話しながらポロポロ泣いたので、悲しくなくなることはないみたい。楽しい思い出を思い出してもう居ないんだなって悲しくなったり。
  • 女性の理想は「私だけを守ってくれる殺人鬼」という意見に「ヴォルデモートの夢小説書いてたから分かる」

    リンク warnerbros.co.jp ヴォルデモート卿|ハリー・ポッター|ワーナー・ブラザース 「ハリー・ポッター」、「ファンタスティック・ビースト」シリーズの最新情報はもちろん、ブルーレイ&DVD&ゲームの情報や、数多くの公式グッズ、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京の情報ご紹介。さらに、ハリー・ポッターの世界を深堀りできるコンテンツを配信中! よう @youuuna111 成り代わりは得意でないのでナギニ成り代わりは書きません…。意思があるディメンター夢主とヴォル、ナギニ位置転生。もちろん同じ孤児院もあります。ちなみにヴォルに唯一反抗的であり、それでも許されてしまいます。何故かは過去に描かれています。今は世に出していません。 2025-02-13 00:16:31

    女性の理想は「私だけを守ってくれる殺人鬼」という意見に「ヴォルデモートの夢小説書いてたから分かる」
    differential
    differential 2025/02/13
    殺人鬼というか暴力性がある人は物凄く全然100%無理なので主語でかいの本当やめてほしい…/設定なら、「守れるほど強い人が私にだけ弱みを」とか「守れるほど強くないのに守ろうとする」とかの方が好きだなー
  • 歌舞伎揚とぼんち揚の違いについて

    歌舞伎揚とぼんち揚は、日の代表的な揚げ煎であり、見た目や味に共通点が多いものの、製法や感、歴史的背景には明確な違いがある。これらの違いを明らかにするために、それぞれの特徴を比較しながら考察する。 まず、歌舞伎揚は天乃屋が製造・販売する揚げ煎であり、表面には甘辛いタレが絡められている。生地にはうるち米が使われており、比較的しっかりとした歯ごたえが特徴である。揚げることで生まれる香ばしさと、タレの甘みと塩味のバランスが絶妙で、多くの人に親しまれている。歴史的には、昭和30年代に誕生し、江戸時代の歌舞伎文化にちなんで「歌舞伎揚」と名付けられた。パッケージデザインも和風で、伝統的なイメージを大切にしている。 一方、ぼんち揚は、大阪のぼんち株式会社が製造する揚げ煎である。関西発祥であるため、味付けには関西風の出汁の風味が感じられ、より軽い口当たりが特徴となっている。歌舞伎揚と異なり、もち米

    歌舞伎揚とぼんち揚の違いについて
    differential
    differential 2025/02/13
    私もAIぽいなぁと思って読んでた。”噛むとほろほろと崩れるような軽やかさ” このあたりがいかにもAIっぽくて良い。
  • 富士通がATMと営業店端末から撤退へ、地方銀行の反発必至

    富士通ATMと営業店端末の事業から撤退する方向で調整していることが日経FinTech/日経クロステックの取材で2025年2月12日までに分かった。同社はサーバーやストレージ、ネットワーク製品といったハードウエア事業をエフサステクノロジーズに統合するなどしており、ITサービス主体の事業構造への転換を加速する。 複数の関係者が明らかにした。富士通は2030年ごろの撤退を想定しており、ATMや営業店端末を利用する銀行に順次説明している。富士通は「現時点で当社から話せることはない」(広報)と述べるにとどめた。 ATMについては「FACTシリーズ」から撤退する方向で調整している。営業店端末に関しては、店舗の窓口などで利用する「SBT(Super Banking Terminal)」や「UBT(Universal Banking Terminal)」と呼ばれる端末をやめる計画だ。 富士通は同社サービ

    富士通がATMと営業店端末から撤退へ、地方銀行の反発必至
    differential
    differential 2025/02/13
    そういや、等々力スタジアムの名前がユーバンスになってたな/アローズとか、フロンタに宣伝させるサービス微妙説を提唱してるのだが。
  • 「うち労働基準法採用してないけど大丈夫?」「大丈夫です。ぼくも刑法採用していません」というネタをみて人間はこうあるべきと思った話

    稲塚 春@ハルねこ @Inatsuka 「うち労働基準法採用してないけど大丈夫?w」 「大丈夫です!僕も刑法採用してないので何かあったらぶっ殺しますので!」 こういうの好き 人間はこうあるべきだよなって思う 2025-02-12 12:05:48

    「うち労働基準法採用してないけど大丈夫?」「大丈夫です。ぼくも刑法採用していません」というネタをみて人間はこうあるべきと思った話
    differential
    differential 2025/02/13
    なるほど、この人は闇バイトを肯定してくれそうだね/この手のネットde露悪オタクほんとなんなんだろ。リアルではケンカも暴力も無理そうなのにイキリやがって。
  • 女にしかストッキング強要されたことない

    ストッキング着用がルールの職場で ベージュのタイツ履いてたけどわざわざ指摘してきたのは一部のおばさんだけ だから数人の男の上司にこのタイツじゃだめですかって聞いたけど 何も悪くないけどどうした?って言われた 生足じゃなかったらいいらしい 姪はどんなに寒くても学校では生足 ストッキングとかタイツは芋って言ってる女子がいるからって くだらねー

    女にしかストッキング強要されたことない
    differential
    differential 2025/02/13
    年上の女性の7割の人に嫌われるタイプでこういうの凄く分かる。彼女らは「女の子なんだから」「女性なら当然」と言う。あいつらがジェンダーすべて無批判に受け入れるのは勝手にすれば良いが大抵他人に押し付ける
  • これって相続税逃れできる?

    1. 親に1000万円を貸して利息付きで1200万円(法定金利上限20%)で返してもらう 2. 孫の絵を200万円で売買する(かかる税金は消費税10%) 3. 200万円の資金の会社を親に作ってもらって取締役を名義変更する 4. 親に会社を作ってもらって給与収入として200万円/12ヶ月を支払ってもらう(社会保険料等はかかる) 5. 会社作らずとも個人事業主として業務委託費として200万円/12ヶ月支払ってもらう(社会保険料等はかかる) 6. 自分で会社を作り、親に200万円分の株を買ってもらう

    これって相続税逃れできる?
    differential
    differential 2025/02/13
    絵画などは市場価格との乖離分を贈与とみなし贈与税を課される。素直に少額でも贈与税を払っとくと税務調査の順番が後回しになったりするので、姑息な脱税はやめた方が吉です。事業実態は割とすぐバレるよ
  • NOT A HOTELのビジネスモデル - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    最初にNOT A HOTELとか金持ちの贅沢で、自分には関係ないと思っているひとも多いと思うが、そうではないということを最初に言いたい。 それは衰退していく日経済の中で、NOT A HOTELが日が外貨を獲得する新しい可能性を占めていると思うからだ。 ネットでもメディアでも日が20年前とくらべて、全然、所得が増えてなくて、その責任を自民党政治のせいだと結論づけるひとが多い。 しかし、冷静に考えて欲しいが、この20年間の間に日の誇る家電産業は、中国韓国勢にボロ負けして世界市場から追い出され、半導体も壊滅。日の輸出産業はトヨタの一足打法みたいになっていて、気がついたら、金額的にはゴミ扱いされていたコンテンツ産業も日の重要な輸出産業扱いされる事態になっている。 日経済が世界で負けているんだから、日が貧乏になるのは当たり前で、その責任を問うとしたら、第一義には、この20年間の産

    NOT A HOTELのビジネスモデル - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    differential
    differential 2025/02/13
    不動産の小口化商品の亜種で会員権よりカジュアル。特に目新しくは感じないけどな。この手のは不動産バブルの時に増えがち。問題は現物として建物のメンテ。
  • 「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した京都・高台寺岡林院が脅される

    訪日客が急増し、オーバーツーリズム(観光公害)が課題となる中、豊臣秀吉の正室、北政所(ねね)ゆかりの高台寺岡林院(京都市東山区)が観光客のマナー違反を注意したところ、「中国の一部になるのに偉そうにしてたら消されるよ」などと心ない言葉を浴びせられたと嘆いている。 ねねゆかりの寺周辺に白タク高台寺岡林院は、苔庭の名所で、現存する中で同寺最古の塔頭(たっちゅう)。同院の担当者は今月9日、参道をふさいでいた乗用車に「近くのコインパーキングに入れてほしい」と注意したところ、アジア系の人物から外国人なまりのある日語で「白タクじゃねーよ!殺すぞ!」と大声を上げられたという。 担当者によると、京都市内では営業許可を取らずに自家用車でタクシー業を営む「白タク」が問題となっている。担当者に注意された人物は、白タク行為を非難されたと勘違いしたとみられる。 「撮影禁止」の掲示を無視担当者はまた、昨年12月、着物

    「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した京都・高台寺岡林院が脅される
    differential
    differential 2025/02/13
    いくら産経新聞とは言え、取材もしてなそうなXのポストを引いただけのコタツ記事はどうかと思いますよ。
  • 大学のレポートに参考文献・引用した判例・法令などの存在が確認できない事例が発生、大学教授が生成AIの不適切利用に注意喚起

    横田明美 Akemi YOKOTA @akmykt 明治大学法学部専任教授。専門は行政法と環境法、情報法。ここでの発言は個人によるもので、所属組織等とは関係ありません。@kfpause および @akyokota (Eng Deu)と中の人は同じです。2019年10月から2021年9月までドイツ🇩🇪マインツ大学で在外研究してました。 akmykt.net 横田明美 Akemi YOKOTA @akmykt 【環境法2受講者へ】異例の対応ですが、レポート課題における不適切行為のうち、確認が必要なものについての問い合わせを個別に発出しました。(今回発出していないものについては通常の成績問い合わせ期間において対応します)。以下は、全員にむけて発出したお知らせのコピーです: 2025-02-11 18:21:39

    大学のレポートに参考文献・引用した判例・法令などの存在が確認できない事例が発生、大学教授が生成AIの不適切利用に注意喚起
    differential
    differential 2025/02/13
    判例を引く必要がある課題で、判例の出典を書かないなんてそもそもダメだと思うのだけど…。AI生成したかどうか以前に「レポートのかきかた」の授業が必要なのでは感もある。
  • デヴィ夫人 政治団体「12平和党」設立発表 犬猫愛護を政策に | NHK

    タレントのデヴィ夫人として活動するデヴィ・スカルノ氏が、ことし夏の参議院選挙に向けて犬やの愛護を主な政策に掲げる新たな政治団体を設立したと発表しました。みずからも立候補を目指し、日国籍を取得する手続きを進めているということです。 それによりますと、新たな団体の名前は「12平和党(わんにゃんへいわとう)」で、ことし夏の参議院選挙での国政進出を目指し、犬やの殺処分をなくすことや、愛護のために必要な予算の拡充などを訴えるとしています。 デヴィ夫人は記者会見で「人と犬やが共生できる社会を目指しており、既存政党とは全く違うアプローチで政治に取り組む。『犬やを慈しむ精神から当の幸せや心の豊かさについて考えよう』と国民に訴える」と述べました。 また、みずからも参議院選挙の比例代表からの立候補を目指し、日国籍を取得する手続きを進めているということです。 デヴィ夫人は東京都出身で85歳。インド

    デヴィ夫人 政治団体「12平和党」設立発表 犬猫愛護を政策に | NHK
    differential
    differential 2025/02/13
    こんなの配信する必要ないと思うが
  • デヴィ夫人が新党「12(ワンニャン)平和党」結成 「犬・猫の食用禁止法制化」掲げ、参院選で議席獲得目指す:東京新聞デジタル

    デヴィ夫人が新党「12(ワンニャン)平和党」結成 「犬・用禁止法制化」掲げ、参院選で議席獲得目指す

    デヴィ夫人が新党「12(ワンニャン)平和党」結成 「犬・猫の食用禁止法制化」掲げ、参院選で議席獲得目指す:東京新聞デジタル
    differential
    differential 2025/02/13
    これ、犬とか猫とか言うてN党辺りに入れてた面白がりとかゆるふわ陰謀論界隈の票を集めて、議員になったら嫌韓・極右アノン味を前面に出してくると思うよ。
  • NHK「サラメシ」など人気番組終了 後番組は「若者向け」想定 バナナマン日村の旅番組&やす子起用番組 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    NHK「サラメシ」など人気番組終了 後番組は「若者向け」想定 バナナマン日村の旅番組&やす子起用番組

    NHK「サラメシ」など人気番組終了 後番組は「若者向け」想定 バナナマン日村の旅番組&やす子起用番組 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    differential
    differential 2025/02/13
    サラメシとても良いのにね…まぁでも火野正平の代わりに自転車に乗る人が見つからない、みたいな問題をあちこちで抱えるのは困るのだろう。美の壷もそろそろかなって思ったり。新陳代謝は必然ではある