タグ

2008年5月1日のブックマーク (3件)

  • 紅茶をエスプレッソしたらどうなる? 恵比寿に登場した“紅茶版スタバ” - 日経トレンディネット

    カフェで紅茶を注文して、ティーバッグ入りのカップが出てきた時のむなしさ……。何だか損をした気分になるのは私だけだろうか。 おいしい紅茶を手軽に飲みたい、そんな人にぜひ試していただきたいのが、2008年4月30日、東京・恵比寿にオープンした紅茶専門店「tea espresso HATEA(ティーエスプレッソ ハッティー)」だ。スターバックスやタリーズのようなシアトル系カフェスタイルで、上質な紅茶をテイクアウトすることができる。 同店をプロデュースした中心人物は、料理研究家・栗原はるみさんの息子であり、「ゆとりの空間」の代表取締役でもある栗原心平さんだ。 ポイントは紅茶葉に対応したエスプレッソマシンの「フィルター」 従来、紅茶を飲むにはティーポットで注ぐか、またはティーバッグで抽出するスタイルとされてきた。紅茶はお湯を注いで飲み始めるまでに5分以上の時間を要す。だが、コーヒーに使用するエスプレ

    紅茶をエスプレッソしたらどうなる? 恵比寿に登場した“紅茶版スタバ” - 日経トレンディネット
    enthu
    enthu 2008/05/01
  • 【携帯フィルタリング:第4章】地方の若者を救うケータイ - 日経トレンディネット

    携帯電話は全国どこでも利用できるツールであることから、その利用者は言うまでもなく都市部だけにとどまらない。実は、地方の若者の方がケータイ・コミュニティを積極的に利用しており、彼らにとって非常に重要な役割を果たす存在となっている、ということはご存じだろうか? ケータイ・コミュニティを積極利用しているのは地方ユーザー 実際に、地方の若者がケータイを積極的に利用していることを示す事例をいくつか挙げてみよう。 まずは、現在でもPCユーザーからの支持が強いmixiと、PCから携帯電話ユーザー向けにかじを切って急成長したGREE、そして日全体の人口分布を比べた表を見てほしい。これを見れば分かると思うが、mixiのユーザーは関東(首都圏)が4割を超えるなど、かなりの偏りが見られるのに対し、GREEのユーザーは日の人口分布に比較的近い割合を示している。

    【携帯フィルタリング:第4章】地方の若者を救うケータイ - 日経トレンディネット
    enthu
    enthu 2008/05/01
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 夫婦生活で学んだ7つの心得

    嫁さんと子どものおかげで、今のわたしがいる。 これは冗談でもなんでもなく、わたしが死なずにこれたのは、嫁子のおかげ。かなりアレな人だったからね、わたしは。 ここでは、いい夫婦を続けるために、わたしが身をもって学んだことを書く。ただし、子ども関連は省く。子ども因子はとてもデカいし、別シリーズで書いているので。最重要は「■1 感謝大事」に尽きる。これが欠けていると他に何をやってもダメ。忙しい人はそこだけ読めばOK。 ■1 感謝大事 「ありがとう」は魔法の言葉。ドラマや小説で手垢にまみれた「愛情」なんかより、「ありがとう」の一言がよっぽどリアル。あるいは、アイラブユーとサンキューは一緒。 いや、斎藤一人のまわしものじゃないってば。流行のスピリチュアルや引きよせの法則じゃなくって、夫婦生活で実質的に使える。例えば口論で自分の主張を伝えたいときに言い添える。「△△をしてもらってて、いつもありがたいと

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 夫婦生活で学んだ7つの心得