タグ

2017年1月4日のブックマーク (27件)

  • 放送禁止 ワケあり人情食堂 ネタバレ感想!(伏線まとめあり)~完全新作!今宵のフェイクドキュメンタリーは? - びーきゅうらいふ!

    1月2日、フェイクドキュメンタリーシリーズ「放送禁止」の最新作が放送!ストーリーテラーにくりぃむしちゅーの有田さんを迎えた今作では、一体どんな真実が隠されているのか・・・?早速感想を述べていきます!※編のネタバレありなのでご注意ください! 人情堂に密着取材 東京近郊にある、とある人情堂「答々堂」。 そこで働く女将の心さん(58歳)に密着するドキュメンタリー(という体になっている)。 この堂は心さんが「お悩み相談0円」としてワケありのお客さんから様々な相談を受けてくれることで有名。(ちなみにこの堂、放送禁止のも置いてある) 全国各地からやってくるお客さんと、寡黙な旦那さんとアルバイトの日奈子ちゃん。3人で堂を切り盛りする心さんの心温まる日常──と来なら非常にハートフルなドキュメンタリーのはず・・・だが! 放送禁止あるあるの伏線 壁に貼られまくったメニュー欄(頭文字を読むしか

    放送禁止 ワケあり人情食堂 ネタバレ感想!(伏線まとめあり)~完全新作!今宵のフェイクドキュメンタリーは? - びーきゅうらいふ!
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • ru-put.xyz

    This domain may be for sale!

    ru-put.xyz
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 【インタビュー】字幕翻訳者・戸田奈津子「エッ?と思う字幕は、どこかおかしいの」

    英語じゃないのよ、映画よ。最初からそれしかない。映画が好きだから英語を勉強したわけで、英語そのものが好きな人間ではないのです。ボーナスで英語を勉強したっていうだけ。映画がすべての始まりでした」 映画字幕翻訳者の戸田奈津子さん(80)の名前を、洋画のエンドロールで一度は見たことがあるのではないだろうか。 『E.T.』『タイタニック』『ジュラシック・ワールド』など、これまで1500超える作品の翻訳を手掛けてきた戸田さん。 字幕翻訳の夢が叶うまで20年も掛かったにもかかわらず、あきらめなかったのはなぜか。誤訳批判について思うこととは。BuzzFeed Newsは40年間、字幕翻訳の第一線で活躍している戸田奈津子さんに話を聞いた。 「ただの映画ファン。ミーハーよ、しかも」意外なことに、戸田さんは大学を出る直前まで「字幕のことなんか考えたことはない」と話す。 「ただの映画ファン。ミーハーよ、しか

    【インタビュー】字幕翻訳者・戸田奈津子「エッ?と思う字幕は、どこかおかしいの」
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
    引退してくれ
  • 踊ってつながる「泡パ」 パリピの私、ここが居場所:朝日新聞デジタル

    激しいダンスミュージックが響く中、宙に泡が舞う。触れてもやがて消える泡。みな手を伸ばし、歓声をあげ、騒ぐ。 同志社大3年の間瀬清香さん(22)は、初めての光景に少し戸惑っていた。 昨年8月、東京都渋谷区のクラブであった「泡パーティー(泡パ)」。フロアに機械から泡が放出され、泡まみれになりながら踊る。「パリピ」御用達の海外発祥イベントだ。 午前4時半。泡を目で追っていると、同世代の男の子と視線があった。会うのは2度目で、どんな子かよく知らない。駆け寄ってくると、腕いっぱいに泡を抱え、頭からかけてきた。思わず「もう、やめてよー」と泡をかけかえした。 「服はぬれるし、化粧はぐちゃぐちゃ。でも、なぜかまた、行きたくなる」 泡をかけ合った男の子は、何度かイベントで会ううちに、海外支援のボランティア活動に熱心な学生だと知った。イベントの収益をラオスの小中学校建設に寄付する学生団体のメンバーだという。

    踊ってつながる「泡パ」 パリピの私、ここが居場所:朝日新聞デジタル
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 宇多丸も絶賛、RAM RIDER×バカリズムの“マジ歌”が期間限定配信

    この楽曲は昨日1月3日(火)深夜にテレビ東京「ゴッドタン新春SP 芸人マジ歌選手権」にて披露されたもの。RAM RIDERはこれまでにもバカリズムの単独ライブに数々のテーマソングを書き下ろしており、「君をピンチから救えなかった際の歌」や「放課後★サスペンス」は音源化もされている。 番組ではこの企画のために作られた新曲をバカリズムが中継スタイルで披露。ミュージックビデオ風に撮影された映像に、審査員を務める宇多丸(RHYMESTER)や設楽統(バナナマン)も驚きの表情で絶賛した。

    宇多丸も絶賛、RAM RIDER×バカリズムの“マジ歌”が期間限定配信
  • Geodata Visualize

    都道府県 交通費変形地図 東京から各道府県への交通料金を距離に置き換えた地図。前回投稿したものをより変化がわかりやすいように動画にした。

    Geodata Visualize
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 前触れもなくやってくる突然死 40代男性が今すぐ実践できる5つの予防策

    お笑いタレントの前田健さんが今年4月に東京都内で突然倒れ、帰らぬ人となったニュースを覚えている人も多いでしょう。享年44歳。実はこうした働き盛りともいえる40代男性の突然死が意外にも全年齢のなかでいちばん多いといいます。 もしあなたが1日にコーヒーを4杯飲むか、栄養ドリンクを毎日のように常飲しているのだとしたら、突然死の危険が迫っているかもしれません。 「潜病」という言葉を聞いたことはありますか?『なぜ、元気な人ほど突然死するのか 1日たった3分 強い血管をつくれば健康になる』(ベストセラーズ)の著者で千葉県船橋市のすぎおかクリニック院長の杉岡充爾氏は「働き盛りを襲う突然死の9割以上がこの潜病にかかっているのに気付いていない」と警笛を鳴らします。

    前触れもなくやってくる突然死 40代男性が今すぐ実践できる5つの予防策
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 2016年後半の「テレビ」を並べる - 飲用てれび

    2016年後半(7月~12月)のテレビでみかけた「テレビ」に関する言葉の羅列。要は、テレビ実況が中心の自分のツイートを「テレビ」で検索して、出てきた言葉をピックアップして編集して並べるという作業の結果。2014年から始めたこの企画記事も今回で6回目となりました*1。 個人的に視聴した範囲に限られるのでもちろん偏りがあるのだけれど、発言者も番組も異なる言葉のあいだになんとなくある、矛盾も含んだつながりがおもしろい気が。ということで、私は好きにみた、君らも好きにみろ*2。7月から順に、敬称略で。 野沢直子「今朝ちょっとテレビみてたら、なんかDJ KOOがすごいおじいちゃんになったなって思いました」 『5時に夢中!』2016年7月1日 モモコ「私が18歳で吉に入ってデビューして以来、1回もテレビのレギュラーを無くしたことのない、売れ続けてるハイヒールモモコでございます」 『新発見!右に出るTV

    2016年後半の「テレビ」を並べる - 飲用てれび
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 「ガンで入院中の生徒のため、毎日先生が病院を訪れる理由…」たった1枚の写真から伝わってくること : らばQ

    「ガンで入院中の生徒のため、毎日先生が病院を訪れる理由…」たった1枚の写真から伝わってくること ガンで隔離病棟に入院している男子生徒のため、毎日病院を訪れる先生の写真が、海外掲示板で大きな話題を呼んでいました。 理由は生徒が授業に遅れないよう、その日の授業の補習をするため。 しかし生徒がいるのは隔離室。先生がどうしているかというと……。 説明をせずとも、写真からいろいろと伝わってきます。 男の子が病気であること。 ガラス越しに先生が何やら話をしていること。 そしてガラスの向こうでは子供が同じく電話越しに話を聞いてること。 場所はイランの首都、テヘランの病院だとのことです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これはポジティブなメッセージを放つ。少年は治癒して彼の人生を歩み続けるんだ。だから学校で遅れを取らないことは大事。 ↑こういうのを掲示板で見たい。近頃は落ち込むような内容ばかりなの

    「ガンで入院中の生徒のため、毎日先生が病院を訪れる理由…」たった1枚の写真から伝わってくること : らばQ
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 保全生態学用語だらけの桃太郎 : COMPLEX CAT

    昔々あるところで、おじいさんとおばあさんが、ベースキャンプを構えていました。周辺では、伝統的な休耕田サイクルが存在し、水田の水路は自然護岸により高い生物多様性が維持されている里地でした。周辺は二次林ながら、植林地帯は一部で常緑樹林と一部夏緑樹林とが交じる森が広がっていました。 おじいさんが山に薪炭採集と毎木調査とシカの密度調査、おばあさんが川に環境DNAと水質の定期サンプリングに行くと、川上から通常の平均値を大きく上回るなんてものじゃない、ともかく巨大な桃が流れてきました。 「こんなサイズの桃は見たことがない。ゴール(虫瘤)?中に新種の寄生蜂(きせいほう)でも入っているかもしれない。リンゴツバキじゃないから共進化モデルは関係ないわね。ありえないかもしれないけどこのサイズ、社会性コロニーが出来ているかも。だとしたら興味深い。持って帰って、調べてみましょう」 おばあさんが桃を家に持ち帰り、只の

    保全生態学用語だらけの桃太郎 : COMPLEX CAT
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • シン・ AWS の CPU の歴史とそこから見えてくる戦略 | はったりエンジニアの備忘録

    あけましておめでとうございます! 2017 年はじめての投稿です。 ちょうど 1 年前に「AWSCPU歴史とそこから見えてくる戦略」という記事を書きました。 EC2 のこれまでの CPU を振り返りつつ、AWSCPU 戦略について考察した内容になっています。 その中で次のように書きました。 C4 からは AWS 向けに最適化された CPU が採用されました。これにより AWSCPU を安定的に調達できるようになりました。 AWS は市場からの調達は一切やめて AWS 向けに最適化された CPU しか採用しない方針と取れます。 果たして、この考察が当に正しかったのか? 2016 年に登場したインスタンスタイプの CPU を調べてみました。 2016 年に登場したインスタンスタイプ 2016 年も数多くのインスタンスタイプが登場しました。 X1: メモリ最適化(エンター

    シン・ AWS の CPU の歴史とそこから見えてくる戦略 | はったりエンジニアの備忘録
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 浮かれてる場合じゃない!「どアホノミクス」で今年ついに起きること(佐高 信,浜 矩子) @gendai_biz

    安倍首相、黒田日銀、御用学者たちによる「チーム・アホノミクス」は、この国をどうしようと目論んでいるのか。大メディアの記者たちは、その目論みに気づいていて報じないのか、それとも気づいていないのか。二人の辛口論客が徹底討論! 安倍の当の狙い 浜矩子 アベノミクスは、すでにして行き詰まっていると言えます。屋上屋を重ねるように場当たり的な金融政策を続けているわけですが、いつそれが崩壊してもおかしくない。「アホノミクス」、いや「どアホノミクス」と言うべき状況です。 佐高信 事実、日銀の黒田東彦総裁は、すでに9月21日、アベノミクスの「総括的な検証」の記者会見で、「(金融緩和を)さらに強化して長短金利操作付き量的・質的金融緩和にした」と発言していますね。これは安倍政権の金融政策を抜的に転換する発言で、端的にアベノミクスの失敗を意味している。 しかし、安倍総理はむろんのこと、黒田総裁自身もそのことを

    浮かれてる場合じゃない!「どアホノミクス」で今年ついに起きること(佐高 信,浜 矩子) @gendai_biz
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
    タイトルがバカっぽい
  • エレベーターの「閉じる」ボタン、押すとカッコ悪いワケ | ラスベガス大全 - 世界最大級のラスベガス観光情報サイト

    今週は、ラスベガス固有の話題ではないが、当地を訪れる観光客が必ず使うであろうアメリカのエレベーターの トリビア的な裏事情 について書いてみたい。 ラスベガスの大型カジノホテルの場合、たとえ低層階のフロアに滞在することになったとしても、階段でアクセスするような構造にはなっていないので、ほぼ 100% のベガス訪問者がエレベーターを使うことになる。 日人にとってエレベーターといえば、よく話題になるのが、「ドアを閉じる」ボタンの存在だ。 日ではこれを使うことの是非がしばしば議論になり、むかしからよく言われてきたのが、「日人はすぐに “閉じるボタン” を押したがる」、「ほんの数秒が待てないのか」といった 「日人せっかち論」。 たぶんそれは正しいのだろう。というのも、開きっぱなしのドアを放置している日人は、日においてもアメリカにおいてもあまり見かけないからだ。 多くの日人はそれを自虐的

    エレベーターの「閉じる」ボタン、押すとカッコ悪いワケ | ラスベガス大全 - 世界最大級のラスベガス観光情報サイト
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • SMAP解散の大みそか キムタク不在、4人と森で打ち上げ  - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    SMAP解散の大みそか キムタク不在、4人と森で打ち上げ

    SMAP解散の大みそか キムタク不在、4人と森で打ち上げ  - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 「渡辺直美と同じ扱いなら出ない」『紅白』でピコ太郎が“ゴネ太郎”化していた!

    昨年大みそかに東京・渋谷のNHKホールで行われた『第67回NHK紅白歌合戦』で、千葉県出身のシンガーソングライター・ピコ太郎が、不自然なほど頻繁に登場した。 ピコ太郎は、ビヨンセに扮した女芸人・渡辺直美とともに紅白史上初の企画だった「紅白 HALFTIME SHOW」に参加。世界的に大ヒットした「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」をパフォーマンスすると、さらに新曲「ポンポコリンポンペン」の一部まで披露し、前半戦最後を締めくくった。 その後の映画『シン・ゴジラ』とのコラボレーション企画では、ゴジラが渋谷を襲うという場面で、ピコ太郎が「私に任せてください」と登場。合唱団を引き連れて、ベートーベンの「第9交響曲」との合体。再度、「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」を熱唱した。さらには、番組冒頭からオリエンタルラジオ率いるダンス&ボーカルユニット・RADIO FISHの中田敦彦と額

    「渡辺直美と同じ扱いなら出ない」『紅白』でピコ太郎が“ゴネ太郎”化していた!
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • このIRがすごい!上場企業2016(前編) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    このIRがすごい!上場企業2016(前編) : 市況かぶ全力2階建
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • LINEスタンプお年玉企画:景表法違反か?刑法賭博罪も際どい(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Facebookの方で以下のようなサービスに関して情報提供がありまして、さすが天下のLINEさんは怖いもんなしだなと思った次第です。 お年玉袋付きスタンプ発売=抽選で1等100万円―LINE http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000157-jij-bus_all LINEは15日、無料対話アプリ「LINE(ライン)」を使ったお年玉キャンペーンを実施すると発表した。お年玉袋が付いた「年賀スタンプ」を1種類当たり120円(税込み)で販売。お年玉袋を受け取った相手が画面をタップすると、抽選で1等100万円~4等10円の現金が当たる。 お年玉袋の付いたスタンプを120円で販売し、それを送られた相手が空くじなしで100万円~10円を獲得すると。。普通の企業さんなら相当躊躇する企画だと思うのですが、これを大々的にキャンペーンとして行うあたり流石、

    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 正月の男尊女卑

    お正月は父方の祖母の家に集まって過ごす。よくあることなのかもしれないけれど、女性が全ての支度をして、テレビを見ながらお酒を飲む男性陣に振る舞う。 揚げ物をして、油のにおいに酔った頃、くたびれた油で揚げたカキフライをべる屈辱。それを幸せなお正月とする場にいなければならない停滞感。 そして器を下げて洗い物をする。 父はいい。偉そうに指示をしてきても、育ててもらった恩があるから。叔父も従兄弟もいい。親戚とはいえ他所の家のことだから。でも兄が当たり前のように先にべて、ようやく席についた私に「お疲れ」と言ったのが許せない。洗い物を拒んで、なにもせずにいて恥ずかしくないと言ったことに腹が立つ。 おそらくは私の方がたくさん稼いでいて、残業もしていて、日頃から家事をしているのに。それを当たり前と見なす親戚一同に腹が立つ。なにもできないくせに。無能が。と心のなかで毒づく自分も、口に出して「なんでしなく

    正月の男尊女卑
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • Not found

  • ビートたけし 「蓮舫って台湾経由の中国のスパイだろ? なんで民進党の党首やってるの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ビートたけし 「蓮舫って台湾経由の中国のスパイだろ? なんで民進党の党首やってるの?」 1 名前: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ [TW]:2017/01/03(火) 19:50:59.00 ID:uUU8L7Rt0.net たけしさんまで二重国籍に言及。メディアは今年こそ変わるか --- アゴラ編集部 産経新聞以外のマスメディアは取り上げることにおよそ消極的で、週刊文春も年末の蓮舫特集では、あまり言及されず、首相候補たる野党第1党党首の国籍問題という国益上、重要なイシューが「黙殺」されることに、ネットの可能性と現時点での限界の両方を感じさせました。 そしてテレビの世界で大御所と言われる方でも、ポリコレ的な制約の少ないスポーツ紙では、音を包み隠さず話されます。あのビートたけしさんが、蓮舫氏の二重国籍問題に言及されていました。 “安倍政権は長期になってるね。中曽根康弘元首相

    ビートたけし 「蓮舫って台湾経由の中国のスパイだろ? なんで民進党の党首やってるの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • 【画像】 立体駐車場から車が転落 ぺちゃんこに 男女3人死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 立体駐車場から車が転落 ぺちゃんこに 男女3人死亡 1 名前: 膝十字固め(宮城県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/31(土) 15:25:13.28 ID:IzjX9aSE0 立体駐車場から車転落 40〜70代男女3人死亡 横須賀 31日午後1時前、神奈川県横須賀市にある立体駐車場の5階から乗用車が転落し、消防によりますと、乗用車に乗っていた40代から70代の男女3人の死亡が搬送先の病院で確認されたほか、男性2人がけがをしているということです。 31日午後1時前、横須賀市小川町にある立体駐車場「サイカヤパーキング」の5階から車が転落したという通報が消防や警察に寄せられました。 横須賀市消防局によりますと、転落した乗用車には5人が乗っていたとみられ、40代の女性と50代の男性それに70代の女性の3人の死亡が搬送先の病院で確認されたということです。このほか10代と20代

    【画像】 立体駐車場から車が転落 ぺちゃんこに 男女3人死亡 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 日本に行ったら殴られるんでしょ?中国人は怯えている 中国人の訪日旅行、ここだけの本音 | JBpress (ジェイビープレス)

    記事(2017年1月4日公開)は特別無料公開中です。プレミアム会員にご登録いただくとJBpressのほぼすべての過去記事をお読みいただけます。ぜひご登録ください。】 「信じられないかもしれませんが、中国人は日に行ったら日人に殴られると気で信じてるんですよ」 数年前、筆者が観光庁関係者に中国人の訪日旅行状況について取材を行った際、担当者はおもむろにこう切り出しました。 日は「危険地帯」? 日人が路上でいきなり中国人に殴りかかるなんてことは、もちろん普通はあり得ません。一体なぜなのかと詳しく話を聞いてみたところ、どうも中国で報じられる日のニュースが偏っているため、日人が普段から中国人を敵視していて、路上で中国人を見つけようものなら襲いかかってくると多くの人が誤解しているとのことでした。 確かに日でも、中国関連のニュースは過激な日批判や反日デモの映像などが目立つため、中国

    日本に行ったら殴られるんでしょ?中国人は怯えている 中国人の訪日旅行、ここだけの本音 | JBpress (ジェイビープレス)
  • あの諸島が地図にない!アルゼンチン政府の年始あいさつに猛反発

    フォークランド紛争30年を機にアルゼンチンの最南都市ウスアイアに掲示された、フォークランド諸島(アルゼンチン名:マルビナス諸島)の英国支配に抗議するマーク(2012年4月1日撮影)。(c)AFP/JUAN MABROMATA 【1月3日 AFP】新年のあいさつというのは、おおむね当たり障りのないものだ。だが、アルゼンチン公共事業省は激しい反発を招いてしまった。年越しのあいさつと共にウェブサイトに掲載した自国の地図に、英国と領有権を争うフォークランド諸島(Falkland Islands、アルゼンチン名:マルビナス諸島、Islas Malvinas)が記載されていなかったためだ。 アルゼンチン沖にあるフォークランド諸島は、1833年から英国が実効支配を続けているが、アルゼンチンも領有権を主張している。1982年、アルゼンチン軍は同諸島に進攻し制圧。マーガレット・サッチャー(Margaret

    あの諸島が地図にない!アルゼンチン政府の年始あいさつに猛反発
  • Twitter見てると先祖が海軍って人は腐るほどいんのに陸軍はいない。 不思議だ。 陸軍のほうが人数多いはずなのに。

    するたん @PentanO102 Twitter見てると先祖が海軍って人は腐るほどいんのに陸軍はいない。 不思議だ。 陸軍のほうが人数多いはずなのに。 そして都合よく艦これの艦に乗ってるのも不思議だ… 2017-01-03 22:10:34

    Twitter見てると先祖が海軍って人は腐るほどいんのに陸軍はいない。 不思議だ。 陸軍のほうが人数多いはずなのに。
  • 【悲報】働いてない奴にはこの漫画の意味が理解できないらしいwwwwwwwww

    元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483429302/ 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:41:42.76 ID:8S6zkj5Wp.net 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:44:58.21 ID:PvAWBPOIK.net 社畜5年やっとるけどわからんのやが クオカードいかんのか? 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:46:24.90 ID:pjp2U7Su0.net >>4 出張ない仕事やとわからんな 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:50:06.82 ID:hSUWaLGC0.net どういうことなん?誰か教えて 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/

    【悲報】働いてない奴にはこの漫画の意味が理解できないらしいwwwwwwwww
  • 国語辞典編纂者、飯間浩明さんの「紅白歌合戦の国語的解説」が面白すぎた

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 「NHK紅白歌合戦」が始まりました。今年も、国語辞典に載せてもいいようなことばが発見できるかどうか、用例採集を試みます。ご飯をべたり、ほかのことをしたりする傍らのツイートなので、大事なことばを聞き逃してしまうかもしれません。そこはご容赦ください。 2016-12-31 19:15:21 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 昨年の「紅白」では、小林幸子さんの歌紹介で「ラスボス」の解説があり、その瞬間に、「ラスボス」ということばが各世代に認知されたと思います。「紅白」のような番組では、こういうことがたまにあるので、私としては目が離せないんですね。 2016-12-31 19:16:39

    国語辞典編纂者、飯間浩明さんの「紅白歌合戦の国語的解説」が面白すぎた
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04
  • せめてはっきり言おうではないか. Googleは無能であると - yuko-hirom’s blog

    デマや偽情報の拡散問題において,WELQの問題でDeNAは叩いても結局Googleを叩く人は少なかった. 私はここでまたもや大きなる権威の前では日人はおとなしい奴隷となると言う実例を見てしまった.日人にはGoogleほど巨大な存在に対しては盲目的に追従するのだ. bylines.news.yahoo.co.j 上記のニュース *1は見方によればGoogleはデマ情報を重要な情報としてそのリンクを編集してwebページを作成してるとも言える.ただそうしてるのがアルゴリズムか人かがDeNAやNaverまとめとの違いである. これらのサービスによって得られる負の側面はほとんど質的には変わらないではないか? なぜアルゴリズムがやったことは責められず、人間が直接編集したことは責められるのだろうか?人間がやったのだからその馬鹿な人間が悪く,そのような分別のない人間は許されないと人は言う. しかし分

    せめてはっきり言おうではないか. Googleは無能であると - yuko-hirom’s blog
    dnsystem
    dnsystem 2017/01/04