タグ

ブックマーク / labs.cybozu.co.jp (5)

  • Oh My Git! – git の使い方を学べるゲーム

    Oh My Git! は、バージョン管理ツール git の使い方を学ぶためのゲームです。 中央にgitツリーのグラフが表示され、手元にはgitコマンドを表すカードが配られます。 カードを使わずに右側のターミナルでコマンドライン操作することも可能。お題で出てきた課題を満たすためのカード/コマンドを正しく実行すると、右側の達成項目が緑に反転し、すべて達成すればそのレベルはクリアです。 commit を指定し、そこにカードを捨てることでカード上のコマンドを適用。 levels にあるステージ一覧から、好きな項目について遊ぶことが可能です。 カードを使っても解けますが、コマンドラインで解くと右端のボックスを黄色にすることができます。 ソースコードは GitHub で公開されていて、バイナリ版も Windows, MacOS, Linux 向けに提供されています。 テキストファイルで新たなlevel

    Oh My Git! – git の使い方を学べるゲーム
  • 監視カメラの長時間画像を圧縮して短く見せるBriefCam

    BriefCam は、ほとんど変化がない景色を撮影した監視カメラ等による長時間動画を、数十~数百分の1の短い動画に圧縮するという、動画の要約ソフトウェアです。 建物のホールに設置したカメラの110分の動画を、2分に圧縮し […] BriefCam は、ほとんど変化がない景色を撮影した監視カメラ等による長時間動画を、数十~数百分の1の短い動画に圧縮するという、動画の要約ソフトウェアです。 建物のホールに設置したカメラの110分の動画を、2分に圧縮したもの。違う時刻に現れたそれぞれ別の人物、あるいは同一人物が、カメラ内に登場し・去っていく様子を見せています。同じ画面上に同時に見えますが、それぞれの人には時刻が重ねて表示されています。 工場で作業する人たちの動画。同様に15分が2分になっています。 2時間のドア付近の人の出入りを90秒で再現。 サイトには、道路を通る車や駐車場の出入り、部屋内の荷

    監視カメラの長時間画像を圧縮して短く見せるBriefCam
  • コメントスパムの手の内が、スパマーのミスでダダ漏れに

    Githubユーザーshanselmanさんが、「自分のブログにコメントスパムを書き込もうとしたスパマーが、バグか何かでこれを書き込んできたよ」と、スパマーが使っていたテンプレートらしきものを公開して、Hacker Ne […] Githubユーザーshanselmanさんが、「自分のブログにコメントスパムを書き込もうとしたスパマーが、バグか何かでこれを書き込んできたよ」と、スパマーが使っていたテンプレートらしきものを公開して、Hacker Newsでも話題になっています。 以下のような感じで100行以上あるのですが、 { {I have|I've} been {surfing|browsing} online more than {three|3|2|4} hours today, yet I never found any interesting article like yours.

    コメントスパムの手の内が、スパマーのミスでダダ漏れに
  • slitscanner.js – 動画をスリットスキャンして一枚の画像に収めるライブラリ/ブックマークレット

    「スリットスキャン」とは、こちらで解説されていますが、時間軸のある動画などを、フレームを動画上の場所ごとにずらすことで作られる特殊な映像効果、のようです。 アナログの時代はカメラの前に置いたスリットを動かすことで、デジタ […] 「スリットスキャン」とは、こちらで解説されていますが、時間軸のある動画などを、フレームを動画上の場所ごとにずらすことで作られる特殊な映像効果、のようです。 アナログの時代はカメラの前に置いたスリットを動かすことで、デジタルになってからは動画編集ソフトで、こういった効果をつけているそうです。 プロが人の手で編集を加えれば、独特の不思議な映像はもちろんできるのですが、VimeoやYouTubeなどの動画サービスで再生している動画を、ブラウザ上でそのままスリットスキャンしてしまおう、というのがSha Hwangさんによるslitscanner.js。HTML5のビデオプ

    slitscanner.js – 動画をスリットスキャンして一枚の画像に収めるライブラリ/ブックマークレット
  • Kazuho@Cybozu Labs: MySQL の ORDER BY を高速化

    « MySQL (InnoDB) に直接アクセスしてタイムライン処理を高速化する話 | メイン | なんとなくリフレクション in C++ » 2008年06月20日 MySQL の ORDER BY を高速化 Pathtraq の拡張にむけて、いろいろ技術的な可能性を調査していると、MySQL の ORDER BY に負荷がかかっていることが分かりました。他にもボトルネックはあるのですが、ここは比較的最適化しやすそうだったので、試しに書いてみました。 mysql51-sort-opt.patch やっていることは、ソートルーチンのベタな最適化です。ORDER BY 句によって悪名高き filesort が実行される場合に、最大30%〜50%ほど高速に動作するようになりました。ただ、自分が書く類いのクエリだと、質的には top n sort を実装すべきなので、どうしたものかと思っていま

  • 1