2014年2月17日のブックマーク (26件)

  • 不明の邦人女性ダイバーか、7人発見…バリ島沖 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【デンパサール=丸山修】インドネシア・バリ島沖でダイビング中の日人女性7人が行方不明になっている事故で、独自に捜索活動を行っている地元の日人に入った連絡によると、7人のうち4人が、バリ島沖のペニダ島周辺の海上で発見された。

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    良かった!事例に学んで対策を…(読売)不明の邦人女性ダイバーか、7人発見…バリ島沖 5人が発見された。その後、別の場所で残りの2人も見つかったという連絡がインドネシアの海難救助隊に入った。
  • バリ7人不明、生存の古川さん「全員生きているのでは」:朝日新聞デジタル

    インドネシア・バリ島南東沖のレンボンガン島付近で17日、スキューバダイビング中に行方不明になっていた日人女性7人のうち5人の生存が確認された。事故発生から4日目の生還。ダイバーたちに何があったのか。地元では残る不明者の捜索が続けられる。 「私は元気です。(私以外の)4人は生きていると聞いた」 行方不明だったバリ島のダイビングショップ「イエロースクーバ」に所属するインストラクター、古川さおりさん(37)は救出後、レンボンガン島で朝日新聞記者にしっかりとした口調で話した。ウエットスーツ姿で自力で歩くこともできたが、ヘリコプターで搬送された。 古川さんによると、他のダイバー4人とも一緒だったが、16日に古川さんが近くを通りがかった船を呼びに行くために離れたという。古川さんは「(7人のうち)残る2人も生きているのではないか」と話した。 バリ島の警察当局によると、レンボンガン島付近のペニダ島にダイ

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (朝日)バリ7人不明、生存の古川さん「全員生きているのでは」「なんとか見つけてあげたい。本当にそれだけです」
  • 古川さおりさんの生存確認 バリ島沖事故  :日本経済新聞

    【デンパサール=共同】インドネシア・バリ島沖でダイビング中の日人7人が行方不明になった事故で、古川さおりさん(37)は17日、同島の病院に搬送され、生存が確認された。共同通信記者と日総領事館が確認した。意識ははっきりしており、会話ができる状態。

    古川さおりさんの生存確認 バリ島沖事故  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (日経)古川さおりさんの生存確認 バリ島沖事故 同島の病院に搬送され、生存が確認された。共同通信記者と日本総領事館が確認した。意識ははっきりしており、会話ができる状態。
  • ジェトロと大日本水産会、水産業の輸出支援で提携  :日本経済新聞

    貿易振興機構(ジェトロ)と、全国漁業協同組合連合会(全漁連)と水産関連企業などで構成する大日水産会は17日、水産関連事業者の輸出支援で提携したと発表した。ジェトロが手掛けている様々な輸出促進事業の活用を水産会加盟企業に促す。ジェトロが各国で収集している海外市場情報などもセミナーなどを通じ水産会加盟企業に提供する。

    ジェトロと大日本水産会、水産業の輸出支援で提携  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (日経)ジェトロと大日本水産会、水産業の輸出支援で提携 ジェトロが手掛けている様々な輸出促進事業の活用を水産会加盟企業に促す。
  • ご当地魚グルメ「Fish―1グランプリ」開催 : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    各地で取れる地魚を素材にした料理の人気を競う「Fish―1(フィッシュ・ワン)グランプリ」(水産庁、読売新聞社など後援)が1月、都内で初めて開催された。 小骨があることなどが敬遠され、肉よりも消費量が減っている魚だが、出品作は魚をおいしくべてもらおうとするアイデアであふれていた。受賞作の開発秘話や地域活性化に向けた動きを追った。 [大阪]ハモ、パクッとべやすく 関西の夏を彩る魚といえばハモが有名だ。湯引きした白い身と梅肉の組み合わせは、味覚と視覚の両面から関西人を魅了してきた。 大阪市の水産物卸会社「うおいち」は、そのハモをフライにしてパンで挟んだ「なにわのハモカツバーガー」=写真=を考案し、大日水産会会長賞を受賞した。ハモカツの上にレタスと輪切りのトマト、揚げたタマネギを載せ、たっぷりのタルタルソースで味付けをした。ハモカツを大阪名物、串カツのソースにくぐらせるなど、「大阪」を意

    ご当地魚グルメ「Fish―1グランプリ」開催 : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (読売)ご当地魚グルメ「Fish―1グランプリ」開催 [大阪]ハモ、パクッと食べやすく [山形]鱈のうまみ、1杯に [鹿児島]クロマグロで「ホルモン」
  • 東日本大震災:小田の浜防潮堤 11.8メートル、計画を撤回 県、住民と意見交換 震災前の原形復旧へ /宮城 - 毎日新聞

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    事例が一つ増えた!(毎日)小田の浜防潮堤 11.8メートル、計画を撤回 県、住民と意見交換 震災前の原形復旧へ /宮城
  • アマモ再生場:松島・浪打浜に 検討会が方針決定 /宮城 - 毎日新聞

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (毎日)国交省、市民グループ、研究者らの「松島湾の海域環境復興を考える検討会」が15日の会合で、来年度から松島海岸「浪打浜」に浅瀬のアマモ再生場を作り、栄養株の移植や種まきなど…
  • 【バリ島沖日本人7人不明】地元で有名な海女の孫、那覇でインストラクターの山本さん - MSN産経ニュース

    インドネシア・バリ島沖でスキューバダイビング中に行方不明になった山栄美さん(33)は、那覇市でダイビングショップのインストラクターをしていた。実家は三重県志摩市にあり親戚は「朗らかで優しい子。早く見つかってほしい」と声を詰まらせた。 沖縄のダイビング仲間らによると、栄美さんは十数年前に那覇市に転居。現在の店とは別のダイビングショップで1、2年ほど働いた後、ハワイでインストラクターの資格を取った。 実家近くに住む親戚の民宿経営、山己津子さん(72)によると、栄美さんは毎年、実家にマンゴーや黒砂糖などの特産品を送り帰省の際は土産物を手渡してくれることもあったという。親戚の柴原ミチ子さん(68)が営む真珠養殖を手伝うことも。栄美さんの祖母は地元でも有名な海女だったといい、小さい頃から一緒に海に潜り、地元の水産高校を卒業後はスキューバダイビングの専門学校に通った。柴原さんは「どこかで生きていて

    【バリ島沖日本人7人不明】地元で有名な海女の孫、那覇でインストラクターの山本さん - MSN産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (産経)バリ島沖日本人7人不明 地元で有名な海女の孫、那覇でインストラクターの山本さん 実家は三重県志摩市 小さい頃から一緒に海に潜り、地元の水産高校を卒業後はスキューバダイビングの専門学校に通った。
  • JA全中・全漁連・農業会議所/紙氏が懇談 TPP反対、振興ともに

    共産党の紙智子参院議員(党農林・漁民局長)は14日、全国農業協同組合(JA全中)、全国漁業協同組合連合会(全漁連)、農業委員会の全国組織である全国農業会議所を訪問し、環太平洋連携協定(TPP)、農業、漁業の振興策などについて懇談しました。 JA全中では馬場利彦参事が応対。紙氏は参院予算委員会での質問を紹介し、「運動をさらに広げ、なんとしてもい止めたい」と語りました。馬場参事は「日農業を守るという意味で、(重要5項目を守るとした)国会決議は守ってほしい」と強調しました。 全漁連の高浜彰漁政部長は円安などによる燃油高騰と水産物価格の低迷、後継者不足、福島原発事故への対応など漁業が直面している課題を指摘。「漁獲物の放射能検査など安全確保にがんばっている漁業者を応援する政策が必要です」と話しました。 全国農業会議所の柚木茂夫事務局長との懇談では、「各地に根差して活動する農業委員の活動は大事

    JA全中・全漁連・農業会議所/紙氏が懇談 TPP反対、振興ともに
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (赤旗)全漁連の高浜漁政部長は円安などによる燃油高騰と水産物価格の低迷、後継者不足、福島原発事故への対応など漁業が直面している課題を指摘。
  • (幻の食)謎深き無冠の帝王 ナミクダヒゲエビ@鹿児島:朝日新聞デジタル

    身を切るような冷たい風が、錦江湾を吹き抜けていく。まだ薄暗い午前6時半、漁船は鹿児島県垂水市の垂水漁港を滑り出た。目前の巨大な桜島が時折、灰色の噴煙を吐く。 「ここらがよか」。大瀬美幸船長(57)は湾の真ん中付近で網を投入した。水深は約200メートル。ゆらゆらと網が沈んでいく。約30分後、底で口を開けて広がったのを見計らい、一気に巻き上げ始めた。「とんとこ漁」と呼ばれる底引き網漁で、狙いはナミクダヒゲエビだ。 錦江湾での水揚げ量は年30トン前後。これだけまとまった量がとれる海は世界でも数少ないという。国の統計では「その他のエビ」に分類されるため、全国の水揚げ量データはないが、年約1200トンの伊勢エビなどには遠く及ばない。深海にすむエビのため養殖もできず、広く流通することもない。

    (幻の食)謎深き無冠の帝王 ナミクダヒゲエビ@鹿児島:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (朝日)(幻の食)謎深き無冠の帝王 ナミクダヒゲエビ@鹿児島  「ここらがよか」。大瀬船長は湾の真ん中付近で網を投入した。水深は約200メートル。ゆらゆらと網が沈んでいく。
  • 関東大震災90年 未曽有に学ぶ 第5部 ◆津波が襲う(2)第2波で大きな被害:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    母に口酸っぱく言われたことがある。「地震のときは物なんかにこだわっちゃいけない。とにかく身一つで逃げなさい」。穏やかな海が広がる鎌倉市材木座に暮らす伊藤武子(82)はいま、その言葉をかみしめている。 母にそう言わしめたのは1923年9月1日の苦い経験だった。当時切り盛りしていた青果店「八百利」は光明寺のすぐそばにあった。 記録によって異なるが、当時の鎌倉町では、火災なども含め400人前後が犠牲になった。「鎌倉震災誌」は津波の死者数までは明らかにしていないものの、材木座の状況をこう伝えている。 〈光明寺門前は海嘯(かいしょう)のため殆(ほと)んど全滅した〉 「海嘯」とは、当時使われた津波と同義の言葉。家屋の被害については、明確な数字がある。 〈流失三十戸〉 「土台から流された」という伊藤の生家も、その中に含まれていた。「それでも母が語っていたのは、同じ場所で再建を果たすまでの苦労

    関東大震災90年 未曽有に学ぶ 第5部 ◆津波が襲う(2)第2波で大きな被害:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (カナロコ)関東大震災90年 未曽有に学ぶ 第5部 ◆津波が襲う(2)第2波で大きな被害 母に口酸っぱく言われたことがある。「地震のときは物なんかにこだわっちゃいけない。とにかく身一つで逃げなさい」。
  • 円生が聴きたくなるマンガ(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    さっき銀座の屋に寄ったんですがね、落語のがなかなかたくさん置いてありまして、棚の上から下までこう、ズラーッと。見てみると志ん生師匠と米朝師匠のがおんなしくらい並んでまして、談志師匠のとなるとその倍くらいあるってのに、円生師匠のは1冊っきり。さびしいもんです。円生師匠が大好きなあたくしゃあ実にくやしい。 そういやあもう35年も前ですが、円生師匠が亡くなったおんなじ時に上野動物園のパンダのランランも死にまして、新聞はランランの記事の方がずうっと大きかった。この差は何だってぇと、やっぱりどうも愛敬ってところはランランにゃあかなわない、円生師匠といやあ高座でにらんでるこわい顔しか思い浮かばないから、師匠も生前に1枚、ササでもかじってニッコリしてるところを撮ってもらやぁよかったのに……なんてえ話を、小朝師匠がマクラに使ってましたな。 ――と落語風に始めてみましたが、その円生師匠をほうふつと

    円生が聴きたくなるマンガ(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (朝日)円生が聴きたくなるマンガ(小原篤のアニマゲ丼)そういやあ、円生師匠が亡くなったおんなじ時に上野動物園のパンダのランランも死にまして、新聞はランランの記事の方がずうっと大きかった。
  • 漁船転覆、1人死亡・1人不明 銚子沖:朝日新聞デジタル

    17日午前9時25分ごろ、千葉県銚子市の犬吠埼灯台から北東12キロ沖合の海上で、小型底引き網漁船双葉丸(9・92トン)が転覆した、と市漁業協同組合が銚子海上保安部に通報した。 同海保によると、乗組員3人のうち2人が救助されたが、このうち船長の広畑泰行さん(60)=銚子市=がまもなく死亡した。市田光義さん(70)=同市=が行方不明になっているという。巡視船などが付近の海を捜索している。当時、付近には波浪注意報が出ており、波の高さは約3メートルに達していたという。

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (朝日)漁船転覆、1人死亡・1人不明 銚子沖 犬吠埼灯台から北東12キロ沖合の海上で、小型底引き網漁船双葉丸(9・92トン) 付近には波浪注意報が出ており、波の高さは約3メートルに達していた
  • 3人乗り漁船転覆、1人心肺停止 千葉・銚子沖、行方不明も - 47NEWS(よんななニュース)

    17日午前9時25分ごろ、千葉県銚子市の銚子港沖で、3人乗りの漁船双葉丸が転覆、1人が行方不明になった。銚子海上保安部によると、2人は僚船に救助されたが、うち1人が心肺停止状態という。 同保安部によると、行方不明の男性は70代とみられ、付近の海上を捜索している。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 

    3人乗り漁船転覆、1人心肺停止 千葉・銚子沖、行方不明も - 47NEWS(よんななニュース)
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (共同)17日午前9時25分ごろ 3人乗り漁船転覆、1人心肺停止 千葉・銚子沖、行方不明も
  • 福島県はいつまで「風評被害対策」を続けるのか(小松理虔) - 個人 - Yahoo!ニュース

    はじめまして、いわき市小名浜在住の小松理虔です。 このたび、こちらでブログを書かせて頂くことになりました。いわきならではの旬のネタをお届けできればと思っております。どうぞよろしくお願いします。 初回は何について書こうかなとあれこれ思案していたところ、2月13日(木)の「福島民友」のニュースがどうにもこうにも釈然としないので、福島県のかまぼこメーカーに勤める一社員の立場から、この問題をざっくりと書いてみます。 福島県産品「買わない」30% 首都圏消費者の意識調査(福島民友 2014/2/13) 県商工会連合会は12日、昨年12月に首都圏の一般消費者を対象に行った県産品などに対する意識調査の結果を発表した。県産品を「買わない」と答えた消費者は30.2%で、前回調査(2012年9月)の30.4%と比べほぼ同水準だった。首都圏の消費者の県産品に対する意識はこの1年間でほとんど変化がなく、県への

    福島県はいつまで「風評被害対策」を続けるのか(小松理虔) - 個人 - Yahoo!ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (Yahoo)福島県はいつまで「風評被害対策」を続けるのか 「福島民友」のニュースがどうにもこうにも釈然としないので、福島県のかまぼこメーカーに勤める一社員の立場から、この問題をざっくりと書いてみます。
  • (被災地から)亡き友へ「海で働くよ」:朝日新聞デジタル

    ■福島・いわき支局長 江川慎太郎 福島県いわき市小名浜にある県立いわき海星高校専攻科2年の高木美空(みく)さん(20)は、今春から水産庁の船舶職員として働く。県内唯一の水産・海洋系高校。海沿いの校舎は津波で甚大な被害を受け、近くの高校で一時、間借り授業を続けた。高木さんは「当たり前の暮らしが、一番かけがえがないということを、学びました。社会人になっても、くじけずに頑張る」と意欲を見せる。 水産庁の採用試験前、津波に命を奪われた同級生の墓を詣でた。工藤盛人(もりと)君(当時17)。笑顔が絶えないムードメーカーだった級友に祈る。「試験を受けるの。力を下さい」

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (朝日)亡き友へ「海で働くよ」 小名浜にある県立いわき海星高校専攻科2年の高木美空さん(20)は、今春から水産庁の船舶職員として働く。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (ITmedia)鍋を火にかけて発電 震災を機に生まれた「発電鍋」 湯沸かしで携帯充電も 被災者が集めた木材をドラム缶に入れて暖を取っている姿が目に留まった。 早速、震災当日の夜に開発を開始した。
  • 三重)近海マグロなど430匹水揚げ 尾鷲港に活気:朝日新聞デジタル

    尾鷲市の尾鷲港に近海マグロなど430匹が水揚げされた。ビンナガを主体にメバチ、カジキのほか、アカマンボウも魚市場にずらりと並び、仲買人らで活気づいた。 水揚げしたのは紀北町紀伊長島区のマグロはえ縄漁船「裕幸丸」(19トン、乗組員6人)。尾鷲沖から南南西約800キロの漁場から18日間の操業を終え、尾鷲港に13日朝、水揚げした。 裕幸丸は高鮮度を維持するため、釣れたばかりの魚を船内で生け締めし、魚槽の水を頻繁に入れ替える方法を取る。漁労長の東宏男さん(48)は「傷も少なく、身がよく締まって状態はいい」と話す。 今年に入って尾鷲港の近海マグロの水揚げは裕幸丸を含め4回目となり、同港から全国各地のスーパーマーケットなどに安定供給されている。(百合草健二)

    三重)近海マグロなど430匹水揚げ 尾鷲港に活気:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (朝日)三重)近海マグロなど430匹水揚げ 尾鷲港に活気 裕幸丸(19トン、乗組員6人)は高鮮度を維持するため、釣れたばかりの魚を船内で生け締めし、魚槽の水を頻繁に入れ替える方法を取る。
  • 県農林漁業就業・就職フェア:希望者と業者お見合い 津で県主催 /三重 - 毎日新聞

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (毎日)県農林漁業就業・就職フェア:希望者と業者お見合い 津で県主催 /三重 県農林水産支援センターが2001年から年2回開いている。
  • 宮古、釜石など沿岸地域で停電 大雪や強風の影響で

    東北電力によると16日13時現在、大雪および強風の影響により宮古市、釜石市、久慈市、岩泉町、山田町、洋野町、大槌町、田野畑村、野田村、普代村で停電が発生。東北電力は、山間部の積雪や倒木により車両や作業員が現地まで到達できないことなどから、復旧に時間を要する地域があるとしている。

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (岩手日報)大雪および強風の影響により宮古市、釜石市、久慈市、岩泉町、山田町、洋野町、大槌町、田野畑村、野田村、普代村で停電が発生。
  • 国内最小1.5センチの魚ゴマハゼ : 長崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    佐世保市鹿子前町の九十九島水族館「海きらら」で、環境省のレッドリストで絶滅危惧2類に分類されている国内最小の魚「ゴマハゼ」が展示されている。 ゴマハゼは、九州や四国などに分布し、内湾や河口域に生息しており、体長はわずか約1.5センチ。全国的に数が少なくなっているが、九十九島の周辺海域には多く生息しているという。 館内の「九十九島との出会い」をテーマにした水槽で、約300匹を飼育しており、5月まで展示する予定。 同館は「群れで泳ぐ姿はきれいでかわいいと人気。この機会に希少な魚をぜひ見てもらいたい」と話している。問い合わせは同館(0956・28・4187)へ。

    国内最小1.5センチの魚ゴマハゼ : 長崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (読売)佐世保市鹿子前町の九十九島水族館「海きらら」で、環境省のレッドリストで絶滅危惧2類に分類されている国内最小の魚「ゴマハゼ」が展示されている。群れで泳ぐ姿はきれいでかわいいと人気。
  • 東京新聞:キリバス水没なら受け入れ用意 フィジー大統領:国際(TOKYO Web)

    キリバスの首都タラワの住宅近くに迫る海水。潮位が高い時は高床辺りまで水位が上がるという=2013年7月(共同) 【シドニー共同】南太平洋フィジーのナイラティカウ大統領は16日までに、中部太平洋の島しょ国キリバスの首都タラワを訪れ、地球温暖化による海面上昇でキリバスが実際に水没の危機にひんした場合、全住民を受け入れる用意があることを明らかにした。地元メディアが報じた。 ナイラティカウ氏は11日にタラワで開かれた式典で、海面上昇がこのまま続けば「キリバスの一部または全国民がフィジーに逃れ、住み着く必要が出てくるかもしれない」と指摘。その上で「困っている隣人にわれわれが背を向けることはない」と述べた。

    東京新聞:キリバス水没なら受け入れ用意 フィジー大統領:国際(TOKYO Web)
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (東京新聞)キリバス水没なら受け入れ用意 フィジー大統領 「困っている隣人にわれわれが背を向けることはない」と述べた。
  • おでん1000食分 食べよう : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原発事故の風評被害に苦しむ水産加工業者を応援しようと、塩釜市のマリンゲート塩釜で16日、「日一のしおがまおでん!大鍋まつり」が開かれた。14日夜から降り続いた雪で足元が悪い中、市内外から多くの客が訪れ、地元産の練り物製品に舌鼓を打っていた。 おでんは山形県の商工会議所から芋煮で使う直径2メートルの巨大鍋を借りて作られ、約1000分が販売された。地元産のちくわや笹(ささ)かまぼこがふんだんに使われ、辺りには白い湯気とダシの香りが広がっていた。 家族3人で訪れた多賀城市の会社員、及川正人さん(35)は「かまぼこがふっくらとしていておいしい。寒い日が続いているので体にしみる」と笑顔で話した。

    おでん1000食分 食べよう : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (読売)マリンゲート塩釜で16日、「日本一のしおがまおでん!大鍋まつり」が開かれた。山形県の商工会議所から芋煮で使う直径2メートルの巨大鍋を借りて作られ、約1000食分が販売された。
  • 山嵜清張のひょうごの魚を食べる:/37 アカナマコ(標準和名マナマコ) 冬場が旬、軟らかめの歯応え人気 /兵庫 - 毎日新聞

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (毎日)山嵜清張のひょうごの魚を食べる:/37 アカナマコ(標準和名マナマコ) 冬場が旬、軟らかめの歯応え人気
  • 美濃に名物を 「にんめん」復活 : 岐阜 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    美濃市の名物にしようと、美濃商工会議所は、かつて同市牧谷地区の家庭料理だったアユから取っただしを使ったうどん料理「にんめん」の復活に取り組んでいる。協力する市内の飲店を対象に講習会や試会を開催。3月までに評価の高い創作料理を「美濃あゆにんめん」と認定し、今春から飲店で販売を始める計画だ。(青山丈彦) 「にんめん」は、牧谷地区を流れる長良川支流の板取川で捕ったアユを焼いたり、いぶしたりしただし汁の手打ちうどん。昭和30年代まで作られていたが、次第に作らなくなったという。 同商議所は、地域の活性化に役立てようと、ご当地メニューを開発する美濃グルメ開発実行委員会を約1年前に設立。「美濃あゆにんめん」の定義は、うどんなどの麺とアユを使った料理とした。東京から料理人を講師に招き、アユのさばき方や見せ方の工夫などの講習会を開催してきた。 同市中央公民館で今月開催された試会には、日料理店など4

    美濃に名物を 「にんめん」復活 : 岐阜 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (読売)「にんめん」は、牧谷地区を流れる長良川支流の板取川で捕ったアユを焼いたり、いぶしたりしただし汁の手打ちうどん。昭和30年代まで作られていたが、次第に作らなくなったという。
  • 高知新聞

    高知県内の落ちアユ漁解禁 数は多いが小ぶり 高知県内の主な河川で1日、落ちアユ漁が解禁された。6年ぶり解禁の安芸市の安芸川は上流域で25センチクラスの良型が交じるなど好調。安芸郡東洋町の野根... 声ひろば 2018年12月2日、日曜日 1.「小農宣言」棄権に思う【黒岩靖夫、77歳、農業、香南市】国連の委員会は「家族経営など小規模の農家(小農)と農村で働く人々の権利に関する国連宣言... あけぼの 美男蔓(びなんかづら)と里の秋 【岡村敏子、83歳、香美市】11月の中旬、まさしく小春日の夕暮れの里山を犬の散歩の娘に杖(つえ)を突いての同行がほぼ日課である。谷川の岸の木々の紅...

    el-pescador
    el-pescador 2014/02/17
    (高知新聞)宗田節組合が存続目指す 高知県土佐清水市で臨時総会 宗田節の生産減少に伴い、組合員の加盟業者数が組合構成規定数を下回る危機に陥った…