DMM GAMESが運営する人気ブラウザゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」のサーバ群が、海外から執ような攻撃を受けているため、プレイ中に接続が切断される可能性があると、運営が告知している。攻撃からの防衛を続けるとともに、関係当局に届けるという。 公式Twitterによると、攻撃は1月9日夜から波状的に発生。防戦してきたが、接続が不安定になるなどの障害も起きていた。 攻撃は15日現在も続いており、プレイ中にサーバとの通信が不安定になることがあるという。攻撃により接続が切られた場合は、数分おいて再接続を試み、再接続ができない場合は、ブラウザのキャッシュ削除後に再接続を試すよう呼び掛けている。 攻撃は執ようなため、「流石に頭にきました」という。海外からの攻撃とみられるため「限界はある」が、「関係当局に届ける」としている。また、この件以外でも、執ようすぎる業務妨害行為には「必要な処置を取っていく
![「艦これ」サーバに攻撃続く 「執拗すぎるので、流石に頭にきました」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a8896f8ff3489bbbcbbc8cfd0206b3ad4067f64e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fimages%2Flogo%2F1200x630_500x500_news.gif)