タグ

2019年11月29日のブックマーク (62件)

  • 最強のプレゼン力が身に付く「1分で話せ」伊藤羊一の書評・要約・感想

    「1分で話せ」は、ソフトバンクの孫社長も認めた著者の「人を動かす伝え方」の。これを読めば、誰でも最強のプレゼンターになれる。ロジカルで、誰でも再現でき、プレゼンに必要な相手への働きかけ、下準備など、成果を出すために必要なことがすべて分かる。 伊藤羊一さんの紹介 伊藤羊一さんは現在、ヤフー㈱コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長、グロービス経営大学院客員教授、㈱ウェイウェイ代表取締役など複数の肩書をお持ちです。 具体的には、Yahoo!アカデミア(企業内大学)で講義を行ったり、プレゼンテーションの指導をしたり、グロービス経営大学院でビジネスパーソン向けに授業をされたりしています。 過去に、ソフトバンクアカデミアという、孫正義氏の後継者を育てるという目的で設立された学校で学ばれ、そのプレゼン力は、あの孫社長も認めたという実力です。 娘の学校の最寄り駅にある三省堂書店さんで。

    最強のプレゼン力が身に付く「1分で話せ」伊藤羊一の書評・要約・感想
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    わかりやすくみじかく話すのは職場でも大切なことですよねぇ~
  • 恋愛じゃないけど恋愛みたいな「大家さんと僕 これから」矢部太郎の書評・あらすじ・感想

    「大家さんと僕 これから」のあらすじ 僕の大家さん ニーハオ 愉快なご近所さん ジェラシー 美容室と詐欺 新宿中村屋 以下省略 あらすじ 矢部さんは、大家さんと新宿中村屋のカレーべに行ったり、シャンソンのコンサートに行ったり、平凡だけど幸せな毎日を過ごしていました。 ですが突然、大家さんは骨折して入院することになり…。2度目の骨折のあたりから、大家さんの身体は、少しずつ悪くなっていきます。 「大家さんと僕 これから」の感想 3作目の「大家さんと僕 これから」は、大家さんが亡くなったこともあり、少し幻想的で切ないシーンが多いです。 でも、悲しい感じではなく、淡々と描かれているので、夢か現実か、境目があいまいな、矢部さん特有の世界観にあふれています。 印象的だったシーンをご紹介します。 愉快なご近所さん 矢部さんたちのお住いは、新宿なのに、夜になると虫の声や、雨が降るとカエルの鳴き声がしま

    恋愛じゃないけど恋愛みたいな「大家さんと僕 これから」矢部太郎の書評・あらすじ・感想
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    これ私も見ましたけどおもしろかったです~ 映画化できそうですよねぇ~
  • 無駄な残業を無くさないと会社よくならないよ。 - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

    んちゃ✋ 残業の無駄について考える! 従業員40人くらいの町工場に勤める溶接工です(´・ω・`) ウチの会社昔から残業大好き人間ばっかりで無駄な残業が多すぎます。 忙しい時に残業するのは当然なんですが、忙しくても暇でも残業するバカどもが多すぎる! そんな古い体質に嫌気がさしてきました。 逆に忙しくても全く残業しないおじさんもいますが(笑) 暇なのになぜ残業する? 一時期かなり忙しくて人を増やしたんですが、最近暇になり仕事量に対して人が多すぎる状態に。 特に今週は仕事量がかなり少ない、それなのに残業してる不思議な人間が数人。 ウチの会社は基的にいつも19時まで(17時20分が定時)残業しています。 忙しい時はもうちょっと遅くまでやりますがなぜか基19時まで。 不思議なのが忙しくても暇でも同じ時間まで残業する奴、一体どうなってるんだろ? 昨日も「やることなくてヤバいんですよ」言いながら残業

    無駄な残業を無くさないと会社よくならないよ。 - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    ひまなのに時間になるまで帰らせない会社って多いですよね~
  • びわ湖疏水船で京都に向かう時のお食事・お土産・マンホールカード情報 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    明治維新後の遷都により活気を失いつつあった京都の再生に大きく貢献した「琵琶湖疏水」は、琵琶湖の水を京都に引くための人工の水路です。この水路を船で行く「びわ湖疏水船」は、春は桜、5~6月は新緑、秋には紅葉を楽しめるとともに、明治初期の一大土木事業を学ぶことができ、なかでも真っ暗なトンネルを船で抜けるのは、ちょっとしたアドベンチャー気分を味わえます。季節限定での運行ですが、一度は乗る価値ありますよ。どんな船旅なのかはすでにアップしたエントリを見ていただくこととして、こちらのエントリでは乗船場近くのランチスポットをご紹介します。 www.frostmoonweb.com 大津閘門付近の「お事処にしお」は予約が無難 琵琶湖の名物と言えば「鮒ずし」 元祖阪屋 マンホールカードをもらいに行こう 大津市のマンホールカード ひこにゃんのマンホールカードをもらう手もある 最後に 大津閘門付近の「お事処

    びわ湖疏水船で京都に向かう時のお食事・お土産・マンホールカード情報 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    ドリアおいしそうですねぇ~
  • 12月某日静かな温泉旅 長野県・浅間温泉へ('16) - 温泉好きのお湯

    年末年始は長い休みになることも多いので、温泉旅には出やすい時期です。 個人的にも、年末の温泉旅に出かけるのが毎年恒例になっています。(ちなみに年始は、寝正月。) 年末の温泉旅と言えば山梨県にある「武田信玄の隠し湯」下部温泉に泊まることが多い自分ですが、毎年スムーズに下部温泉の宿が予約できるわけでもありません。 2016年は下部温泉の宿が取れず、たまにはちょっと行き先を変えてみるのもいいかな、という思いもあり、長野県は松市にある「浅間温泉」に行くことにしました。 旅の計画 1日目(松→浅間温泉) 2日目(浅間温泉→松→甲府) 今回の旅のまとめ 旅の計画 浅間温泉はこの時で2度目。ひとりで行くのは、初めてです。 松までは、JRの特急「あずさ」で。 www.onsen-oh-yu.com 年末で指定席が取りにくい時期ですが、何とか席が取れました。 その後は浅間温泉でのんびりする、と。旅の

    12月某日静かな温泉旅 長野県・浅間温泉へ('16) - 温泉好きのお湯
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    私も温泉行こうかなぁ~
  • 下書き劇場vol.16「古地図好きな人々」その④(最終話) - きみどり文庫

    <前回のお話> 「新しい古地図」の作者アツワタ氏。 古地図制作中の5ヶ月間、 実生活で ヤバかったこととは・・・・? ===「古地図好きな人々」その④(最終話)== 「新しい古地図」制作中の5ヶ月間は 毎日の仕事が終わった後 夜になると 家族から離れて 夜遅くまで 独りで仕事部屋にこもる毎日だった。 毎晩毎晩 根を詰めて古地図に向き合っていると 時々すごい発見をすることもあり そんな 体をはった古地図の祭典に 訪れたお客さんの中には こんな人も・・・・ こんな人も・・・ ついでに こんな人もいたりした。 そんな超個性派人種が集まった 3年間のイベントの中で レイドバックセンダイの会場には 古地図だけではなく 仙台市内の風景を撮った 古い白黒写真も展示されていて ある日 一人静かに観覧されていた 70代後半の男性が・・・・ 会期中は 来客でごった返す日が多かった会場は その日だけは 男性と、

    下書き劇場vol.16「古地図好きな人々」その④(最終話) - きみどり文庫
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    昔の地図っておもしろいですよねぇ~
  • 長い一週間 - しがない大学生の万人のためにならない日記

    どもども。 まだ色々あってから5日しか経ってないのかと驚きでいる。 倒れたと連絡が入り、亡くなったと連絡が入り、お通夜と告別式お葬式をやり、今はじいちゃんの最後のプレゼントであろう夜行列車に乗っている。 この夜行列車も2階の最後の1席だった。 最後まで快適に帰らせてくれるとは…(笑) そんな祖父はもうお骨になってしまった でも絶対忘れないんだろうな。というか忘れられないよ 周りの人の気持ちが落ち着くのも、亡くなった人が次どの世界で生きるかも49日で決まる。 それまでに落ち着けないと、また祖父に怒られそうで。だから普通に過ごすようにする。 祖父とは当に楽しかった。 色んな所に連れて行ってもらったり、たくさん抱っこしてくれて 遺影の写真も、私を抱っこしたものだった もうたくさん貰った。今度は私が何かあげる番 お供えになっちゃうけど、好きだったお菓子とかお酒とか買ってきてお供えするね。 ここの

    長い一週間 - しがない大学生の万人のためにならない日記
  • 海外ETF投資(VT・VTI)のメリット・デメリットと出口戦略とは? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 投資を行うにあたって、暫定的なものでもよいのでゴール設定と出口戦略を考えておくことは非常に重要です。 私は以前は日の個別株中心に勝負していた時期もありますが、今は海外ETFメインの投資に切り替えています。 日は海外ETF投資の魅力と出口戦略について考えてみます。 海外ETF投資(VT・VTI)のメリット・デメリットと出口戦略とは? 海外ETF投資のメリットは積み上げることだけに集中できること 海外ETF投資のメリットは、きちんとした商品を選べば、毎月ひたすら積み上げることだけに集中できる点です。 よって、サラリーマンのように毎月の給与収入が約束されている方のコツコツ入金投資法とは非常に相性がよいです。 VTやVTIで長期投資を前提とするならば、株式のことなどサッパリわからないという人でも合格点がとれてしまいます。 学生の頃の試験では、平均点をとるにはそれ相応の努力

    海外ETF投資(VT・VTI)のメリット・デメリットと出口戦略とは? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
  • 平均への回帰:愚かな誤謬を惹き起こす美しきrandomness - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    元々はQuoraでこういうアンサーを書いたのがきっかけです。 文中では「厳密性を一切考慮しない平易な説明で良ければ(※僕自身も数理統計学的な意味での確率論に関してはど素人なのでそもそも厳密な説明はできませんが)」と断り書きを入れましたが、厳密でないどころか間違っていたらそれはそれで悲しいので、詳しい方*1からツッコミをいただくべくブログ記事にもう少し細かく書いてみようかと思ったのでした。 ということで、Quoraアンサーの補足説明も兼ねて自分なりの理解を以下に書いておきます。誤っている点や不足している点などあれば、何かしらの形でツッコミを入れて下さると有難いですm(_ _)m 人口に膾炙した説明 実験1:来の平均回帰 数学的説明 実験2:純粋に運が試されるギャンブル 結果から見えるもの 余談 追記 人口に膾炙した説明 一般には平均への回帰 (Regression toward the

    平均への回帰:愚かな誤謬を惹き起こす美しきrandomness - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • 特化ブログを作る2種類の方法とテーマの決め方 - 白い平屋の家を建てました

    ジャンルを決めて一つのものを重点的において書いたブログを特化ブログ、複数のテーマを取り扱うのが雑記ブログです。 以前はひとつのブログにいくつものジャンルを詰め込んだ記事を書いていました。 アドセンス審査に合格出来なかったため、メインだった雑記ブログを解体して特化ブログを作りました。 2種類の特化ブログの作り方と、テーマの決め方についてお伝えします。 特化ブログの作り方ブログの書き方についてのサービスをココナラでしているのですが、なにを書いたらいいかわからないという人が結構多いです。 収益化にむけて特化ブログを作りたいけれど、自分には得意なことがないと思っている人もいます。 わたしも最初は雑記ブログだったので、その気持ちもわかります。 作り方には大きく2通りあります。 最初から特化ブログを書くなにもないと思っていても、必ず自分にしか書けないことがあります。 特化ブログ=得意なことを情報として

    特化ブログを作る2種類の方法とテーマの決め方 - 白い平屋の家を建てました
  • 今日はいい夫婦の日だそうで。 - 日常的何か。

    というわけで、こちら↓をアップ 二ヶ月ほど前に入籍いたしました。 婚姻届受理証明書なるものがあるなんて初めて知ったよ!

    今日はいい夫婦の日だそうで。 - 日常的何か。
  • 東西富山観光のベース地に!上和田緑地キャンプ場(砺波市)格安☆富山県キャンプ場! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンパーの目線に立って、富山県内在住だからこそ図々しく富山県内の各キャンプ場を評価していくコーナーです! ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 今回は 上和田緑地キャンプ場 の基情報からです。 基情報 標高 50m(平野より気温-0.3℃) 住所 富山県礪波市上和田70 電話 0763-37-1580 ※予約〆切り: 利用日の7日前までにご予約ください 受付時間 平日・土9時~21時半、日祝9時~17時 受付場所 B&G海洋センター(富山県砺波市東保20-1)※現地から遠い! オープン期間 4月1日〜11月30日 サイト数 28サイト 料金 1サイト600円 IN&OUT 自由 入浴施設 車で10分 炊事場 1ヵ所 かまど 1カ所 トイレ 水洗 その他 直火可能(ファイアサークルだけ) 総合評価 ★★★★☆ 公式サイト http://www.city.tonami.toyama.jp/section/

    東西富山観光のベース地に!上和田緑地キャンプ場(砺波市)格安☆富山県キャンプ場! - 格安^^キャンプへGO~!
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    富山は割かし近いから行ってみたいですねぇ~
  • 宅配ピザの温め直し方法と保存方法。ピザはいつでも美味しく食べられる! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 ピザって美味しいですよね。 最近では色々な味のピザなど出てきており、実はこの色々種類や具だくさんは日だけなようです。 さらに最近の宅配ピザ屋さんはクーポンにより 半額になったり持ち帰りなら1枚無料、1000円を切るピザなど 最近の宅配ピザ業界は高いピザのイメージからリーズナブルなものになってきてます。 宅配ピザの難点は高いという点がありましたが、最近はクリアしつつあります。 ただ宅配ピザだと 冷めてしまってから温め直しや保存方法 この辺が問題になってきます。 ただその問題点が解決したらどうでしょうか? 宅配ピザを小分けして後でべれれば、かなり安くなりますし 何かあった場合はすぐにべれます。 そこで今回は 宅配ピザの温め直し方法と保存方法。ピザはいつでも美味しくべられる! を書いていきます。 コンビニやスーパーでは手に入らない絶品チーズ

    宅配ピザの温め直し方法と保存方法。ピザはいつでも美味しく食べられる! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    宅配ピザはおいしいですけど冬はすぐ冷めてしまいますよねぇ~
  • 化ける男子 - ママンの書斎から

    高2息子の期末テストは終わりましたが、中3娘は、まさに今、期末テスト前です。 この期末テストで3年生の評定が確定し、志望校を最終決定していくことになるので、娘も含めた多くの子たちが緊張しているようですが、なかにはツワモノ男子もいるようで……。 白目男子 眉毛男子 妊婦男子 化ける男子 白目男子 うちの娘は、自分から学校の話をするということがあまりないので、時々こちらから、 「最近、何か学校で面白いことあった?」 と聞いてみます。 「面白いこと」限定で聞き出したい母のエゴが見え隠れ…(^_^;)…。 そうすると、だいたいはクラスメイトの面白エピソードが出てきます。 先日は、「大物男子3連発」でした。 まずは、「白目男子」。 受験が近づいているこの時期でも、授業中に爆睡している男子がいるそうなのですが、娘は、「寝ている」という事実よりも、その男子が「寝るときに白目をむいている」ことのほうが気に

    化ける男子 - ママンの書斎から
  • 生姜パウダーの使い方と、風邪予防にピッタリの飲み物

    生姜パウダーは生姜を乾燥させて粉末にしたものなので、普通のショウガと同じように使えます。 身体を温めたいなら生のショウガよりも乾燥(加熱)させたショウガのほうが良いと言われています。 生のショウガにはジンゲロールという成分が含まれていて、これは末端の血管を広げて血流を良くしてくれますが、身体の中心部の体温が手足に移動するため逆に冷えてしまうこともあるんだそう。 ジンゲロールは加熱するとショウガオールに変わります。 ショウガオールも血流を良くしてくれますが、違うのは体の深部で熱を作り出してくれることです。 じわじわと身体を温めてくれて、冷え性に効果的なのは加熱乾燥させた生姜なんですね。 もちろん、辛みもちゃんとあるので、生姜焼きにも使えます。 生姜焼きならティースプーン1杯ぐらい。 シャキシャキとした生姜の歯ごたえが欲しい料理には使えないけれど、それ以外ならなんでも使えます。 豚汁に最後溶か

    生姜パウダーの使い方と、風邪予防にピッタリの飲み物
  • 6歳女児と大人もハマった知育系おもちゃ。クリスマスプレゼントにもおすすめ - ちょうどいい時まで

    少し前のことですが、親子揃って手作りのビー玉コースターにハマりました。 コースをあれこれ作っては転がしてみる、この繰り返しがなんだか楽しい。 真夏の室内遊びに牛乳パック工作はピッタリ。 pic.twitter.com/SZNgOO3wWx— あき@はてなブログ (@akisan0101) 2019年8月13日 そして、誕生日プレゼントに娘が(じぃじに)リクエストしたのはビー玉コースター! 予想通りではありますが親子でハマっています。 ということで、6歳女子と母がハマったおもちゃを紹介します。 母娘でハマったビーズコースター 数日かかり、試行錯誤の上完成 よかった点、イマイチだと感じた点 パーツの数が多い 高さのあるコースを作れる 作りが甘いパーツがいくつか ボールこんなにいらない おわりに 母娘でハマったビーズコースター 箱が大きい(汗) 届いたその日のうちに開封。 並べて写真を撮る間もな

    6歳女児と大人もハマった知育系おもちゃ。クリスマスプレゼントにもおすすめ - ちょうどいい時まで
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    おもちゃは楽しいですよねぇ~
  • 裏起毛タイツはハイウエストタイプがおすすめ!お腹を冷やさないって大事よね☆ - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 着々と冬のあったか対策をしています☺ 今回は、先日買った裏起毛タイツのハイウエストタイプが思いのほかよかったので、紹介しておすすめしたいと思います☆ 愛用しているおすすめの裏起毛タイツ、新しく出たハイウエストタイプを選んでみました! 先日、楽天お買いものマラソンで買ったものを紹介したこちらの記事に書いていたおすすめの裏起毛タイツ☆ ▽雪国に引っ越して防寒対策を始めるよってことを書いたこちらの記事です☺ 楽天お買い物マラソンで防寒対策!!雪国を乗り越えるための購入アイテムをブログで紹介しちゃいます♪ - 選びながら生きていく☆ www.yamachi-choose.com 今年買ったものが届きました♡ 3枚注文して1つは開封して使用中☆ 超薄っぺらくなってて、メール便で届きます。 ポスト投函ありがたい♪ 3枚も一気に買った理由は、もうこのタイツは何年もリピートし

    裏起毛タイツはハイウエストタイプがおすすめ!お腹を冷やさないって大事よね☆ - 選びながら生きていく☆
  • https://blog.lalamiamor.net/entry/20191128/1574925053

    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    参考になります
  • ポケモン剣盾 対戦考察6 - フィールMXのゲーム日記

    今回のパーティはこんな感じです。最近はランクマッチに疲れてカジュアルマッチばっかりやってます。カジュアルは気楽で良いですね。 使用したポケモンの使用感を書いていきます。 ・ゴリランダー 結構気に入っているポケモン。初手でドラムアタックを使って相手の素早さを下げれるのでタイマン性能は高い。相手が交換してくるのが読めてもとりあえずドラムアタックで素早さを下げてしまえるのも強い。とんぼがえりはほとんど使わないのでいらないかも。 ・ストリンダー 素早さはスカーフでなんとかなるし、火力もそこそこあるが、耐久はもうちょっと欲しい所。スカーフ以外のアイテムだとちょっと厳しいかもしれない。とはいえでんき、どくタイプは割と優秀な組み合わせだと思う。環境に多いドリュウズが苦手なのが辛い。 ・ジュラルドン 選出率は圧倒的1位。今作で一番のお気に入りかもしれない。こだわりメガネを持たせてみたが、すぐにダイマックス

    ポケモン剣盾 対戦考察6 - フィールMXのゲーム日記
  • 30代で伸び悩んでいる人は、「復習しない人」「足で情報を稼がない人」 - 自分の仕事は、自分でつくる

    20代の頃は、1年前の自分と比べてみたとき、誰でも少なからず成長していたと思います。でも30代になると、1年前の自分と比べて、周囲から見てもほとんど成長していないと見られてしまっている人が多くなります。「お前はどうなんだ?」という話はさておき、多くの30代が「伸び悩み」ます。特に中盤から後半にかけての世代が…。 ある人が30代で伸び悩んでいる人の共通点として、「復習しない人」「足で情報を稼がない人」とおっしゃっていました。 たとえば、「大事なプレゼンを終えた“後”」「重要な企画書を書いて提出した“後”」「部下や後輩の研修を終えた“後”」など、30代になると重要な仕事を任されることが多くなります。でも、ほとんどの人が「忙しい…」「面倒くさい…」と言い訳して、やりっぱなしのままで復習をしない。失敗した理由もうまくできたポイントもハッキリせず、自分の中に落とし込めていないから、進歩がなく、成長が

    30代で伸び悩んでいる人は、「復習しない人」「足で情報を稼がない人」 - 自分の仕事は、自分でつくる
  • 「仕事が面白くならない人」は、キムタクとキムタクのファンから学ぼう - 自分の仕事は、自分でつくる

    僕のツイートが拡散されることはほとんどないのですが、昨日の夜のツイートが“ある人のファン”の方々により、拡散されました。 それが、このツイート。 キムタクのソロツアーの記事に、 「そんなレベルじゃない」という コメントがあったけど…。 歌うのが楽しい人がいて、 聴きたい人がいる。 それがすべてだよ。 上手いけど、 聴きたい人がいないよりも、 上手くなくても、 聴きたい人がいる方がいい。 というか、キムタクって 歌上手くない? — 大牧圭吾|ニッポン手仕事図鑑 (@by_waterman) November 27, 2019 まあ、ソロツアーに関するネガティブなコメントは、アンチによる嫉妬だと思いますが、僕はここに、仕事を面白くするための、とても大事なヒントが詰まっていると考えています。 たとえば、レストランを開業するとします。 料理を提供する人たちは、「お客さまが笑顔になってくる料理はなん

    「仕事が面白くならない人」は、キムタクとキムタクのファンから学ぼう - 自分の仕事は、自分でつくる
  • 【発達障害者ふく、頭痛に悩む。その2】早朝ブログ47 - 発達障害者ふくの徒然草

    この記事は1300字程度です。 おはようございます。 頭が痛むふくです。 痛いです。 先月も似たようなことをブログに書いていたようです。 【発達障害者ふく、頭痛に悩む。】早朝ブログ11 - 発達障害者ふくの徒然草 先ほどのブログにも書いてあるのですが… 5歳のころから頭痛に悩んでいます(号泣) 発達障害者ふくの頭が痛むとき 寝すぎたとき がんばりすぎたとき パニックになってかんしゃくを起こしたあと 映画館のように暗い場所で明るい映像などを長時間見るとき 騒がしいところに長時間滞在したとき 発達障害特性と関係があるのでしょうか? わかりません。 ですが、発達障害特性によりその場の環境に適応できず、二次的な症状(?)として頭痛があらわれるのかもしれません。 素人の個人的見解です。 先ほどの頭が痛むときリストを発達障害特性カテゴリーに分類してみようと思います。 過集中? がんばりすぎたとき 映画

    【発達障害者ふく、頭痛に悩む。その2】早朝ブログ47 - 発達障害者ふくの徒然草
  • 本気でムカついた話【漫画】 - 桃田ぶーこの「ゆる糖質制限」ダイエット

    こんばんは(*'▽'*) 今回は「気でムカついた話」を漫画に描きました! ダイエット前の話ですが「しま◯ら」で服を探していました。 デザイン重視ではなくまず着れるかサイズを見ます。 そしてしっかり伸びる素材か確認します。 大きいサイズコーナーは3Lは沢山あるが4Lとなると数もかなり少ないのです。 大体チェニックとスパッツでした。 当時は4Lもキツクなり服選びに苦労していました。 そこへ! 買い物客らしきブサイク男が発した言葉。 声もでかい!(わざとか?) 「ウワァ〜なんだよ!これ!こんなの着る女がいるのかよ!」←無駄にでかい声! 私は少し離れた場所で服を見ていたのですがブサイク男が発した言葉にズキっと胸が痛くなりました。。。 ブサイク男が違う売り場に行くのを下を向きチラチラ見ながら、、、 ↓ ↓ ↓ 気で念力を送りました( ̄∀ ̄) きっとあのブサイク男はどこでも口に出して言っているのだ

    本気でムカついた話【漫画】 - 桃田ぶーこの「ゆる糖質制限」ダイエット
  • カロリーと糖質の違い - 桃田ぶーこの「ゆる糖質制限」ダイエット

    こんにちは、ぶーこの友人チェブです。 「カロリーと糖質」について書くことになったのは、こんなラインのやりとりがきっかけでした。 (左のおサルが私) ●ぶーこの疑問 「カロリーってなんなんだろうか。私も糖質やる前はカロリーしか見てなかった」 私が初めてぶーこに糖質制限ダイエットを説明したとき、カロリーについてはこんなふうに言ったと思います。 「カロリーっていうのは数字なの。この世にカロリーというべ物はないし、カロリーという栄養素もない。人間は数字をべて太るわけじゃないのでカロリーは気にしなくてよし!(キッパリ)」 (ダイエットを決意した日【漫画】より) 糖質制限の基は、糖質を多く含む品は控えるけれど脂質やたんぱく質はしっかり摂ることです。 お肉、お魚、野菜、たまご、豆類、キノコ、海藻などいろんな栄養のおかずを何でもべてください。 「ダイエットだから量を減らさなくちゃ」「低カロリーが

    カロリーと糖質の違い - 桃田ぶーこの「ゆる糖質制限」ダイエット
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    ステーキよりおにぎりのほうが太るのかぁ~
  • 日本で出たRaspberry Pi 4と電源問題とファームウェアの件 - あっきぃ日誌

    わたしがKSYでぽちったRaspberry Pi 4が届きました。中一日かかったようです。郵便局がパンクした?w パッケージに技適番号確認。ありがたや。 表面。特にコメントなし。 裏面が日人にとって番で、こちらに技適の番号の印字が入りました。ちなみにGPIOポート付近には別の国の認証が印字されています。日同様に解禁となった国が他に4カ国いたということです。写真は技適が入る前のやつとの比較。 ロジャーありがとう! USB Type-C電源問題の件 今回の基板に技適印字が入ってるRaspberry Pi 4は、USB Type-Cの電源問題(eMaker内蔵ケーブルが使えない件)が修正されています。 /proc/cpuinfoで、Revisionがc03112、Modelが「Raspberry Pi 4 Model B Rev 1.2」のものが修正済みです。日で発売された技適印字入りが

    日本で出たRaspberry Pi 4と電源問題とファームウェアの件 - あっきぃ日誌
  • 私が海外に行く機会が増えた訳 - Alexの一人暮らし

    私が海外に行く機会が増えた訳 最近は、ブログ記事で海外ネタを多く書いています。 今年は、富山に転勤になり、海外へ行くことを避けています。理由は簡単で、関東に住んでいる時は、羽田空港や成田空港が近いので、自宅からそのまま行くことができます。 富山からだと、国際便の関係で関東で一泊する事になる為、着替えも多く必要なので面倒だからです。 私が海外に行く機会が増えた訳 20代での海外出張経験 しかし、転機がやってきた 海外へ行くチャンスは来たが、道は険しい まとめ 20代での海外出張経験 20代で3回の海外出張を経験しました。行先は、マレーシアとシンガポール、台湾です。 この時は、工場系のシステムを作っており、2件は日系企業でもう一件は、台湾地元の企業の案件でした。 また、私もまだスキル・経験値が少なく、またインターネットも無い時代で、トラブルが発生しても、今と比べて調査方法も限られていました。

    私が海外に行く機会が増えた訳 - Alexの一人暮らし
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    海外飛び回ってるなんてすごいなぁ~
  • 学校で学ぶこと - 専業主婦のあれもしたい!これもしたい!

    我が家の長女は現在小学5年生です。 小学校の授業でいろいろな体験・経験をしながらたくさんのことを学んで帰ってきます。 キャンプ体験 田起こし→田植え→稲刈り 調理実習に裁縫 平和学習 べ物について考える キャンプ体験では、家族と離れ自分で自炊をしたり寝床を用意したり子どもたちで力を合わせて物事を乗り越えることを学んで帰ってきました。 稲作も貴重な体験です。 自分たちが普段べているお米はどのようにできるのかを実際に体験させていただけるのです! 収穫祭では自分たちが育てたお米をおにぎりにして美味しくいただきます😊 普段からお米のありがたみを感じてべるようになりました。 家庭科で学ぶ、調理実習や裁縫については普段からよく私のお手伝いをしている長女は手際良く取り組めたようで先生からお褒めの言葉をいただき普段のお手伝いを自ら率先してやってくれるようになりました✨ 平和学習では戦争について学び

    学校で学ぶこと - 専業主婦のあれもしたい!これもしたい!
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    小学校でのキャンプは思い出に残りますよねぇ~~~~~
  • https://www.tsusa-sora.love/entry/2019/11/28/214321

    https://www.tsusa-sora.love/entry/2019/11/28/214321
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    けっこうご高齢なんですねぇ~
  • 【無限に飲める】無限キャベツ【簡単おつまみ】 - 酒好き独身男の晩酌

    1.材料 2.調理 3.ポイント 4.雑記 5.ブログランキング 1.材料 キャベツ 1/4個 創味シャンタン 小さじ1 ごま油 大さじ2 にんにくチューブ 1cm いりごま 小さじ1 レモン果汁 お好みで 黒コショウ お好みで 2.調理 キャベツをお好みの大きさに切り、水気をしっかり切り、ボウルに移します。 創味シャンタン、ごま油、にんにくチューブ、いりごま、レモン果汁を加えて、よく混ぜます。 盛り付けて、黒コショウを掛けて完成です。 3.ポイント キャベツの水気はしっかり切っておいてください。 調味料は、お好みで調整してください。 4.雑記 こんな物、一生飲めるじゃないですか。 ども、たろです。 材料の箇所、 キャベツ 無限 創味シャンタン 無限 ごま油 無限 にんにくチューブ 無限 いりごま 無限 レモン果汁 無限 黒コショウ 無限 って書こうと思ったんですけど、 はてなブログや広告

    【無限に飲める】無限キャベツ【簡単おつまみ】 - 酒好き独身男の晩酌
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    キャベツドレッシングかけて食べると生でもおいしいですよね~~
  • 「風呂」から「ニーハイ」に至る可哀想な「鮒」 - 氷の上のさかな

    日11月28日は「いいニーハイ」の日だそうな。Twitter上でいわゆる「ニーハイソックス」の画像が多数出回るニーハイ三昧日和となるらしい。因みに昨日11月27日は「鮒(ふな)の日」で、だからなんだと聞かれても興味以前に鮒とは馴染みがないものだから全く答えようがありません。 「お父さん、今日なんの日かわかる?」 と一昨日の晩、次女が訊ねてきた。車内で聞くラジオからその情報は散々伝わってきたので答えは簡単だ。 「わかるよ『いい風呂の日』じゃん」 「ブッブー!残念でしたー!不正解!」 「えー、じゃなんの日?」 「うんとね、新しい校長先生の誕生日」 わかるわけないじゃないの。今年から赴任してきた校長先生のことだ。多少の興味はあろうが誕生日などには全く興味がない。 「じゃぁね、校長先生の車のナンバーはわかる?」 「ひょっとして11-26?」 「正解!あったまイイー!」 馬鹿にしてるのか? 「それ

    「風呂」から「ニーハイ」に至る可哀想な「鮒」 - 氷の上のさかな
  • 朝マック『ソーセージマフィンコンビ』表面のザラザラはコーンミールって言うんだけど知ってる!?このザラザラした食感がたまらなく好きなんだ‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 朝マック二ストのクッキング父ちゃんです。 大好評朝マックシリーズですが… (嘘つけ) 今回はソーセージマフィンコンビを紹介します。 以前紹介したソーセージエッグマフィンのエッグ抜きなんだけどね。 これはこれでコスパもいいしおススメしちゃいますよ。 まずはアイスコーヒー。 まぁいつもと違うアングルでね。 相変わらず周囲のイケてるビジネスマンやビジネスウーマン達からの冷え切った目線が突き刺さるようだ。 まぁこちらとしても遊びでやってるわけじゃないからね… (隣の若いビジネスマンがびっくりした目で私を見ているが気にしねぇよ…) 包みを開けるとこんな感じです。 マフィンの表面のザラザラした粉がどうしても許せないって言う人が多いのは知っている。 が…しかし…私は個人的に大好きなんだよね。 何のためにこの粉がついているのか意味わからないって!? これはね…焼く

    朝マック『ソーセージマフィンコンビ』表面のザラザラはコーンミールって言うんだけど知ってる!?このザラザラした食感がたまらなく好きなんだ‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    マックで思いっきり食べたくなりましたぁ~~~~~~
  • https://www.kintore-yokuwakaru.com/entry/diet-siltupai-gen-in

    https://www.kintore-yokuwakaru.com/entry/diet-siltupai-gen-in
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    私も甘いもの食べ過ぎてしまいます
  • 最近、ハマってるもの!! - ★主婦の独り言日記★

    息子が誕生日に買った ポケットモンスターソード にハマって息子と楽しくゲームしてます😆✨✨✨ ポケットモンスター ソード・シールは、2019年11月15日に発売されたNintendo Switch用ロールプレイングゲーム『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』の総称です。ポケットモンスターシリーズ完全新作の8作目になります。 わたし的には、シールドも気になったんですけど、息子は、ソードを買いました🥰 内容は、詳しくは…書けないのですみません…!! とにかく!! ザシアンがカッコイイですね😁✨✨ 戦っている姿もカッコイイです😆✨✨✨ さらに、私がずっと待っていた ザシアンvsザマゼンタの戦い😁✨✨✨ 迫力があって2匹ともカッコイイです😍 ずっとゲーム見ときたい…でも、家事しなきゃ😭 よし(๑•̀ㅂ•́)و✧ 晩御飯の準備しまーす😱

    最近、ハマってるもの!! - ★主婦の独り言日記★
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    ポケモン面白そうだなぁ~
  • 人類は(いつ?/そもそも?)ビジュアルプログラミングに至るのか。またはプログラミング的思考とはなんなのか - mizchi's blog

    西村賢さんのこの記事について coralcap.co 68件のコメント https://t.co/jGBUcpTCoK “プレーンテキスト Markdown 時代の終焉 - portal shit!” https://t.co/1Q831CDuXY— 限界シェアハウスみたいなTL (@mizchi) 2019年11月18日 ↑ の記事や、あとは最近の slack の wysiwyg 化について色々思うところあった。 wysiwyg は人類の技術の進歩なのかコンピュータへの適応の失敗なのかは議論の余地がある— 限界シェアハウスみたいなTL (@mizchi) 2019年11月19日 編集してるものと、出力されるものが違う、という発想、エンジニアの発想であるのは間違いなく、markdown を使うのはプログラミング的な思考や訓練が前提にあるのはそうで、人間を訓練するか、内部状態が汚れるのを許容

    人類は(いつ?/そもそも?)ビジュアルプログラミングに至るのか。またはプログラミング的思考とはなんなのか - mizchi's blog
  • Webpack の考え方について - mizchi's blog

    なぜ初心者は webpackが解らないのか?- Why can’t you understand the webpack? - from 健人 井関 www.slideshare.net この記事バズってたけど、わからない人がよりわからなくなる、という点で問題だと思っていて、webpack の目的の質的な部分から整理する必要があると思います。 (あと友人webpack に挑戦していたので入門資料も兼ねてる) Webpack質的な部分は次の3つです。それ以外は全部おまけ機能だと思ってよいです。 ES Modules のエミュレート node_modules のリンカ 拡張子ごとの変形 Webpack当にやりたいこと こういうコードがあるとします。 // src/a.js export default () => console.log('hello'); // src/in

    Webpack の考え方について - mizchi's blog
  • ダイソー&イケアのガラス容器が優秀。レンジもオーブンも食洗機もいける保存容器 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    機内ごっこ再び ベア「お腹すいたっす!」 ポニ「今日の朝ごはんはなんだろう」 今日はおにぎり。 ベア「え?僕成長期なのに!」 ポニ「君は腹が成長期だろ!」 ごめん今日の朝は忙しくて… 代わりにお昼は頑張るからね。 ベア「先週みたいな機内ごっこしたいっす!」 ↓家で機内ごっこしました ポニ「あのとき読者さんから 容器が気になるって言われたよ」 そっか。 じゃあ今日はその話をしよう。 使っているのはダイソーとイケアのガラス容器。 値段から考えられないほど優秀なんだ。 ただ物には必ずデメリットもあるからその話も。 なおダイソーにはもう1種類密閉できる ガラス容器があります。 けれどMS家が使っているのは蓋が透明な方 と言うことをご了承ください。 2種類の素材の保存容器 MS家ではナマモノの保存容器は 2つの素材を使い分けている。 一つはセリアの ポリプロピレンのタッパー。 これは以前詳しく

    ダイソー&イケアのガラス容器が優秀。レンジもオーブンも食洗機もいける保存容器 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    ダイソーのタッパー持ってます
  • 僕の愛するオークラ東京(オークラ東京 オーキッドのランチブッフェに行ってみた!)【感想】 - レジンと木工と育児と料理

    (2020年3月6日更新) ===================================================== 記事に関連し、オークラ東京 オーキッドのサイトを確認したところ、以下記載がありました。 "新型コロナウイルスの感染拡大の状況を受け、3月4日(水)より当面の間、朝ブッフェ、サラダバー、オーキッドブッフェ (土・日・祝日限定)のご提供を休止させていただきます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。" 残念ですが仕方ないですね。またの再開を楽しみにしましょう。。 ===================================================== リンク 定宿(じょうやど) ホテルオークラ オーキッドのランチブッフェ 当日 オーキッド 料理 後 定宿(じょうやど) まず。オークラ東京(虎ノ門)は名実ともに我が家の定宿(じょうや

    僕の愛するオークラ東京(オークラ東京 オーキッドのランチブッフェに行ってみた!)【感想】 - レジンと木工と育児と料理
  • koki,の木村親子の写真を見て「見て思わず微笑む写真がある」と実感 - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    koki,の木村親子の写真を見て「見て思わず微笑む写真がある」と実感 こんばんは、M&Oです。 今回は木村拓哉さんとkoki,さん親子について書いていきたいと思います。 ネットニュースでもTwitterでももうかなり話題にあがっていましたが、koki,さんが自身が幼少期の頃の木村拓哉さんとのお写真をInstagramにアップしてくれたのです。お父さんである木村拓哉さんのお誕生日にお誕生日おめでとうのメッセージと共に。 このお写真がもう当にすごいのです。すごいのですなんて僕の語彙力をかなり疑われてしまいそうですが、まず持った感想が『すごい写真だ』という感想だったのです。 なにがすごいかを説明させて頂きます。いくつかあるのですが、まず第一に『見ていてついつい微笑んでしまう』のです。つまり見ている人を幸せにしてしまう写真なのです。これまでの記事で僕が木村拓哉さんのこともkoki,さんのことも好

    koki,の木村親子の写真を見て「見て思わず微笑む写真がある」と実感 - THE ENTERTAINMENT DIARIES
  • 木村拓哉初のソロツアー発表で目に見えるチケット争奪戦 - THE ENTERTAINMENT DIARIES

    木村拓哉のソロツアー発表で目に見えるチケット争奪戦 こんばんは、M&Oです。 今回は先日発表された木村拓哉さんのソロツアーについて書いていきたいと思います。 アルバム発売も発表されていて話題になっていた木村拓哉さんの音楽活動ですが、ここにきてさらに待望のコンサートの開催が発表されました。 『TAKUYA KIMURA Live Tour 2020 Go with the Flow』というツアータイトルで東京と大阪で5万5千人を動員予定となっています。アルバム発売とツアーの開催という流れでファンの方々にとってはたまらない流れになっていることは言うまでもないと思います。ちなみに僕もテンション上がっています。 木村拓哉さん、当に忙しいだろうなぁと思います。ドラマ『グランメゾン東京』も現在絶賛撮影中の中でアーティストとしての活動もしっかり行われていて、もう準備もかなり進んでいるのではないでしょう

    木村拓哉初のソロツアー発表で目に見えるチケット争奪戦 - THE ENTERTAINMENT DIARIES
  • 秋葉原のとあるメイドさんのTOと呼ばれるようになり突然の別れまでのお話 - ちひろのひとりごと

    約29年の人生の中でもトップレベルでガツンと衝撃を受ける、激動で素敵な1年の思い出なので執筆します。 (見やすい書き方が分からず殴り書きですみません。。) ■ お店に通うきっかけ お店に初めて行ったのは広島から遊びに来ていた友達の東京案内をしていた日 「せっかくだし秋葉原でメイドカフェ行ってみたい」 ということで外でビラ配ってる子の中で かわいい子がいるお店に行こうという野郎の安直な考えでそのお店へ行くことに。 その日は普通にメイドカフェの空気味わって帰る感じだったので 記念に1枚だけチェキを撮り、初来店者用のスタンプカード(1ヶ月以内の来店で次回チェキ無料、次々回チェキ帳プレゼント)を貰って退店。 友人も楽しんでくれたみたいで 「また東京に来た時行きたいな」 なんてことを話していたので 「その時までに常連になっときますよとりあえずスタンプカードは貯めますわハハハ~」 と軽く言っていました

    秋葉原のとあるメイドさんのTOと呼ばれるようになり突然の別れまでのお話 - ちひろのひとりごと
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    TOって初めて聞きました
  • 「東京ディズニーシーの新“海”釈──世界革命」要項 - Think with Entertainments!

  • 【ヒゲ脱毛】東京でおすすめの医療レーザー脱毛クリニック - 俺の遺言を聴いてほしい

    初めてヒゲ脱毛に行ったのは2010年で、もう10年以上もヒゲ脱毛を続けてきたことになります。 レーザーを打ってもしぶとく生えてくるヒゲを見て、鏡の前で絶望的な気分になり、「いつになったら終わるんだ...」と悲しい気分になっていたのが懐かしいくらいです。 10年間で15回以上。 色んな病院に行きました。色んなクリニックに行きました。 涙を流し、拳を握りしめ、「もう二度とこんな痛い目に遭いたくない...早く終われ...」と歯をいしばりながらも痛みに耐え、通い続けたヒゲ脱毛。 最初に行ったのは横浜にある美容整形外科でした。 今では検索しても出てこないので、もう潰れてしまったのでしょう。 2010年はヒゲ脱毛が今ほどメジャーではなく、「当に脱毛なんてしていいのか...」と人目を忍びながら病院に行ってました。 口の周りにレーザーを打つだけで3万円もかかり、 「こんなに高いならヒゲ脱毛に通い続ける

    【ヒゲ脱毛】東京でおすすめの医療レーザー脱毛クリニック - 俺の遺言を聴いてほしい
  • Yahoo!ニュースに投稿しました「西山朋佳、女流三冠なるか?「炎の八番勝負」は最終章へ。高まる”女性棋士”誕生への期待」 - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース

    Yahoo!ニュースに、リコー杯女流王座戦のこと、西山女王・女流王将の三段リーグのことを書きました。 news.yahoo.co.jp 2強 記事にも書いたように奨励会三段は棋士と遜色のない実力を持っています。 現役三段の西山女流二冠と、先日まで三段だった里見女流五冠。 この二人が女流棋界での2強なのは当然ともいえます。 実際、7つのタイトルを二人で分け合っている現状です。 女流棋士になるには奨励会で6級の実力が必要(奨励会の下の養成機関である研修会でB2になるのが条件で、B2は奨励会6級相当)です。 奨励会の6級はかなり強いので、アマチュアの6級と三段ほどの差はないものの、かなりの差があることは間違いありません。 プロ入りしたばかりの女流棋士がこの二人を倒すにはかなり実力を上げる必要があり、高く厚い壁といえそうです。 三段リーグ 西山女流二冠といえば、このインタビュー記事が秀逸でした。

    Yahoo!ニュースに投稿しました「西山朋佳、女流三冠なるか?「炎の八番勝負」は最終章へ。高まる”女性棋士”誕生への期待」 - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース
  • 歌合の見所・感想〜キャストの成長とシャッフルの妙〜 - 晴れた日のねどこ

    www.instagram.com 2019年11月24日。 ミュージカル刀剣乱舞 歌合 乱舞狂乱のため、長野へ行ってきました。 約二ヶ月に渡って開催される長期公演、記念すべき初日。 一体何が始まるんだ… よくわからん高尚なものだったらどうしよう… などの不安を胸に長野駅に降り立ちました*1。 ざっくり今の感想を書きます。 公式からネタバレ禁止の御達しが出ているので、そこは配慮します。(なお、ネタバレは「ストーリー」「キーになる部分」だとわたしは解釈しました。) 全体の印象 キャストの印象 公式や各媒体、キャストがUPしている画像 上記には触れますが、ストーリーやセトリには触れません。 どの席でも楽しめる! 盛り上げ上手の歌合!! 各キャストの成長が感じられたパフォーマンスと選曲の妙 虎徹兄弟、歌が上手くなってるーーー!!!! 小狐丸、北園くんの歌がうますぎ問題 シャッフルのセンス良すぎ問

    歌合の見所・感想〜キャストの成長とシャッフルの妙〜 - 晴れた日のねどこ
  • 11月27日 ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ

    週足 日足 高値109.602、安値108.981、始値109.017、終値109.496で陽線での引けとなりました。 昨日のドル円は東京時間では108円に戻る場面もありましたが、下値が硬く上昇基調での推移が続きました。 欧州時間でも堅調な推移ですが、翌日の感謝祭を前に上値を追う動きも限定的でした。 ニューヨーク時間では3日連続での株価指数最高値更新、堅調なGDPなどリスクオンの方向へ進み109.5の節目を突破して上昇する形となりました。 今日の売買方針 109円前半では戻り売りというイメージが崩れたこと、ニューヨーク市場が休みという事もあり、様子を見る予定です。 相場としては、米中関係のヘッドラインがない限り上昇基調は続きそうですね。 昨日の売買結果 1,000→892でマイナス108円です。 感謝祭前で上値も限定的と考えていましたが、想定が外れたので仕方ないですね。 次の売買タイミング

    11月27日 ドル円動向 - FXのトレード記録を公開・分析するブログ
  • 本場のクリスマスシーズン到来🎄 - 💐prinzessin’s diary💐

    www.google.co.jp 今日、こんなニュースを読んで、場はようやくクリスマスシーズンに突入したのだな、という思いに至った。 まだそうでもないが、私はこの時期から12/24までの日に居るのが実は苦手である😞 商業主義的色合いを強く醸し出す、日の街中にいるのが苦痛なのだ。 クリスマスソングがローテーションしながらリピートされ、東アジアの喧騒さのピークが来たな、といつも思ってしまう。 中身がなくても騒げばよいのが、東アジアのパターン。 だから、この国には神様がたくさんいる。 クリスマスについては言及されていなかったが、ネルケ無方さんも、日の店の音楽のうるささには言及されていたので、ホッとした。ある意味日人は器用だとも言われていた。 ドイツ人は、普通2つのことを同時にできないと、彼は言う。 ドイツ人は、テレビをつけながら事ということもあまりしないそうだ。 (テレビの内容自体

    本場のクリスマスシーズン到来🎄 - 💐prinzessin’s diary💐
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    クリスマスはキリスト教のやつなんでしたっけ 日本は仏教の人でもクリスマスパーティーする家庭も多いですよね
  • マイ癒し系😬✋🏻 - 💐prinzessin’s diary💐

    m.youtube.com 荒井注さんのいた時期は、私はリアルタイムで見ていないのですが、 それでも、その動画何か好きです💕 ドリフターズは、もともとバンド出身だったような? とにかく、皆さん歌が上手いですね😵✨✨✨ 皆んなドリフを見て笑っていた時代があったのですね。 今思えば、何でドリフなんかよく見てたんだろう?とか思いますが、 今ほど番組もバラエティに富んでいなくて、しかも、子供が眠る少し前の時間帯にドリフはやっていた。(日の子供は、その当時もすでにテレビっ子だったから、私も漏れなく、ドリフっ子でした🙄) でも、ドリフは、まだハングリーだった80年代の日を象徴するテレビ番組の一つだったなぁと思ったりもします🤔日にまだ活気があった。今よりはまだ便利な時代ではなかったけれど、人との繋がりがちゃんとある、何か平和な時代だったなぁと思ったりもします🙂まだほのぼのとしていたといい

    マイ癒し系😬✋🏻 - 💐prinzessin’s diary💐
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    ドリフはホントにサイコーですよね~ いかりや長介さんと志村けんさんお漫才みたいなコントがサイコーにおもしろかったです
  • 【第一弾!!】ダイエット企画【ルール発表!!】 - bobbobo’s diary

    自分は以前、体重が98kgまであった。 そこから、ダイエットをし98kgあった体重を73kgまで落とした。 そのやり方としては、単純だが。 『事制限と運動』 やはり一番効果があり、もう90kgを越えることは無くなった。 ただ、それって普通すぎない?笑 今日もランニングしたんだけど、自分の住んでる場所、夜になると街灯がないので真っ暗で、退屈すぎ。これは続かんと思った。 あとダイエット方法とかを色々調べるのも面倒くさかったんで。 断します!!!! 〜ルール〜 ・11月29日朝9時スタート ・5日間 ・水はいくら飲んでもok ・お茶、ジュースNG ・歯磨きの際の歯磨き粉はok スタート82kg→? 仕事をしながら果たして持つのか!? 汚ねぇ顔だぜ。アゴ周りやばいしなんかできものできてるし。 ヒゲ剃れ。 やったるでー!!! にほんブログ村

    【第一弾!!】ダイエット企画【ルール発表!!】 - bobbobo’s diary
  • No.4 第39回 つくばマラソン(前編) - はるやまログ

    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    マラソンは良いですよねぇ~私もマラソン無心で延々と走るのが好きです
  • 消費体験ばかりをアウトプットしたくない。 - まいにちまいしん

  • 2020年度の休日カレンダー、さらにプラスアルファ。 - まいにちまいしん

    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    もう2020ねんになりますねぇ~
  • お笑い芸人 - #こーきんん  #はてなブログ

  • 迫る”世界エイズデー”に向けたHIV記事第2弾! 生まれてくる子供を守るために! - 病院薬剤師さささっぽのブログ

    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    HIVの偏見が少しでもなくなればいいですね
  • チャンピオンズカップ 枠順確定後 見解その2 - Daysの競馬予想ブログ

    4枠7番 ワンダーリーデル 前走の武蔵野Sで待望の重賞初制覇を遂げた馬ですがドリームキラリが先手を取り緩みのないラップで逃げたお陰での差し決着と展開がもろに向いた分の好走と見ています。 今回、内目の有力馬がインティを追いかけてペースが上がるなら台頭もありえますがまず無いと思います。 4枠8番 ウェスタールンド 前走のみやこSでは骨折明けの完全叩きのレースであの早い流れを早めに押し上げて行っての結果ですから1、2着の馬より強い競馬をしていたと思います。 ただ中京1800は前走の様に外を回ると勝てないコースですから去年の様に馬群を縫ってこないと馬券内はどうか。 中京を乗り慣れてない外国人騎手は難しいんではないかと考えています。 5枠9番 サトノティターン 前走のブラジルカップではリステッド競走なら役者が違うと言わんばかりの完勝でした。 マーチSを勝っているので小回り1800もなんとか対応でき

    チャンピオンズカップ 枠順確定後 見解その2 - Daysの競馬予想ブログ
  • https://www.nissi-tousi.work/entry/2019/11/28/214950

  • エレキギターにチャレンジ!-2 - のんびりゴローのブログ

    退職してやってみたかった事の一つがエレキギターであったことは先に投稿しましたが、その後の様子をご報告いたします。 【現状】 先日ギターを含む弦楽器の音階に関する疑問点について自分なりに確認・理解をしました。 「ゼロからはじめるエレキギター超入門」を独学で少しづつ「カメが歩く速さで」練習を進めている中で、前回気づきのあった「同じ音を異なる弦とフレットを抑えることで発生できる」事に早速出くわし、意外と早い段階でその利用方法を経験することになりました。 【五線譜とTAB譜(タブふ)】 まずギターを演奏する上で、子供ころ音楽の時間で見慣れた五線譜とは異なる【TAB譜】というものがあります。 練習曲(…とは言っても8小節程です)では、上段に「五線譜」と下段に「TAB譜」が並記されており、ギター用の楽譜ではこの形式が多い様です。 下図に五線譜とTAB譜のサンプルを添付します。 五線譜とTAB譜 五線譜

    エレキギターにチャレンジ!-2 - のんびりゴローのブログ
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    ギターは面白いですよね~
  • ポケモンアニメ想像を超える。 - 新卒1年目の闇(旧:暇なチソカス学生の掃き溜め)

    こんばんは。テストで死んでしまった心をポケモンアニメを見てリフレッシュしに行ったgeniusです。それはもう。クソみたいなテストでしたよ。ふざけた量の問題だしやがって、あんなの終わるわけねーだろ。ふざけんなって感じでした。つまりもうテストのことは忘れるべきだと。テストが終わったという喜びで心を満たそうとしたのですが、いかんせんそれだけでは足りないと。そこで、YouTubeに転がってた(公式)ポケモンアニメ見てました。今多分2話までやってました。1話が想像以上の出来で、みんなに見てほしい。あらすじを簡単に言うと、サトシのピカチューはサトシに出会う前まで何してたの??という、サトシのピカチューがピチューだった時のお話です。まず、ピチュー可愛いし、ガルーラ感動するし、ガルーラの子どもの演技してるの誰か知らないけど、下手くそだし。って感じです。あと、一発で分かったのですが、明らかにヒロインが花澤香

    ポケモンアニメ想像を超える。 - 新卒1年目の闇(旧:暇なチソカス学生の掃き溜め)
  • 急に300pvいった話。 - 新卒1年目の闇(旧:暇なチソカス学生の掃き溜め)

    朝起きたらアクセス解析のグラフがおかしかった 見てもらった方が早いんで、載せます。 アクセス解析の画面 なんか明らかに、跳ね上がってました。 原因はいったい、、、 何がおきたのかとても困惑したので、アクセス先ページってところみたら、「キョダイマックスはレート潜れません」って言う記事がめっちゃ見られてました。たいしたこと書いてないのに。こいつです↓ geniuskun.hatenablog.com なんかとてもうれしいです。 急に数字が跳ね上がってるグラフみるとなんかうれしくなっちゃいますよね。ポケモン様は偉大です。一応、毎日書こうと思ってるので、モチベーションアップにつながりますね。日記書けないから、見られてる感あるブログにしちゃえば続けられるかもという僕の判断はよかったのかもしれません。まだはじめて三週間もたってないですから、サボらなくなったとはいえませんけどwこれからもがんばって書いて

    急に300pvいった話。 - 新卒1年目の闇(旧:暇なチソカス学生の掃き溜め)
  • 2019年11月28日 - あの場所からの景色

    7時半頃起きた。 不思議な夢を見た。 説明は難しいが、なんかダクトみたいなところを潜ってた気がする。あと大学の時の知り合いが出てきていた。 午前中は洗濯と掃除と英語の勉強をした。 昼に適当ビビンバを作ってべた。 午後、ケーブルテレビの受信機交換で業者が来た。 テレビでYouTubeが観れるようになったのと、地上波以外も番組表から録画できるようになったのは地味に嬉しい。 工事が終わってからしばらく受信機の設定いじったりしてみた。 その後ブログ記事の更新をしたり、会社のメールを返したり、筋肉体操をしたりした。今日は腕を鍛えた。 [みんなで筋肉体操] 腕立て伏せ ~ 厚い胸板をつくる ~ | NHK そしてその時は唐突に訪れた。 ついに、やっとGoogle AdSenseの承認が通った!(このブログじゃないけど) 11回目にして・・・。 設定してみたけどまだ反映されていなさそう。 反映に時間が

    2019年11月28日 - あの場所からの景色
  • ピアノの発表会、子供たちへの花束のかわりに! - アリアトちゃんねる

    こんにちは☆ありあとです。 ピアノの発表会の花束のプレゼントの代わりに、クリスマスのキャラボックスを贈ることにしたお話です。 クリスマス近くにピアノの発表会があるのですが、毎週のご褒美の他に、そのプレゼントに向けてなお一層モチベーションを挙げて特訓中です。(笑 母も渡すのが楽しみすぎます✨ そして毎年スーパーで売り出されるクリスマスのお菓子についてシェア出来たらと思います。 準備したクリスマスお菓子セットはこれ! ぴ~こはこれです。エルサの鍵付きボックスお菓子入り。 ぴよたはリュウソウジャーのお菓子セットにきめた なんとかしてこのお菓子セットを買ってあげたい! クリスマスのお菓子はいいものは時期が早くてもバンバンなくなる 渡すのが楽しみ 準備したクリスマスお菓子セットはこれ! ぴ~こはこれです。エルサの鍵付きボックスお菓子入り。 リンク ぴ~こは大好きなエルサのクリスマスお菓子セット☆ こ

    ピアノの発表会、子供たちへの花束のかわりに! - アリアトちゃんねる
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    クリスマスのお菓子セットは子供の頃欲しかったなぁ~
  • 【移住】③移住するぞ!!どうする?仕事・お金・生活習慣・・それでも優柔不断な私を突き動かしたものとは・・・。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    高齢の母との移住。住み慣れた地を捨ててでも・・・。 移住するぞ!! www.bizucafe.com とは言ってもこればかりは 気持ちだけではどうにもならない。 ・生活 ・仕事お金 他にも様々なことが関わってくる。 定年退職して老後をどこかでのんびり過ごす。 そんな悠々自適な移住ならよいが、 私の場合まだ働かなければ生きてはいけない。 そしてもう一つ、母のこと。 住み慣れた土地を離れ、高齢になってからの移住。 果たして大丈夫なのだろうか・・・。 当初考えていたのは、5年くらい先の移住。 今のお店も繁盛しているので、 もうしばらく頑張ればある程度お金も貯められる。 そうしたら気持ちにも余裕ができる。 それに、まだ具体的にどこに住みたいか決まっていなかった。 そんな中、色々調べていると、心配なことも・・・。 高齢になってからの引っ越しの場合こんなリスクを伴うことがある。 ・知り合いもおらず

    【移住】③移住するぞ!!どうする?仕事・お金・生活習慣・・それでも優柔不断な私を突き動かしたものとは・・・。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    dorudoru898
    dorudoru898 2019/11/29
    移住は夢ですよねぇ~
  • 塾なしで理科と社会で高得点を取るぞ!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    昨日は高校受験の 理科と社会の お勉強の仕方の おはなしでした 受験生のみなさん 社会と理科は 覚えるだけで得点源!! がんばってくださいね! 応援しています! そして 小学生!! 中1中2のみなさん!! 社会と理科の お勉強の質問を いただきましたので www.himegumatan.com 今日は 小学生 中学1,2年生の ひめちゃんと取り組んで 良かった 理科と社会の お勉強方法の おはなしをしますね(*^^*) とその前に 我が家の方針は 学校のお勉強で困らないこと すなわち 公立の学校のテストで 100点を 取ることが目標です 公立の小学校中学校のテストは 学校で使う 教科書 資料集 問題集 以外からは絶対出ません 公立の学校で100点 をとることを目標としたとき 一番の近道は 学校で使う問題集を とことんやること 屋さんに色々な 問題集が売っていますが 学校の問題集が 終わっ

    塾なしで理科と社会で高得点を取るぞ!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬