記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 波及論的乗数(byカーン)のケインズによる否定(即時的乗数)は伊東も詳述しているが「入門経済学の歴史(根井雅弘、ちくま新書)」p118でも簡単に解説されていますね

    2016/10/08 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou もう一つのよくある誤解は、政府の財政支出にこの乗数関係を使おうというものである。  しかし、これも正しくない。(続く)

    2016/10/06 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「ケインズ自身が否定した乗数理論の『波及論的』な理解(誤解)があいかわらず続いているようだ。しかし、かつて伊東光晴氏が指摘したように、ケインズ自身は、正しく、乗数を『即時論的』に理解していた。」

    2016/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ケインズの乗数理論は、波及効果の理論ではない! 財政乗数の理論でもない!

    ケインズの『一般理論』に乗数(multiplier)が出てくるのは、この著書を読んだことのある人ならもちろ...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2016/10/08 maturi
    • gruza032016/10/07 gruza03
    • Schuld2016/10/06 Schuld
    • bufuu12016/10/06 bufuu1
    • ookitasaburou2016/10/06 ookitasaburou
    • API2016/10/06 API
    • ggan02222016/10/05 ggan0222
    • ystt2016/10/05 ystt
    • nizimeta2016/10/05 nizimeta
    • yu-koba2016/10/05 yu-koba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事