タグ

ブックマーク / hatenanews.com (6)

  • アップビートの曲は危険?交通事故を起こしやすい曲とは - はてなニュース

    通勤に、買い物に、休日の旅行にと、私たちの生活とは切っても切り離せない乗り物、自動車。便利なぶん、危険も多く、毎年多くの方が交通事故に遭遇しています。あなたがどれだけ安全運転を心掛けていても、カーオーディオやラジオから流れてくる音楽交通事故の引き金になる可能性も、あるかもしれません。 ▽運転中に聴くと交通事故を起こしやすい曲 現在、はてなブックマークで話題になっているこちらのエントリー。この中では、イギリスの自動車関連調査プロモーション機関「RAC Foundation」が発表したとされる、交通事故を起こしやすい曲のリストが紹介されています。 「ワルキューレの騎行」リヒャルト・ワーグナー 「ファイヤースターター」ザ・プロディジー 「レッド・アラート」 ベースメント・ジャックス 「インソムニア」フェイスレス 「レクイエム」ジュゼッペ・ヴェルディ 以上の5曲が挙げられていますが、ワーグナーや

    アップビートの曲は危険?交通事故を起こしやすい曲とは - はてなニュース
    domesuto
    domesuto 2010/06/29
    カーオーディオは規制されるべきだな。自転車のイヤホンが規制されるなら、自動車運転中、窓を閉じた状態で音楽を流すことはまったく同じ行為といっていい。それも殺傷性の高い自動車の場合ならより厳しくされるべき
  • 交通事故に遭ったら逃げる?とあるブログに集まった子供の頃の体験談 - はてなニュース

    あなたは子供のころ、自動車との交通事故に遭ったことがありますか?もしかするとその時、自動車側の過失で起きた事故にもかかわらず、謝ったり、逃げたりしませんでしたか?今日は、はてなダイアリーとはてなブックマークで話題になった、とあるエントリーを紹介します。 ▽初めて交通事故に遭ったとき、あなたがするべきたったひとつのアレ - おれはおまえのパパじゃない id:kowagariことテラヤマアニさんが6月10日に更新したこちらのエントリー。幼少のころに遭遇した交通事故について振り返り、“轢かれ逃げ”したことを綴っています。 小学生の頃に自転車かっ飛ばしてて、横から一時停止無視して突っ込んできた車にはねられて5mくらい吹っ飛ばされてガードレールに激突したことがあるんですけど、慌てて降りてきたドライバーに「あ、すいません……」とか言って風のように走り去ったことがあります。 (中略) という話があったん

    交通事故に遭ったら逃げる?とあるブログに集まった子供の頃の体験談 - はてなニュース
    domesuto
    domesuto 2010/06/28
    学校でもきちんとモンスタードライバーへの対処を教えるべきなのにな。ほんと、自動車様のことを第一に考えろとか冷静に考えれば考えるほどキチガイじみてるわ。覆面パトで危険走行自動車がんがん検挙しろよな。
  • 人気の自転車メーカーがズラリ!あなたのお気に入りはどれ? - はてなニュース

    車道を颯爽と走り抜けるロードバイク、パワフルな走りを見せるマウンテンバイク、小回りもスイスイなミニベロ――。近頃、自転車にこだわる人が増えてきていますね。街を走る自転車を見て買い替えを決意した人も多いのではないでしょうか。しかし、いわゆるスポーツバイクはメーカーがとても充実しており、どれにしてよいか悩んでしまいますよね。そこで、ほんの一例ですが人気の自転車メーカーを集めてみました。購入を考えている人は参考にしてみてはいかがでしょう。 ■Bianchi<ビアンキ> ▽Bianchi イタリア生まれのメーカー。創立から120年以上が経っており、現存する中では世界で最も古いメーカーだといわれています。クリームがかったブルーのボディが非常にかわいらしく、女性の愛好者が多数。クロスバイクやミニベロといった街乗り用のバイクが比較的廉価で販売されており、また取り扱い店舗も多いのが魅力。 ■LOUISGA

    人気の自転車メーカーがズラリ!あなたのお気に入りはどれ? - はてなニュース
    domesuto
    domesuto 2010/06/05
    名のあるきちんとしたスポーツ自転車専門に並んでるメーカーのであればたいてい間違いない。フィッティングとケイデンスについてほんのわずかでも調べてその通り実行したら自転車は最高に気持ちよく楽しめるぞ。
  • 思った以上に汚れてる?PCの「キーボード」を掃除する方法 - はてなニュース

    年末に大掃除をするなら、毎日使い続けていたパソコンもキレイにしておきたいですよね。中でも細かいゴミや手垢が付いて、思った以上に汚れているのが「キーボード」です。今回は、そんなキーボードの上手な掃除方法をご紹介します。 「トイレよりも汚い」という衝撃的な調査結果もあるキーボードの汚れ。今回は汚れの段階に合わせて、セロハンテープなど身近なもので手軽にできる掃除の方法、専用の便利グッズを使う方法、キーを外して丸洗いする方法をご紹介します。 ■身近なものでゴミを取る まずは家にある身近なもので隙間のゴミを取る方法です。普段からこまめにやっておきたいですね。 セロハンテープ セロハンテープをキーの隙間に差し込み、左右に動かしてゴミを取ります。 ▽[N] セロハンテープでキーボードを掃除する 付箋紙 ポストイットなどの付箋紙をのり面を表にして二つ折にし、キーの隙間に差し込んで動かします。 ▽キーボード

    思った以上に汚れてる?PCの「キーボード」を掃除する方法 - はてなニュース
    domesuto
    domesuto 2009/12/05
    エアダスターを使うときは手袋をしたほうがいいな。素手でエアダスターをつかんで長時間吹き続けると下手すりゃ凍傷みたいになっちまう。キーボードの隅々まで掃除しようってんなら尚さらだな。
  • “片付けられない”あなたに!年末までにチェックしたい「お部屋の掃除術」 - はてなニュース

    おしゃれな部屋には憧れるものの、「まず部屋を片付けるのが先だなあ」という人も多いのではないでしょうか。「一旦きれいにしたのに、いつのまにか元通りに…」なんてこともよくありますよね。そこで今回は、普段から心がけたい、散らかさないためのポイントや、足の踏み場もなくなってしまった部屋を掃除する際のコツをご紹介します。 「散らかさない」ための心得 まずは散らかさないために、普段から心得ておきたいポイントを確認しましょう。 片付け・部屋片付け・不用品の心得とポイント 部屋の片付けについてのまとめサイトがこちら。「リモコンなど、物の定位置を必ず決める。」「3年以上着ていない服など、当に必要な物か考える。」といったチェック項目や、収納のコツなどを紹介しています。 脱”汚部屋”への第一歩になる18のコツ : ライフハッカー[日版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア ホコ

    “片付けられない”あなたに!年末までにチェックしたい「お部屋の掃除術」 - はてなニュース
    domesuto
    domesuto 2009/11/20
    部屋を整理するときは地震が起きた際なにが起きるか、についても念頭に置きたいな。あとはホコリがかぶらなきゃいいか。
  • 半額・アウトレット・わけあり商品も!ネットでお得に買い物する方法 - はてなブックマークニュース

    ネットで買い物をする時、できるだけ安い商品を探したくなりますよね。今回はそんな時にきっと役立つ、はてなブックマークでも人気の「お買い得サイト」をまとめてみました。 効率よくお得な情報を手に入れたい! みなさんはネットショッピングの際、お得な情報をどこから手に入れますか?商品検索でキーワードや値段設定を工夫する、ショップのメルマガを購読する、サイトに貼られたバナーをチェックするなど、様々な方法があると思います。まずは大手のショッピングサイトから、お得な商品やキャンペーンの情報だけに絞って効率良く探せるサイトをご紹介します。 半額以下.com - 激安の商品検索 楽天Yahoo!ショッピング、Amazonなどの商品から、半額以下のものだけを検索できるこちらのサイト。カテゴリからの検索はもちろん、「タイムセール」や「在庫処分」など、安くなっている理由別に商品を検索することもできます。また、90

    半額・アウトレット・わけあり商品も!ネットでお得に買い物する方法 - はてなブックマークニュース
    domesuto
    domesuto 2009/09/01
    あんまり安すぎるのもちょっと怖いよな。俺は少々高くても安心を取る派。そりゃぁ、質が同じなら安いほうがいいが。特に食い物で極端に安いのは怖い。しかし、それとは別に、こういうサイトがあるのは便利だな。
  • 1